X



【ラノベ】大人が知らない間に「若者のライトノベル離れ」が起きていた…!★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/11/24(火) 03:58:18.92ID:JXVoCktc9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77046?imp=0

ライトノベルの読者年齢が上がっているとよく言われる。中心読者は30代である、と。

筆者も何人かの編集者にヒアリングしてみたが「昔と比べると中高生読者は減った」「平均年齢が上がった」と現場でも言われているようだ。

それではラノベはもう10代に読まれなくなったのかというと、これが微妙なところだ。

中高生のラノベ受容、知られざる実態
異世界ファンタジーなどのジャンルは基本的に年齢が上にスライドした一方、2011年から19年まで刊行された渡航
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』(ガガガ文庫。通称「俺ガイル」)以降の青春ラブコメものや、
2019年から刊行が開始された二丸修一『幼なじみが絶対に負けないラブコメ』(電撃文庫)などの幼なじみもののラブコメは
比較的若い読者が付いていると言われている。

もうひとつ、TVアニメ化されて話題になると中高生にも“下りてくる”(広まる)ことが多い。

アニメ化以前には20〜40代が中核読者だった伏瀬『転生したらスライムだった件』(GCノベルス)や
丸山くがね『オーバーロード』(KADOKAWA)も、アニメが爆発的な人気を呼ぶと、毎日新聞社と
全国学校図書館協議会が小中高校生を対象に行う「学校読書調査」の読んだ本ランキングや、
トーハンが発表している「『朝の読書』で読まれた本」に顔を出している。

もっとも、2010年代初頭までは10代が中核的な読者であり、アニメ化によって20代以上にも
広がるというものだったのだから、原作のコア読者とアニメ化によって届く層が逆転しているのだが。

ここで興味深い事実がある。

『俺ガイル』は、宝島社が毎年刊行し、投票形式で年間ランキングを決めるムック『このライトノベルがすごい!』で
3年にわたって1位を取って殿堂入りを果たし、シリーズ累計発行部数が1000万を超えているにもかかわらず、
学校読書調査や「『朝の読書』で読まれた本」のランキングには、ほとんど顔を出したことがない。

2017年に行われた第63回学校読書調査の高校2年生男子の6位(調査対象者519人中4人が読んだと回答)に入った一度きりである。

なお、『ソードアート・オンライン』(電撃文庫)や西尾維新の「物語」シリーズ(講談社)は刊行当初から約10年にわたってランクインし続けている。

また、入れ替わってはいったが2010年代にランクインしたことのある作品として、『デート・ア・ライブ』、『この素晴らしい世界に祝福を!』
(以上富士見ファンタジア文庫)、『ノーゲーム・ノーライフ』、『Re:ゼロから始める異世界生活』、『ようこそ実力主義の教室へ』
(以上、MF文庫J)などがある。

ライト文芸やボカロ小説(ボーカロイド楽曲を原作とした小説)のような広義のライトノベルまで含めれば
『ビブリア古書堂の事件手帖』『かくりよの宿販』『神様の御用人』、有川浩作品、『悪ノ娘』『カゲロウデイズ』『告白予行練習』、
フリーゲーム『青鬼』のノベライズも人気作品として入っている。

学校読書調査は毎年各3000〜4000人の中学生、高校生の男女(各学年男女各500人前後)を対象にして「5月1か月間で読んだ本」
について尋ねており、中学生ではそのうち5、6人、高校生では2、3人に読まれればトップ20に入る。中学生500人に1人、
高校生1000人に1人読んでいれば入る。

にもかかわらず『俺ガイル』は一度だけ、しかも一学年にしか入らず、しかし、累計1000万部超のヒットなのだ。
ということは、高校生より上の年齢を中心に読まれていたのだろうと考えざるをえない。

もちろん、シリーズが長期化すれば読者の平均年齢は上がる。だが『ソードアート・オンライン』(『SAO』)や「物語」シリーズが
2010年代以降ずっと中学生を新規読者として獲得してきたことと比べると、青春ラブコメといういかにも中高生が好きそうなものに
一見思えるジャンルにもかかわらず「下への広がらなさ」が際立っている。

たとえば2015年のデビュー以来、学校読書調査や朝読ランキングで複数年にわたって圧倒的に人気の住野よると比べれば、
「中高生に支持されている」とはこれらの調査の結果からは言いがたい。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606126773/
1が建った時刻:2020/11/23(月) 16:14:39.64
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:05:47.42ID:+bNBtepe0
そういえば、中二時代とか中二コースは、いまもあるのか?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:06:25.67ID:K+PFs8vD0
この5年ぐらいってなろう系の方がメインで10代に向けた、真面目な(なろう比較)ラノベを書く人少ないんじゃね?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:09:20.60ID:hIkfk3ne0
>>1
俺ガイルは読んでて面倒くさい
簡単にいうとドラゴンボールやワンピース準拠の
分かりやすい話は中高生に受ける
まだ辛気臭い話に共感出来る年齢ではないから
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:10:27.03ID:mrMpRq7B0
本質は、字が読めなくなったこと
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:10:30.52ID:mUsiDiSp0
アプリで無料漫画たくさん読めるからな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:11:38.57ID:MwfyH0uw0
やばいかろうじてソードアートオンラインは分かるがあと何もわからない
俺のラノベは機動戦士ガンダムで止まってるかもしれない
逆襲のシャアはアムロとセーラさんのS◯Xではじまってた気がしたが
最近読んだらそんなシーンどこにもなかった
思春期に見た夢だったんだろうか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:12:08.74ID:nNEDJdAP0
あのバカバカしくなるようなくそ長い説明タイトルで買う気なくなるんじゃね
出版側はあれがいいタイトルだと思ってるんでしょ?w
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:16:53.53ID:K+PFs8vD0
>8 三十路過ぎたおっさんが、若返って異世界転生やらルサンチマン丸出しな追放→実は主人公が要でチヤホヤなろう系は中高生が読んでも絶対楽しくない
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:18:02.66ID:86U3Bue50
異世界系の原作ラノベを漫画化したものは
購買層が30〜40代の男性と聞いた事がある

冴えない野郎が異世界で無双なんて
若い人が呼んでよ別に面白くもなければ
共感出来るポイントが無いよね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:23:18.49ID:dlbHiDHm0
魔女のたびたびおもろいわ。

ところで腰を振ってる美少女は誰でしょう?
そうイレイナです。

薄い本がでそう
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:23:47.32ID:T0aHTU290
恥知らずクズの百田尚樹が韓流マンセーして売国奴の本性現して保守勢からフルボッコにされてる件
しょせん放送作家の百田は韓流推しの売国左翼マスコミの側の人間だったという事


【速報】百田尚樹さん、韓流ドラマにハマる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606129871/

百田の目的は日本を反中国にして、日本で極限まで盛り上がっている嫌韓を誤魔化す事にある

百田みたいな韓国にすり寄るクズは一番信用できないし、結局、売国左翼マスコミから仕事が欲しい人間なんだよ
現に売国奴百田は「私にテレビドラマシリーズの構成をやらせてくれたら、韓流ドラマに負けないくらい面白いドラマを作る自信はある!」とかほざいてやんのw
百田くらい卑しい人間のクズが存在してるってことに驚く

百田って売国奴が典型だけど、極端な反中国主義者って日本の選択肢を狭めて、
韓国が利する方向に導きたい奴なんだよ
アメ豚と韓国が連携している以上、日本は中国という選択肢も残しておかないと

アメリカと中国の間でいい所取りするのが日本にとって最良の道のはず

そんな簡単なことも理解できないのが百田って低能の売国奴

百田みたいな低能の反中国主義者の存在は日本の選択肢を狭めて韓国が利する事になる




87
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:28:47.36ID:VMBboWQN0
転スラやオバロはなろう系の俺つえー作品だが小中高校生も読んでるとあるだろ
これ恋愛系のラノベが避けられてるだけじゃねーの
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:34:34.30ID:BMt7vgL30
未だにクソつまんないタイトルと内容の物しか作り出さない出版社の責任だろ。編集が無能すぎる。売れてるのも大概アニメ化のおかげ。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:36:53.48ID:6dgyTVUa0
>>9
冒頭から金髪さんとゴニョゴニョとかは
1st小説版の2巻とかじゃなかったっけ?
自分も何十年も前の記憶なんでうろ覚えなんだけどさ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:37:37.24ID:TdICVG0o0
むしろ若者がラノベに近付いていたなんて初めて知ったわ
まぁ離れたのはなろう小説がクソ過ぎるせいだろうけど
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:40:42.06ID:kT905DSy0
あかほり、神坂、長谷川菜穂子
深沢美潮
時雨沢、上遠野
ときて、今は誰になるんだろう?
なろうから出世したものの一作品しかないのを除いて
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:40:43.88ID:pW9UOaTu0
子供に少し読ませてもらったが、
話の中に出てくるネタが
スラムダンクのセリフとか、
これじゃあ今の若者はついてきにくいのでは?と思ったよ
子供は楽しそうに読んでるが
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:42:14.60ID:ut+3Iuc30
ライトノベルが大昔流行ったのはあかほりさとるみたいなスッカスカな文章量だったからだろ
最近のはライトじゃないだろうと想像で言ってみる
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:42:23.56ID:pW9UOaTu0
>>15
いやあ、10代の頃なんて自分に隠れた力があれば、という邪気眼世代だろ
なろう系のチートは楽しいだろ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:44:48.48ID:JpwujRU90
何でもそうだがジャンルが流行って深化していくと内容が小難しく大人好みになっていくからな
ついていける人間が減っていく
送り手側も年を取るから
自然と若者の感覚からずれていく

若者は常に新しいもの自分たちの世代のものに共感する
故に荒削りで稚拙で勢いのあるものになり
大人は冷笑するだけだ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:45:55.08ID:aW5Fm+980
なろうの読者層は
20代が一番多いのだけれど、
購入層は社会人とかになる。

昔と違ってお小遣いが減ってるのかもね。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:47:07.34ID:m4UTOVBI0
数枚の絵にバカみたいな文章を添えれば650円の商品になる
こんなボロい商売もない
バカが作りバカが買うバカ経済は薄い本市場の中でとどめておくべき
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:48:32.26ID:hyUo9mIz0
俺ガイルは、
地上波キー局で三期まで作られて
この間完結した、
ラノベラブコメアニメとしてもかなりな人気コンテンツだったのは事実なんだが、
まぁ一般人受けはしないであろうグジグジしたスッキリしないストーリー
「ラブコメは間違っている」
って書いてある通り、ラブストーリーでもコメディーとも言えない。
部活ものの変形でもある。
主人公もめんどくさいヤツだしヒロインもめんどくさい。

主人公は、好かれるような努力もしない暗くてデリカシーに欠ける性格なのに、
女が寄ってきて勝手にハーレムを形成するという
とてもラノベらしいラノベ。
すでに初刊から約10年経っていて
センスも古い。
今のリアルタイム学生に好まれるとは思いにくい
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:49:29.45ID:OGK+JZ920
今ならラノベに分類されるであろう、銀英伝とかアニメ原作小説とかは普通の小説として出てたな。
当時は基本的に中高生しか読まなかったが。
中高生で富野文体を読みこなせれば、むしろ普通の大人向け小説の方がずっと易しく見えるww
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:50:42.16ID:JpwujRU90
あかほりとか
20年前だろ

ありゃ当時からスカスカと言われてて
本人も認めてる芸と言うか
別格だよw

それでよかったんだよ
必要なのはノリと勢いのムーブメント
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 04:55:53.52ID:6dgyTVUa0
>>29
というか、書籍の価格が上がったよね
昔はラノベ文庫なんて1冊500円以下だったと思うけど
今のなろう系出版で標準の四六判だと1200円+税みたいな価格じゃない?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:00:02.89ID:QhN3weP00
鬼滅が大ブームなら、まだラノベも脈はあるでしょ
人口比が上にスライドしてるからそうなってるだけじゃねーの?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:01:31.82ID:JpwujRU90
まあ昔からだけど
売れるとスピンオフだ外伝だ

えげつない商売し過ぎ
1作品でガキの小遣いみんな持ってかれるじゃん

そもそも文庫本は漫画がより安くて読み応えがあるってのも利だった
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:05:02.99ID:+TiE/sJU0
>>10
つい手にとってしまうような面白そうなタイトルつけるのって難しいんだろうなぁ、って思いながら見てるわ

>>9
序盤からベルトーチカとアムロのイチャイチャシーンが入ってる本があったような気がする
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:09:11.92ID:JpwujRU90
昔は納税者番付が公開されてたんで^
20何年か前に神坂一が赤川次郎の次だっけか
作家部門の2位だか3位だかで入ってさ
ワイドショーも「誰それ?」って扱いに困ってスルーとかだった
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:10:06.11ID:UMGGY/qy0
ゼロから始める魔法の書、魔法使い黎明期、魔王学院の不適合者等、いわさきたか氏しかしずまよしのり氏挿絵担当しか読まない
異世界転生やロリ系幼女系、フォーチュン・クエスト、スレイヤーズなどは小説としての体を成してないので読む気すら起きない
中国語だと直訳で軽小説になるけど、これはラノベ発祥地日本を侮蔑する意味もあるんだよ
フランスやアメリカのようなキモヲタ王国だと、ほとんど差別されないけど
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:11:05.10ID:UMGGY/qy0
>>40はいわさきたかし氏かの間違い
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:12:49.52ID:lEDx4KYv0
なろうとかからとりあえずちょっと人気ありそうなのを簡単に書籍化するようになったせいで
昔なら書籍化されるようなレベルじゃないようなゴミが増えたせい
実際似たようなゴミ作品増えすぎで俺は買わなくなった
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:16:56.52ID:JpwujRU90
ハルヒ辺りから人名を入れてってのが流行った
俺の妹が辺りからは長いのが流行った

自嘲でもあるんだよね
しょせんキャラクターありき
非現実的な内容ありきってことで
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:18:00.80ID:UMGGY/qy0
王道ファンタジーは受け入れるけど、異世界〜(死んだら記憶まんまで別世界転生しちゃいました〜、異世界へ偶然入り込んで元の世界の知識が役に立って人気者〜)とか、ロリ王女や美少女戦士に囲まれてハーレムとかはキモすぎて引く
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:20:43.32ID:UMGGY/qy0
鬼滅の刃やゴブリンスレイヤーのどこが面白いのか分からん
鬼畜系ファンタジーならエロゲロゲロゲのランスシリーズのがまだマシ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:26:24.80ID:JpwujRU90
セイラとアムロがヤってるのは
ファーストの小説版

アムロは途中で戦死して
ズムシティ陥落とシャアの権力掌握まで描かれるので
ちょっと無かった事にしないとまずいやつ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:27:09.60ID:LivBvaYF0
なろう系の書籍版って価格設定高いよな
何あの強気な価格
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:29:52.86ID:0QggStKf0
ゴブリンスレイヤーは面白い
鬼滅はダメ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:30:15.26ID:a9HsdoXF0
村上春樹なんかも内容的にはラノベと大差ない気がするけど、じゃあ教科書にも載るような一般文芸小説とラノベの違いはなんだろとぐぐったら挿絵があればラノベらしい
(対象年齢も違うらしいけど大人もラノベ読んでるのでそれは重要じゃなさそう)
そういえば太宰治の文庫小説の表紙にデスノートの作者の漫画絵を採用してラノベっぽくなってたことあるなと
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:31:53.67ID:0QggStKf0
>>55
源氏物語もラノベかよ!
まぁ間違ってない気もするけど…
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:32:46.83ID:6dgyTVUa0
>>52
3巻のネタばれすんなしw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:34:22.47ID:a9HsdoXF0
>>56
千年経ってるから古典的価値上乗せで格調高くなってるけど内容的には恋愛小説だし絵もあるからラノベかな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:36:30.85ID:uz4uqHva0
10代で読んでいないと恥ずかしい必読書

プラトン『国家』 アリストテレス『ニコマコス倫理学』 ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』 
ヘーゲル『精神現象学』 デカルト『省察』 パスカル『パンセ』 ライプニッツ『単子論』
カント『純粋理性批判』 キェルケゴール『死に至る病』 
バーク『フランス革命の省察』 ジェイムズ『宗教的経験の諸相』 ニーチェ『道徳の系譜』 
ベーコン『ノヴム・オルガヌム』 フッサール『ヨーロッパ諸学の危機と超越論的現象学』 
メルロ=ポンティ『知覚の現象学』 ハイデッガー『存在と時間』 アーレント『精神の生活』 
ヨナス『責任という原理』 サルトル『存在と無』 ベルグソン『時間と自由』 
ミンコフスキー『生きられる時間』 レヴィナス『全体性と無限』 フロイト『快感原則の彼岸』
ヤマグチノボル『ゼロの使い魔』 ドゥルーズ=ガタリ『アンチ・オイディプス』 フォーダー『精神のモジュール形式』 
ヤスパース『精神病理学総論』 エレンベルガー『無意識の発見』 ラカン『精神分析の四基本概念』
フーコー『言葉と物』 ソシュール『一般言語学講義』ヴェイユ『重力と恩寵』 ディルタイ『精神科学序説』 
ブーバー『我と汝・対話』 ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』ミンスキー『心の社会』 ライル『心の概念』 
バタイユ『エロティシズム』 アガンベン『ホモ・サケル』 ラッセル『西洋哲学史』
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:36:53.48ID:dpJPrzHe0
おしまいやもう
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:38:08.10ID:Mr9CSgLy0
>>56
源氏物語も絵巻が多数作られて、ラノベと似たような状況だったんじゃ?
そこに行くと平家物語は「語り」の要素が濃かった。
ラノベには日本古来の絵解き的要素が強調されてる。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:43:17.73ID:k1Y+nYPl0
>>1
美少女が出てくる
 ↓
美少女は可愛いけど何か問題がある
 ↓
主人公は美少女の問題を解決する
 ↓
美少女と友達になる(美少女は主人公に惚れる)
 ↓
上に戻る(以下ループ)
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:45:26.72ID:G9foTjzl0
>>60
無理 
そんな事できるの読書好きの中でも1割も居ないだろ
却って若者の読書離れ起こすだけの駄目な煽りだよw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:46:50.74ID:6dgyTVUa0
>>60
昔、ネオアカとか言って哲学書をファッション小道具にしてた世代の
カッコつけ用ブックリストみたいな中にゼロ魔入ってるんですけども
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:49:20.24ID:6dgyTVUa0
ニューアカだったわ
自分の世代じゃないからよく覚えてないなあ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:55:43.65ID:JpwujRU90
>>56
歴史的価値はあるが
元は宮中の女官たちに評判で
要はやおいの薄い本に近い感覚のものってのは常識

江戸の弥次喜多道中も商家の旦那と若い男娼のホモカップルの話だから俗な小説だ
教科書では絶対に触れない事だけどね

100年もすればラノベの形態も跡形も無く変化してるだろうから
歴史的遺産にもなるだろう
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 05:56:59.84ID:rreEcWP10
ゴミラノベ読んでも意味ないよって言ってるのが大半の哲学書だから10代の小僧には理解不能なのが哲学書
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:01:57.34ID:nUKOGXUJ0
小説家になろうとかを無料で読んでいるんじゃね?
基本的にそいつらは本を買わないから編集者にも分からないとか?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:07:40.99ID:JpwujRU90
>>69
さすがにそれは無知で恥ずかしいよキミぃ
という事で

上のおっさんたちの古典的な重く古いアカデミズムではない
若い文化人による新しきアカデミズムの運動だから
ニューアカデミズム
当然に軽い新しい本が好まれるわけです

んで本質は世代闘争なんだよね
当時の気鋭の若手も今じゃ老害ってことで
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:10:39.31ID:rreEcWP10
流行に乗っただけの中身のない本はすぐ飽きるぞw
VTUBERのたわごと聞いてたほうがマシ
まぁだから流れてるんだろな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:14:40.11ID:JpwujRU90
こんだけコンテンツがあふれてると
買って読んでる時間無いからね
消費にも努力が必要になってしまってはな

スマホでお手軽なものをこなすだけで精一杯だろう
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:17:20.84ID:f3js7lmz0
人生経験の浅いオタクが書いた小説だから内容が一辺倒
ロクに女と遊んだことがないから恋愛描写も下手。交友関係も狭いから複雑な人間模様が描けない
オタクの書く小説なんてそんなもん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:17:56.05ID:v1XAXEbg0
神坂一、水野良、あかほりさとる、庄司卓、火浦功、笠木忍、竹河聖、中村うさぎ、秋田禎信
この辺が世代だな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:18:10.53ID:fPoqJbbC0
若年層激減&貧乏人増加
離れない方がおかしい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:22:48.71ID:VEERZThk0
説明文タイトルで凡人が実は最強だったみたいな内容を設定や世界観だけ変えて書くだけのお仕事
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:23:56.56ID:8R+WnIsE0
>>74
編集側はむしろそれわかってて高値をつけてなろう系の書籍の値段上げて
数売れなくても儲け出るように大人向けにやってるんだとおもう
高値つけるなろう系以外の出版社は別として
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:24:11.17ID:JpwujRU90
娯楽なんだから
手軽で世俗的で
しかるべきなんだが

すでに物心ついた時からスマホが存在する世代の感覚が
娯楽に冊子の本を読むと言う選択が当然だった時代の人間には判らんのですよね
作り手側の人間は本が好きで学歴も高い
本ばかり読んでた人間だもの
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:25:53.83ID:UFz1ZBDs0
>>15
人生終わってる無能な中年読者が
ある日突然世界のルールが変わって都合よく大活躍する主人公みて現実逃避するためのものがラノベだからな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:29:45.21ID:bucPwdTK0
>>27
いや・・・10代なら、現世で活躍したいだろ
現世で超常的な力を手に入れてさ

30台〜40台みたいに、現世での活躍が無理で
トラックにひかれて転生する必要が無い
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:30:50.87ID:JpwujRU90
素っ気無い文庫本が
版型大きくしてカラーイラスト増やしてと
付加価値つけるということだが

まあ音楽でいうジャケ買いみたいなもんです
客も求めてはいたんです

値段が上がる一番の悪は消費税だけどね
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:30:51.78ID:bucPwdTK0
>>86
異世界転生系はな

ただ、『涼宮ハルヒ』みたいな学園物とか恋愛系は
読者層違うと思うよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:34:17.72ID:6dgyTVUa0
>>85
「最後にして最初のアイドル」とか元はラブライブ二次創作だし、百合だし、
ラノベって言ってもいいよねw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:34:24.12ID:8cNh+aHg0
なろう系って
お前がなろう系になるんだよの呪いにかかってんでしょ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:38:33.46ID:JpwujRU90
入り口が軽くて完成度は高いのが
売れてるラノベ
構造は一般小説と大差ない

基本は俗なリピドーに置きつつというのがミソ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:39:02.42ID:7sR1SPDS0
高校の時赤川次郎や筒井康隆読んでたわ
懐かしいな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:39:34.01ID:zPUtFrFV0
転生してマウント系ばかりだもんな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:39:42.04ID:gOPfB1Ts0
どうせ異世界なんちゃら物だらけってイメージ。
いや、最近は漫画の方がそれか。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:40:56.56ID:Nv8ORZeW0
まぁ、どういう路線がウケるとか考えて書いてるから面白くないのは当たり前だし
マンガもそういう奴しか描かなくなってるから、クールジャパンとやらも過去の遺産食い散らかして終るだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 06:41:00.19ID:MuBDCzTt0
>>86
異世界転生系ならまだわかるが
ラノベ全体をそう評するのはさすがに乱暴すぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況