X



【GoTo】札幌、大阪停止へ 予約済み、割引適用せず(共同) ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/11/23(月) 23:28:49.78ID:K1nNLdoW9
 政府は23日、新型コロナウイルス感染拡大が深刻な札幌市、大阪市などを対象に、観光支援事業「Go To トラベル」の予約を一時停止する調整に入った。都道府県単位ではなく地域を細分化し、経済への影響を最小限に抑える。焦点となっていた予約済みの旅行の扱いについては割引を適用せず、キャンセル費用は国が補償する方向だ。予約停止地域の住民がほかの地域へ出発する旅行は、引き続き割引利用を容認する案を軸に検討している。

 全国知事会は23日、GoTo見直しの具体策を早く示すよう政府に求める緊急提言をまとめた。政府は他の感染拡大地域も停止するかどうか知事と協議を進める。

共同通信 2020/11/23 20:32 (JST)11/23 21:56 (JST)updated
https://this.kiji.is/703567270099469409?c=39546741839462401
★1 2020/11/23(月) 22:17:15.12
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606137435/
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:58:59.09ID:UJuh3fHF0
>>284
日本は世界的にも検査が少なすぎる

大阪はさらに少なすぎるわ、陽性率20パーセント近いって異常だろ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:01.62ID:JZ6b9w8f0
日本は公務員による公務員のための政治。
庶民は公務員、政治家の奴隷。
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:15.86ID:/rzbW/8J0
>>249
奈良公園の鹿さんとか大丈夫なのかね、観光客減ったら鹿せんべい貰えなくて弱い鹿は餓死しちゃうでしょ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:22.50ID:j+KX7aVi0
大阪人は東京しか物差しないのかよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:23.81ID:r+flaW2f0
全面廃止でいい
今後、これに類似した政策は禁じる
提案した者は無期刑
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:39.98ID:UJuh3fHF0
>>287
そう


スガはgotoやりたくて仕方ないアホ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:41.87ID:n5Cw2ATU0
>>270
大阪は病床が足りない
ちなみに北海道もそう
人数云々よりそこがやばいし陽性率も高めだから神経質になってる
首都圏4県や愛知兵庫福岡なんかはその辺に余裕あるんよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:56.42ID:plh0OUFi0
>>293
なるほど、感染者数ではなく陽性率で判断か。ありがとう。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 23:59:59.80ID:WjRlbUGD0
って言うかまず東京を外すべきでは?
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:00:00.28ID:iJXpP01R0
中学クラスターが凄いから高校受験で揉めるわ
浪人できないしな
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:00:03.68ID:atoJbgE00
>>211
そう思う
遊んで勝手に感染した奴なんでわざわざ医療費負担して治療してやってんだ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:00:13.81ID:B7JaBStm0
大阪市出発も制限するとすれば、
住んでるところではなく、
新大阪駅出発のツアーなら、割引停止になるんだろうな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:00:14.49ID:4B2uqyPs0
>>282 でもGOTOって他よりも感染症対策をきちんと行ってる建前なんでしょ。それが原因で感染拡大したってのは、関係者利用者全員が制度理解してない行動を少なくとも1、2週間前には行なってたって証拠だよね。自業自得っていう結論は変わらないけど
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:00:42.75ID:RGXfYikk0
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道

78
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:00:49.56ID:j3KmU6Pl0
もう支払い済のはいいのかな
12月初旬の予約で支払い済なんですけど
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:31.31ID:fEhgXcb60
>>317
新大阪駅出張族やカートひいた人が多すぎ。
バカじゃないだろうかと思うw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:35.09ID:VfF1F75u0
いまから行くやつは、
アホやろ

そんなやつが、街にいたら、軽蔑するわ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:39.21ID:LEMs5v3w0
経済回す厨が予約してるんだからキャンセルせずちゃんと経済回しにいくだろ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:41.49ID:w3Rqy+PJ0
国が負担とか偉そうに言ってんのがムカつくわw
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:51.19ID:iJXpP01R0
>>318
GoToは感染か収束している前提での政策です
感染者がいる時点で破綻してます
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:01:55.42ID:bkaMAQdQ0
いつからですか?
発着ですか?
着だけですか?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:00.60ID:9Ho/L2I80
>>63
ホテルが国に請求するんじゃないの?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:02.82ID:njGku9vG0
>>313
奈良県民にとって鹿は神様の使いなんでしょ?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:08.31ID:HSyCEF3t0
正直、ホットスポットへの旅行、ホットスポットからの旅行はしばらく避けて、県内や隣県程度の旅行に留める方が良いと思うわ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:14.23ID:tWO/OcUH0
詳しくないんだが
5万の宿を予約してキャンセルしたら国から5万が宿に支払われるのか?

それとも5万ではなくキャンセル料の1万が宿に支払われる?

後者だと旅館涙目だろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:32.72ID:RqUxLGKY0
>>299
それはそれは…
共通テストからの私立滑り止めの連戦で感染拡大2次試験に影響出る受験生が
出そうな流れだなぁ
あと高3生なら受験範囲終わってるだろうし学校に行かなくても自学の時間あった
方が勉強も捗りそう
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:35.29ID:WMBU8Mq50
人口比で考えると、大阪が札幌並みにやばいんだろ
大阪府の人口880万、東京は1400万
それなのに、大阪が全国1位に躍り出た
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:39.54ID:bOPpKDTR0
小池はまた木曜の夕方、フリップに東京停止と書いて大喜利するだろう。

5つの子の次を検討中。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:46.90ID:iyBqgDaE0
東京、愛知、神奈川、兵庫、沖縄、埼玉、千葉はいいの?
沖縄や愛知は陽性率高かったと思うけど
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:54.93ID:fEhgXcb60
>>342
キャンセル料って10%とか半分じゃないの?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:02:56.13ID:pzgpTxPr0
>>289
ホントそうなんだよ
旅行に行きたくてたまらないレベルの人は夏に感染が一旦落ち着いた辺りにキャンペーンが無くても行ったと思うし
わざわざ税金使ってまでする事じゃないし、そもそもその割り引いた分は後から国民の割り勘で払っていかなければならない訳で
国は超絶にアホで人間のクズの集まりだけど、利用した国民もかなりレベルの低いバカどもだよ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:03:14.33ID:xwkiz44X0
東京出発も対象外になるか明日総理に確認するんだって。
これは出発も止めてくる可能性あるぞ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:03:27.78ID:Qhq8+5T40
goto食事券を発券しようと思ったらファミポートが故障してたわ ファミマは有能だな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:03:37.84ID:bn0TJVRC0
ガンダムで例えるとどんな状況?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:03:49.24ID:w3Rqy+PJ0
>>332
やったぜ!景気回復待った無し!
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:03:54.62ID:R4nZpUJI0
正直もう高齢者ですら怖がってないのに
いつまでやんのこんな茶番
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:03:57.73ID:qb5b42mR0
>>352
GoTo利用するような奴が自腹でキャンセルするわけねー
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:04:18.02ID:ywLn4Jiw0
GO TO使わなければ止められないんだからどうしても行きたいなら使わずに行けよ
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:04:23.08ID:fEhgXcb60
>>336
ワクチンがあるインフルエンザでも毎年流行しているんだがw
ワクチンに過剰な期待をかけるのは危険だと思うw
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:04:26.58ID:cY6hojXM0
キャンセル料って20%、80%、100%だから即キャンセルしてくれないと
最大100%キャンセル料を税金から支払うことになるよね?
GoTo対象一律キャンセルじゃないとすると、どうなるの?
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:04:48.80ID:LEMs5v3w0
>>366
まだインフル20人みたいだね
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:04:53.88ID:khHtnPD+0
日本シリーズは福岡で終わり
大阪がGoToトラベルから守られますように
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:05:09.26ID:49KC3hd00
そもそもコロナ禍で旅行しても
窮屈でクッソも楽しくねーじゃん
なんで行くの?暇すぎなの?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:05:13.92ID:q5ELZt4N0
Go Toトラベルって、いくつかの手続き方法があるけど
Go Toトラベル適用ーみたいなプランだったら
最初から適用外になる可能性もある、その時はキャンセル料無料ーとか無いの?

何だか勝手に割引前提で呼び寄せておいて、停止となったらキャンセル料で業者の懐は痛くない、っておかしくない?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:05:19.26ID:4B2uqyPs0
>>334 なるほど。それが周知されてれば、このプログラムに参加すること自体が自業自得って事やね。国の確信犯であると
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:05:36.29ID:tWO/OcUH0
>>356
なるほど

俺が旅館ならキャンセル料1000万円の部屋用意して
身内に予約させてキャンセルさせて国からキャンセル料をふんだくるわw
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:05:41.64ID:Ls10c+Q50
>>344
無症状はね
症状出た人はご愁傷様
まあ、インフルエンザも同じやしな
高校行かんでも予備校いったら同じやないの?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:05:53.76ID:bkaMAQdQ0
>>291
そこまで国が判断してね!ってやつだよね。
ナイスだよ。
国が決めて責任持つべき
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:06:08.11ID:q1NN3T920
>>357
アムロの父が作った新回路をガンダムに取り付けて
これで性能がアップするとご満悦な表情を浮かべてるところ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:06:16.05ID:EzvI2OS10
戦力の逐次投入作戦に出たか
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:06:33.16ID:WMBU8Mq50
>>374
高級宿に泊まるだけで楽しいじゃん
温泉地の宿なら、夕食も旨い
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:06:38.22ID:S6ZNgyPZ0
キャンセルは税金補填てマジにやめて
旅行のキャンセル料てそれも込で普通の庶民は旅行とか出ないのに
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:06:51.91ID:MpAev1uY0
既にgo to 適用してクレカで支払った人どうすんのこれ
当日フロントで「追加料金いただきます」って言われて
「はいそうですか」って素直に払う人いるわけないと思うんだが
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:06:55.42ID:Ie2Sci8h0
予約分を適用除外するとクレーム凄そう。
クレーム受けたら、国土交通省に全部回していいかな?
観光庁は、庶民からのクレーム電話が大変だろうね。
割引出来なくなるのは、現場対応は、悲惨な状況が予想されるね。
ハイそうですかで済まない人が一定数いるからね。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:06:55.77ID:F8H6sJfc0
>>369
東京は陽性率はかなり上位
コロナは人口ではなく陽性率で判断する
本来は東京のような人口の多い都市では陽性率は低くなるはずなんだが
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:07:03.45ID:PQbA6ZMa0
旅行のキャンセル料が税金から支払われるなんて
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:07:03.83ID:fEhgXcb60
>>377
過去の予約はすぐ国が強制キャンセルにしないと収拾がつかなくなるんじゃないか?
ギリギリまで粘る人が出てきそうw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:07:08.99ID:16039lNo0
>>346
こころづかい・・・

小池知事本人が対立ばっかりして感染対策後手後手やからまずこころがけて欲しいわ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:07:09.39ID:8aOA61vC0
他の県知事も続々と中止しろ!へたれが!
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 00:07:11.21ID:LEMs5v3w0
>>374
不安なんだって
平和すぎて変化する世界に恐怖を抱き現実逃避のため昔の日常に憧れてしまうみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況