X



【岩手】 空調下にウイルスを排出していた人(原因者)の席か  盛岡の飲食店クラスター分析 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/11/22(日) 12:31:11.05ID:H4JfCiOl9
盛岡市大通の飲食店「ヌッフ・デュ・パプ(ヌッフ)」で発生した新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)について、
盛岡市保健所は21日、専門家と行った分析結果をまとめた。

空調による店内の空気の流れによって、感染していた来店客のウイルスが拡散したと推察。
繁華街で感染が拡大し、持ち込まれた可能性も指摘している。

防衛医科大学校防衛医学研究センターの加来(かく)浩器教授と、東北大大学院医学系研究科の神垣(かみがき)太郎助教の支援を受け、
3日間かけて店舗の検証やデータ分析を行った。

同店では7日の来店客から感染者が相次いだ。分析では空調から空気が下りてくる場所近くにウイルスを排出していた人(原因者)の席があり、
そこから店全体に広がったとみられるとの見解を示した。

感染した人たちの利用時間がほぼ重なっているほか、空調の近くほど感染確認が多く、距離が離れるほど少ないことも示した。
https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/11/22/88056

【岩手】医師ら13人集団感染 盛岡市の飲食店「ヌッフ・デュ・パプ」 利用客は1日に100人程 新型コロナ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605434289/
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:06:27.12ID:CsLEnDA20
>>183
空調回す≠換気
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:06:34.13ID:G54+voxk0
窓全開にしないとダメなのか
冬は厳しいな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:06:42.69ID:cFgT92pn0
>>1

飲食やりたい奴は

外で屋台でも引けやw



屋内だと絶望感あるなw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:07:16.51ID:+IWrvnh10
空気感染じゃねえよ。菌が空中を浮遊してるだけ。
公衆トイレに入ったら臭く感じるだろ。
あれは菌が鼻の穴の中に付着するから臭うんだ。
つまり臭った瞬間すでにトイレの床を舐めているのと変わらないんだよ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:07:40.02ID:pwlcVea50
会話がなくてもエアコン下にいる感染者が一発、咳やくしゃみしたら終わる
窓の無い、常に換気の無い施設はダメだね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:07:43.90ID:CZqlGTzP0
ダイプリでわかってたこと
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:08:23.07ID:FtPUdYCx0
スーパースプレッダー×エアコン←最強
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:08:38.84ID:4Wolnipx0
>>124
あらららららら
その値ではウレタンマスクは花粉すら捕獲出来ないって事になりますがなw

花粉を99%捕獲をうたってるのに
あなたは消費者庁にクレー厶をいれましたか?

おかしいなあw

それって不織布マスクを売りたいが為の
ウレタンマスク潰しにしか見えないなあw

花粉症に効かない物を
消費者庁が許可してるっておかしいですよねえw

あらららら
花粉をキャッチしてるから商品として売り出されてるわけですよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:08:42.21ID:bFyXkfrU0
>>193
さすがに単分子とウイルスを一緒くたにするのは乱暴じゃね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:08:45.15ID:oxoiG9E00
感染総数6000人超北海道…"医療崩壊"の恐れも 札幌含めもう6〜7割病床埋まる 3連休「ガマンを」

11/18(水)21:25配信



【病床などの埋まり具合】11月17日現在

●北海道 病院(963床):693床(約72%)
●札幌市 病院(360床):222床(約62%)
●札幌市 ホテル(1000床):708床(約71%)


北海道は週明けで終息
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:02.19ID:CsLEnDA20
>>197
この店が換気をしてなかったんだろうね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:12.96ID:m6JM8ywS0
盛岡に繁華街とか見栄貼らなくていいから
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:13.80ID:vVYochuS0
>>175
医療崩壊の基準が違うんだよ
自治体の言ってる医療崩壊ってのは、その自治体で新規入院患者を受け入れる余裕が無くなった時
コロナに限らずにね
実際に俺の住んでる町は名古屋からのコロナ患者の受け入れでベッドが無くなって
一般入院患者が追い出され、余命1ヶ月とかの老人は入院出来ずに自宅で無くなってる

国の指針での医療崩壊は、自治体でベッドが無くなっても他の自治体に送ればいいし
足りないなら一般入院患者を追い出してコロナ専用のベッドを作ればいい
都道県単位で全てのベッドが埋まって初めて医療崩壊
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:14.86ID:3725rsgA0
岩手は飲食店はちゃんと店名公表していて偉いが、感染した開業医は医院名公開していたっけ?
同意が必要なのかな?
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:28.04ID:6wO9CP7R0
やっぱ3密だな
そいつはスプレッダーだろ
相当高い能力の
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:37.59ID:g2njCe3G0
自力で防ぐのは無理
神社で神頼みする方がまだ効果ある
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:09:45.93ID:Y2azR46f0
>>1

よりによって、お医者さんの集団感染なのか
エアコンフル稼働の季節は、なんちゃって間仕切り程度じゃ意味なくて、完全な個室にしないとだめだね
毎度毎度、こういう感染源の人間って、大量のウィルスに侵されながら、アクティブに動け回れるのがほんと不思議
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:10:14.40ID:crkWlp5z0
>>167
だからその肝心の「利用時間」はどれほどなんだよw
30分以上なら人間の呼気はかなりの範囲に拡散するぞ空調関係せずとも

それに空調が原因なら元々の空調が原因かもしれないし、
また前の人の利用のせいかもしれない

なんでこれだけの情報で空調に最も近い人間が
最も疑わしくなるんだよ早計すぎるだろ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:10:30.51ID:E5a2TvLY0
空気感染か
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:10:32.69ID:eHnVCO+90
加来教授はかく語りき
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:10:47.74ID:izdo2YZB0
飲食店の場合は飛沫や唾が料理に降りかかって感染する経路があるからな

直接吸い込まなくても汚染された食べ物から感染してクラスターになる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:10:50.62ID:SgeYMoMk0
飲食店なんか何も対策してないに等しいし、やっぱり飲食店が感染拡大の原因だわな
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:07.09ID:pwlcVea50
色々と分かってきたのだからそろそろ三密から先の認識へ行かないといけない
三密自体よりも換気による空気の流れのほうが大切なんだろうね
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:19.86ID:5+p/mstP0
>>184
屋外テラス席とかじゃなければ、日本じゃ無理でしょ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:22.57ID:Wznr27ER0
ウイルスの流れをコントロールしようとするのであれば、
排気して押し出すのでは、吸気して排出して無毒化するところに出さないといけない

これを的確に実践してる飲食店は皆無だろうね
だからおれは店内では絶対食べないw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:34.28ID:5R42OCcy0
>>24
天才。それでいきましょう
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:39.59ID:9LTQoiBY0
飲食店には、HEPAフィルタかUV-C減菌つきの空調か、循環式じゃない外気取り入れ式の空調を入れろよ
普通の循環式空調は使用禁止しとけ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:39.67ID:nuvGP+IH0
だからサーキュレーター+換気扇だって教えてやったろ
グルグル循環させたら駄目なんだよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:11:58.50ID:L2kfL0bG0
>>124
あらららららら
そんな画像は誰でもつくれますやんwww
そんな画像がソースですか?

しかも、花粉を99%キャッチするウレタンマスクなのに

花粉を全然素通りの布マスクって
おかしくありませんか?w

不織布マスクを売りたい勢力が
何回も洗濯可能なウレタンマスクが

商売の邪魔だと嘘捏造なんじゃないの?w
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:05.04ID:NVVUS/YO0
感染力のある人が一回くしゃみや咳をしたら終わりだね
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:10.02ID:T9zOfSLU0
>>13
東京から引っ越してきた人が入居断られて已むなく泊まってたところに謎の出火が起きて焼け死んでた事件あったよな
ああいうのはもう起こらなそうで何より
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:16.71ID:vVYochuS0
デンキダイガー

で、頑なに換気をしない店が多すぎる
いや、殆どだろ

入り口を開放するだけでもだいぶ違うのに
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:21.97ID:6wO9CP7R0
マスクなんて花粉症に効くかよ
何もしないよりはいいかもしれんが
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:27.89ID:3Cm/lvrN0
風上で屁をこく不届きものの様な奴
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:35.64ID:z0/KyL5o0
相変わらず非科学的なこと言ってんな
擬似相関じゃないことを示すために他の状況についても分析しなきゃだめ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:12:53.70ID:IOKKAntG0
風上にも置けないやつだな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:10.87ID:AssdTNZ20
もはや冬の外食は屋外がデフォ
分厚いダウンジャケットが売れるな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:20.37ID:tGkxm8CN0
極論すれば、知らん奴と同じフロアーで飯なんか喰えたものじゃない、ってことだろ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:40.53ID:6wO9CP7R0
>>228
それじゃダイプリの船と同じだわ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:48.19ID:T9zOfSLU0
>>240
そこまでして外食したくねえわw
ならせめて持ち帰って家で食う
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:49.73ID:m6JM8ywS0
コロナ禍での新マナー
風下が末席
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:13:57.36ID:KPsPePrc0
>>202
花粉症に効く なんて一言も書いてないぞw

そもそも
花粉は2-30ミクロンだけど
こなで振りかけるのと少量が空気中に待ってるのでちがうし

実際には1ミクロン以下の細菌とかウイルスの大きさになって花粉症の症状が出る
当たり前の話

https://kafunq.com/wp-content/uploads/2018/10/%E3%82%B9%E3%82%AE%E8%8A%B1%E7%B2%89%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%B3-1.jpg
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:14:02.04ID:iMQ5XBDU0
>>228
吹き出し口付近の感染者が原因としているから
循環というより風上に感染者いたらどうしようもないってことかと
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:14:04.66ID:XE6YvFlI0
飲んでてよかったオゾン水
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:14:12.75ID:QxIXabrD0
>>220
感染初期の3密は効果があったのかもしれんが
結果として今は拡大してるわけだから

対策とれば平気と言うが、レベル感はかなり曖昧だよね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:14:37.07ID:DTvRh5Xx0
感染が確認された医療関係者たちは11月7日に20人程で会食をしていた。
この店では同じ7日に会食をしていた県庁・農林水産部と県北広域振興局の職員合わせて4人の感染も12日までに確認されている。
https://www.fnn.jp/articles/-/107418

これつまり、テーブルが違っても感染することが日本でも現実に起きたってことだよ。
同じ空間にノーマスクがいたら危険。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:14:48.03ID:L2kfL0bG0
>>234
じゃ
消費者庁に、詐欺商品です!
とクレー厶入れたらいかがですか?w

消費者庁だってクレー厶は何度も入るだろうし
検証もしてると思いますよw


あららららららあらららららら
不織布マスクを売りたい勢力が
ウレタンマスクは効かないと嘘捏造してるんじゃないの?w
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:15:24.81ID:J0nWHY3c0
欧米みたいに外に椅子と机置いて食べるかテイクアウト
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:15:42.19ID:NVVUS/YO0
>>128
長時間ってのがどれくらいか分からないけど
同室にいて移るって事は飛沫核が空中を浮遊してそれを吸い込んで感染(空気感染)したんだろうね
飛沫感染なら2mくらい離れてれば移らないとされている
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:15:44.70ID:gXLtwIf00
ある程度の外気と内気の交換ができる風量(窓の大きさ)が必要、もちろん風の通路のために窓は複数
外食だけじゃないよ、すべての屋内施設でね
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:15:54.85ID:QZwJM8rJ0
>>204
最新の情報だと

北海道
使用数2113/3311病床数
残り1198床

らしいよ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:15:58.51ID:L2kfL0bG0
>>249
ウレタンマスクの商品パッケージには
99%花粉を捕獲という商品ありますやんか

あれは詐欺広告だと
あなたは言ってるわけですね?w
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:16:21.94ID:jwJvoSWR0
ポンヌッフうどんを思い出した。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:16:22.01ID:qI11zFi00
>>257
日本って道が俺の額ぐらい狭いから土台無理よ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:16:25.90ID:nuvGP+IH0
>>2466
換気扇に一点集中でサーキュレーター回したら内気は外に出ていく訳だから循環しない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:17:35.41ID:QZwJM8rJ0
>>207
色々有るとは思うけど、
余命一ヶ月の老人なら自宅で看取ってあげるのが幸せかもしれない。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:17:36.33ID:xUhFKF3Y0
だから焼肉屋のような天井にダクトの強力換気が必要なんだよ
それでも会食だと食べ物に唾液が付着して感染してしまう。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:17:41.13ID:a2JghikJ0
>>46
喋るような場所でなけりゃ空調関係ないって事でもあるね
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:17:46.42ID:crkWlp5z0
風量と時間によるだろう
風量強いと部屋のどこに原因人がいても
拡散される
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:17:48.89ID:L2kfL0bG0
>>249
ウレタンマスクの構造を勉強されたらいかがですか?
穴の大きさじゃなく構造として捕獲してる
当然花粉もウイルスもその構造に引っかかるわけで

単純な穴の大きさの問題じゃないんですよ!
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:18:02.79ID:6wO9CP7R0
スプレッダーは放置できんな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:18:28.26ID:6wO9CP7R0
その人は咳してたのか?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:19:15.93ID:L2kfL0bG0
>>249
すぐに、ソースを引っ張りだす
これ、新聞記者や工作会社ですよね

あれ?

不織布マスクの勢力からお金を貰って
ウレタンマスク潰しをしてるのかなあw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:19:22.15ID:3f58m/R00
遠くの客ほど感染してない傾向があると書いてあるので、問題の空気が「循環」していた
という見方はどうなのか。循環となると、まんべんなく回るというニュアンスがある。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:20:19.12ID:6wO9CP7R0
確率1/5でスプレッダー
本当なら全国で蔓延してるってことになる
そんなこと信じられない
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:20:21.99ID:Ryd6LbRh0
死にたくなかったら
外食するな
ってことね
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:20:22.69ID:HjdWZcO00
エアコンは基本的に空気を循環してるだけなのに
エアコンで強制的に換気してるって説明して窓閉めてる店あったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況