X



【PPAP】内閣府など、パスワード付きzipのメール送信を廃止 平井デジタル相「(パスワードを)電話で教える」 ★2 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/11/25(水) 00:49:59.51ID:iSQMrkdJ9
 平井卓也デジタル改革担当相は24日の閣議後会見で、省庁職員がメールにファイルを添付して送信する際に、暗号化した上でパスワードを別のメールで送る「自動暗号化ZIPファイル」を26日に内閣府と内閣官房で廃止すると明らかにした。パスワードが記載されたメールを同じ経路で送ることを問題視し「セキュリティー対策としても、受け取る側の利便性の観点からも適切でない」と説明した。

 デジタル政策へのアイデアを募る「デジタル改革アイデアボックス」に多くの意見が寄せられ、対応を検討していた。

 代替策は決まっておらず、民間企業の動きも参考にしながら望ましいセキュリティー向上策を検討するという。暫定的な対策として「(パスワードを)電話で教える」と例示した。他省庁の状況も実態調査を進める。
https://www.sankei.com/economy/news/201124/ecn2011240025-n1.html

★1 :2020/11/24(火) 22:48:02.06

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606225682/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:50:27.99ID:0Ho0w4QX0
Googleドライブ使えよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:53:04.84ID:frg1t0pD0
ファイル名_password.zipにして送ると、
別メールでパスワード送らなくて済むし、
忘れることも無いから便利だよ!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:53:12.05ID:+fiMviT60
47都道府県にメールを出したら47回電話するの?
相変わらず国のジジイ達は頭に何かわいてるんじゃねw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:53:32.78ID:y94mEVbV0
20201119 モーニングCROSS by.MX(am07:11)

 霞が関 パスワード付きZIPファイル廃止へ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:54:15.16ID:rhDTfGWp0
メール盗むレベルの奴がzipを解凍出来ないとは思えないわw
マジでまともな頭のセキュリティ担当が居ないんだろうな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:05.56ID:OYvuJfpd0
>>2
GoogleドライブはP2P暗号じゃないので、機密情報の共有用途では使えないだろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:30.80ID:4NRJzFC60
メールの暗号化ソフト、ファイルの暗号化ソフトなんていくらでもあるんだから、

富士通あたりに、神姫に専用のソフト作らせればいいだろ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:42.60ID:8KT14mV50
「なおこの電話は5秒後に消滅する」

って007だっけ?ミッション一ポッシブルだっけ?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:43.00ID:nNV38dXz0
日本人は無駄だと思っていても
とりあえずやっているフリをすることが多い
マスクもそうだ

誰も反対できない雰囲気がある
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:55:43.82ID:lGdKvv4H0
30年前はメール送ったら相手に電話して送ったよと報告するのがマナーとか教育されたもんだわ(´・ω・`)
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:57:02.29ID:dePIgTqC0
996 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/11/25(水) 00:54:28.06 ID:YpbTc/Vu0
>>989
電話も盗聴できるよなマヌケww


出来ないな
メールと電話の両方を同時に盗聴されたインシデントなんて聞いたこともない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:57:44.77ID:4NRJzFC60
>>18
30年前にメールなんてあったのか ?
30年前だと、まだWindowsすら無かっただろ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:57:50.68ID:ibiXPsbH0
>>5
これだなー
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:58:33.22ID:OH7bEObf0
この国中小企業レベルか外部から人入れろ
頭痛が痛い
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:59:04.48ID:aEHFRt3v0
SMSにパス送ってもいいのにな
今時、署名欄の電話番号みんな携帯やん
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:59:36.15ID:T4X06Seh0
いや、電話ってなに!
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:59:48.68ID:4NRJzFC60
>>26
オープンテープだろ・・・懐かしのドラマで見たことがある
0035辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/11/25(水) 01:00:12.99ID:KcB4kjfY0
>>1

・やまかわ
・ニイタカヤマノボレ
・今日の4
・パスワードはありません
・14106
・ハドスン川の上流は
・タコマチ

スレ10
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:00:41.87ID:oVsGPEBA0
>>16
なお子、電話が無くなってビックリ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:01:10.57ID:GShHkgIz0
物質の瞬間移動技術が確立されたら
書類はそれを使って現物を送れば良くなるな
それまで待て
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:01:23.36ID:3IlNjMaY0
ヒノデハヤマガタトス
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:01:24.07ID:myvSBhHj0
パスワードも暗号化して送れば良いんじゃね?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:02:12.67ID:oVsGPEBA0
トラトラトラ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:03:31.11ID:oVsGPEBA0
G型トラクターを買いたし
みたいに新聞に載っければいい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:03:32.00ID:nqtbio/W0
威勢のいい事言って代替策は他人に丸投げってどうなんだよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:03:41.58ID:4NRJzFC60
重要度

1.最重要機密  料亭で密談
2.重要機密 書類で本人手渡し
3.機密 社内便
4.普通の情報 メールとパスワード
5.どうでもいい情報 メールそのまま

4番目だけの話だな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:03:57.49ID:v9bJjxDC0
大手の企業ほど同一人物が数分後に平文のパスワードを送るとかしているよなあ
それでいて、上司のBCC形式のメールを送り付ける

ほんと、頭悪すぎ

俺はそういうメールのレスにはパスも圧縮もせずに添付ファイルを送り付けてるよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:04:03.60ID:0Ho0w4QX0
>>14
じゃあPGP使えばいいだろ
コストには目を瞑れよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:04:05.51ID:BIVRyF+D0
スマホで見れないのがダメって言ってたのはミスか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:04:38.08ID:eOmIYBBU0
どういうケースを想定してるのか解らんけど、一般的にZIPにする目的って暗号化そのものじゃなくて、重いデータを圧縮することじゃないの?
暗号自体がいらんだろといつも思ってた
むしろ基本的に自動解凍で良くない?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:04:39.94ID:dePIgTqC0
>>41
マジレスすると、FAXも暗号化されてない

結局、普及性と利便性を考えると
メールで暗号を送って電話でパスワードってのが最も正解に近い
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:04:39.97ID:WCtV6dcD0
予め乱数表送っておけばいい
圧縮は7zでファイル名も暗号化
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:05:18.05ID:oVsGPEBA0
>>47
それが元電通の性(さが)だよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:06:22.91ID:0Ho0w4QX0
PGP(GnuPG)でもS/MIMEでも使えよ
いくらでも方法があるんだから無対策でメールにファイル添付は禁止にしろ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:06:25.77ID:4NRJzFC60
上司 「パスワードはお前の誕生日や」
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:06:44.97ID:y94mEVbV0
20200629 おはよう日本 by.AK(am05:11)

 ネットバンキング 被害急増
昨年度 1,863件(前年度比4.7倍)

ID・パスワード盗み取られ キャッシュカード奪われ
預金を不正引き出し〜1万4,678件(昨年度[2019年])
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:06:46.34ID:oVsGPEBA0
暗号は某掲示板の縦読みです
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:07:22.19ID:Q0Xfp6v40
やっとくだらない建前が消えるか
誰が始めたんだろうな
どーせどこぞのバカ監査法人様が考えたんだろう
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:07:56.24ID:NgzJjnLD0
ショートメールで教えたら良い
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:07:59.29ID:rUS/f49A0
>>18
日本で商用ISPができたのが92年。
それ以前に使ってたのは主に理系の研究者なので、そんなアホなことはしない。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:08:02.87ID:G9v3P8+G0
じゃあもうメールやめよ
一番のセキュリティはそもそも使わない事って言うだろ?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:08:30.26ID:NgzJjnLD0
郵送がいいか
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:09:12.69ID:wInFyYjJ0
zipパスワード付きって、盗聴防止ではなく、
間違って送ったときの保険なんだけどな。

だからサーバー等で自動的にパスワード送るシステム入れてるとこ、
意味不明。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:09:23.74ID:G+tyV40n0
パスワードは?
あほのa アルファベットの小文字のaね
ばかのb アルファベットの小文字のbね
数字のいち アラビア数字の1ね

みたいに電話教えるのか?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:09:55.98ID:EevPht980
危険だろうが!
直接パスワードが書いた紙を手渡せ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:10:22.40ID:RFigym+Q0
>>18
それはかなり効率よかったらしい
メールを見る習慣のある人ばかりじゃなかったけど
電話で丁寧に報告されると見ざるを得ない気分になるようだ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:10:38.97ID:5mCx5P+U0
>>1
納入業者「パスワードはいつもの数字に本田翼でーす」
担当者「え、おまえばっさー好きなの!気が合うじゃん!」

はい契約成立!w
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:11:04.39ID:bNMkC/Xh0
5963
5963
ごくろーさん

ウェーハハハハハ母
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:11:05.88ID:v9bJjxDC0
メールアドレスを二つ作ってパスと圧縮ファイル別々に送るだけでもちょっとは効果あるよ
メールソフトで両方とも読み出せるようにしておきゃ苦労はないし
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:11:23.33ID:eOmIYBBU0
てかうちの会社も、おそらく他のほとんどの会社でもメールでパスワード送る方式でやってると思うけど、それって本当はセキュリティ上でヤバいのか?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:11:30.45ID:h9YAlgA00
これ、ほんと意味がわからん。

そのZIPファイルが読まれちゃってるなら、
そのあと送られたパスワードも読まれるじゃん。

パスワードを、別のメールアドレスか電話で伝えるならともかく。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:11:56.09ID:v9bJjxDC0
>>86
やばいというか、意味ない
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:12:19.38ID:L5ZztcOf0
電話で言えるパスワードになると簡単にクラックできるな
Lhaplusとかの解凍アプリについてる総当たりパスワード解除機能でもクラックできるだろう

今どきメール添付自体が時代遅れと知れよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:12:32.56ID:17vd41Jw0
A「ニイタカヤマノボレ」
B「ヒトフタマルハチ」
A「パスワードは…」
B「復誦しますパスワードは…」
A「3番6番および7番は大文字あとは小文字だ」
B「復誦します3番6番および7番は大文字あとは小文字」
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:12:33.89ID:m2HfmwHz0
新人君
君は誰よりも朝早く来てパソコン立ち上げておくんだ
パソコンは8台あるけど全部ID・PASS共に「1234」だ
わかったな?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:12:46.89ID:p+SZMft90
どんだけネット業者信用すんだよw
パスワード無しのzipなんて漏れまくるぞw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:13:35.74ID:eOmIYBBU0
>>88
だよな
暗号化自体やめて欲しい
無駄手間
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:13:51.34ID:5mCx5P+U0
>>82
納入業者「あ、間違えました。益若つばさでーす」
担当者「ほぉーん … 」

はい契約延期!w
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:14:36.75ID:H60YgU/N0
これに乗じてマイナンバーカードの中の鍵データを使うとか言い出したら
えらく面倒なことになっていきそうだ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:16:18.18ID:AZ+rhsM90
>>24
ええ?!パソコン通信ご存知ない?
は?インターネット?
いやいや、パソコン通信ですやん。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:17:52.42ID:JzyKiYMF0
口頭でしっかり復唱しながらメモを取り、それをポストイットに写してモニターに貼るんですね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:18:07.57ID:AZ+rhsM90
パスワードはスマホにSMSで送るのがいいんじゃない?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:19:01.87ID:eOmIYBBU0
>>101
いや、そもそも普通ならパスワード自体がいらんだろって話
重くないデータならいつも非圧縮のまんまで送るでしょ?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:19:26.07ID:mH/LRfUk0
>>103
機密守りたいものならこうしろってことだろ
メール覗かれてるなら同じアドレスに暗号送ったって除かれる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:20:53.15ID:MBQyMev/0
「パスワードはアルファ、キロ、ブラボー、カルテフォー、オクトエイト」

電話でフォネティックコードで伝えるようになるのか……ムネアツだな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:21:02.97ID:/h14W22+0
電話かー
アクセスログとか取る気あるの?
というかもしかして全員が共通のパスワードなのか?
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:22:25.41ID:p+SZMft90
>>107
Jazにアップグレードして下さいw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:22:52.28ID:jP2TKvZr0
やはりファックスやね
馬鹿にしとる馬鹿多いが通信のセキュリティはかなり高い
日本は進んでるんだよ
まあ、お花畑の5ちゃんのおっさんに言っても理解できんかw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:22:58.64ID:ptf8xToE0
>>24
Windows2.0使ってたわ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:23:15.63ID:oadB2aR00
ファイルサーバないの?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:24:42.68ID:MBQyMev/0
>>108
パスワードZIPは誤送信対策な
なんか機密のファイルとか
宛先を間違えても素のファイルを送るよりはまし、
ましとは言っても他の人のレスにもあるように
パスワード総当たりで解析されたら、いつかは解凍されるだろうが
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:24:50.49ID:IOijdT1L0
デジタル省やっぱあかんなこれ
潰すの前提だからとてきとうすぎる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:25:06.01ID:5mCx5P+U0
>>96
納入業者「すみません!すみません!次からは先月末の部長さんのカードローンの残高にしますね。えと、58万3千7百 … 」
担当者「て、て、てめえ!二度と電話してくんなよ!!!」

はい契約破棄!w
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:25:06.81ID:8+E7offy0
なるほど
ファックスな
パスワードは音声信号で送るってことか
しかしそれなら電話でよくね?って話だわな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:25:10.29ID:AC/gBcaQ0
Googleドライブは会社によっては接続できないと拒否される
車にぶつかってきたバイクの保険会社が東京海上で、破損具合見たいと言うのでGoogleドライブ提案したら拒否されて
向こうからは写真見る方法を何も提案しない
仕方が無いのでこちらの保険会社経由でUSBメモリーを送ってもらうという変な事に
「ぶつかってきた相手の保険会社があんな対応だと揉める原因になるんだろうな」と思った(´・ω・`)
あとZIPファイルはパスワード保護しても中身自体は見られる方法があるって問題もあった気が
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:25:51.68ID:xEmzA25o0
インターネットに平文のメールって路上で叫んでるのと同じなんだけどな。
そこにパスワードを流しちゃうってすごいよね。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:26:17.20ID:7IU03xF20
クラウドに置いてもurl漏れたらアウトだもんな
一番安全そうなのは相手の公開鍵で暗号化してメールで送る方式かな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:28:21.51ID:xEmzA25o0
>>124
メールが経路で見れてりゃ電話も奪取できてる可能性が高いので、
一番ノイズが多くて復号しにくいのは手書きのFAXになる。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:28:34.26ID:p+SZMft90
>>128
時代は.aceやで?w
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:28:35.85ID:v1PJD5LY0
これ暗号化自体がシステム側でウィルススキャンできなくなるのでダメって話もあるよね
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:31:54.08ID:onXXIVN60
二階と菅の創価政権ではもう中国に情報だだ洩れだし
なんでもいーやってかんじかなw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:32:53.01ID:VrtLCZit0
弊社も改めてほしい
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:34:27.90ID:eOmIYBBU0
>>121
なるほど
逆にいうと、普段からやり取りしてる相手となら、やっぱパス無しかメール添付(無駄手間だが)で構わんぽいね

やっぱ官公庁って何やるにも縛りが多過ぎて面倒ではあるなぁ…
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:35:23.99ID:dxDxphlZ0
>>24
Windows3.1
HDDもないマウスもないパソコン
真っ黒な画面でひたすらキーボードを叩いてプログラムを作って1時間かけてテープに記録
パソコンを電話回線(モデム)に繋いで・・・
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:35:29.34ID:aIdQqTCz0
もうおまえらめんどくさいから全部AES暗号でメールやりとりしろよ
本文も署名も全部AESな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:36:16.71ID:VrtLCZit0
>>121
社外に送信すると、添付ファイルが自動的にzipされて、
パスワードと同時に二通送られるんだよね

ファイルを誤送信先に送ったら、誤送信先にパスワードも送付されて、
なんか意味あるの?っつうね、
これが日本の一般的な大企業のセキュリティ
端的に言ってアホ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:38:46.35ID:Rh9NoWS80
電話wwwwwwwwww
無駄飯喰らいにも限度ってもんがある
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:39:20.57ID:sadH7gbw0
CQ無線で
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:39:29.06ID:OLBr2olv0
そんなにセキュリティ大事ならワンタイムパッド使えよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:40:07.14ID:4AhSdzRh0
>>139
Windows0.9が出る少し前じゃな。知ってる人間はそうは居ないじゃろうがな。ワシは買ったで、使いモンにならんかったがなw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:40:12.57ID:XZU0HgSL0
パスワードロックされたzipファイルの存在を知らずに批判してる奴は情弱だなぁ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:40:13.63ID:BIVRyF+D0
毎回毎回パスワードは送らなければいいのだよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:42:04.37ID:eOmIYBBU0
>>143
日本の企業のというか、マイクロソフトの仕様かと思ってたけど違うんかな?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:42:14.23ID:JfCjPjzi0
>>143
誤送信っていっても悪の組織に送るわけじゃないし
愛人Aに送るつもりがBに送るリスク
そんなの政府が気にすることじゃない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:43:18.61ID:nbu6McdO0
デジタルで効率的になったって言われるけどさ、アナログなら紙や電話だけで済むものを、デジタルはパソコンやネットやOSやソフトを通さないと全く使えないと言う、実は効率が悪い
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:45:49.21ID:OYvuJfpd0
>>51
省庁内の機密ファイルの共有でGoogleドライブを使うのは不適切と言っているだけ
アクセス制御付きのファイル共有機能を行えば良いだけだと思う
経路を暗号化したいんだったらそういう設定にすれば良いわけだし
メールに機密ファイルを添付することにこだわるんだったら、PGPやGPGを使えば良い
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:46:31.79ID:dTdM/z9q0
デジタル改革アイデアボックス‥
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:48:50.60ID:XZU0HgSL0
内閣府が、専用回線でなく、公に公開されているインターネット回線を使って、公文書をやり取りしてるとは、セキュリティ上ヤバくないのか?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:49:12.74ID:YoI3s+0t0
>>151
決まったワードを決めといて送信日の4桁とかでもいいのにな。

ikinari11steak25 とか。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:50:14.37ID:An9B/wxu0
>>143
添付ファイル送ったら自動で暗号化されてパスワードが送り主に届く
そのパスワードを別途送ってくる会社があるんだけどビジネス向けGmailの仕様かな
一応誤送信対策にはなってる
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:52:30.61ID:GmGsu3I40
電話だときき間違えるからFAXの出番だな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 01:56:19.23ID:r8oWSrUo0
今日8で
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:00:35.31ID:dTdM/z9q0
>>166
で違うとこ送っちゃうんだな
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:06:34.48ID:iBb4uDpW0
確かにこれは前から疑問に思ってたわ
手間だしマヌケすぎだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:08:03.58ID:XPsbDOon0
>>1
レベルというか次元が一般社会より低過ぎて草
電話とかバカなのか?
パスとかは前もって取り決めしてんのが普通

こいつらPCで打ち合わせしたことが無い世界線の人なのか?
そして、こんなのわざわざ宣言する必要性もないんだが
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:09:49.08ID:J2lACLoO0
クラシックにサウナで会話オンリー!
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:12:12.57ID:nbu6McdO0
>>143
双方に鍵が合わないと開かない仕組みが必要かな?
送付先にアドレス登録の無いメアドからメールが届くと直ちにサーバー上で削除するシステム、んでアドレス登録の無いメールでも決められた時間指定で何でも受信できるシステムとか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:14:19.63ID:h7IcsZO/0
>>178
boxみたいなクラウドストレージ使えば良いな。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:14:24.17ID:WQfEFAxc0
んじゃ、しょうがないから暗号化ファイルのあとに時間差で送ったパスも暗号化して、
さらにそのパスを時間差で送ってみるというのはどうだ?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:18:00.15ID:RK+uHutZ0
大事な文書はメールを使うな、直接郵送して来い
どうでもいい奴だけをメールにしろ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:18:19.58ID:WAuUUKMm0
馬鹿にしている人いるけど大企業は重要な書類は郵送かFAXオンリーだぞ
それ以外はリスクあるからな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:18:31.26ID:8BmCCNFi0
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:19:22.22ID:wm87JHRX0
そういことかでも残さんしでてこないんじゃ意味ないんじゃねえの
週刊誌に書くくらいなんだろどうせ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:19:31.82ID:9Yz6oejg0
電話てパス教えるって盗聴考えないバカじゃん
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:22:16.19ID:G2VwtURe0
こいつは暗号化されてる”電子情報”よりも電話のようにアナログ波をやり取りする方が

ずっと危険な事も理解してないんだな。

盗聴器がもし仕掛けてあったらどうするんだ?w 逆に”極秘ファイル”がばれるだろw

朝鮮人スパイの子供が盗聴器を設置するような時代だって理解しろよ。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:23:27.41ID:wML70a9q0
まあ形骸化して電話で伝えやすいシンプルなパスワードに使うようになって情報ダダ漏れかな...
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:25:42.95ID:G2VwtURe0
というか、セキュリティ対策で最も大事なのは”ヒューマンリスク”なんですけどね。

どんなに素晴らしい技術を使って機密事項を保護しようが内部にスパイがうじゃうじゃいたら

全く意味がないんですが、何でこいつらはその事をまず真っ先に考えないんだろうね?

それどころかスパイをうじゃうじゃ招きいれるような政策ばかりやってるから

こういうのはただのポーズだと思うぜ。こいつらの正体もばれたしな。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:27:04.79ID:WAuUUKMm0
>>197
それは本当にそのとおり
過去の漏洩事件のほとんどが内部の人間の犯行あるいはミス
暗号化とかやってるのは、うちの企業はセキュリティに配慮してますっていうただのアピールでしかないんだよな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:27:31.24ID:hhzpZXYi0
zipはGoogle Driveとかの共有できるサーバーに置いて
パスワードはメールで送ればいいだけじゃねーの?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:30:09.56ID:JfCjPjzi0
機密情報を暗号化zipファイルで送ってるのを
阻止した仕事してるポーズにしかなってないんじゃ
これが何なのかよくわからない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:30:24.11ID:gfBz7U5b0
昔は ピー ガラガラガラ ゴー しないといけなかったし
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:33:48.95ID:nbu6McdO0
電話併用は良いアイディアだと思う、その際にデパートの館内放送みたいに隠語や合言葉を使用して「3番⚪⚪⚪⚪」「太郎さん⚪⚪⚪」とかにすればバッチリ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:38:16.46ID:dTdM/z9q0
>>205
はい、はい。X25はい。大文字のM。
って紙にメモするんだな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:43:07.10ID:An9B/wxu0
秘匿回線で
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:44:23.65ID:o8R/lLQN0
GitHub使うときも最初に公開鍵登録するじゃん
同じように専用のサイト作ってそこでやり取りすりゃいいんじゃないの?
俺間違ってるか?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:44:39.02ID:ypxxYagB0
今は、メールも企業外にあることが多いから、他人が安易に検索できないようにzipファイルもありだと思うけどね
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:45:43.74ID:yc0NSB6/0
デジタル庁ってちゃんとした組織で全省庁を横断するためのシステムをつくる組織だと思ってたわ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:46:26.49ID:dYqC4Thm0
声紋データでも保存したいのか?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:49:32.02ID:YurSli4b0
>>216
鍵交換をすると漏洩したときに問題になるから
「鍵交換をせずに暗号化するVPN通信をやりたい」とか言われて困ったことがある
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:50:51.06ID:2ZEIDZqn0
エニグマを使おう
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:52:31.97ID:uBSveF0k0
もしやパスワードをFAXで送るのが安全なのでわ?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:53:13.34ID:pJvQbHHB0
エシュロンだっけ?
電話もメールもFAXもあらゆる通信手段を盗聴してるのはw
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 02:59:28.56ID:R17haD2s0
そもそもzipの暗号って、ちょっとだけ出来る人に破られちゃうくらいの、もんじゃないんの?知らんけど
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:02:09.30ID:E2VWjCEw0
あかん、、、退化しとるやんか、、、
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:06:59.92ID:zbhB7n0d0
これ、この国のトップ、司令塔なんだぜ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:10:21.67ID:bqI2HHml0
日本独自のサーバーがあれば解決すんだろ馬鹿
そういうところに金出せ
将来的に絶対必要だぞ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:13:32.58ID:wjiXAwHm0
>>216
マイナンバーカードをカードリーダーにセットしてこれを押す、って感じでできるようにすればいい。
あるいは社員カードの方がいいか。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:16:09.89ID:XPsbDOon0
しかしデジタル庁も化けの皮が剥がれてきたな
・民間企業による中間者攻撃用マイナンバースマホアプリ導入
・セキュリティに疎い教授陣の指導
・外国人のスパイプログラマーによる国家情報システム構築
・盗聴の恐れあんのに電話でパス連絡

さすが日本は某国スパイ(邦人)議員達に推薦されないと国会議員になれないシステムなだけあるな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:16:36.83ID:+iY9Yu9P0
パスワードを捜査中…12桁、16桁、Dワードクリア このコードは…ヤバい!俺のHDDに侵入するつもりです!
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:17:30.66ID:YurSli4b0
>>231
マイナンバーカードの証明書更新に行ったら結構さくっと終わったのが驚いた(1週間お待ち下さいとか言われるかと思ってた)
ただ、第一、第ニな感じのパスワードを覚えておかないといけないから
大半の人には無理かなと思った
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:19:05.21ID:tIePR6ze0
パスワードを予め取り決めしておけばいい話なのだが。毎回パスワードを設定するからこういう事になる。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:23:36.40ID:7VnKe4Sd0
全部秘書がやってんだろう。
あのジジイ共に出来るはずないわ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:25:30.23ID:drW4Cnyh0
あれはセキュリティ意識してやってるんじゃなくて、
意識してるんですよー
って形を示してるだけだぞ。
素人にあんまり入れ知恵しないでくれよ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:26:07.44ID:HikZ21Uk0
デジタル長なんか中止だ中止

アナログ庁でも作っておけw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:29:08.29ID:cwCHFjZP0
電話かよw
何の為のデジタル相なんだ
そのうち伝書鳩とか矢文とか言い出すんじゃねぇのか、こいつ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:30:49.55ID:CcG8zTFh0
>>232
むっちゃ早かったわ
絶対ダメやろっての全部踏み抜いていくのさすが竹中平蔵って感じ
やること省庁のためのシステムだと思ったんだけどな、期待ハズレだった
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:33:01.46ID:pIQUGwWM0
バカバカしいとは思いながらも、
周りを説得して習慣を変えさせるほうがコストが高くつくから
みんな変えようとしないんだよな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:35:27.62ID:kVWjYkgu0
のろし、伝書鳩最強。

正直、自衛隊は、物理通信手段のノウハウを確保すべきと思う。
いつ太陽フレアで全世界の電子機器がショートして通信、送電が不能に
なるかしらんのに。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:37:04.09ID:AzcWcFp10
これは盲点
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:37:08.43ID:zbhB7n0d0
>>230
NTTでももう絶望的な技術力
何処に金入れるのよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:38:49.00ID:drW4Cnyh0
>>245
NTTに技術力あった事なんてないだろ・・・
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:40:27.28ID:AzcWcFp10
なんだかんだ言ってもアナログ最強か
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:44:20.56ID:14XPTM/C0
>>246
俺が攻撃者なら泳がされてるって確信するレベルの表明
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:47:39.64ID:drW4Cnyh0
「パスワードはハイフンなしのあなたの携帯番号です」って送ればよくね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:48:07.16ID:HikZ21Uk0
>>241
やっぱり一回この国が終わらないと変わらないんだよな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:54:03.85ID:AzcWcFp10
電話盗聴防止に直接あって伝えれば完璧
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:54:55.42ID:FLkBau7S0
マジでコスト度外視でシステム構築できるなら指紋認証とかになるんだろうな
全官僚の指紋を登録して閲覧させる人間を指定して送信する
全部タブレットからアクセスできるクラウド上に保管して指紋認証したら閲覧でき
印刷は禁止。まあ紙社会だから無理だろうけど
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:57:38.70ID:5ZM7eRCp0
ファイブアイズに合わせとけ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 03:58:10.82ID:0lwyE69E0
ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡
ミミミ  /  / \|/ ヽ \   彡彡彡彡彡
   /  /|  0|∠ |ヽ ヽ、    彡  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ミミ. |   |\ `−○-´ /| |      <   
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |   _  <  寝られるわけじゃないけど
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  |_|  <  市役所勤務の公務員ならどうだ!
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ ノ  ∠  窓口の人の暇そうなことといったら
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:00:51.94ID:FLkBau7S0
データをメールでやり取りするからこうなる。
機密はサーバーに保管して閲覧、印刷に各自のログインと個別のパスワードを要求する。
外部とのやりとりもSMSを使った二段階登録で登録したユーザーにアクセスさせて閲覧のみにする
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:01:29.84ID:DOpk55Dt0
いやアホすぎるわ
こんな会社にいたくねえ
まじで誰か政治家やってくれよ
自民党はもう駄目なんだよ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:05:40.56ID:FLkBau7S0
ログを残すことが大事なんだけど、
そもそも情報そのものを改竄、破壊する内閣にまともな情報セキュリティが期待できるわけがない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:08:20.49ID:POedb5cW0
最高のセキュリティーは紙と鉛筆だってロシアが言ってたな
あいつらが言うんだから間違いない
デジタル化なんて機密を抜いてくださいと言ってるようなもの
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:20:04.95ID:vP/udA6h0
>>270
何度でも施行できるんだなあ
まったく暗号のことを理解してなくて笑える
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:20:24.60ID:eMG71Ige0
>>264
最近押し付けてる二段階認証やってるあらゆるサービスにもそう言ってやって。
メルカリ、ヤフオクヤフショ、最近とうとうiCloudまで二段階認証やりはじめた。
昨日はプロバイダのマイページに入るのに電話による認証番号受けたばっかりよ。夜中に家中の電話鳴らしてしまたわ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:21:06.89ID:tDBL9XG80
zipでくれ

斧戦争
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:21:42.64ID:kVWjYkgu0
日本政府は外務省、海軍の暗号破られた時代と変わらないか相対的により
後退している気がする。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:22:28.93ID:3DrzOEVA0
ほんとローテクの国だな
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:22:39.44ID:vP/udA6h0
>>270
そもそもZIPに暗号化なんて規格が無いのも知らないで書いてるんだろうなあ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:23:46.52ID:pJvQbHHB0
パスワードは、まだ、(裏面の見える)はがきで送った方が安全だなw
「にいたかやまのぼれ」とか「とらとらおtら」とか書いてw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:29:06.95ID:vP/udA6h0
>>10
素の電話するのをアウトソーシングするに決まってるじゃんいやだなあw
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:30:18.89ID:tDBL9XG80
でも移民党が雇った中韓の外人が職員なんだろw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:32:52.53ID:9b1xwvks0
ZIPの暗号化で大丈夫なんてやってる所はITの専門家がいないんだろうねー

安全だと思ってるからむしろ危険まであるし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:38:43.98ID:ih63s6XD0
こんな方がデジタル省の長なんでしょ?
電話は盗聴されるものなんだが!
アホ過ぎて台湾のあの人とチェンジで
お願いします。ボケ過ぎかと?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:41:26.90ID:eMG71Ige0
>>287
今現在主流の二段階認証してるすべてのネットサービスのもそう言ってやって。
ゆうべプロバイダのマイページはいるのに
認証番号受けるために家中の電話鳴らしたわ、真夜中に
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:42:21.86ID:kVWjYkgu0
議院内閣制のキモは、素人が大臣になるってことだから。これが本当。
民主主義や議院内閣制が正義の政治制度と習わされて今だそう信じこむ人が
多いのは、問題だよなぁ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:43:23.10ID:MWxarLQb0
添付ファイル開くときに電話でなりすまし阻止が出来る可能性があるのでわんちゃんありな気がしてきた
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:48:53.72ID:pIQUGwWM0
総当たりで解析できるから安全じゃないと言うなら
秘密鍵だって総当たりで解けるんだから安全じゃないと言える
単にパスワードが短すぎるだけやろ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 04:49:50.32ID:kVWjYkgu0
自国の存立が自国の努力じゃなく他国に依存しているという状態が、緊張感の
欠如をもたらしてるんじゃないかと思う。
政府から国民からダメダメ。しょせん「日本国」は、アメリカ版満州国。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:00:23.48ID:s8j3jL910
PC音痴のママどこまでも突っ走る気やなw
形のマネばっかりで理解が出来てなかったらなんぼやっても一緒やぞw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:12:50.85ID:2QHZP0EL0
現実的なのはパスワード課を設置して、客から電話があったら口頭で身分確認した後パスワードを教えるって方法だなぁ
仕方ねえオレがそのパスワード課やってやるよ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:24:49.23ID:MCKoTyZr0
10人にメール送ったら10人に電話するの?
相手が出なくて留守番で残すことも出来なかったらパスワード届くまで何回電話するつもりなの?
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:33:12.63ID:B2cPCyxe0
メールパスワードが20桁なのだが
精神病患者でも意味不明な語呂と数字なのだが解かれてしまうかな?
本当に自分でも意味不明な日本語の文法にも照らしあわない語呂なのだが
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:34:24.14ID:B2cPCyxe0
>>302
海軍でばらしてた奴がいたみたいね
陸軍の暗号は解かれなかった
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:42:00.19ID:XqlAJIgf0
自動暗号化は無意味
あれは手作業で二回送ることで、うっかり送り先を間違えても大丈夫という保険の意味が大きいからな
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:43:35.44ID:iskjcLhY0
電話の方が駄目だろw
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:45:37.16ID:iskjcLhY0
>>289
まあSMSにしろって話だからな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 05:55:21.66ID:O4AV3R6T0
すんばらしい!
さすがセキュリティの専門家
インターネットより音声電話の方が安全性は遥かに上です
電子メールなんて規格が古くて暗号化されていませんからね
後付けの暗号化で使っても肝心の暗号をインターネットに流せば
傍受されちゃいますからね
音声電話なら安全です
どうせ何度も電話してるからその合間に連絡すれば良いだけですし
暗号も忘れないようにPCにポストイットで張っとけばいいのです
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:03:06.24ID:cTX7ddaf0
昔、Googleドライブにテスト用のダミーウイルスをパス付ZIP化して置いてみたらウイルスとして処理されたことがある
パス付ZIPがセキュリティ的にダメって、そのことか?と思ったけど違うんだね

中のファイルリストが見えるのは分かってるんだから二重にするのは当たり前だし
同じ経路でパスワード通知なんて今どきやってるところもないだろうに
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:04:47.62ID:KJECuFfx0
そもそもパスワード付けるのって
あて先を間違ってしまったときに部外者に資料が見られないようにする為だけど
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:11:46.85ID:AIHqzu++0
狂ってる
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:13:07.71ID:B2cPCyxe0
>>316
コールサインも織り交ぜると効果的かなとも
総当たりでも解けないよ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:24:54.84ID:B2cPCyxe0
中韓に技術パクられまくる理由もわかるわこれじゃ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:27:08.23ID:OxjWLn420
>>9
それ良い案だな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:35:02.99ID:JGSI1HS20
>>18
パソコン通信は電話回線での接続だよ
通信中は話し中、もしくは強制切断される時代にそれは有り得ない
常時接続のネットしか知らない人間の作り話
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:36:45.76ID:BtrVt3ts0
だからISDN使ってたな
同じ番号で作業できる
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:49:14.82ID:8ZmkwGf70
デジタルとは一体…
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:50:29.36ID:wsQGh8oo0
メール本文は誤送信してもお咎め無しなの?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:52:13.87ID:QZzAq2dU0
暫定的な対策として電話でパスワードを伝えるの意味がわからない
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:52:34.79ID:fm1wlBfa0
うちはグローバル企業なんだが、こんなことやってんのは日本だけ。
ほんとにセキュアな通信が必要な時はメール添付なんかやらないよ。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:55:18.24ID:ff/9dr+80
>>24
30年前だとメールはあったが、FAX全盛
パソコンも会社に1台の世界
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:56:10.47ID:ff/9dr+80
>>338
全く普及してない暗号化メールでもやってんの?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 06:56:34.29ID:IYkXzZX30
すんごいアナログ(´・ω・`)感
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:01:32.55ID:uKYhdOrO0
>>9
同じ宛先コピペしてパスワードは何何ですとか送るのも
ルールを守る以外なんの意味もないんだから
やってることはほぼ同じ
これで十分
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:01:50.44ID:AQaNpfS70
FAXは廃止しました。と通知出して半年。
未だにFAX送りました確認して下さいとか、三日前に送ったFAXの件どうなったんだ!?とか言ってくる奴ばかりの国だから。日本は。
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:01:55.02ID:1k6Yml8w0
とりあえず電話で代替するのは悪くないと思うけどね

電話案をバカにしてる奴らにはどういう
安価な代替案が提案できるのだろうか
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:17:01.50ID:uKYhdOrO0
暗号化すること自体は法律的には平文で送ってないので
公知にならないので
特許を送る時の誤送信対策としては意味ある
zipでも暗号なら、それ解読して得た情報は公知情報じゃない

ただし同じ宛先にパスワード送るだけじゃ意味ない
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:21:21.06ID:ODH5KamQ0
だいたいメールが平文なのが仕様として間違ってる
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:24:45.01ID:Jfu2THJN0
メールでお送りした件についてなんですが。え、知らない?失礼しました改めておかけします。

えっ、パスワードが分からなくてファイルが開かない?すみません、先ほどのお電話がパスワードのご連絡だったもので。
はい、すみません。以後気をつけます。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:28:16.18ID:AQaNpfS70
>>347
適切なアクセス権付与で閲覧者をコントロールできるクラウドかRMS使ったメールかどちらかと思ったけども。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:29:21.88ID:wVGp9tdi0
外部と電子ファイルをセキュリティを保ってやりとりするにはどういう手段がありうるか、って問題の本質が
単に「電話で」に食いついて見えなくなってるか、はじめっからわかってない馬鹿ばっかり
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:31:32.76ID:HMngxr+N0
今どき8桁くらいだとあっという間に解読されちゃうから、
ちょい不安だが、記号付きの10桁としても電話で伝えるだけで
すげー時間かかるな。1件あたり数分の時間が無駄になる。
業務の効率化とセキュリティが混ざってて最悪な方向に迷走してて草
0361sage
垢版 |
2020/11/25(水) 07:31:45.78ID:Cy1arPj60
パスワード?
今日の8か、件名だろ
半年ROMれ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:37:53.25ID:m8nfwqmF0
これが日本だ!怖いか?
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:42:16.77ID:JGSI1HS20
国が整備した地方行政ネットワークLGWANのファイル転送で良いじゃん

5、6年前にシステム管理者の国から決められた拡張子のファイルはメールで添付出来なくされてたんだけど

地方行政には強制的に出来なくさせてて、自分達は今までやってたって事か
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:48:53.88ID:xhckRNOR0
結局メールなんてダメ
電話か対面が一番いい
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:51:01.50ID:PsgwA2uH0
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で h29
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:12:10.24ID:V0qTEIe80
>>24
モックンのwin3.1のCM見た事ないのか?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:06:58.86ID:H6XxBfYN0
>>316
ゴルフ、アルファ、
だったかな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:14:10.87ID:eHsbNI7Z0
「(パスワードを)電話で教える」

ほえーw
添付ファイルのパスワードは簡単に解除可能でセキュリティになってないので、
欧米ではセキュア通信を使ってると、少なくとも10年前から言われてるんだが
その話かと思ったら、なんという土人
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:22:43.57ID:6lYnImPW0
セキュリティーソフトのチェックがかからない方法のファイルをメールで送るのはあぶねーから。パスワード云々以前の問題。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:27:27.44ID:RK+uHutZ0
通信や通話は全部盗聴されてると思え
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:28:21.07ID:Viz37Dpx0
>暫定的な対策として「(パスワードを)電話で教える」と例示した。

アホかいな
もう書類に打ち出して郵送した方が良くないか?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:31:55.42ID:eHsbNI7Z0
あれ、ZIPのパスワードそのものに意味がないの突っ込みがぱっと見た感じないなw
現役がいない時間帯だからか
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:33:46.46ID:XMoO+xRO0
>>393ジップに入れる元ファイルにパスワード掛けるのと意味が違うハズだけど、何かそこに意味があるなしのおもろい話あんの?
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:36:30.44ID:nQ0mL1oe0
UFJのネットバイキングみたいな
あのちっちゃい電卓みたいなので
数字表示させて入力するでいいのに
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:37:40.36ID:b0sZzEjW0
こんなカスがデジタル省大臣ですか?
そして周りに誰も修正できない無能の集まり
金の無駄にしかならないわけだよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:38:26.75ID:PWUZN9Rl0
官公庁がZIP使うんだったらそれとやりとりする民間も
メールサーバーでZIP拒否する設定にはできないな
暗号化されてるから開くまでスキャンもされないw
民間のセキュリティまでザルになるというわけだ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:42:10.62ID:XMoO+xRO0
生でオフィスファイル添付すると通らないメイルサーバ割とある感じなんで、Zipにしてみてみって助言してだいたいそれ以降聞きに来ないからそれでいいもんだと思ってた
0399ニューアイムジャグラー
垢版 |
2020/11/25(水) 10:49:45.25ID:yZy0KZAw0
>>1
日テレ全てで韓国推しだから
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:53:03.03ID:bqI2HHml0
>>245
普通に考えて大学だな
官僚待遇で優秀な人材に全力投資する
教授とかの年齢はもう時代遅れが多いからなるべく若い世代を中心に
日本政府の大学の活用が昔から下手くそ過ぎる
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:55:27.48ID:nroOPSNe0
取引先の前担当者はパス付きZIPで送ってくれと、言ってたんで言うとおりにしてたんだけど、現担当者はパスワードは面倒くさいんでそのまま送ってくださいって。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:23:20.80ID:FkXTuwHm0
>>403
その前に途中でデータ抜いた悪い人からパスワード教えてくださいって電話掛かってくる
ホイホイ教えそうw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:42:29.97ID:VnZoSEHK0
>>337
電話の何がおかしいのか分からない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:46:47.94ID:PcSSHI5k0
SNSでええやn
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:47:33.26ID:ZGud3LxB0
流石USBを知らないまま大臣になれる国
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:48:41.01ID:fUDqChUf0
この大臣IT業界のミーティングによく参加してるみたいだけど
偏ったこと吹き込まれていいオモチャにされているよね
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:01:54.02ID:OVCJ36hp0
なんかもうFAX届きましたか?の世界だな
電話で文字列知らせるとか伝言ゲームしか思い浮かばないわ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:06:36.67ID:OpGcFCRD0
ギャハハハ!そんならもうFAXでいいだろw
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:08:04.09ID:S/XoNPL80
ぷ パスワード付きzip だって?

平壌と同じWindows95使ってんのかよ?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:10:23.58ID:S/XoNPL80
あめりかのVPN屋さんで十分だ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:10:54.23ID:3c5H8W7Y0
LGWANとは何だったのか
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:22:12.61ID:pRR3d6qt0
とりあえず平井さんがダメってことはわかった。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:33:25.80ID:4BhOvRdg0
>>24
JUNETの時代だろ?
端末はワークステーション。OSはUNIX。
今のような即時に届くTCP/IPが普通ではないUUCP時代でのメール返答は二週間待つのがマナー。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:37:07.34ID:rfFXEHJl0
複数のパスワードを別のリストとして直接かなるべくセキュリティを意識して渡す
メールで何番目のパスワードと伝える

これでいいと思うが
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:37:14.64ID:t8rePDhP0
セキュリティー確保としては別の方法でパスワードを伝えるのは正しいが、果たして電話で伝えられる程度のパスワード強度ならブルートフォースアタックですぐじゃないかな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:42:55.13ID:zbhB7n0d0
>>247
NTTグループよりマシなところて何処よ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:56:25.14ID:FYjIfE8l0
暗号鍵を電話で伝送する日本独自のプロトコルやぞ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:10:06.02ID:9b1xwvks0
>>427
RFCに登録しようぜ
ハトが行けるなら電話もいけるいける
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:16:29.86ID:mRcRQ9TQ0
電話番号と同じようにメールアドレス+公開鍵を連絡先として記載して暗号化して送ってもらうのが正しいと思うんだが
当然省庁発信のメールには電子署名を付けるとして。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:18:09.24ID:KrHfsSdI0
電報使ってやれ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:28:07.34ID:Z6b22Tls0
>>15
神姫ってなんだよ?
なんかのエロゲーとか、エロゲー会社か?
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:49:01.45ID:Gs4POTDB0
昔2chでmp3の音楽ファイルやら
やばい動画出回ってたときのパスワードは画期的だった気がする
鏡だの基本だのそれだけで通じる奴には通じた
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:54:47.73ID:m2HfmwHz0
このままだと
すごい技術が産まれても
網張って聞き耳立ててる奴の勝ち

狭い範囲内だろうと必ず情報伝達するからな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:20:09.88ID:wsQGh8oo0
>>430
公開鍵暗号化しても意味ない
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:25:44.06ID:wsQGh8oo0
公開鍵(南京錠)でロックして、秘密鍵(鍵や暗証番号)でロック解除する。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:38:31.41ID:i4+7X8CQ0
代替策はないってなんだよwww
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:28:00.21ID:JfCjPjzi0
>>430
それでいいけど鍵の管理を誰がする
本人がするなら仕組みをわかってないとだめだし
仕組みがわかるならPGPとかあるし
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:33:59.10ID:wsQGh8oo0
>>447
こんな仕組みを欲しがるのは企業ユーザーだろうから、鍵管理はMicrosoftとかGoogleみたいな法人向けメールサービスが提供してもいい。
んで、公開鍵をDNSで公開したらどうだろう。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:38:28.83ID:GJpwVm340
盗聴されそう  チャイナ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:40:24.91ID:1pVaPCgf0
電話でd、b、tあたりを聞き間違えて
何度も電話してすることになりそうだな

というか相手の在席関係なく送れるというメールの利点
全殺しにかかってて酷すぎるw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:42:53.11ID:Q2the06F0
じじい1
「ぱすわーどいうぞ〜!いいか〜!すうじのきゅうでーてーえむじぇえいじのきゅーいちえいち」
じじい2
「はあ、はやいはやい、もっかい、もっかい」
じじい1
「えーと、すうじのきゅう」
じじい2
「えいと、すうじのきゅう、、、」
じじい1
「ちゃうちゃう!」

こんなんなるのか。。。むねあつ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 00:27:18.49ID:Lb6HCASm0
大事な書類をファックスで送って
「先ほどファックスしました」とメールで送るのが役人だぞ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:08:09.20ID:tjLMyqmp0
電話口で読み上げる様なもんじゃないよなパスワードって、周囲に聞こえる訳で。馬鹿なんですか?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:15:23.10ID:qrhn8PaL0
ちょっとまって・・・
今まで公開鍵も使わず単に暗号化したZIPを添付してただけってこと?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:19:19.62ID:agORYZVy0
次に送るパスワードをテキストファイルに書いて、それも暗号化zipで送って、そのパスワードもテキストファイルで…
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 01:59:38.52ID:5wFKuSRU0
>>447
マイナンバーカードみたいに物理カードに入れて本人管理でいいんじゃない?
アプリのUIが良ければそれほど詳しい理解がなくてもいけるかと
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 04:27:19.44ID:zaA+K/G10
 なんだろうな。PGPなり、対価はらうしかないとおもうがな。
書類郵送とか郵便とかは金はらってるわけで。
まあパスワードを別ルートで渡すってのは泥臭いやりかたのなかでは手っ取り早いとおもうがデジタル庁やべえな。
どうせマイナンバー関連からましてくるんだろうけど。
ICカードや顔認証でもつかわないと復号できないようにするしかないとおもうが、信用ならない組織がやっても誰もつかってくれないという。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 07:58:28.39ID:wUmZnH7v0
外国のスパイに読まれちゃいけないような文書を
暗号化zipだろうとインターネットメールで送ることが間違い。
電話でパスワードとか、間抜けすぎる。

政府の省庁間はVPNなんだろ。zipでいいじゃん。
ただ、ファイル名を見れないような独自規格の圧縮ソフトを政府内だけで使用したほうがいいが。
LHAの吉崎先生に作ってもらえよ(冗談)。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:42:55.38ID:D2CNpbPK0
Pen Pinapple Apple Pen
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:47:49.48ID:OmvlqY3F0
暗号鍵のやりとりをどうするかっていうのは昔から問題でな
ガチで重要な案件だと本社社員が支店まで運ぶなんてアナログな方法も未だにある
結局情報の重要性とセキュリティーのトレードオフだわな
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:09:05.96ID:43MbSB0q0
>>466
違うよ、暗号化(通信の秘匿性確保)が目的。誤送信対策にはならない。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:23:41.35ID:CxWPshV00
解凍したファイルは暗号も何もないんだろ
何を問題視して何が解決するのかわからない
zipファイルを暗号化しても破られるから?
シュレーダーにかけてもつなぎあわせられる
問題に似てない?
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:26:01.66ID:QIP0tMgR0
>>468
政府なら公開鍵サーバーくらい自前で持てよ…
うちだって持ってるぞ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 21:46:01.24ID:A7Qee2gG0
Zipcryptoレベルの脆弱な暗号化だったら、誤送信しても暗号化しているなんて言い訳が立たないわ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:25:42.82ID:JO2qz+Ao0
電話で正確なパスワードって伝えられるか?
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:57:35.21ID:wzhssQUp0
>>474
そのうち小学校で暗記させられるのかも
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:04:26.95ID:YQH3Ihsm0
電子メールを送ります
その後で電話をかけて話します
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:05:43.94ID:YQH3Ihsm0
電子メールを何十人に送ります
その後,何十人に対して電話をかけます
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:07:42.83ID:mBTeLYi+0
Zipの暗号化とかどうでもいいことより中間サーバーの暗号3ヶ月ごとに変えさせるのいい加減廃止しろ

ころころ変えてもセキュリティ上のリスクは変わらんって結論出てるのに仕様放置しやがって

変えてなければ警告を登録メールに送る対策とかしてるならまだしも
管理アカウント含めていきなり切れて使えなくなるとかアホすぎだろ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:17:42.66ID:qHsaj7Ih0
でもAWS使ってアマゾンすなわちアメリカに筒抜けなんだろ
意味あるんかそれ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:28:13.73ID:FfmXgetf0
電話とか周りに聞こえてしまうやん
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 23:53:12.15ID:zfYKGdF30
パスワードつけるのは免責の側面があるからね。
破った人がいたとしたとき、その人が悪人と言える(その分、免責される)。

にしても、システムですぐにパスワード続けて送るのはそうもいえないか。
自動で機械がやってる例があった、というのは知らなかったけど。
当然、そりゃ駄目だろう。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:56:00.88ID:66SbxE5i0
アドレス帳に登録してる相手に誤送信ならまだ平謝りで消してくれと言えばなんとかなるからzipでも問題なかろう。

それより見知らぬハッカー対策せなアカンとちゃうのん?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:59:47.22ID:ByEUCDDe0
パスはメ欄かいつものが基本やろ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:03:41.19ID:4BmmStjY0
平井デジタル相「言っただろ、紙が楽」
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:44:24.88ID:CE7Cf9aw0
>>484
NIST SP800-171でアメリカ様に縛られるからAWS使うしかないだろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 14:47:31.94ID:j4qIOWk30
送信先が一人だと思ってるのかな
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 16:24:54.49ID:8E1FzRLa0
USB紛失とかでパスワード掛かってなくて丸見えになるんだろうな
一般人はパスワード解析してまで見ようとはしないから少しは守れてたのに
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:05:11.54ID:LNbC6RHv0
>>498
ガラケー含めて携帯電話で国産OSなんて使ってないよ。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:07:00.40ID:LNbC6RHv0
zip+パスワードでも構わんのよ。
それより考えなければならないのはいざお漏らししても覗き見されないような仕組みを考える事。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:07:07.73ID:HyuFUImZ0
せっかく暗号化したのに、同じメールでパスも一緒に送るの?
バカなの?
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:11:21.08ID:mQ2NS6cl0
zipが問題というなら、lzhなりrarなりにすればいいんじゃね?
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:12:47.86ID:J9Q2QZo/0
ちょw
電話なんて、全部、外国政府に盗聴されてるのにwww
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 21:22:21.57ID:3KnlJdJ30
これでlha使えになったら面白いよな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:39:32.29ID:l4CmgGAn0
信用出来る相手ならDropboxやonedriveとかの共有機能使ってurlとパスワードをメールで送ればええやん
んで日付指定しておけばその日が過ぎればアクセス出来なくなる
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:54:42.21ID:wPZzcKyJ0
ダウンロードされたら終わりだろ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 22:56:14.04ID:J7UGg7kE0
いわゆる二要素パスワード
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 23:05:02.83ID:n8vT9DK50
もう官庁はデジタル化諦めて
全ての文書を竹簡にでもして墨で文書かけや
無論業務報告も伝令飛ばして申し上げます!てちゃんと言うんだぞ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 02:27:54.52ID:Y4u7KZgk0
>>511
仕組みを作ればできる。
マイナンバーカードにはそういうのに使える電子証明書ってのが入ってる。
でも仕事でやるなら業務用のIDカードの方がよさげ。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:19:03.69ID:Yk1AVhdk0
ウソだろ

小中学校でGoogleフォームでのアンケートの取り方や
ファイル共有のやり方を教えろ

先ずそこから社会をデジタル化していけ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:26:42.60ID:05VkXkjC0
電話で教えられる単純なパスワードですねw
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:56.84ID:KyJGSOXl0
相手が不在だったらかけ直す必要があるだろ。手間も費用もセキュリティも
悪化してるとか本当にやる気があるのか?代替案無しに批判するトップとか
本当に邪魔でしかない。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:07:50.89ID:wd1gHZBx0
政治資金報告をWEBでなく紙でやっているデジタル大臣(爆笑)
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:36:21.00ID:+3YKAJGwO
『炎の転校生は太陽とともにひし形に現れよ』

なにっ!
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:40:49.01ID:ChEEc9DS0
ある意味合ってるような?
だいたいほぼ決まったルールでPWはどんどん変えてるし
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:46:34.51ID:+3YKAJGwO
トゥルル トゥルル…

ガチャ わたしだ

『ルールールー予感です』
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:48:04.45ID:F1qNvwyt0
電話で教えるって、勘弁してくれ
手間がかかり過ぎる
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:01:44.02ID:F1qNvwyt0
平井ってあべぴょん作ったやり手とか言われてたけど、これかよ
マジ、日本のIT終わってるな
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:04:46.49ID:o3aNUHKG0
アメリカに暗号解読され戦争に負けた日本の伝統www
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:21:37.98ID:wkeSUtzy0
あ、もしもし?パスワードの件ですね。はいどうぞ。

ゆうていみやおうきむこう、、、、
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:41:29.12ID:tFjR5zqr0
そろそろデジタル認証標準化しろよ。
人単位で暗号化すりゃ良いだろ。
パス漏れてもキーが無きゃ解けないんだし
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 23:54:09.93ID:8t3uTbSV0
こいつ外国語大学卒だからな
IT素人だよ
ちゃんと計算機科学の博士号を取った人間を任命した方がいい
こいつには観光大使として通訳育成でもさせとけばいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況