【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★6 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/11/22(日) 13:18:30.27ID:Yidv0Tlm9
住居を選ぶ際、将来的に「持ち家か賃貸か」で悩む人は多いだろう。大学進学や就職などの一人暮らしをする際は賃貸を選んでも、結婚や出産を機に持ち家を購入する人は多い。

キャリコネニュース読者からは、

 「賃貸は家賃がムダ」(東京都/50代男性)
 「一生家賃を払い続けるのもリスクが高いと思う」(静岡県/30代男性)
 「持ち家は売れない」(大阪府/40代男性)
 「いずれ空き家が増えてくる」(東京都/50代女性)

と「持ち家派」「賃貸派」それぞれの声が寄せられている。(文:コティマム)

■賃貸は老後が心配「老人はなかなか入居できなくなると思う」

まずは「持ち家は必要」と考える人の声を紹介する。

 「家賃よりローン支払いの方が安い。持ち家なら子どもが騒いでも傷つけても気にしなくていい」(岩手県/20代女性)
 「自分の理想の間取りに住みたい。老後に車椅子が必要になれば、賃貸でない方が良い」(大阪府/50代女性)

持ち家であれば、部屋が汚れても壊れたとしても賃貸のように家主に気を遣う必要がない。またライフスタイルに合わせてのリフォームなども自由にできる。生活空間を快適に保つ上で縛りがないというのがメリットだろう。

また「持ち家派」は、賃貸の場合の将来を心配している。

 「今みたいにコロナがはやって収入が減ると、家賃は払えない」(愛媛県/60代男性)
 「老後は家賃負担だけでも大変になるし、老人はなかなか賃貸に入居できなくなると思う。自宅を持っていれば安心」(東京都/60代男性)

新型コロナウイルスでは、さまざまな業界が経済的なダメージを負っている。このような大規模な不況が起きた際、収入が減れば家賃を一生払い続けるのは難しい。また老後に年金収入となった場合も家賃は負担になる。

さらに年齢によっては新たな賃貸物件へ入ることが難しくなる可能性もある。こうした将来のリスクから、持ち家があるということは安心感につながるようだ。

■世の中が大きく変化している時代だからこそ

では、「賃貸派」はどうだろう。

 「ライフスタイルの変化によって変えられるから」(秋田県/40代男性)
 「相続する家族等がいれば持ち家が良いが、独りで暮らしていくつもりの人間には必要ないと考える。また隣近所と上手くやっていけない場合、賃貸であれば気軽に転居できるが、持ち家だと転居もなかなかできない」(神奈川県/60代男性)

賃貸の場合、持ち家のように部屋を自由にアレンジすることはできないが、ライフスタイルの変化によってそもそもの棲み家を変えることができる。ご近所や子どもの学校関連のトラブルがあった場合も、引っ越しをすぐに検討することもできる。この身軽さは、賃貸の魅力かもしれない。

また今後の世の中の流れを考えると、「持ち家」にこだわらなくてもいいと考えている人もいる。

 「世の中が早いスピードで大きく転換していく時代に、固定資産があると人生の転機に対する変化への対応が遅くなる。具体的には、転居、転職、働き方の変化、ライフステージの変化など」(東京都/30代女性)
 「災害が多いし、人口減少で住宅や土地の相対的価値は徐々に下落すると思う」(京都府/30代女性)

「結婚し子どもを産み、大黒柱が稼いでマイホームを建てる」というのは、これまでの日本では当たり前に見られてきた光景だ。しかし共働きや非正規雇用も増え、未婚率も上がり、人口も減少している現在、これまでのスタンダードに当てはまらない人々もたくさんいる。空き家が増え、残った持ち家が「負動産」となり処分に困っている人も多い。

「持ち家」か「賃貸」か。どちらが正しいという答えはないが、それぞれのライフスタイルや将来に合わせて住みやすい環境を選びたいものだ。

2020年11月21日 14時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19258436/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/32bd4_1591_fd16f4f1c2dbe70c2f1a8c6f19d53b81.jpg

★1:2020/11/21(土) 20:20:20.23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606000091/
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:05.95ID:TSchIF8N0
>>80
そこに持ち家か賃貸ってどう絡んでくるの?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:08.39ID:GZuWYpl10
多種多様というけど、今すぐ例えば100万用意しろと言われて
無理無理と思うやつか、100万ならまぁと思うやつで
もう分岐ルートが違うから相容れない

住宅ローン使わなかったやつvsあえて使ったやつ
vs無理ない想定で使ったやつvsノーガードで使ったやつで争ったほうがいい
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:33.36ID:3SHIjC6E0
>>63
ウチの家賃には土地代が入っていませんから割安でしょうね。
相続した物件とその土地が殆どです。
新たに土地や物件を購入するつもりも
今はあまりないですよ。
掘り出し物でもあれば検討しますが
本業の会社員が忙しいので
やるなら退職しないと無理です。
今の仕事が面白いので退職する気もサラサラないですが。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:41.77ID:8vZZ702W0
>>79
賃貸も長期で済む場合、傷なんて大して問題にならない
音漏れも郊外ならいいけど、戸建ても基本音漏れNGじゃないのか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:47.51ID:4pE/YCok0
>>81

義親から1000万円だと、嫁名義になるんだよね。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:56.68ID:TSchIF8N0
賃貸?
大東建託のメゾネットなんて住んでらんねーよ
風呂で足ぐらい伸ばさせろよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:41:18.42ID:Rj2vPDK60
ある程度の広さを求めると、賃貸よりも持ち家の方が安くなってくる
20畳の3LDKにカーポート3台分の持ち家に住んでるけど賃貸だとローン支払いの1.5倍掛かる
独身なら賃貸一択だけど、生活が安定してる家族持ちは持ち家一択だと思うけどなー
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:42:18.40ID:VyqqS/aN0
どうせ今家を建てても死ぬまでにとんでもない災害が起きて朽ちる。
30年安泰でもその後メンテで金がかかる。
時代が変わるうち、となりに嫌な建物が建ったり台風や地震で地形も変わるかもしれない。
実家も築10年ほどで地震で傾いたまま。しかも毎年豪雨のたびに避難指示。建てた時はこんな予想なんてしなかった。
ぜったいいらねー。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:42:50.46ID:KfblpYDw0
独身であんまりモノを持たない主義だから
賃貸で必要に応じて引っ越すのが楽だわ

社会人になって40年で7回引っ越した
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:43:03.69ID:nObXdX8/0
>>80
親が入りたい老人ホームも決めてるし、楽←自宅から近い
住宅ローンもなし
経済的にも子育ても楽
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:43:36.69ID:3SHIjC6E0
>>66
> 減価償却費が抜けているな。

抜けていませんよ。
木造アパートは22年償却で建築費プラスαで家賃に組み込んでいますから。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:03.29ID:RAbkd6pL0
賃貸は老人になったら厳しいぞ
老人が借りやすくなる時代など絶対に来ない
高齢者専用住宅という高齢者を拒まないという賃貸登録数は現時点で24万戸
一方高齢者は3500万人
30年後にこの24万戸がどれだけ増えるかというと直近の登録件数の伸びが年1%なので見込みで33万戸、その頃高齢者数は4000万人
これで借りやすくなると?
将来は老人が借りやすくなるなんてただの妄想
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:05.78ID:yiDBeHJZ0
幸せや安定がずっと続くと思ってるめでたい人は
家を買えばいいよw
大体ある日こんなはずじゃなかった...ってなるけどさ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:08.42ID:d5+bP2ZK0
>>77
私のレスを読んでくれた上に レスまで Thanks!

安心はどうすれば得ることができるのか?
お金が1億円あれば安心かな? ローンが終わった持ち家があれば安心かな?
「おれは賃貸がいいや」
「そんなあなたが好き(ハートマーク)」
「みんなで銭湯行って 蕎麦でもくうか」
「いいね」
「わーい」
近所の健康ランドのでかい湯船 サウナ マッサージ そしてビールと蕎麦 さらにお泊りも? 三連休だ!
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:18.02ID:qAY6Luev0
>>96
引っ越しなんて会社持ちだろ?
自力引っ越しでも10万とかそんな世界。
原付きくらいなら買えるけど。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:33.70ID:O8top1lh0
どっちが得か知らんが
まぁローンあってでも家は買うことを勧める
所有欲が満たされるし
なんだかんだで一国一城の主の感覚は捨てがたい
0104ブサヨ
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:53.38ID:VCMp3jM/0
>>5
田舎は安いよ固定資産税w
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:45:55.19ID:VyqqS/aN0
>>94
いいや、先祖代々続く高台の土地の家を親が新築した。
こんな時代になっていつ崖崩れ土砂崩れするかわかったもんじゃねー。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:46:11.52ID:p/nA0lBF0
賃貸だわ。
52独身だが、コロナによる業績不振でリストラの早期退職にあった。
割増退職金加えて資産5000万になったから、最悪実家でこどおじでリタイアできる。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:46:12.94ID:IfRyq76A0
>>91
メンテが楽しいのにな
キッチン雨漏りするようになったから
アンティークのレンガとステンレスの天板買ってきて
断熱材も自分で入れてキッチンの壁と天井作ったよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:46:20.34ID:RhuKHsV30
俺も4回くらい引っ越したけど、引っ越し費用もバカにならんよ
独り身でも30〜40万は必要だからな
敷金礼金とか火災保険とかも払い直したりしなければならん
物件によっては保証金とかも強制されてたりする
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:46:34.69ID:3SHIjC6E0
>>81
> 結納返しの1000万は凄いな!

私も驚きましたよ。
小切手でポンでしたから。
資産家である妻家系との縁切りの手切れ金かと思いました。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:47:15.34ID:F+l3vaXX0
>>1
老人になったらロクな物件借りられないから
賃貸派はいつまでも今と同じまともな物件が借りられるとか思ってんの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:47:41.75ID:bLS+7p5E0
こどおじは良かったな
地方ならなおさら親の持ち家から絶対に出るなよ肩身が狭くても我慢しろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:47:45.95ID:ZWzzkXfq0
雇われは賃貸にしとけ。人に飼われている以上、明日はどこで何をしてるかすら
わからない状態だから
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:47:55.03ID:d5+bP2ZK0
>>83
あなた 残念賞を 手に入れましたね!

>>95
やったね! あなたは 人生の安心を手に入れましたね! よかったよかった
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:48:12.91ID:VyqqS/aN0
>>107
それが楽しいのは今だからでしょ。老人になって金もない時に、さらに老朽化した持ち家のメンテを楽しめるメンタルあるかね。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:48:21.50ID:BbwBYGYY0
「家がダメ」じゃなくて、自分に問題があるだろうに…

「俺は悪くない、○が悪い!」って言ってるのと同じ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:48:46.40ID:B35MRlSl0
>>96
独身の引っ越しなんて大したことないぞ
自分も6回やったけど4回は会社経費、1回は自分の車で、1回は単身パックで3万かからなかった
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:48:49.52ID:WVT1NrU20
>>112
貧乏だから賃貸に住んでたならそりゃそうだけど
そうじゃないなら老人になる頃は中古住宅買うくらいの資産持ってるよ
その頃には無駄に広い家も必要ないしね
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:49:27.92ID:vZUFaodP0
固定資産税と都市計画税がかかってくる
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:49:30.44ID:dvq3bY0W0
長生きはリスク
安楽死制度の充実こそ急務
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:49:38.70ID:2maaJnNp0
今分譲マンソンで快適だわ。オマエラがローンで苦しもうがペラペラ間仕切りで悩まされようが、好きにすれば?としか言いようがない。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:49:45.27ID:F+l3vaXX0
>>99
だよな
老人になれば三谷や西成のドヤ街レベルの誰でも貸してくれる物件ぐらいしか都会ではなくなるわな

あ、限界集落でも良いなら余裕かもなw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:50:09.81ID:B1SYVrPi0
>>7
ホテル暮らしとか?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:50:26.52ID:O8top1lh0
俺はガン団信組んで4年後にガンで全額弁済受けられた
残債4,200万もあったのに
ガンは完治
レアケースかもだが本当に買ってよかったよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:51:25.19ID:F+l3vaXX0
>>123
そんなの論外やろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:51:37.08ID:yiDBeHJZ0
>>112
安い公団なら空き部屋だらけで老人でも外人でも入れるぞ
そこそこの街中にあるから老人には便利だしオススメだ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:52:11.27ID:vZUFaodP0
まだ買うなもうすこしするともっと安くなる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:52:23.65ID:2EDTuYVt0
こちとら安心がどうこうと言う話自体通用しない
いつ何処に飛ばされてもおかしくない仕事で定住前提の話は全くできない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:52:34.88ID:Rj2vPDK60
>>122
中古とか建売で上物が安い戸建てを買い、メンテは最小にして60くらいになったら介護を視野に入れた建て替えがいいのでは無いかと思ってる
たまたま自分が29で買った家は何故かバリアフリーでいろんな所に手摺り付いてるけど、必要な頃になったら建て替えだw
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:53:02.99ID:VyqqS/aN0
30年後未来予想
人口が減少し、ほとんどが老人。若者は持ち家にこだわらなくなっているから現在の借家や鉄骨マンションが無人化し大量に余る。
そこに希望する老人を住まわせ、老人のコミュニティマンション化になり新しい介護ビジネスサービスが始まっている。
なので賃貸派は心配すんなし。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:53:52.36ID:F+l3vaXX0
>>136
だから俺は"まともな"って書いてあるだろ
そりゃ外国人やDQNだらけの公団ならいけるだろうよ
それで我慢するなら別にええんちゃう?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:54:33.54ID:vZUFaodP0
まだ買うなよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:54:45.92ID:IfRyq76A0
>>118
確かにそれはそうかも
でも元々長く住むつもりはないからな〜

昨日もGボンドとニスで壁をエイジングしたわ
毎週どこかいじってる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:18.01ID:nObXdX8/0
近所に親と長男夫婦と子ども、こどおじ(職あり)同居パターンが多い
経済的には最強かな
子ども上は大学生
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:20.90ID:3SHIjC6E0
私が他人へ勧めるなら断然賃貸です。
築浅や新築の賃貸物件に住み
短期間でポンポンと引越しするような生活をオススメしますね。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:26.11ID:GZuWYpl10
>>135
間取りみたら1人暮らし+α程度で笑った
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:29.04ID:WVT1NrU20
働いて資産形成してリタイアして悠々自適の老後
これが理想
いかに早く悠々リタイアできるだけの資産を築けるかが勝負
働いてる間は賃貸のが有利だし
老後には持ち家が有利
美味しいとこ取りで両方のメリットを享受すれば良い
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:58.19ID:JXWhBm070
>>95
うちは嫁父→20年前に他界 嫁母→自宅介護からの入所で現在月11万円
俺父→30年前に再婚して数年前に墓だの家だの生前整理中、
俺母→2月に全部整理して自分の老後資金でGHへ

親の事は意外と何とかなるから肝心の自分たちの事をしっかりやらんとなと思った
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:58.98ID:b4Ib8p6k0
昭和〜平成は安い一軒家を買うってのが正解だったかもな
いまみたいなカオスな時勢では難しいわ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:56:18.27ID:F+l3vaXX0
>>140
>>146
賃貸大家さんこんにちわ!
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:56:49.68ID:vZUFaodP0
来年になると大きな家が安く手に入る
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:56:54.40ID:WsWaZAsy0
今住んでるところが都心賃貸なんだけど
マジで狭いんだよなあ。クローゼットも
置ける服限界があるし絵なんて飾れない
テレビも最小。机置くスペースすらない
ちょっときつい
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:56:58.56ID:AKP+B7V10
>>99
若年人口が減るのに誰に貸すの?
老人より危ない移民外国人?
○ 我が国の総人口は、2050年には9,515万人となり、約3,300万人(約25.5%)減少。
○ 高齢人口が約1,200万人増加するのに対し、生産年齢人口は約3,500万人、
 若年人口は約 900万人減少。 その結果、高齢化率は約20%から約40%に上昇。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:57:23.32ID:nObXdX8/0
>>145
職ありこどおばのパターンもある
子育てや介護は楽そう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:57:45.99ID:BItiO38M0
池袋から目白の間の昔ながらのアパートはいいと聞く
家賃安いしデリヘル譲呼んだらすぐ来てくれるらしい
交通費なし、ホテル代なしのお手軽さ
隣は美容専門学生や女子大生なんて人もいる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:58:12.75ID:RNHc31dK0
しかしみんなよく年収500万円程度で35年もローン組むよな。
頭がおかしいんだろな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:58:28.37ID:fGxVIdRR0
>>147
もっと郊外に行くと広くなるけど需要が減るし通勤もダルい。
同じ一人暮らしなら糞みたいなアパートに住むより分譲マンションの方が圧倒的にQOL高いよ。
年収700万円あればもっと選択肢あるけども。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:58:43.17ID:VyqqS/aN0
>>144
なぜこんな発想になったかというと、25年前に住んでいた都会のマンションをストリートビューで見ていたら、現在そうなってたんだよ。
取り合いまでいかねーな、たぶん今から建てていくマンションは数十年後、ガラガラになる。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:58:47.37ID:vZUFaodP0
来年になると不動産は崩壊するまだ買うな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:59:16.01ID:GeAcahVy0
>>1
賃貸の方がマシに決まってるだろ

となりにメンヘラヒステリーのバーサンが引っ越してきて
夜な夜な金切り声でわめきたてるようになったら地獄だぞ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:59:52.95ID:F+l3vaXX0
>>156
田舎からどんどん消えるだけで東京や大阪の中心部は9000万程度では変わらんよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:00:20.17ID:VyqqS/aN0
>>149
残念ながら別の経営者をやってるんで無理。どっかで書いたけどすでに、少しずつ現実化している。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:00:20.95ID:hBSgYbhN0
持ち家を追い出されて賃貸に住んでる俺はリスクヘッジしてるわけだ
俺を見習ってほしい
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:00:46.64ID:fGxVIdRR0
>>155
1LDKの分譲レベルに住むだけでかなり快適になるよ。
都心賃貸だと15万円〜になるから普通の独身サラリーマンには厳しいよね。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:00:48.73ID:CQlsj4/D0
日本は全体として社会企業が地盤沈下してるのに
まだ全体主義総中流の「これが普通」の価値観を個人に被せて
結婚したら男ならこれくらい普通でしょ当然でしょ
で人生進めていけると思ってる
それに乗せられて木に登れる人は頑張ってくれていいと思うけど
よくやるなー
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:00:49.50ID:yiDBeHJZ0
>>141
「まとも」の基準が違うんだな
俺は雨風しのげて見回りの自治会があれば老人には十分だと思うんだがw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:01:14.19ID:F+l3vaXX0
>>160
それ賃貸と何が違うの?
賃貸も毎月それ以上払ってるやん
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:01:29.01ID:IfRyq76A0
>>167
マンションは狭いし隣や階下に気を使うからな
一軒家買っちゃった方がいいわ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:02:30.57ID:GZuWYpl10
もちろん賃貸最強です。
将来的な過疎化を心配してるあなた
そういう方は都内または近郊のマンションがおすすめです

そこの町が過疎化したとき、もう人のいるところのマンションは埋まってます
もとから住んでいれば何かしでかさない限り、持ち主の正当な理由で追い出されることは
まずありません。多少の相場変化による賃料値上げにも柔軟に従い
”正当な理由”を作らせないことが大切です。

よって賃貸最強なのです。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:02:54.24ID:ZCGR3Ff50
一括払で買うが一番いいに決まってるだろ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:03:14.42ID:fGxVIdRR0
>>168
あいつらの唯一の功績だよなw
株も不動産も絶望感しかなく安かった。今は海外ファンドも東京の不動産買いまくってるからね。(日経とかにも書いてたけど、ニューヨークやロンドンよりも資金が東京に流れてるみたいだね)
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:03:27.47ID:1bqzH+1p0
今は夫婦共稼ぎでローン返してる人が多いし
旦那の給料減ったから妻がパートにでで埋めるなんてことできないからな
こりゃ持ち家ローンはリスクでしかない
手放さなきゃいけなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況