X



【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★3 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/11/21(土) 23:49:33.27ID:vc8M6bWB9
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605964144/
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:30:16.48ID:x7y4MHvP0
>>732
俺、中学に上がるとき「フラッシャー付きの自転車が欲しい(39.800円)」って言ったら
親父が「普通の自転車(19.800円)なら出してやる。」って言って、39.800円を親父から借りたわw

新聞配達で返済するのに二年くらい掛かった。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:30:30.85ID:dInxi9T00
>>747
分譲で販売されてるマンションを個人から借りて住んでるから問題ない
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:30:37.87ID:MtDpaDvI0
生活スタイル次第でどっちが良いかは決まるからな

東京の人口は2025年がピークだっけ?
コロナでどう動くか分からんけどどっちでも転べるように金貯めとくしかねーな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:30:40.72ID:Nr2TT79T0
>>759補助あるなら賃貸がいいね うちの会社は補助あるのに家買う人多い
転勤もあるのにな 子供の事を考えるのが一つのポイントなのかも
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:30:50.36ID:0cMA7UPL0
>>727
前の住人が自己破産して夜逃げしたり
近所ガチャでいろいろとやらかしてても
中古物件には表示されないからね
公営住宅が正直な分、まともかな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:30:52.98ID:vYFeiCIK0
家売る時は資産価値がかなり下がって、所得税も半分くらい取られるからな。
老後の為に病院近くに家を買って病院が移転しない事を祈るか、賃貸にするかだな。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:30:53.05ID:G3lso5Mi0
>>770
八王子の郊外住めばいいじゃん。あそこも立派な東京だぞ。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:07.15ID:F+l3vaXX0
>>724
>>765
だいたい、東京で増加している人口の約1/3は外国人やぞ?
10年、20年すれば東京の外国人比率は5%10%の世界になるのに…
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:09.58ID:jBbyyILN0
そりゃ、ローンを完済してるなら持ち家のほうが安心だろ
よほど場所やモノが悪くなけりゃ、売るなり貸すなり出来るし
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:13.49ID:QBhBmtkt0
>>764
臨家も安定の固定の持ち家なんで心配なし
いざこざもないし
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:14.88ID:eENh2g0p0
>>756
同じ大阪だけど物作りの工場で新しく起業したと言う話をここ20年聞いたことがない
プレス屋、切削加工や射出成型なんか廃業は何社も知ってるけど。
大阪も今後どーなるんやと心配だわ。製造業は名古屋の方がまだ元気じゃね?
と展示会なんかに行くと思ったりもする。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:22.01ID:JxtS/vv50
>>747
賃貸と戸建でそこ比べてもね
正確に考えようとすれば窓と壁の断熱性能の差のほうが大きい
いいんだよ別にどうだって
自分の選択に納得できてるなら
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:35.33ID:KGToj5g10
駅近物件に価値があったのは、通勤通学に便利だから
鉄道会社が全部赤字になるような需要減なら、駅近物件の価値は下がることになる
また、大震災があると、地域全体が価値が下がる
そのリスクをすべて引き受けているのが持ち家オーナー
リスクを持ち家オーナーに押し付けている引き換えに、
上乗せ家賃を小出しに払って責任を負わないのが賃貸者
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:31:57.31ID:janQ1hwQ0
NHK『ローン破綻!家賃が払えない!…身近に迫る“住居喪失クライシス”』
新型コロナの影響が長引く中、多くの人が「住居を失う危機」に直面している。不動産会社には住宅売却の相談が殺到。

ゲンダイ『コロナショックで「住宅ローン破綻」の恐ろしすぎる現実』
新型コロナウイルスの感染拡大で収入がダウン、住宅ローンの返済が厳しくなっている人がいるかもしれないが、延滞だけは絶対に避けなければならない。
延滞してしまうと、ローン破綻の道へまっしぐらということになりかねないのだ。

幻冬舎GOLDONLINE『「助けて。コロナで住宅ローン破綻する」子の悲鳴、親の選択』
新型コロナウイルス感染拡大によって経済活動の制限が長期化しており、その影響が日に日に広がっていることを実感しています。

SPA!『コロナ禍で住宅ローンが払えない…相談件数は77倍。10世帯に1世帯が家を失う』
「フラット35」などの住宅ローンを手がける住宅金融支援機構には、3月以降ローン返済の一時猶予や見直しを求める相談が、2月15件から、3月214件、4月1158件、5月878件と殺到した。

ぐぐるのやめたくなる悲惨。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:28.95ID:5bjcojLK0
そもそも持ち家が一生ローン払わなきゃならないっていう前提がおかしいんだよ
よほどのアホじゃない限り定年前にはローンなんて終わって、定年迎える頃には貯蓄も相当増えてるんじゃね?
自分の知り合いは老後は持ち家で家賃の支払いもなく、嘱託の仕事と企業年金で羨ましい生活送ってる人多いけどな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:34.60ID:F+l3vaXX0
>>770
大阪中心まで30分の立地で田舎なら日本の大半が田舎ど田舎やなw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:38.23ID:+Fz/uQKa0
>>721
大前提として、毒性が強いと感染力が低くなり、毒性が弱いと感染力が強くなるという傾向がある
コロナの死亡率は2%、これは寿命間近の老人も含めた数字
今はワクチンもなく、決定的な治療法もないために、かなり過剰に騒いでいる状態
感染力の高いウイルスとしての致死率2%は高い数字だからね
でもこれがワクチンが出来て予防出来るとなれば話は別
季節の関係もあって、今冬をピークに感染者数はどんどん減っていくだろう
春にはコロナの話題はチラホラ程度になってるよ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:41.48ID:3tSzhZ1b0
家を買うことを考える時期なんだけど
どう考えても購入後に
嫁の実家と嫁母の実家の処分問題が出てくる
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:42.77ID:lm0Fi3Uz0
>>768
金持ちは税金対策的にも賃貸だよね
オーナー自分に会社のお金で借りてたりするし
貧乏だからうちは戸建てなんだよね
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:32:53.34ID:925MPB4h0
>>780
八王子とか町田は安いな。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:01.80ID:x7y4MHvP0
>>785
今では信じられないだろうが、月給3600円だったからなw
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:06.63ID:fGxVIdRR0
>>745
売るつもりないけど、万一に備えて売っても大丈夫な物件を選んでいるだけ。
究極的には立地と価格次第って話になってしまうが、便利なマンションって住んでいても満足度高いし、結局需要もあるから、いくらアンチが暴落煽っていても価格も右肩上がりだったのよ。さすがに今後も同じように上がる訳ではないけど、値下がりしにくい物件なら選べる。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:13.55ID:25S85SSD0
限界集落まで行けばただ同然で家買えるよ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:19.08ID:wG+JIJGc0
>>1

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)



40代〜60代にもなってこんな非現実的なことを言ってるから、賃貸派は信用されないんだよwww
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:22.56ID:VNDhs9ol0
気軽に引っ越せるの気軽ってそもそも何…?

家族とうまく安い時期に調整できる
子供いるなら保育園落ちたもならない
それ以上なら学校変わる理解も得れる
ミニマリストでほぼ手ぶら
敷金礼金なしなし物件
同じ区内の移動

これくらい?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:00.33ID:xkejz54O0
>>761
無いね
格天井の用途知らないの?
城とかw
御殿とかだったらわかるけどwww
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:07.37ID:4ssdWHWL0
>>769

返そうにも、仕事が('A`)…
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:07.60ID:G3lso5Mi0
>>803
会社で家を買ってそこに住む方が税金対策的には良いと思うが。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:08.69ID:F+l3vaXX0
>>784
まぁ確かにな
盲目的な東京マンセーは気に食わないが、今後大阪より名古屋かも知れないな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:38.74ID:eNzrsf830
>>783
> 臨家も安定の固定の持ち家なんで心配なし
> いざこざもないし

あっヒャヒャ...w おめ、ガンなるわ...事故にもあうわ、手なし足なしダルマみたいな

体や
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:44.62ID:x7y4MHvP0
>>800
通学用自転車ではなく、当時の最新式フラッシャー付きご段変速だw
電池も当時は高かったんだぞ・・・
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:49.86ID:9QcdNomI0
>>771
フラッシャーってのは知りませんが
良いオヤジさんですね。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:34:51.90ID:PH8PzDn60
>>780
職場が都内真ん中だから中央線満員電車通勤が嫌だー
満員電車通勤するだけで体力消耗して仕事の効率下がる
満員電車通勤が如何に非効率な行為なのか、テレワークでよくわかったよ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:09.26ID:GJDeFoIJ0
60代以上の持ち家率8割の時点で結果出てるというか。
遅くても50代までに中古でも一軒は持っとかないと本当にそれ以降住居探し苦労する。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:23.27ID:n9P8og4o0
>>769
保険込みで低金利だから満期まで借りておくのが正解
仮に一括で返せる金が溜まっても他で運用したほうがいい
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:48.34ID:Y372jmTc0
>>808
そもそもマンションで立地が悪いとか有り得ないから
立地条件の悪い場所に建っているマンションの利点がまるで皆無なので、資産価値は上がる傾向にあるのかな?

ま、それでも躯体の劣化は否めないし、リフォームは必須だろうけどね
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:55.61ID:F+l3vaXX0
>>804
ないない
東京の外国人比率は約4%で全国圧倒的ナンバーワン
ちなみに愛知で2.7%、大阪で2.3%や
他の都道府県はそれらより格段に低い
法務省のデータがソース
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:56.83ID:mbKXQfR60
>>735
あー、いそうだな
ムサコのタワマン住まいでノジマ電気とかに出向してんのかな
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:35:58.26ID:eENh2g0p0
>>816
今子供が小学生くらいの親は真剣に日本で働くより海外で働けるように教育をしてやる事が
何よりも重要だと思う。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:09.41ID:utf4Uvu60
高額の賃貸なんて法人じゃなければ
不動産の一つも所有してないと借りられないぞ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:21.56ID:Tzc1taqy0
35年ローンとかあまりに愚かだよな
35年もの長期間、仕事や経済が安泰の保証などないのに
家なんて一括で買えないなら買うものではない

勧めてくるのは建築や金融業だろ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:29.53ID:n+Ycgxwn0
造りがしっかりした家なら貰って戸建てで住むほうが気楽かもな。
ずーーーっと賃貸で暮らしてきたけど、なんかネナシグサっぽいんだよな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:41.56ID:PH8PzDn60
>>799
詳しいね
テレビで毎日コメンテーターが好き勝手な事言っているから、何が正しい情報なのかわからなくなってくるよ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:36:57.27ID:TWLYWXgu0
自分の仕事が割りに合わないと思いながらも世の中には必要なんだと思ってやってきたけど
実は必要無いって突き付けられた時に出来ることって農業くらいじゃない?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:37:01.84ID:iAhTL48t0
>>752
別に登記が必須なわけじゃないから、内容証明で「持ち分を放棄します」と他の持ち分をのある現居宅管理者に通知すればよい
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:37:04.69ID:Wpf66EHk0
>>828
住宅ローン控除知らないやつ大杉問題
単純に言えば家が1割引になる凄まじい制度なのに
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:37:28.28ID:Y372jmTc0
>>831
横だけど
団信は"働けない状態"になったらだぞ
なのでガンでも団信が出るとは限らない
今どき、ガンでも働いている人はいるからね
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:37:35.49ID:K/RON0l20
>>26
歳食ったら貸してくれなくなると
矛盾してると思わんかね。
その人60歳だぞ
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:37:50.23ID:x7y4MHvP0
>>823
連続横点滅の方向指示器だw
1年も経たずに飽きたし、単一電池が買えなくて終わったが・・・
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:37:54.97ID:MtDpaDvI0
>>826
その辺は今の年齢と住みたい場所との兼ね合いだよ

年取るとむしろ郊外に移動したがる人多いし都心部以外は探せばいくらでも住居あるから
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:38:00.49ID:Nr2TT79T0
>>839この超低金利に一括とか言ってるのは世間知らずすぎる リアルで人に言うなよ
35年で組んでダラダラ返して運用か 減税終わる13年後に繰り上げな
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:38:13.57ID:9QcdNomI0
>>809
仕事あってこその住まいなのか、住まいあってこその仕事なのか?
俺には判りませんが、俺は後者の様です。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:38:24.88ID:iEDpSa/30
性格に問題があり対人トラブル起こしやすい奴は
スグバックレられる賃貸
 これまでの人生、特に対人トラブルもほとんどない奴は
購入予定近辺を良く調査して持ち家じゃないのかな
対人トラブル怯えてるという人は自分が起こした可能性に気が付かない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:38:27.86ID:QD/B1A5d0
>>839
賃貸は死ぬまでキャッシュアウトが発生するぞ

金を一時借りるか
一生家を借りるか
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:38:45.15ID:vYFeiCIK0
高い金出して家を買って、売る時に高額の税金払うのは割に合わないな。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:38:47.67ID:eNzrsf830
>>831
> 3大疾病の団信あるからガンになったらローンチャラやぞ

そりゃーすげいな... だけどつらいぞ

わいは1週間前交通事故あっての、今もケツが痛くて、マシン15分しかできん

ガンもや!!泣くぞ?

家買ったから幸福――そんなもんないんや!幻覚や!!

南無妙法蓮華経と言えっ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:38:54.21ID:M7BpZx3t0
不動産の価格が低迷している日本じゃノンリコースローンとかは無理なんだろうなー。
アメリカみたいに家の鍵を銀行に送り付けて家もローンもさようならって訳にはいかないのよね。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:13.64ID:ZBYmlg5p0
>>839
節税対策知らないのね
ま、愚かと思ってくれてていいんじゃないかな
大家としたらありがたい存在!
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:27.96ID:fGxVIdRR0
>>762
不動産買った事ない人がそう言うけど最長35年かけて返していい権利なだけだから。うちの親は金利5%以上の時代で馬鹿らしいからと35年ローンを繰り上げ返済頑張って7年で返してた。
俺も住宅ローン減税10年使いつつ、遅くとも15年以内で完済できそう。
今は低金利なので保険代わりに繰り上げ返済しないのも作戦としては良いし、こういう考えができるFPはある程度信頼できる。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:34.59ID:fkY5d30m0
>>844
控除が最大年40万程度だろ?10年間
4000万の物件で、1円も返していない場合に他の控除も受けていない場合に限る
って、そんな魅力的とは思えんのだが
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:35.30ID:n+Ycgxwn0
>>842 自分もゴミばっか企画して世に送り出してんなあ
って思って金貯めてたけど、その価値観が抜けてなくて。
今農業やってるけど、その価値観じゃ生きていけないと感じてる
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:38.73ID:Nr2TT79T0
>>845それは各社の内容次第じゃないかな
俺の入ってるのは診断されたらチャラだよ
ガン特約もよか読まないと これ絶対降りねーだろってのもあるよね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:47.70ID:G3lso5Mi0
>>850
一括いうのは概ねヤクザのような犯罪者か脱税だね。
だいたい相場は決まってる。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:39:49.26ID:Mr1lwklK0
都会と田舎では事情も違うからなんとも言えないよね
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:40:00.11ID:whWNXfQa0
どっちもメリットデメリットがあるんだから、自分にとってメリットが多くてデメリット少ない方選べばいいだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況