X



【社会】 お役所「Excel」の改善案が公開 〜あかんヤツ→ええヤツの例がわかりやすく、一般市民にも結構参考になる★2 [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2020/11/28(土) 03:20:23.44ID:MF63PC4t9
お役所「Excel」の改善案が公開 〜あかんヤツ→ええヤツの例がわかりやすく、一般市民にも結構参考になる
“機械にも読めるスプレッドシート”を心掛けよう
樽井 秀人2020年11月26日 15:15

 “やじうまの杜”では、ニュース・レビューにこだわらない幅広い話題をお伝えします。


“機械判読可能なデータの表記方法の統一ルール案”
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/image1.jpg


 昨日、“Twitter”で河野太郎・行政改革担当大臣から“機械判読可能なデータの表記方法の統一ルール案”が公表されました。要するに、お役所にありがちな「Excel」統計表のダメな書き方を挙げ、望ましい作成方法を示したものです。

 詳しくは直接読んでいただければと思うのですが、役人でなくても為になる要素が少なからずあったので、かいつまんでご紹介したいと思います。




“1セル1データ”の原則

 役所の「Excel」データには、1つのセルにいくつものデータ(カンマで区切ったリストや、カッコで括った補助データ)が詰め込まれていることが少なくありません。これは計算や並び替え、コピー&ペースト、グラフ化といった加工・編集作業の支障になります。

 “1セル1データ”の原則に従い、うまく分割しましょう。


セルにカンマで区切ったリストを突っ込まない
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example1_l.jpg
カッコで括った補助データは独立した列に分離できる
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example2_l.jpg


数値データに文字列を含まない

 ヘッダー以外のセルにはできるだけ“数値データ”だけを入れて、マイナスを意味する“▲”や数値の単位を含めないようにしましょう。加工・編集の妨げになります。

マイナスを意味する“▲”など、文字列は数値データに含めないようにする
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example3_l.jpg



セルは結合しない
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1291455.html

前スレ ★1 11/27(金) 20:42 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606477363/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:23:50.32ID:0iMHdIwG0
>>1
画像見たけど、当たり前の修正だな
数字だけにしない奴って今までがアホ過ぎなのでは
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:24:55.60ID:VRpRdN8y0
素晴らしい改善案だ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:24:57.65ID:GHKCp1bJ0
エクセルの書き方統一しても意味ない
自由に書けばいいよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:26:32.54ID:cKicnEim0
1セル1文字の原則
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:26:36.16ID:VRpRdN8y0
>>4
我らが日本はそのレベルってことだよ
ようやく始まった
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:27:13.75ID:EEG2bh7N0
数字に2バイト文字使う奴とシート名とか変数名に"_"以外の特殊文字使ってる奴見るとモニョる
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:29:37.72ID:F8rZtqF20
つかマクロ使いまくりのファイル配布は勘弁
その為だけにエクセル買わないといけない(´・ω・`)
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:30:06.16ID:VRpRdN8y0
底上げとはこういうことだ
みんなで生きるのだ
生き残るのだ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:30:53.19ID:iE3HJIK00
こういう書類のリライトをAIにさせるのが良いんだよな
人間は慣れた方法でいい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:31:00.80ID:dsEE4kog0
▲負数とか3桁区切りは書式設定でできるから
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:31:03.51ID:QwxkIT0K0
これかなり使えるな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:31:27.31ID:1Gl8oASs0
カンマは無いと一目で分かりにくいな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:33:02.71ID:OXMEAKNL0
人事とか総務とか普段データベースぶん回してない部署の人は、レイアウト重視でセル結合とかスペースで調整とかの技能を競ってたりするからな
その世界しか知らない人が異動してきたりするとめんどくさいのよ
お役所は部署移動が頻繁だったりするからこういう指針があった方がいいだろうね
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:33:26.31ID:cpIxitLi0
そんなことより画面表示通りに印刷できないのを何とかしてくれ
これはMicrosoftに言わないと駄目か
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:34:46.74ID:Yx+mrAa80
>>1
しかし、上司に恵まれない職場では、修正後を
修正前に直すように指示されるという悲劇が起きる。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:35:57.92ID:nIySOfV70
>>6

マニュアルないと 何も出来ないのが 公務員

(字余り)
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:37:55.98ID:4866BUx10
カンマは入れろや
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:38:20.33ID:UKZQxuvE0
>>25
マニュアルで統一しないと人によって対応が異なることになり、市民から不平等だといってクレームを付けられる
なので市民の要求を満たすためにはすべてをマニュアルで定める必要がある
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:38:48.79ID:cpIxitLi0
話逸れるけれど、PDF編集ソフトは便利ですね
役所の書式のダウンロードはほとんどがPDFだから、これでほとんど手書きをしなくて
済むようになった。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:39:47.13ID:OXMEAKNL0
ここには公務員さんがいらっしゃるようですね
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:41:26.77ID:1kTZzmdi0
データの入力させるときにチェック処理つけて自分で入れ直させろってボスがいってたな
つまり身内であれ客てあれユーザーを甘やかすなって
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:43:36.79ID:1dauwpWL0
>>17
カンマも▲も、 "(" ")"だってセルの表示形式なだけで
文字入力する必要が全く無い
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:44:20.80ID:TOjHghtS0
それでも履歴データの傾向を調べて何とかデータ加工するプログラムを組むのがプロってもんだろ
前処理を嫌がるゴミプログラマーなんて要らんよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:46:06.73ID:x0nXMX9M0
他のファイルのセルを参照して計算したりすんのやめろや
単品で完結させるファイルにしなさい
そこまで複雑にしたいなら、別のアプリ開発しなさい
Excelですべてやろうとするな
シンプルな内容にすること
Excelだけじゃなく、すべての処理に通じること
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:47:19.00ID:VRpRdN8y0
>>32
公的な指針であるということが重要なんだよ
つまり全国350万の公務員が一斉にそれに従うわけ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:47:27.32ID:UKZQxuvE0
>>34
それをするとヒューリスティックな推論アルゴリズムを入れる必要があるのでごく僅かだけど正解率が下がる
公務員は少しでもミスをすると市民から税金の無駄遣いだとクレームが付く。
なので市民の要求を満たすためにはどれだけ効率が悪くてもミスがでないような方法を取らないといけない
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:48:16.56ID:cKicnEim0
日本政府が書類書くのにアメリカの一社のソフトを使うことで縛ってるその姿勢からアウトでは
所詮その程度の改革大臣だな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:49:11.24ID:CPiOMSRP0
Excel方眼の使い方に問題がある。
セルの幅は狭い方が使い易い。
細かくは書き込まないが、下手な人はいる。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:50:18.08ID:VRpRdN8y0
>>35
表計算という名称すら知らないやつもいるようだしな
一握りの天才だけではらちがあかん
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:51:42.17ID:1kTZzmdi0
>>39
それいったらOSやハードも
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:54:09.21ID:x0nXMX9M0
ルール案ちょっとみたけど、そもそもセル内に文字とか数字とかそこから説明なのかよ…
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:54:09.82ID:cKicnEim0
>>41
>>45
本当にちゃんとやるならそこからなんじゃない?
嫌なら素テキストをスクリプトで何とかすりゃいい
別に▲があってもマイナスに読み替えるのなんて屁でもないし
普通に考えりゃな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:54:34.76ID:1dauwpWL0
“▲”は見間違えない様に絶対に必要なのに
今まで文字入力なんて時間の無駄をしてた馬鹿の為に
コピーのゴミみたいな“-”が正式表記なんて
完全に改悪
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:54:54.47ID:ljd4pYNr0
EXCELでドキュメント作成する奴は狂ってる。修正履歴残らないから旧ドキュメントと比較せにゃならんのがアホらしい。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:55:46.72ID:i1CJ8gHB0
なんか言ってることが薄っぺらいなw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:55:47.10ID:2X8rEZUF0
>>19
役所は法令で様式まで決められてるから個人の裁量で簡単に様式を変える事はできないからな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:55:54.89ID:EkldxFl60
>>35
エクセルはそれを一辺に提供しようって思想のソフトだろう
だから、ユーザーの側で切り分けが求められる
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:56:01.20ID:VRpRdN8y0
>>47
これが現実だったのさ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:57:07.47ID:dTsbjwvm0
全角英数字を使ってるのはキチガイ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:58:58.63ID:i1CJ8gHB0
なら色の赤字はどうすんだよw

もうバカみたいだなw
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 03:59:09.69ID:1kTZzmdi0
お年寄り社員多い場所では白内障とかふえてきてるのか
セル背景が白だとみづらいてたまに聞く
なんだオフコン最強だったのかって
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:00:08.92ID:VRpRdN8y0
しかしこの講習のためにパソナから講師が派遣され税金から報酬が支払われるのかと思うと憂鬱だ
大いなる無駄を重ね血を流しながら進むのだ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:00:28.08ID:MnL8qBhH0
これはデジタル改革担当大臣も負けていられないだろ、デジタルの日で対抗だ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:00:39.61ID:2X8rEZUF0
>>50
変更履歴取れるけど?
校正タブの変更履歴の記録を有効にすれば良い。

少し賢くなって、良かったね。

シート全体の差分を見たいならwinmargeのexcelアドインを使うと良いよ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:01:29.22ID:cpIxitLi0
>>49
“▲”はプラスなのかマイナスなのか曖昧だから、私の仕事では役所からの指示で
使わないことになった。+か−を使うことになった。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:02:05.12ID:Pmf/s9sV0
初歩の初歩じゃん・・・ジャップさぁ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:02:49.07ID:1kTZzmdi0
>>56
プロポーショナルフォントだと
;や:
が細過ぎて
;:をわざわざ使う人も多い
いっそ等幅にしてくれれば
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:02:59.89ID:yLq0XkLc0
うちの会社だとセル結合してないと見にくいって直させられた
最近はエクセルの表自体ダメでパワーポイントで作らないとダメなんだけどw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:03:14.30ID:x0nXMX9M0
こんなん指導するまでもないでしょ
好きにやれよ
そもそも読みやすさなのか、計算目的なのか
それがはっきりしていれば、それで書き方変わるわけだし

Excel云々以前の問題
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:05:45.22ID:2X8rEZUF0
>>67
セル結合はデータ連携する時に色々と問題出るからなるべく控えた方が良いよ。

EXCELは内部的にセルが別の計算式から参照されているかチェックしてるが、
結合されたセルはその仕掛けを膨大なものにしてしまう。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:09:57.83ID:1kTZzmdi0
履歴書がクソだよな
データでといっててもセル結合てんこ盛りの要求されて
罫線とかあんなんいらんて
学歴経歴をテキストで読めればいいだろうに
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:10:45.50ID:7Ofys9hM0
役所、民間関係なくクソなエクセル書式使ってる組織の多さよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:12:45.88ID:x0nXMX9M0
計算部分と印刷(帳票)部分を分けてつくればいいのかもしれないけど
そんな作り方したことないのと、そういう発想がもう…COBOL的で嫌だなぁと自分に対して…思ってしまった…
もうそんな言語から足を洗って20年以上経ったのに、つい最近再会しちゃったからそういう発想なのかな…
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:15:25.36ID:6m1/cjO80
なんでこんな超基本を今さら
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:18:04.61ID:VRpRdN8y0
>>74
ITのアーキテクチャは分離したり統合したりの繰り返しだ
開発者の趣味趣向と時代の流行でコロコロ変わるから悩んでも仕方ない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:20:12.21ID:TOjHghtS0
そもそも表が読めない奴が多いのが問題なんだと思う
グラフィカルに表示させないと表が読めないポンコツ人間、マジで要らない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:23:25.55ID:sY7B8+TP0
これマニュアルじゃなくて、not must だから。
こんなドキュメントが糞ほどあるんだろうなって想像に難くない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:24:18.44ID:Na0Gc7ft0
転職先の今いる会社、超大手なのにExcel信仰凄いんだけど・・・
いや組み込めよ不要人材IT部門にブッ込んで一斉に子会社などの言語統一しろや
COBOL使ってるの初めて見たわ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:28:10.22ID:Na0Gc7ft0
兵庫県だったらこういう書式だったのに大阪はこうなんか!って
キチガイクレーマーがいたり、それに便乗して仕事くれってのがあるから
統一しにくいんだろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:28:50.85ID:GgTJMU8t0
>>37
専門のIT業者にやらせるべき仕事を現場の文系人間がやろうとしてるのが間違ってる
彼らはwordが精一杯。excelは使えない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:33:00.42ID:1kTZzmdi0
表計算はそもそも経営学の学生だったのか
課題こなすために作ったのが元だったような
ビジカルクだっけか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:33:42.16ID:duK3Vim60
公務員って変わったエクセルの使い方するんだな
わざと手間のかかることして
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:35:27.14ID:yRjLrcSH0
>>82
それは日本の教育システムが公務員を大量生産する事に最適化されているからだろう
最初に作られた大学が高級官僚養成学校である東京大学だったのもそのため
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:36:20.14ID:GgTJMU8t0
>>86
確かに前々から言われてた
excelは印刷関係に弱い
今でも世界最強のアプリはexcelと信じて疑わないがexcelがword並の機能を持ったらwordが不要になるからだろう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:37:13.14ID:mODz41XA0
>Excel

どんだけ アメリカが 好きなんや
日本人なら 「三四郎」「桐」の2択
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:38:55.41ID:DPVaczxK0
ペイントじゃいかんのか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:40:46.27ID:Pmf/s9sV0
やっぱコンピュータ使うにはプログラミングが基本だ
こんな小手先のことを教えてもしゃーない
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:41:41.48ID:RIpRqLXL0
例、駄目だろw
数値で入力してコンマ円▲くらい付けられるようになれ。
つーか▲はやったことがない。
「エクセル マイナスを▲」でぐぐった。
「#,##0"円";"▲"#,##0"円"」でOK?3分で解決。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:42:49.08ID:VRpRdN8y0
>>93
使い方を学ぶ時間もなければプログラミングしてる時間もないからね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:48:47.53ID:LdDeEFOZ0
Excel使えてない奴大杉ワラタw

カンマは入れろ → 設定で表示上だけの形で入れる事は出来る
▲じゃないとわかりづらい → −値の数値入力されてる時はセル頭に▲表記する設定に出来る
([▲ -1000]にも[▲ 1000]にも出来るが統一すべきではある)
全角英数字うざい → 入力チェックで全角文字にアンダー赤字〜線するようにでもしろ
日本国内版のExcelならセル内全角数字のみ、全角英字のみ、全角英数字のみ
をサーチして半角文字に置換する機能もある
(そういう時にカンマや▲を文字列として入れてると・・・)

ここで言ってるのは文字列として入れんな、って話
この辺全部設定で変えるだけの項目なんだからお役所が先立って
"新規シートを作る際に設定する項目"を決めて公表して
実際設定してある未入力のテンプレート配布すりゃいいんだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:49:43.26ID:uLFypstC0
ここに書込みしてるヤツはEXCEL使いこなして頭良いんだろうが
バカはぱっと見の結果を早く出すんだよ
バカだから他人に教えてもらいながら
だから人脈を作り人を操るのが上手くなる
結果、仕事も早く人脈もあるのでバカだけど出世する
キミ達の上司じゃないかw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:50:20.99ID:8vXw579p0
>>1
てか基本中の基本やろ..
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 04:50:47.83ID:GgTJMU8t0
まあ俺としてはどこが悪いの?って感じだけど
公務員がexcel触って文書作ったってだけで十分驚き
>>1 の修正前、修正後にしても
修正前のデータさえあれば、修正後のデータは簡単に作れる
間違いのない(精査の必要のない)データを入れるって事が一番大切だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況