X



【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/11/22(日) 08:08:11.61ID:Yidv0Tlm9
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605977874/
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:58:18.95ID:ZeGX8nRi0
知らないとチラシ広告の不動産価格だけを見て、買えそうか判断する人も居るだろけど、実際にはそれなりの諸経費を含めた購入費用が必要
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:58:34.55ID:8jAuVc+M0
東京市部戸建てで固定資産税10万円くらい
賃貸だと月16万はする
賃貸とかむりだわ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:59:27.40ID:4awZ48rh0
>>11
アパートでもな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:59:40.39ID:tPukbtke0
郊外っても東京に隣接してる市の戸建やマンションは値段上がっちゃってるな
いい加減下がれよ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:00:28.83ID:3SHIjC6E0
>>574
> 東京の地価はもうオシマイ
> 下がることしか無い 

東京の地価は過去最高値を更新中ですよ。
これからも上がると思いますね。
なぜなら商業施設の建築ラッシュがこの後も続くからです。

https://skyskysky.net/construction.html
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:01:53.80ID:9/X5jjMe0
>>576
買ったら?
今からではコロナで工期遅れ・トイレが入って来ない・建設会社倒産の懸念があるから、築浅の中古にしたら?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:01:58.61ID:3e7LQknJ0
都会に住むと空気が汚いから一流芸能人は世田谷の田舎の空気がきれいなところに住む
都会でマンション買っても自慢にもならないんだろうな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:02:02.43ID:yZaNqGm+0
>>565
俺も現金購入したマンションを賃貸に出したことはあるけど、まさか東京駅19kmで通勤カバー出来ないとは想像してなかった
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:02:27.42ID:ZlAsCT3g0
戸建てと言ってる奴らは田舎だろ
23区で駅近戸建てとかサラリーマンじゃ買えんわ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:02:32.72ID:qAY6Luev0
この手の話は本当に有益な情報は隠すからなw
10年前武蔵小杉は便利になるよと予言したがうんこマンションまでは当てるの無理だったわw
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:03:45.55ID:UjyIQMjE0
田舎は廃屋だらけだよ。
新築のアパートはバンバン建ってるけどね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:00.58ID:4pE/YCok0
うちの近所に建った狭小3階の木造住宅が3軒。
無事に売れて入居者が引っ越してきた。
試しに登記簿をネットで取り寄せてみたら、
物件7000万円で、なんと3軒とも6500万円前後の借り入れが。
普通のサラリーマンに凄い金額貸すもんだな、と驚いた。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:04.66ID:6iRgOJXa0
持ち家にかかる費用がなあ
ご近所トラブルとか困るし
賃貸で身軽に生きる方が楽しいかな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:19.20ID:/mKaKnfy0
賃貸住宅が許されるのは小学生までだよ
賃貸人への世間の評価や社会的信用は低いまま
あと独身のやつも
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:04:51.38ID:oDoyJheD0
>>574
震災でもコロナでも不動産価格は下がっていないんだよ
震災で都内のマンションは下落すると予想するネット記事がたくさんあったが上昇し続けた
豊洲のタワマンも2011年に買えば今頃3割増しで売れる
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:05:39.73ID:CVA9tqJe0
>>566
築40年の持ち家だけど水回り以外直してないな
最近床がきしんできたw
あと近々外壁直そうと思っている
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:05:50.45ID:DSmrvzvt0
>>37
買うのが絶対新築前提なら損するに決まってる
新築ってのは2割以上の新築ボーナスをオンされる代わりに
自分の好きな条件を盛り込めるのが唯一にして最大の売りなんだからな
新築のこだわりを捨てればいくらでも不動産投資で稼げるだろ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:02.05ID:yvgex2dv0
>>590
なんで首都圏だけの話になるの?
あんな過密スラムに拘ってるから、いつまで経っても豊かな住環境が手に入らないんだよ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:18.05ID:oDoyJheD0
>>590
帰るぞ
世田谷や都下、荒川足立葛飾江戸川なら買える
世田谷の一軒家でもリーマンが買っている
浦和より安い物件が多い
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:20.49ID:0dpIBENa0
職場が近いなら賃貸でも持ち家でも大丈夫なんだけど 
仕事がなくなったら移動の難しい持ち家はリスクがデカイかなぁ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:36.19ID:3e7LQknJ0
富士山噴火したら東京、神奈川、埼玉ほぼほぼ終わるから持ち家怖いはずなのに、いつまでも平和が前提になってるから家買うのかな
富士山噴火してないなら、水害リスク避けてれば問題ないけど、水害リスク高くても土地の価格にはまだ反映されてないんだろうな
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:39.17ID:DW1Knskw0
アリとキリギリスって話あるだろ
アリ=持ち家
キリギリス=賃貸
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:06:51.76ID:3SHIjC6E0
>>546
家賃にはこれらのものが含まれています。
@物件の建築費
Aその費用の銀行借入金利
B修繕積立費
C固定資産税
D物件の解体工事費
E大家さんの利益
F仲介不動産屋の利益

家賃相場はその周辺地域の大家さんが決めています。
築浅や新築物件なら高め設定して家賃でも
直ぐに入居者は決まるので
新築解体建替のサイクルで家賃を設定するのです。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:07:25.76ID:BXEv9+XH0
とにかく安い公営住宅
それでも売買しやすい中古分譲マンション
趣味やファミリーの充実を図る戸建て

それぞれメリットあるわな
大家の方だけど、一般の賃貸住宅はやめとけw
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:07:27.02ID:iSXIH1HE0
>>560
どういう年金を幾ら貰うかによるが、単身分の年金で家賃払うのは厳しいな。
国民年金で単身で賃貸だと詰む可能性高い。
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:07:32.00ID:6iRgOJXa0
金が余ってたら家持っててもいいんじゃね趣味として
そうじゃなければ賃貸だわ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:08:06.61ID:FN2v62UD0
自分は今は実家に一人暮らしだけど
実家の名義が糞親に渡って「早く売って金に替えたい」とか抜かしてるから
俺が新しく家を買って引っ越すまで居座る予定

婆ちゃんの世話を俺に押し付けておいて
死んだら名義奪って甘い汁だけ啜ろうとか馬鹿言うなよな
資産価値思いっきり下げてから出て行ってやるわ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:08:26.13ID:6iRgOJXa0
>>611
田舎で3万のワンルームにでも住めばいい
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:09:18.27ID:CROdj31o0
>>96
年利ゼロ円で金借りれると思ってるバカの計算。

ローンは利息から払っていくから
元金はそこまで減らないわ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:09:39.72ID:DW1Knskw0
大家の建物のローンを払ってもいいって言うなら賃貸でおk
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:09:51.33ID:LA9DtfyB0
俺が前回、結論づけただろ

「親の持ち家に住む」って

攻守最強だろ?(笑)
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:10:06.48ID:4pE/YCok0
>>613

そこそこの小金持ちなら、一次相続はしっかりやったほうがいいぞ。

ボーっとしてて、2次まで持ち越すと税金ぼったくられる。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:10:21.27ID:CVA9tqJe0
>>588
都心のど真ん中にずっと住んでいた祖母は97歳まで生きたよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:11:21.20ID:DW1Knskw0
引っ越しは寿命が縮むからなw
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:12:03.83ID:BXEv9+XH0
金がない人前提の話だろ?
500~1000万くらいの古い分譲、戸建て買うか
公営にはいるか、二択だろ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:12:32.43ID:6iRgOJXa0
景色の変わる人生か変わる人生か
俺は転々とする方が楽しいかな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:12:43.09ID:uK5uysUQ0
賃貸は大家が面倒な上に
更新料とかあるからなあ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:14:37.65ID:3SHIjC6E0
>>626
更新料を払いたく無い人は
更新前に引越しすれば良いですよ
最長24ヶ月で短期間にポンポンと引越しすれば良いのです。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:15:51.95ID:uK5uysUQ0
>>628それめちゃくちゃ金かかるじゃん
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:16:37.67ID:BXEv9+XH0
ローンなしで安い中古買えば売値も安くなってもたかが知れてるよ
集合住宅ならなお売りやすいけど、まあ爆損することはまずない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:17:17.15ID:iSXIH1HE0
>>614
国民年金から家賃3万も払うと、スマホすら持てないだろうな
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:17:46.05ID:3e7LQknJ0
うちの田舎外人増えまくりだけど、土地買って分譲住宅建てた外人一家が近隣の家に挨拶に来たって話聞いた
5ちゃんの偏見で外人は民度低いと聞いてたけど、やっぱフェイクだったのね
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:18:31.12ID:4pE/YCok0
都内持ち家だが、ノマド的賃貸生活、若しくは、ホテル生活は憧れる。

特に、花粉の時期、寒い冬季とか、南国へ逃れたい。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:18:42.59ID:eeQ6cLIV0
老後の心配は公営住宅へ引っ越してだな
あそこは終わりの住処だから
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:19:17.17ID:uK5uysUQ0
>>630
金利が滅茶苦茶安いから
ローンして手元にお金残しとくか、他に投資した方が良いよ
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:15.05ID:iSXIH1HE0
>>626
賃貸の更新料って主に関東の風習だったりする
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:20:51.02ID:TSchIF8N0
>>627
あんなの逆にボーナスステージだろ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:21:00.16ID:3SHIjC6E0
>>629
住宅ローンよりは引越し費用のほうが安いでしょう。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:21:35.88ID:35vCTxim0
ジジババでも「福の神」だったら
三顧の礼で上げ膳据え膳で迎えてくれる。
老人になるまでにそういう人になることだ。
金だけ持ってても金目当ての人しか迎えてくれない。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:21:37.38ID:DaUspbqU0
>>615
上に姉がいてこいつが2級手帳持ちのアスペなんだが
親はこいつを甘やかすのがだーいすきなの
で、昔から俺は蔑ろにされまくり
あいつの脳内序列は自分>姉>生きてる親戚>死んだ親族>俺
しかも人を見る目がないうえパチンカスの借金持ち

俺が嫌っている人間で尚且つ俺のこと嫌いな奴の幸せなんて誰が望むかって話だわ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:32.62ID:VfC0ST9I0
親が早逝して相続したし団信もおりたのですげえ楽です
でも30代独身で一軒家は掃除がだるいです
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:33.53ID:3SHIjC6E0
>>635
賃貸のメリットは気軽にポンポンと引越し出来ることですよ。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:36.94ID:TSchIF8N0
>>616
今はローン組むと国から利息分以上の金もらえるんだが
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:22:52.11ID:aqhNYZb30
これ、賃貸側のデメリットに、コロナで家賃〜が含まれてるってことは
持ち家は一括購入を想定してんの?
それとも、団信を踏まえての自殺を想定してんのか?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:23:37.03ID:KPW3bpZN0
変化がない生活の奴ほど変化を気にする
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:23:41.18ID:BXEv9+XH0
>>636
いやいや、自分含め業者側は客に皆そういうが
最強の投資こそが自己用物件なんだが
あと何年生きるつもりで増やした金で何するつもりさ
しかも借りもの物件に自分は住んで、毎日ハラハラすんの?
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:24:11.88ID:tBC8fTvb0
>>644
「引っ越し貧乏」って知ってるかい?
金があるなら好きにすれば良いけど、
それで老後の金が無いと騒ぐなよ。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:25:05.57ID:4pE/YCok0
>>644

そんなあなたには、賃貸借契約でなく、定期借家契約をお勧めします。

住居系の定期借家は建替え間近などの理由も多いので、

契約時家賃を値切れる可能性大です。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:25:26.03ID:QODvtrlp0
>>645
国が必要としてるのは、経済を活性化させる養分
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:26:09.14ID:3SHIjC6E0
>>649
> 「引っ越し貧乏」って知ってるかい?

そもそもですが、賃貸に住む人の多くは貧乏ですよ。
銀行の住宅ローンさえ組めない社会的信用の低い貧乏底辺層です。
引越しをしなくとも貧乏なのですね。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:26:21.94ID:9/X5jjMe0
>>646
賃貸は大家が銀行に金を借りて建ててるでしょ
それは事業ローンで、住宅ローンよりも遥かに高い
その分が家賃に乗せられているからデメリットという意味では
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:27:17.52ID:3SHIjC6E0
>>650
私が自分で住むなら持ち家
それも立地条件を厳選した上で
その土地に大手ホームメーカーの注文住宅ですね。
でも他人へ勧めるなら断然賃貸です。
築浅や新築の賃貸物件に住み
短期間でポンポンと引越しするような生活をオススメしますね。
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:27:32.21ID:VfC0ST9I0
>>646
今のご時世一括の人はそんないないんじゃ無いかな
多分最悪自殺でってなるんじゃないかな
今自殺増えてるしそういう事じゃないかな
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:27:41.13ID:5gOJm8d00
貧乏人だからこそ都会じゃミニ戸建だわ
賃貸で払える額じゃ同じ場所、同じ広さ、同じ作りの家には絶対住めないし、
マンションだと管理費とか駐車場代払うのも大変だだし、自治会とか面倒くさい
職場まではチャリで通えるから満員電車のストレスもないしコロナリスクも低い
金持は賃貸がいいと思うけどね
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:29:00.00ID:6bUEiCC80
隣が韓国人
隣が半グレ

逃げられないのはキツい
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:30:16.18ID:6bUEiCC80
まともなリーマンは家賃補助で3割負担くらいで賃貸
なるだけ子育てにいい場所で
分譲だけはやめとけ、モメる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:30:53.56ID:3SHIjC6E0
>>656
事実を客観的に述べただけですよ。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:31:39.53ID:gWVN1XQU0
結局正解なんてないとおもうよ
住めば都だからどこに住んでも大抵慣れるし
後になって持ち家は賃貸の楽さを、賃貸は失った家賃を思って
ああしとけば良かったと思うだけさ
隣の芝生は青く見えるんだよ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:31:59.58ID:/+00j1SM0
賃貸は一軒家でない限り壁ドンが嫌だな
ちょっとした音でも気にする隣人がいると思うと住めない
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:02.38ID:BXEv9+XH0
今、最安の金利で35年くらいの長期固定事業ローンで
7借りたら10返すぐらいの額になる
で、サブリースとかするから業者には相場より高い建設費と
定期的に高額なメンテナンス費用も払い続ける
更に大家側の利益も乗せてくるんだぞ、賃貸には
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:08.54ID:d9QlLr/00
絶対に賃貸がいいですよ。
更新を続けて、住み続けてください。
     by 大家
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:09.40ID:Y0CCERzu0
不動産は捨てられない。
これが最大のデメリット。

意味が分からない人もいると思うが、再建築不可の不動産なんか相続したら地獄よ。
都会だと古くからある住宅街とか、地方だと商店街の裏手とか、そこそこ人が住んでる土地ではそういう物件がめちゃくちゃ多い。

売ろうにも引き合いがなく、税金は払わなくちゃならんし、近隣からは「物騒だから管理会社に頼め、更地にしろ」とプレッシャーをかけ続けられる。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:32:14.22ID:XMSvzBQI0
>>662
分譲って綺麗だからって理由で賃貸業者から強く勧められたことあるけど
何かそんなに揉めることあるの?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:33:56.04ID:4pE/YCok0
>>668

〇東建託とか、建てて美味しい、管理して美味しい
負けないビジネスモデル。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:34:31.61ID:3SHIjC6E0
>>669
理想は1回目の更新直後に出て行ってくれるパターンですね。
転勤の多い業種で大企業の借上社宅制度を利用している賃借人が理想的です。
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:35:00.85ID:VfC0ST9I0
昔みたいな年功序列じゃないからローンは怖いよね
賃貸なら一応身の丈にあった家は選べるからなあ
家とか車がステータスになる時代でもないし、賃貸のが気持ちは楽な気がするw
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:37:05.35ID:PEiZsyc50
普通の社会人なら持ち家くらいあるだろw

今ランチしてくるって妻に伝えたフリして高級車乗って花束買いに来てる。

良い夫婦(11月22)の日だからね
これくらいするのが「普通の男性」だからな
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:37:24.97ID:r9CRSO/00
地元では地主と言われる城のような家に1人で住んで
いるオレは負け組。

固定資産税は月2万円くらい。さすがは田舎。
だが広い屋敷に一人暮らしは寂しい。年齢的にもはや
家族を持つことは諦めた。一生独身。広い屋敷を
1人で掃除していると無性に悲しくなる。
持ち家は家族持ちしか買うべきじゃないね。

普通のサラリーマンで中古マンションを買いに行った
時に同じ値段の豪邸を見つけて冷やかしで買えますか?
買えますよ、で、ノリで買ってしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況