X



【AMD】Ryzen 5000、まだ本気を出していなかった…新しい最適化機能で性能をさらに引き上げ [樽悶★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001樽悶 ★
垢版 |
2020/11/28(土) 17:06:56.03ID:opzXx5Fr9
 AMDは、Ryzen 5000シリーズに対応したAMD 500/400シリーズマザーボード向けに、自動クロック/電圧調整技術「Precision Boost Overdrive 2」(PBO2)に対応したアップデート「AGESA 1.1.8.0」を配信開始した。12月よりマザーボードメーカーがBIOS更新を順次配信される見込み。

 Precision Boost Overdrive(PBO)は、これまでのRyzenにも搭載してきた技術。プロセッサの温度やVRM電流、パッケージ全体の電力に応じて、VRMが供給できる容量限界を引き上げ、電圧とクロックを高め、プロセッサの性能を最大限に引き出すものとなっている。

 ただ、PBOでは軽負荷状態時の電圧はそのままである。1つのコアに高負荷が集中している場合、そのコアの電圧とクロックを高めても、ほかの軽負荷状態のコアの消費電力は変わりない。Ryzenでは複数のコアが1つのパッケージ電力と温度キャパシティを共有しているため、軽負荷状態のコアもある程度のパッケージ電力と温度キャパシティを消費していて、高負荷コアと食い合う事態となっていた。

 そこでPBO2では、この軽負荷状態になっているコアの電圧を下げる「アンダーボルテージ」をサポート。軽負荷状態のコア消費電力を削減するとともに、高負荷が集中しているコアに余った電力と温度のキャパシティを回すことができ、性能をさらに高められるようになった。

 一般的にCPUは、ある程度動作電圧に余裕をもって出荷される。プリセットされた電圧に対し、若干余裕があり、一般的に負荷が低ければ低いほど−−つまりクロックが低ければ低いほど−−さらに電圧を下げられる場合が多い。

 ところが、一般的なアンダーボルテージでは“最悪なケース”を想定してまとめて設定されていて、軽負荷時には無駄になっていた。さらに、コアごとの耐性のばらつきや、ユーザーが実際に装着するCPUクーラーの違いによる温度の違いもあって、CPU出荷時に決めるのは難しい。

 そこでPBO2では「Curve Optimizer」という機能を実装し、高負荷と軽負荷の両方に耐えられるようにし自動的に電圧を調整するようになった。つまり高負荷時(高クロック)の電圧低下を抑えつつ、低負荷時(低クロック)はアグレッシブに電圧を落とす、というわけだ。

 PBO2におけるこのCurve Optimizerの設定はBIOSで行なう。アンダーボルテージの設定はmV(ミリボルト)単位ではなく、「counts」単位で行なう。1countは3〜5mVのあいだで可変となっており、ユーザーは±30countsの範囲(一例として-30countsは90〜150mV相当になる)で設定が行なえる。Curve Optimizerはコアごとに対しても、全コア一括に対しても設定でき、実際に電圧を落とす必要かあるかどうかの判断を行なうアルゴリズムも実装される。

 ちなみにRyzenでは、高クロックを低電圧で駆動できるコアを自動的にRyzen Master上で2つ選別する「Best Cores」を実装しているが、このCurve Optimizerを利用することで決定されるBest Coresのランクが変わる可能性があるという。

 同社の計測によれば、Ryzen 9 5900Xにおいて、+200MHzのBoostクロック上書き設定と、PBO2をオンに設定した場合、なにも設定しない状態と比較し、Cinebench R20のシングルスレッドCPU計測スコアで2%、同マルチスレッド計測で10%ほど向上が見られたとしている。マルチスレッドでも性能が改善しているのは、低電圧による最適化により温度と電力のヘッドルームが生まれ、さらなるクロック向上が可能になったからだとみられる。(劉 尭)

11/25(水) 11:19配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201125-00000070-impress-sci
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201125-00000070-impress-000-1-view.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:07:33.08ID:9WVPECKt0
Intel死んでる?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:07:48.68ID:MezqR2oB0
もうインテルのHPは0よ!
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:08:42.60ID:VXgLoq5q0
本気を出すと電源が持たないからやめてくれ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:09:16.72ID:dC+ELLdS0
>同マルチスレッド計測で10%ほど向上が見られた

それもう新製品レベルじゃん
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:09:33.41ID:8s4RMydv0
ryzen3  ゲーミングノート出てるんだが
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:10:26.33ID:VXgLoq5q0
>>2
Intelはアップルにも逃げられたし
どこかに身売りして終わるのかと思う。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:11:20.95ID:El9z4iWv0
ブースト有効にしたら10%性能が上がったって当たり前の話では
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:11:56.21ID:SjmnBcok0
インテルは天下が長かったからまだまだ大丈夫だろう
本気でやばくなったらスコア改ざんするし
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:12:31.08ID:VIX7kxCk0
価格上昇の最適化は一瞬で済む風潮
3000シリーズも値段は上がる一方だったし早く買った方が得
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:13:17.51ID:bbfIi+0A0
電圧かってに上げ下げでエラー出たりしてたから全部きってるわ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:13:43.20ID:0f9ezRlM0
AMDってまだあったんだwwwwwwwwwwwwww
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:13:45.18ID:tdVMjnK40
>>18
>本気でやばくなったらスコア改ざんするし

バイデン民主党かよw
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:14:36.11ID:ouxbfEcX0
intelは熱いからな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:14:44.38ID:VXgLoq5q0
>>18
パソコンが終わる。
アップルは10万程度で
Windowsでいう20万レベルのベンチマークの
マシンをビジネスマシンを投入するだろう
ソフトはiPadで動くので
業務用ソフトがAppleように置き換えられるのが
2年後
そのあとがもう右肩下がりで落ちていく。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:14:51.02ID:Fe2drufF0
PhenomII 6X 1090のおれがきましたよ
マザー(チップセット)は GeForce8300(グラボの名前じゃないよ)
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:15:39.89ID:0f9ezRlM0
>>27
2年後に林檎が存在すると思ってる?wwwwwwwwww
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:15:51.34ID:nnq9Qvg60
4000番代すら市場に出回ってないような気がするんだが
いつになったら普通にかえるん?
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:15:53.22ID:bbfIi+0A0
今ちょっと逆になってんだよな
高額高性能cpuがRyzen
コスパがiシリーズになりつつある
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:15:54.80ID:0f9ezRlM0
>>27
バイデン勝ったんだぞwwwwwww
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:17:39.86ID:weuR3D+B0
淫厨これどうすんのよ…
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:17:48.76ID:BWcOGHv+0
>>36
ちっwww
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:17:50.20ID:M11Y0WwU0
なんかようわからんけど、とにかく凄いのね
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:17:54.47ID:dN63M4N00
聡太イクー!!!
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:18:11.11ID:VXgLoq5q0
>>29
基本的には両方動くようにOSを作っているが
Hackintoshが動くのはそういうことなので
HackintoshはRyzenは動かしてる人いるでしょ
2年のスパンでは残るけど

5、6年のスパンで見るとIntel Macが残っているかは
疑問だね。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:18:43.35ID:yD6o7B2+0
RYZEN 3に移行しようかと思っていた矢先、傷病で失業した俺ですが、Ryzen 5000が出るまでに復職したいです
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:18:57.13ID:+PyKGo7A0
>>5
評価する
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:19:40.58ID:iRUexzr+0
スーパーサイヤ人常中みたいなもんやな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:19:45.88ID:OFHfRoRq0
俺の3500Uは・・・
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:19:47.49ID:x6FLN2LF0
将来的に唯一怖いのは GeForce だもんな。歴史って本当に一歩先が読めない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:19:57.95ID:jbp+eBsi0
ビジネス用なんて今でも数万から10万だろ

そもそもソフト資産ないからビジネスでは使われないのに
林檎が安売りするわけない
それこそ自分の商売を壊す所業
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:20:00.93ID:i3aWElPa0
ちゅちゅちゅいん!
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:20:11.17ID:rKRTOQPa0
潤沢になるのが6〜8ヶ月後でもうその時には新cpuの噂がちらほら。
4ヶ月経てば新CPUなら待つわな
GPUもCPUも弾が少なすぎて機会損失多すぎ。
時期が悪いじゃなくて時期が合わない
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:21:13.40ID:oddPZiSd0
>>21
やってるでしょ。ものになるかどうかはともかく
ペンティアムプロから26年ぶり新規設計とかワクワクする
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:21:27.33ID:VXgLoq5q0
>>52
M1のMacBook Airが10万そこらでしょ
ベンチマークi9のモバイルと一緒
もう見えてるじゃん
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:22:15.03ID:w3tIQTv70
オーバークロックでごまかしてるけど、シングル性能でRocket Lakeに勝てないゴミ
クリエィテイブ用途とゲーマーではCoreしか選択肢しかない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:22:31.45ID:uVA6nPu00
Appleシリコン(M1)を搭載した8GBのMacBook Airは
AMD Ryzen 7 Pro 4750Uのノート(16GB)と比べてここまで速い!
https://youtu.be/kNNfdHQgae0?t=997
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:23:30.66ID:A8XC4QHf0
やれば良いと分かってても、やるにはなかなか勇気の要る技術だね
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:23:49.66ID:w0qPJrLT0
ドライバー熟成にどんだけ時間がかかるんだよ
そういうとこだぞAMD
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:23:57.28ID:VXgLoq5q0
>>60
オーバークロックすれば少しあげるでしょ
4コア単位のキャッシュ構造が遅い原因
8コア単位のキャッシュ構造に変えたのが今回
そこが改善点
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:24:05.82ID:VIX7kxCk0
1600AFは転売益がかなり出るな
知人用PCに譲ったのが悔やまれる
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:25:12.64ID:OFHfRoRq0
高校時代、PC-9801vmの中古を買ったのが初めてのパソコン。
その後、初めて買ったWindowsパソコンはIBM アプティバ CPUはAMD K2 233MHz
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:07.43ID:Qce7rAyz0
インテルさんそろそろ昔のようにうちの使わないとどうなるかわかってますよね?っていう時がきたんじゃない
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:25.48ID:35UHFvr80
>>8
AMDで高いと思うならお前が貧乏なだけじゃん
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:26.42ID:5y273CKk0
今ってサンディおじさんが買い換えるのに最適なタイミングなんでしょうか
やはり今は時期が悪いですか?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:46.17ID:2cQnTkPd0
>>5
うむ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:47.79ID:LyTb+VBU0
吉田がRadeonクソ、GeForceの方が幸せになれるって動画あげてたなw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:50.75ID:QUTyPpcW0
>>48
Rx6000シリーズでGeForceシリーズ超えたぞ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:27:53.98ID:JlsE5oUY0
B450で3100のポンコツな私は幸せになれるの?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:28:08.40ID:VXgLoq5q0
>>64
恐ろしいことにあの状態でバッテリーが20時間持つ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:28:32.76ID:G6s01ONB0
インテルは今までの大名商売で蓄えた資産が桁外れだからな

>>21
やってると思うけど、ああいうのは何チームも同時に動かして、長い年月かけて順番に製品を出してる
当分は無理だし、いまここまで出来てるって自分からわざわざ言わないだろう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:28:39.92ID:hgJkt5zX0
AMDが殿様商売始めてるけど、コスパいいのはインテルだからな
ベンチ豚やゲーマーじゃなければインテルにしとけ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:29:15.29ID:WkqsQhYy0
チンテルは4コア商売で胡座かきすぎた
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:29:15.49ID:LgreVeLg0
>>48
というかCUDAが浸透しすぎてCUDA使うソフト多いからCUDAないとってなってゲフォ以外選択肢ないわ
ディープライニングもCUDAだし
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:31:11.66ID:QUTyPpcW0
俺、Ryzen5800購入したら結婚するんだ...
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:31:16.99ID:RGWSCYV+0
>>76
中古なら第六世代がアホほど安くなってるから
その辺買っとけ
新品はどうしても必要なら買うもの
そして最新CPUがどうしても必要な人なんてそうは居ない

>>78
あれって水冷パーツ組み付けて壊れたかもって
グラボじゃなかったっけ?別のやつ?
まあAdobeはMacでもようやらかすからなあ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:32:54.19ID:CF2kI4Iw0
sandyおじだけど5900Xに乗り換える決意をしたのに品切れで入手できないという
このままずっとsandyなのか俺は
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:33:10.91ID:RGWSCYV+0
>>81
リーナスが欲しがってたな

MacOSは要らんけどって言われてたがw
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:34:05.64ID:yD6o7B2+0
>>55
訂正
このド壁地でショップ(県内で扱うとしたらPC工房とアプライドの2店舗だけ)にふらっと行ってもマザーとセットで買えるくらい潤沢にでまわるころまでには
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:34:17.18ID:+BE1rdOZ0
ゲーム性能でも負けてしまうん?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:34:26.60ID:7fz1D1yj0
BIOS安定してないし素人が手を出すと後悔するぞ
自分で対処できない奴はおとなしくIntelにしとけ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:34:43.14ID:nnq9Qvg60
Ryzenはモデルチェンジするたびにアイドルの消費電力が数ワットずつ増えてる。
いいかげんマザーボードなんとかしてよ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:34:44.38ID:8QBC7Qau0
メニーコア路線は結構なんだけど、その分メモリ帯域を上げてほしいわ
FFTとか回すとメモリ帯域で頭打ちになって全然性能上がらん
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:34:46.29ID:w57JuyKD0
パソコンは日常で使える程度のスペックで十分だと気付いた自分
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:34:53.91ID:5y273CKk0
DDR2の4G+4Gが安く手に入ればまだ戦えるけどサブはともかくメインが辛くなってきた
ブラウザ君がメモリガリガリ使ってスワップ漏れ漏れでレスポンスがあかんくなる
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:35:27.20ID:zk+P5s5+0
インテル「消費電力がうんたらかんたら」
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:35:57.51ID:6fEhpo2W0
まだ本気出してねえのかよwwwwwww
アマゾンギフト券貰ったから5950X早く入荷してくれや
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:36:49.07ID:VIX7kxCk0
>>109
いや設計も
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:36:50.48ID:eZQl0+QP0
>>8
文句はIntelに言えよ
Intelならお安く買えますよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:36:51.67ID:plbZjqqu0
3000番台の省電力を進めたやつ出せよ完璧になる
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:37:02.17ID:asy9hU630
>>10
今コンスコンとシャリアブルがスコーンスコーンコイケヤスコーンって踊ってるとこ

↑かわいそうだからレスを恵んでやったぞ
こいつみたいな誘い受けするレス乞食が一番嫌い
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:37:34.80ID:vd/OyQj00
それでもM1には勝てないか。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:38:34.33ID:+BE1rdOZ0
なぁ、インテルは4コアくらいしか動かないゲーム性能でも負けてしまうん?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:38:35.94ID:eZQl0+QP0
>>118
ワッパの話?
スコアはryzenが上だよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:38:53.44ID:QUTyPpcW0
>>118
ワッパではAMDも敵わないね
デスクトップ用に作ったM1の後継モデルがどうなるかは楽しみ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:40:36.84ID:RGWSCYV+0
>>108
ハイスペ必要でも型落ち小型ロースペを日常用に置いとく方が
圧倒的に便利だわ
ゲームでもなきゃハイスペは処理に必要なんであって
その間他のことで負荷かけたくないし
日常用にハイスペ使うと電気代かかるしうるせえし
ろくな事がない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:40:47.35ID:wInB9KUG0
さっき3070買った
2080発売後1年たてばスペック超えて値段も安い
最新のグラボ買う人柱はご苦労さんだ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:41:21.98ID:WryVz/qz0
AMDってなんて読むの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:41:29.61ID:AxurbFaN0
ガンダムに例えるとどういう状況なんだ?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:41:37.20ID:B84ESXHU0
時代はARM

インテルと一緒に地獄へ行ってくださいwwww
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:41:42.18ID:9/Q8yj4B0
>>128
アムド
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:42:00.14ID:wInB9KUG0
グラボオタってクルマオタとそっくりだと思う
受け売りのスペックやベンチマーク結果をさも自分が確認したように喧伝しまくる
どこかネジの緩んだ人たち
コスパという概念がない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:42:30.04ID:mBvYaJgs0
Intelが安くなるならなんでもいいやww
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:42:44.01ID:cKicnEim0
>>128
エーンダー
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:42:46.92ID:RGWSCYV+0
>>123
デスクトップでもグラボレス統合で行くんかね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:42:56.01ID:VIX7kxCk0
ryzenもRAMをオンチップにしやすいんじゃないか
OS側の対応も必要かもしれないが
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:17.58ID:8QBC7Qau0
M1はワンチップ、PS5はオンボードメモリ、有利だよなぁ
自作マシンのように、それぞれのパーツをグサグサ指してるようでは性能が足りない時代
自作の終焉は近いかなぁ…
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:23.55ID:eZQl0+QP0
>>130
Windowsは使えずGPUも直付けのみだし、もう少し様子見ないとなんとも言えない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:36.49ID:zFk3MFT/0
>>54
インテルのシェアが大きすぎた事の弊害。
もし元々インテルとほぼ5分5分のシェアがあったら、
AMDが確保していた生産能力も元々もっとずっと大きいものだったはずだ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:56.39ID:reEzuYkW0
zen3はシングルでIntelぶっちぎってるし、もう完全にIntel超えたな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:56.83ID:WryVz/qz0
セ・リーグ パ・リーグみたくなってるのか
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:43:59.09ID:9/Q8yj4B0
>>140
20年前から言ってるだろ?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:44:57.06ID:RGWSCYV+0
>>141
M1はある程度の負荷超えるとgdgdだからなあ
まあノートにそんな処理させようとはそもそも思わんが
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:44:59.39ID:TTI3B2E/0
数年前に安く組んだ2700で満足しちゃってるw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:46:40.08ID:WSyI98bZ0
appleはactive directoryに匹敵する管理ソリューションを出せばもっとビジネス用途で需要が出ると思うよ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:48:06.79ID:kcY9SSrm0
>>48
ドライバがなぁ
CPUとGPU(APU)のドライバは、それぞれ別のVC++のランタイム入れやがるのな
しかもそれぞれ32bitと64bitで計4種類
もうアホかと
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:48:11.63ID:23PbOQDO0
おいくら?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:48:51.58ID:gYprvU7k0
性能引き上げるのはいいけどゲーマーで無い限り
ほとんどの時間を占めるアイドル時の消費電力減らしてくれよ
アイドル10W切りが当たり前じゃないと常時起動する気になれない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:49:17.24ID:B84ESXHU0
ARMの突然の跳躍にアムドインテル厨イライラw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:49:20.90ID:qRz6KESq0
>>1
    ∧_∧
   ( ´・ω・`)  < TDP 100W 越えかよ・・・
   /
     ( CPUクーラーは上位3モデルが別売り )
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:49:30.30ID:kVvMy33n0
core2duoの俺からしたら何が何やら
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:50:20.85ID:QUTyPpcW0
冬の季節はインテルだね!
いい暖房
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:50:26.89ID:eZQl0+QP0
>>161
記事によるとアイドルの電力も減るんじゃね?
10W切りは無理だろうが
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:50:59.61ID:6K+QYl1t0
>>91
10年近く使ったX4 955から、この春3500に乗り換えたよ
まあ日常使用では劇的ってほどでは無いが速くはなった
もちろんエンコードや圧縮解凍ではそれなりに体感する。

それよかWindows10での移行の楽さに驚いた
新SSDにOS移行し付けるだけ
昔はブルースクリーンとか出たのにね
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:51:04.86ID:wInB9KUG0
というかパソコン購入者をゲーミングだけに絞ってるだろ最近
普通のパソコン屋がなくなってる
パソコン工房ぐらいか普通なのは
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:51:07.57ID:bPoTwtXS0
んー
何言ってんのか全くわかんね

まあ知らなくても死にはしないよな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:51:28.62ID:BcG8HSfD0
>>157
若い人に聞くとMac欲しいって人多いんだぞ
どうせアップル(iphone)だからだろうけどw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:51:51.94ID:W9YYivJ80
私はまだPhnomUです
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:52:10.08ID:eZQl0+QP0
>>174
でMacBook買って放置ってのを3人ほど知ってるわw
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:52:46.25ID:HiX8+tH90
こりゃインテルはソフトバンクに喰われるなwwwwww
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:53:49.36ID:i6pTFzk40
m1厨だしどうでもいいや
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:53:49.94ID:RGWSCYV+0
>>163
ARMアーキなだけで設計AppleでTSMC製造なら
別にARMが躍進したわけじゃないだろうw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:54:02.85ID:B84ESXHU0
アムドインテル厨は目玉焼きでも焼いてろよww
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:54:44.28ID:s4Ptf3Py0
Ryzenって性能の割りに安い価格だったハズだが、いつに間にこんなに高くなってるんだよ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:55:01.96ID:hUHMpObX0
AMDといったらアスロン64?時代にインテルにマウント取れてた気がするわ
思えば自作してたのもその時代っきり
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:55:16.24ID:tagY77DB0
 
今や性能はCore-iよりRyzen。GeForceよりRadeon。

まさかAMDがIntelとNVIDIAにダブルで打ち勝つ日が来るとはね…

Ryzen5000系+Radeon6000系のベンチが強すぎて草しか生えない。

見ろォ、i10000系+GeForce3000系がゴミのようだ!
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:55:33.11ID:hvfpx1UF0
>>172
ゲームやグラフィック・動画とかあたりを扱わないと新しいPCを購入する理由がないからな
事務用途なら何年も前のPCでも十分な性能
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:55:35.28ID:wInB9KUG0
>>174
なぜ若い人がiPhone買うか知ってる?
「みんな使ってるからわからないところがすぐ聞けるし
ネットで調べたらすぐわかる」からなんだよ
Macなんて使ってる人いないから聞けないしネットで検索しても
困ったことが解決できない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:55:41.60ID:fuJe6hbX0
この名前って幽遊白書の雷禅からとったの?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:56:37.84ID:RGWSCYV+0
>>174
Macは家電だからPC如きに煩わせられるのが
嫌な人には丁度いいんだよ
出来ないことがあっても◯◯年Macなんですが、で済むでしょ

WinやLinuxだとハード構成知らんと質問にも
答えられなかったりするし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:56:54.56ID:eZQl0+QP0
>>188
ryzenの値は下がらずIntelは爆下げして、この1年でひっくり返った
性能通りの値段とも言えるが
0206sage
垢版 |
2020/11/28(土) 17:57:10.60ID:cZle6t0v0
チンコ入ってる
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:57:21.10ID:O1RtAUAE0
バグ的な仕様込みでデフォルトスタンダード化してるからな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:57:23.30ID:crBBwud40
もともとAMD64互換のIntelが優れていたのが
AMDに戻ってきたっていうだけだからな
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:57:39.14ID:IQoVeqHu0
ワイのゲーミングPCもゲーミングノートもインテル入っとらん
AthlonのThunderbirdを秒で焼き殺して血涙流したのもええ思い出や
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:58:02.60ID:VIX7kxCk0
まぁM1も今は絶対買わんが今後は楽しみだろう
AMDはM1をヒントにDRAMを高速接続でオンダイ化できればまた性能伸びるだろう
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:58:53.02ID:eZQl0+QP0
>>202
言うほど家電じゃねーよ
iPhone感覚で買って詰むやつ多いよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:58:54.60ID:QUTyPpcW0
>>179
Ryzen4800は8core16thread
M1は8core8thread

そりゃmultiで差が出る
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:59:06.87ID:tagY77DB0
お前らが大好きで争奪戦してるPS5の中身は

CPUもGPUもAMDのRyzenとRadeonそのまんまだからな。

まだIntelガーNVIDIガー言ってる奴は周回遅れだぞ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:00:01.77ID:s4Ptf3Py0
>>192
GeForceがRadeonより勝ってるって話は見かけないぞ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:00:23.11ID:G6s01ONB0
AMDだって優位に立ったらインテルと同じぐらいに傲慢な商売をするのは確定的に明らか
任天堂の牙城を破壊したソニーがその後どれだけ暴虐の限りを尽くして業界関係者が辛酸を舐めたかを思えばわかるだろう

ほどほどに拮抗して鍔迫り合いをするぐらいが望ましい
ただし今はインテルとAMDではまだインテルがはるかに企業体力に勝るので、これらがいい勝負になるまでの間は
AMD優勢でも仕方ないだろうと思う

あと消費電力関係ではまだAMDはインテルに及ばない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:00:42.27ID:6fEhpo2W0
>>211
M1ヒントにってwwwww
CPUとDRAMのSIPなんか20年前からルネサスが売ってるし
インテルもStratixってFPGAあんだぞ笑
文系アップルキッズにはちょっとむずかしかったかな、うわはは
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:00:45.48ID:VIX7kxCk0
CPUはいいが、次世代メモリがまったく実用化されないよな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:00:51.79ID:16lSBq140
インテル
ハイッテル
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:01:52.22ID:RGWSCYV+0
>>204
セレの上位とかi3辺りで低発熱だと
intelもコスパ良くなってるな
ただ品薄が続いたのがとにかく良くなかった

Atomも組み込んだユニット化した奴はちょっと楽しみ
安くなったら一台ぐらいいじってみたい
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:01:55.10ID:tagY77DB0
今の常識はCore-iよりRyzen。GeForceよりRadeon。
まだIntelとNVIDIAを信じてる奴は時代遅れだぞ。

CPU側は訂正できてる奴が多いが、
GPU側は逆転したばかりなので訂正してない人が多い。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:02:01.79ID:MXdGpL/j0
ゲームだとまだインテルゲフォが上なのかな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:02:02.40ID:sEETicKW0
何で4000番台跳ばして5000番台やねん?
俺の今年買ったばかりの3000台が一気に古くなったみたいな気分にさせやがって
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:02:07.20ID:qghOlwt90
Intelだけ独走を続けるのは大変だからライバルが必要
そこでAMDにトップを譲って体力を蓄える時間
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:03:09.75ID:k5s0Na2o0
Intelが唯一勝ってるのはアイドル時の消費電力だけ
でもこれが最重要な人も結構いるんだなぁ
0239ドクターEX
垢版 |
2020/11/28(土) 18:03:27.01ID:z4GE3met0
Ryozenはまだ本気出していない。
明日から本気出す。
お前らと同じだな。www
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:04:21.04ID:dC+ELLdS0
X64x2からcore2の流れ再びを期待
あのころブルがすっこけなければ良かったのにな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:05:07.19ID:s4Ptf3Py0
>>239
本気出してない今現在も結構優秀
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:05:13.59ID:RGWSCYV+0
>>213
iPhoneからの奴はiOSとの連携とか
WinのiTunesのクソさでそっち行くんでねえの?

学生時代に周りに影響されて使ってるのは多いかもな
変換でFキー使えないからすぐわかる
バイデンが倍電って出てうぜえとか言ってる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:05:18.38ID:eZQl0+QP0
>>231
Radeonはドライバなんとかしろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:05:32.31ID:oMhuMcot0
AMDが頑張ってくれるおかげでインテルCPUが安くなったしインテル信者も嬉しいだろう
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:05:59.74ID:X+bPoohA0
省電力でそこそこ動けばいい
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:06:13.09ID:gyGWLimZ0
正直そこまで期待していない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:06:36.87ID:QUTyPpcW0
>>232
ゲフォ最適化されてるのも多いが、アサクリヴァルハラとか最近のゲームはRadeon最適化されていてラデのほうが良かったりと
徐々に変わりつつある感じ

PS5とXBOXがAMD採用しているのでラデ最適化多くなるとは思う

AMDはCPUGPUセットで仕入れてくれればメーカーへの卸値安くしてんだろうね
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:07:29.41ID:Z0uYBbIL0
PS5は地方のイオンモールおもちゃ売り場だぞ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:07:44.80ID:pCL0Qe2w0
WindowsがARM移行したらintel終わるな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:08:25.34ID:gYprvU7k0
>>168
アイドルで20W台とかちょっと頑張ったsandyおじさんってレベルだからな

>>238
一日中5ちゃんばかり見てるようなのはほとんどの時間がアイドルだから重要やで
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:08:29.99ID:y5h/9Bdj0
性能もよくない PCIエキスプレス4.0のような将来性もない
高性能GPU内蔵のAPUもない
インテルにはなにもない・・・・
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:09:06.02ID:lDp0+FaW0
藤井蒼太歓喜
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:09:06.78ID:QjWoOXvL0
ハイビジョンコンテンツでそんなにハイエンド要らないんだし4kの普及はまだまだ先
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:09:15.41ID:eZQl0+QP0
>>243
iPhone感覚で使えると思って使うと、アプリのインストールすらままならず、周りに聞ける人も少なくて1年起動してない、ってやつが複数居たからね

家電じゃなくてUnixのPCなんだよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:09:19.61ID:pCL0Qe2w0
>>217
富嶽がARMで世界トップ取ったからな。インパクトは絶大よ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:09:41.45ID:GemmDmCS0
>>239
失礼な、俺らに底力があるとでも言うのか
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:10:37.37ID:QOBAgwL90
3DNow!
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:12:09.95ID:16lSBq140
まとなオツムしてたら
インテル選ぶ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:12:53.06ID:VIX7kxCk0
3D RAGE
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:13:16.60ID:0pTPJV7g0
>>2
エンコはintel一択
寝てる間にと思ってフリーズなんかされたら、ぶん殴りたくなるだろ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:13:35.35ID:eZQl0+QP0
>>257
でも365日点けっぱなしで電気代の差2000円だよ?そんなに重要?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:14:59.24ID:dl34d+Bl0
俺手動で電圧調整省電力化のオーバークロックしてるけど
高負荷時というわけでもなくたまに不安定になるんだよね
だから雷禅のこれが優秀ならこれがいいと思う
無駄なオールコアブーストとかあんま意味ないだろうし
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:15:08.25ID:PALa/Iue0
なんだかんだでインテルは財務体質強いからこれからが勝負よ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:15:14.70ID:QOBAgwL90
はっきり言ってネット見てExcel動かす程度なら6〜7年前のCPUでも事足りる
完全にオーバースペック
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:15:18.82ID:gYprvU7k0
>>258
来年春〜夏のRocketLakeでPCI-Express4.0実装されるし
ようやく内蔵GPUも更新されるからそこそこ性能上がるやろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:15:51.15ID:eZQl0+QP0
>>269
今後はGPUエンコが主流じゃない?
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:17:29.77ID:VIX7kxCk0
>>273
リモートでそのレベルのクソ中古PCも暴騰してる
今は新品で組んだ方が割安
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:17:43.12ID:RGWSCYV+0
>>262
Macは、というかLinuxもそんなとこあるけど
Winに比べてファイラーが糞なんよ
Linuxはファイル操作なんかターミナルでコマンドでやれやw
なとこがあるのかもしれんが、Macはファイルの場所とか
意識しないで扱えるのを売りにしてるとこある

WinはGUIやら糞なとこあるかもしれんが
ファイラーの選択肢が多くて使い易いのも多い
ファイルを手動で扱う仕事が多い人にとって致命的
つーか、PCの利点てそこなのにぐらいのとこ
まあWinにはデフォだと検索が糞って致命的なとこあるが
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:18:42.44ID:D2rFZQAV0
多くが求めるのは安くて性能がいい商品
つまりここ数年のAMDみたいなやつ
今後は値上傾向らしいからその路線なら勢いは止まるだろう
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:19:56.14ID:jzbhrDJu0
ゲームと動画ぐらいにしか使わないから8700+2080Tiでなんも不満ないんだけど最新ハイエンドCPU追っかける人って何にPC使ってるんだ?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:21:28.90ID:1P2IYveE0
>>96
無職じゃなければ必ずMondayが来るよ。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:21:35.02ID:11P+gLPj0
ちっ!未だSandy2600で頑張るぜ!時代が幾ら進もうと、Sandyは永遠に不滅でーす!
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:21:36.42ID:eZQl0+QP0
>>280
個人的にはMacがインターフェース含めWindowsに優れてると思う点はほぼない
両方とも使ってるけど、やっぱりMacは汎用性がクソ

M1でさらにその方向に走り出したけどどうなることやら
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:21:50.77ID:gYprvU7k0
>>270
消費電力=発熱が少ないほどケース選択の自由度も高くなるから
タワー派には関係なくとも省スペース志向の人なら割と重要な所だし
冬場はまだしも夏場はその発熱分をエアコンのエネルギーで相殺しなきゃいけないからな
まあゲーマーならアイドル時の消費電力とかどうでも良いレベルの話だけど
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:22:05.73ID:16lSBq140
オマエのインテル入ってないの
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:25:05.65ID:RGWSCYV+0
>>279
暴騰はしてないだろw
ついこの間、HPのEliteDesk i3 6100メモリストレージ無し
8000円で買ったぞ
余ってたM.2とメモリ付けてサクサクだわ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:25:24.84ID:eZQl0+QP0
>>290
TDP65wとかのCPUなら発熱に苦しむケース探すのが難しくね?
まあぎゅうぎゅうなのが好みなら仕方ないけど、ryzenノートがある時点でそこまでアイドル電力に意味があるとも思えんのだが

まあ人それぞれだけどな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:25:59.25ID:VIX7kxCk0
>>284
いつと比べてるのか知らんが高いと思うけどなぁ
IPTV用に買った2017年購入のi5-3450S 8GBのリース落ちが8000円
今同等クラスと思われるi5-6500 4GBが16000円〜
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:26:24.49ID:RGWSCYV+0
>>289
一つあるよ
デフォでフォントが綺麗
まあそれぐらい
Linuxでも綺麗だし
WINが汚いw
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:27:00.41ID:qIG2ykQF0
5800xを考えてたが割高らしいな
やっぱり5600xか
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:27:07.74ID:zFk3MFT/0
>>269
AMDが不安定だと思い込んでいるのなら、不安定なPCを使っていると
藤井聡太二冠に教えてあげて下さい。

藤井二冠のPCは1台目からRyzenで、最新の3台目もRyzenだそうで、
「現状は将棋用途なら自信を持ってライゼンをお薦めできます」とまで言っちゃってます。

https://www.chunichi.co.jp/article/120773
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:28:40.43ID:16lSBq140
> コアごとの耐性のばらつきや、

なにこの不良品
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:28:48.26ID:99cl1mqk0
>>263
14nm相手に7nmで同程度の成功

富岳は多すぎて電力バカ食いとされた
京を上回るノード数(CPUの数)で
性能を稼いでいる
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:29:33.12ID:DUDUvGsx0
もう1年待てば、Ryzen 6000が登場するのか
ゆっくり待つわ〜
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:30:59.57ID:Y24H8BWw0
intel insideが逆の意味になろうとは
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:32:16.29ID:8L1jvVKc0
おらが今書き込んでるパソコンはRyzenだが
コスパいいぞ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:32:22.25ID:16lSBq140
x86intel互換でないと売れるわけがない
amdはintelのぱちもん
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:32:51.03ID:eZQl0+QP0
>>300
まあそこはMacだからではなくWindowsが手を抜いてるだけだし

初めて自分で買ったPCがMacであの頃は圧倒的にWindowsというかDOSに優ってたんだけどね
残念だよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:05.87ID:1iS25fRt0
特定のRamやボードと相性悪かったり
特定ソフトとの相性が悪かったり
そういうの改善してほしいわ
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:05.50ID:RGWSCYV+0
>>302
リーナスがエラー出ねえって絶賛してたんだから
Ryzenが不安定ってのはねえわな

Adobeと相性悪いってのはあるのかも知れん
うちはCPUでエンコせんしGefoだからどうか知らんが
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:28.75ID:16lSBq140
PC unixもx86互換を前提に設計されてる
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:34:29.50ID:pWvf/o5i0
>>1
どうせもうすぐ量子コンピーターになるから
インテル、AMDもオワコン
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:35:04.20ID:16lSBq140
x64はx86の一部だからな
amd64はx86のぱちもん
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:35:35.12ID:ph36SYai0
水冷って漏れたり錆びたりしないの?
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:36:36.75ID:RGWSCYV+0
>>314
ジョブズが帰ってきてからは、ベンツとかフェラーリとか
日本車みたいに何かに特化した製品じゃなくて
BMWみたいなニワカ向けのオサレがこれからのトレンドだし
商売としてはそれが正解って公言してたからしゃーない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:36:48.79ID:h0fvhZ4F0
>>327
ヌレヌレよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:37:54.51ID:B/YneQAJ0
>>23
過去の世界から投稿してんのか?w
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:39:15.52ID:FuK08P8a0
最近ノート買ったけど、昔は1世代くらいハンデがあったから、抵抗あった。
Ryzen5乗ってるやつかってみた。
同世代のi3くらいの感じかなと思ってたら、全くストレスなかった。かなり見直した。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:39:42.90ID:stu2IJCB0
>>231
吉田の動画みて、RADEONは買わないと誓ったわ
少々早くても、1回失敗すればタイムロスが大きい

やはり信頼性は大切
現時点ではintelとnvidia選ぶ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:40:05.81ID:ACEUE81p0
インテルはどんだけRyzenに性能近づけても
脆弱性対策パッチで性能低下だろ?
今インテル選ぶ必要が微塵もない
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:41:18.02ID:nVO2bnxY0
長く使えるようにと3600買ったけど、重いゲームやらないし動画のエンコードさえGPU頼りだから
全力で動いたのってベンチマークの時だけだわ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:41:44.18ID:eZQl0+QP0
>>332
その用途が商売ならそれでいいんでない?
ただ吉田の動画で色々判断するのは危険だけどな
あれはエンターテイメントだ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:42:09.02ID:XD1F/3cM0
音頭の高いところと低いところが出来て、温度差でパッケージが割れるのでは?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:42:27.33ID:tqcutk7J0
>>63
時代は変わったんだよw
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:43:17.25ID:sJU8BkP60
Ryzenのお陰で最近のIntelは低価格帯の値段下げてきたで
低価格帯のを買うならIntelも十分有りや
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:43:40.25ID:RGWSCYV+0
>>332
吉田はなんか知らんがRyzenとRADEONとAdobeで頑張るな
RyzenとGeforceにするかダヴィンチ使うかすればええのに
フォトショと連携が楽なのはわかるけど
AE使わんのならAdobeに拘る恩恵あんま無いと思うのに
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:43:52.37ID:XD1F/3cM0
>>334
LinuxでAMDは鬼門だから。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:43:56.12ID:/GuQcrin0
相変わらずRADEONのドライバはボロボロで使い物にならないらしいけどこっちは買って大丈夫なんか?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:44:02.29ID:16lSBq140
pc向けのcpuはi386の血を脈々と受け継いでいる
80386の登場が当時いかに画期的であったかがわかる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:45:18.68ID:eZQl0+QP0
>>345
ryzenは相性関連は相当落ち着いてる
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:45:40.44ID:XD1F/3cM0
>>346
386は大したことなかったけど、ペンティアムは衝撃だったねえ。
ちょうどWindowsで32ビットが活かせるっぽい感じになってたし。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:45:40.92ID:eN+ToZT80
5950はコアに必要な分の電力供給できてないから3950からはそこまでは速くなって無いんだっけか
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:46:22.92ID:FfD1tvMh0
みんなの会話の9割がた何言ってるかわかんない by 2ch歴22年のニートのトニー
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:46:45.89ID:RGWSCYV+0
>>344
リーナスがスリッパなのにんなわきゃないw
ただディストロによっちゃユーザが少なかったり
古いPCに突っ込むこと多いからAMDが不利だったりは
するんだろうが
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:46:48.88ID:16lSBq140
すべて386のすぐれた設計が基準になってる
386でも動かないといけない
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:47:02.71ID:XD1F/3cM0
MP3再生にはペンティアム90MHzが必要などと言われてたけど、486で普通に再生できてた。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:47:02.89ID:7Dcl242U0
デスクトップはryzen5 2600
ノートはryzen7 4800H
全く不自由はない
インテルは候補にすらする気はない
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:47:55.59ID:OFHfRoRq0
本気出したら汁漏れしそう
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:48:17.17ID:Szf1VhLd0
発売日に買ってあるけどまだ開封してない
Farcry6キャンペーン応募しなきゃいけないのに
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:48:57.29ID:16lSBq140
すでにインテルが築き上げたアーキテクチャ、x86に、そこに命令セット足してるだけだからな
amdはほとんど大したことやってない
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:48:59.98ID:eZQl0+QP0
>>343
あれ見てるとなんで拘るのか意味不明だよな
再生数伸ばしでAMD買ってもったいないから使おうって魂胆なのかも

でも商売道具は手を抜かないとか言ってたし、まあ根本で頭が悪いのか、トラブル狙って再生数稼ぎたいか、どっちかなんだろう
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:49:06.30ID:qbJgivw90
Ryzenは待機時や消費電力がひどいという致命的な欠陥がある
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:49:36.36ID:tqcutk7J0
>>91
phenom U 名機だったよな。
乗り換える理由がなかなか見つからずずっと使ってきたがうちは去年ryzenに乗り換えた。
結果、アホみたいに快適になるから早く乗り換えろw
5800XとRTX3070辺りのスペックにするだけでかなり違うぞ。
phenomUみたいに長く使えると良いな。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:49:52.39ID:tZuu8jmd0
さらに10%アップとかインテル死んじゃう
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:50:21.16ID:XD1F/3cM0
>>363
その手の不思議な現象は、ヲタだからで8割説明がつく。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:50:26.41ID:7ZLQgC9WO
>>321
量子コンピューターって単純計算の速度以外のジャンルが苦手で
複雑なアルゴリズムを対象とするシミュレーションだとスパコンに及ばない
得意ジャンルと苦手ジャンルの差が激しい使い勝手の悪いやつだぞ?
何かSF映画の万能コンピューターみたいな勘違いしてね?
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:50:52.75ID:esUjhc6R0
性能上がるならそれはそれでいいんだけど、共に熱も出るんだよね
むしろ、アイドリング中はほとんど電力消費しないとかのほうがいいと思うわ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:52:35.19ID:25Uye4280
インテル弱すぎわろた。
スペックでは手も足も出ないので
最近の売りは、バッテリー駆動ではインテルの勝ちってアピール
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:53:40.40ID:XD1F/3cM0
吉田がインテル互換の中華CPUレビューしてるぞ。
まだ見てないけど。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:53:44.13ID:16lSBq140
量子計算機で、ノイマン型計算機をエミュレーションすれば
従来のノイマン型計算機として使える

ただ資源のムダ使い
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:53:45.61ID:11P+gLPj0
>>372
てか、ガチでAMDが追い上げてるんだな。逆転も近いな。
Intelはcore-iシリーズの成功で、鼻くそほじり過ぎていたんだろうか?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:54:55.87ID:8kQO6IeD0
>>190
惜しい。
5がなければな…
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:55:01.62ID:XD1F/3cM0
>>380
キモヲタプロセッサ:AMD
サーバプロセッサ:Intel
イケメン:ARM
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:56:55.90ID:11P+gLPj0
>>384
そう言う棲み分けかwww
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:57:32.72ID:gYprvU7k0
>>380
競合が居ないとこうなると言う好例だな
Core2Duo時代からCore i第7世代くらいまで眼中に無いレベルだったし
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:57:37.98ID:GEvm8FnI0
ミクミクダンスのavi吐き出しは早くなるのかね
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:57:54.59ID:RGWSCYV+0
>>361
ただなんか詳しく知らんがLinux用のRadeonドライバは
膨大な分量の行数になってるらしいがw

>>363
プレミアに拘ってるのは移行すんのが面倒なんだろうなあってのは
なんとなくはわかる。ピアノ弾けるのにギター習わんとアカンみたいな
事なのかなあと
あとまあ馬鹿高い有料前提なんで文句言い易いてのもあるわね
それとディゾルブとかエフェクトやらプラグインは断然だろうし

ただ、吉田の動画に関してはプレミアプロだから流石って部分はねえなw
無意味に4K撮りしてプロキシ使ってるらしいから
その辺がやりたいだけかもしれん
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:57:57.24ID:16lSBq140
むしろintelは、コモディティ向けでは
今期販売を伸ばしてる

コロナの影響でBtoB向けの販売が伸びてない
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:58:00.01ID:p8HuH9wG0
>>10
悟空が心臓病発症で飲茶に運ばれていってベジータがスーバーペジータだ!って言ってる所
なお、心臓病のクスリの効果はまだ分からない
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:58:34.03ID:zFk3MFT/0
>>364
淫厨のデマ発見!

10コアのCore i9-10900Kと、12コアのRyzen 9 5900Xのそれぞれで組んだほぼ同等のパソコンを使って、
CPUに負荷のかかるタスクを実行し、消費電力を測定したところ、
Core i9搭載機は260〜280Wだったのに対し、Ryzen 9搭載機は230Wを超えることはなかった。
つまり、消費電力が13〜20%程度少ない。

https://project.nikkeibp.co.jp/idg/atcl/19/00002/00156/?ST=idg-cio-management&;P=3
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:58:43.94ID:XNAPvhXA0
3300X出荷しろよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:59:19.26ID:1r1uMqWa0
プレステでRyzenが採用されてるけど、
もうGeforceは完全に抜かれてるの?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:02:16.16ID:uEEh9cZ60
重要なシングルでたったの2%だけやん
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:02:38.17ID:KLC4Upmp0
いくらAMDが良いと言われても、慣れ親しんだintelとゲフォが好き
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:04:04.74ID:BrCVLrmU0
>>83
15年前にも殿様商売やってたな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:07:09.40ID:16lSBq140
半導体王国のカギ、中国に渡した米大手企業
https://jp.wsj.com/articles/SB11478348302550594552304585392623985149114

米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は、債務にあえぐ企業から投資家の希望の星に、わずか3年間で変身した。
この業績回復は、中国の提携企業に対して先進半導体技術の開発を支援する決定から始まった。

この取引はAMDを危機から救ったかもしれないが、米国の国家安全保障当局者らを警戒させた。
当局者らは、この取引が中国のスーパーコンピューター産業を抑え込むという目標の妨げになると考えたのだ。
何年にも及んだ対立のはてに、米商務省は先週、中国の幾つかの組織を対象に、米国からの技術取得を事実上不可能にする措置を発表した。
その対象にはAMDの複数の提携先も含まれていた。


AMDにトランプさんもカンカン
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:07:25.18ID:16lSBq140
米国はこれで、最先端のコンピューター技術が中国に流出することを止めるのに成功したかのように見える。
しかし現実には、遅きに失したのである。中国版のAMD半導体チップはすでに、生産ラインから次々に流れ出している。
米中間で繰り広げられている次世代スパコン第1号の開発レースで、この技術が中国を助けている。
次世代スパコンは、民生用および軍事用の先進応用技術に不可欠なものだ。


AMDにトランプさんもカンカン
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:08:33.35ID:m3am8cbt0
このスレオッサン臭いなw
時代から取り残された争いしてるよw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:10:02.41ID:16lSBq140
AMDがライセンス供与する中国製x86 CPUを振り返る
https://ascii.jp/elem/000/001/264/1264790/
今年の4月、AMDが中国企業の「天津海光先進技術投資(THATI)」と合弁会社を設立し、
x86 CPUの重要技術をライセンス供与すると発表した。

合弁会社は中国向けのサーバーチップを開発し、AMDは2億9300万ドルのライセンス料と、加えて今後は売上分のライセンス料を得る。
中国サーバー市場ではインテルのシェアが高いが、そこに中国産CPU化でシェアを開拓する。

中国企業がx86 CPUを開発し量産することができるというこのニュースは中国国内にとどまらず、中国国外でも報じられ、日本語でも翻訳された。


AMDにトランプさんもカンカン
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:15:21.13ID:PfVw1zdR0
ジムの遺産なの?
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:16:50.36ID:16lSBq140
amdのクローンCPUがどんどん出てくる
amdにもう未来はない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:17:50.69ID:iApMMDEv0
今はintelの方がコスパいいってほんと?
0422巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/11/28(土) 19:19:16.44ID:3oCRnGmE0
それは不具合の修正って言うんぢゃ?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:19:56.34ID:D8E/H8lE0
>>413
わかるww
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:20:46.46ID:AnRCKQts0
ニュース速報に建てる話題じゃないだろ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:20:53.04ID:7ZLQgC9WO
まあ最近のPCのコマーシャルで昔は必ず入ってた最後の一言
「Intel入ってる」を言わなくなってしまったのが全てを物語るな
0427巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/11/28(土) 19:21:28.10ID:3oCRnGmE0
スレッドが沢山有っても演算して呉れるCPUは一個なのよね。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:21:44.08ID:16lSBq140
サーバ部門でインテルに勝てない
amdが選んだ戦略は中国産cpuでロイヤリティをとるやりかたになる
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:21:58.16ID:eZQl0+QP0
>>421
安いけどコスパがいいかは知らん
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:22:31.57ID:ebYIak6u0
うちの3700Xは?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:23:14.89ID:D8E/H8lE0
精一杯擁護すると11世代のモバイル系はありかな
コア数すくねぇけど。IrisXeは良い出来
それ以外はマジでない
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:25:04.82ID:ebYIak6u0
>>428
まあ昔はサーバーでMSなんてどうしようもない時代もあったわけでな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:25:33.03ID:AM7HBa7H0
作れるのは今の作れるのは台湾のTSNCだけだろう
そのTSMCも日米欧から素材、製造装置、薬品類を買って作っている
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:25:39.26ID:mdjxhGU/0
よくわからん 流行りのきめつに例えてくり



アムドは3500+から9950まで付き合ったけど印象はイマイチ良くないな
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:25:43.25ID:tagY77DB0
>>274
既に出てるES版ベンチから見るに
RocketでIPCがZEN3に追いつくだけで勝てないんだぞw
しかもAPU勝負ならRyzenのGシーリーズの方がGPU部分は遥かに強い。

残念ながら2023年まではIntelに勝ち目がない。
上手く開発すれば2025〜で抜きなおせるか、というところが今の情勢だ。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:32:02.23ID:16lSBq140
mswindowsとか無関係
いまの時代x86だったら
ほとんどのOSが動く
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:34:42.48ID:Xg7t0+jG0
>>432
M1 Mac見せつけられたあとでアレが買える?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:38:37.86ID:16lSBq140
ボードもほとんどインテルチップセット
そしてオンボードでも最強のシェアをもつことになる
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:39:11.31ID:fqYDv9IU0
今年SundaybridgeからRyzen4750Gに乗り換えた。
次に買い換えるのはまた10年後かな。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:39:27.20ID:LgreVeLg0
インテルは脆弱性の回避のためにcpuパワー使っちゃってるから限界なんだろ
根本から作り直すしかないけど25年までは無理だろうな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:40:21.89ID:qms/BeNR0
インテルの天下だったのにどうしてこうなった
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:40:52.19ID:16lSBq140
いまでも天下
amdなんかintelの足元にも及ばない
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:41:50.60ID:HTyg2f+o0
良いなーとは思うけどさ
USBドングルを読まないばっかりに起動できないソフトばっかりだから、所詮はゲーム用しか使えんわな
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:42:51.47ID:16lSBq140
売上

 Intel:719億j
 AMD:28億j


ゾウとアリンコ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:44:29.16ID:v9CAf2mr0
ちんてるちゃん少しはがんばれや
スペクトルメルトダウン以来クソすぎて雷禅3000番台すら高いまま
バランス考えろ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:46:36.07ID:IfxfBTbv0
AMDイケイケだな

>>453
>>454
今や安上がりのインテル
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:47:03.64ID:B35efV590
MSFSアムドで動かしたらクソらしいなw
アムド信者の話なんて信用ならんw
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:48:03.42ID:HTyg2f+o0
>>456
そこら辺は全然変わらないよ
仮に解消してるんなら事務用のPCだってもう少しは台数でてるだろう

こればかりはおもちゃじゃないしね
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:51:35.54ID:MmOpEnAf0
スマホの世界を制圧したARM系がもうそこまで来ちゃってるんだよな。
アップルM1が8万の初期ローエンドノート用であの性能出しちゃうとね
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:51:45.30ID:sEETicKW0
>>265
そうなんや?
ありがとーう
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:55:09.37ID:WRsYKSNn0
>>449
Intelは保守的な部分が大きくて、いろいろ昔の設計引きずってるとか

AMDはあっさり設計変えちゃうので失敗すると被害がでかいが成功すれば、ryzenみたいな事に。

AMDのやり方は過去のソフトウェアとの互換性とかなくなってる可能性もあったりするわけだし、intelはそこ拘ってるから設計新しく出来ないとか
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:56:46.61ID:W6oHVtKJ0
>>467
10100とか凄まじい安さだよな
最初からこういうのインテルやれよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:57:25.54ID:WRsYKSNn0
>>460
新しいMSFSは未だにマルチスレッド対応進んでないらしいからねえ。
とはいえryzen5000ならintel系よりシングル性能上だからそれなりに動くんでないの?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:58:26.50ID:I35OWUEg0
戦前からコミンテルンが宗教組織や外国系の団体を利用して政治的圧力や暴動を起こしていたのは資料から立証可能な事実
左翼系団体はだいたいそういう系譜の中にある
皮肉なことに敗戦で戦前の機密資料は今ネットに公開されていて閲覧できるのが救いだ
そういうのを動かしてきたのがユダヤなのもそういうのに書いてる
共産主義は宗教を否定するけど、宗教と常に表裏一体なのが面白いところでさ
左翼と宗教は常に一体なんだ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 19:58:52.58ID:yrBwFxBR0
性能に関しては概ねAMDが抜いたと言えるけど世界はintelの供給能力は必要としてるんだよ
TSMCは忙しいからな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:21:20.15ID:eGPp7XcV0
藤井くん 「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!待ってたよ〜コレでまた将棋が強くなれる!」

こうだろw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:25:57.82ID:FPwPdQSBO
>>469
初心者だからこういう情報助かる
よーしそのインテル10100を積んだノートパソコンを初パソコンとして買うぜ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:32:30.58ID:H7XgGUnq0
PCIスロット付きのMATXマザーはよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:34:13.83ID:k2AMOt7O0
>>444
intelは営業、法務政治部門がメイン
エンジニアは安く使えるIQ100前後の落ちこぼれを捕まえてきて、「なんでできんのや?」パワハラ拷問を繰り返せば
化ける論で技術開発を調達している
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:49:30.23ID:oxCF1B++0
>>489
i3でも持て余すと思うよ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:52:43.40ID:U8i/Ww8O0
エナジードリンクの成分を勃起させる位にまで改変する記事じゃないのか
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:56:34.17ID:exuziuLm0
4k動画の編集に使うのに
RYZEN5では不足かね?

来月PC買う予定でRYZEN5と7で迷ってる
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:57:29.11ID:/oUSvh6p0
俺が8700Kで組んだ時は雷禅は第1世代だったがやはりAMDかと言いたくなる出来だった
今やインテルナニシテル?の時代だなw
アムダーの俺としては嬉しい
今のメインはウィンテル8700Kだけどw
次はアムドに帰るよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:58:09.23ID:RGWSCYV+0
>>492
今どきのCPUは全部Win10しかサポートしてないやろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:58:42.29ID:QUTyPpcW0
>>493
最低6core12thread以上なら後悔しない
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:59:34.08ID:/oUSvh6p0
>>493
どうせ何年も使うんだろ?7買っとけ
数万の差なんて年単位で見たら毎朝の缶コーヒー代より安い
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:02:05.97ID:1lDo3kEB0
例えば飯〇幸三みたいなのがいるかもしれないんだから、警察やお回りは、高級レストランには立ち入り検査できないだろwww
高級ホテルは宿泊客には食事出さないといけないわけだし。コンビニで食うのかよwww
すると結局、「一見さんお断り」になるだけだよなあwww
お前らジャップが寄生虫でゴミで権力者に媚びる腰抜けクズなせいで、またもや嫌な世の中に近づいたな。ジャップが死滅したほうが地球は今よりましになる。
お前ら、どうせ、赤坂や銀座や六本木で飯食っていても、上司が来たら席をすぐに立ち上がって直立不動で最敬礼する癖にwww
飯〇幸〇が来たら立ち上がって最敬礼するんだろ?www
タカ〇ヅカやジャ〇ーズが、「彼ら彼女ら自身がそういう社会であること」を自慢していただろwww
で、それが体育会系なんだろ?wwwそれが自慢なんだろ?www
権力者に都合の良い犬www

ということは、つまり、俺にとっては、赤坂や銀座や六本木のほうが安全に生活できるということか。なるほど。
開業医とかが羨まれた理由の一つか。なるほど。

早く日本が滅び日本人が死滅したほうが世界は今より”まし”になると思う。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:05:47.54ID:RGWSCYV+0
>>493
CPUも必要だがグラボも必要で、そのグラボを活かすために
CPUのスペックも必要と言うスパイラル
さらにはメモリケチるなキャッシュ用SSDも最速にしろで
金がかかる

まあ単純にFHDの動画4本同時に編集してると思えばええよ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:07:16.83ID:oxCF1B++0
>>493
CPUよりグラボに金かけたほうがいい
CPUにも金かけられるなら妥協しないほうが良いがAdobeプレミアプロ使うならインテルのほうが安定してる
職業にするか趣味程度なのかによるけどエンコ中にクラッシュすると職業YouTuberとか結構辛い時間ロスになる
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:09:32.13ID:tp5HL74+0
高性能PCで何するの?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:09:48.54ID:TJn6hP8T0
昔ある一時期、AMDがインテルを抜いた時それでもインテルにしておけと友人が言ってた
AMDはサポート外のソフトが意外とあったりするからという理由で
今はそういうの全く気にする必要ないんだろうかね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:11:22.66ID:tp5HL74+0
>>506
AMDはサポート期間が短いのがネックなんだよな
古い商品のドライバなんてすぐに更新しなくなる
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:12:41.61ID:xZ14PO9x0
>>503
何ナノプロセスとか各メーカーが勝手に言ってるだけだからあんまり真に受けないほうが良いぞ
Ryzen5000番台でやっとインテルにゲーム性能でもちょっと勝った程度でしか無いわけで
ちょっと勝って価格はインテルのほうが安い状態になってしまった
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:13:22.19ID:tp5HL74+0
>>508
40年前から変わらんのね
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:15:51.68ID:oXcSkx2m0
5000円くらいで買えるの作ってくれ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:16:03.80ID:5p0YG3Kf0
intel+ゲフォが一般的
AMD+ラデオンは貧困者
ってイメージやったんやが
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:16:23.13ID:xZ14PO9x0
>>505
クリエイターやゲーマーはそういうのが必要
それ以外はいっちゃん安いので十分

>>506
世の中のアプリなんかはほぼインテルに最適化されてる
同じ性能でインテルのほうがちょっと高いくらいならインテル買うって人は多い(車でいうとトヨタとスバルだったら高くてもトヨタ買うみたいな)
動画編集でAdobe製品使うとどうしてもAMDのほうがトラブルが出るし
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:18:23.22ID:TJn6hP8T0
>>507
そうなんですか
やっぱり判断材料の一つに入れておいた方がいいようですね
ありがとうございます
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:18:54.24ID:k8GExxuq0
>>27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄
      o
というお話 ゜
だったのサ /⌒\
      /ノ\ヾヽ
____ _(('∀'ヽ |
L|_|_|_/ノへ>ノ~ )ヘ
L_|_|_|\'-') / 丿/
L|   \_ ̄ ⊂Lノ/
L| 从从 /\__/ ‖
L|//ヘヾ/    _ノ‖
―――(^(⌒ヽノL/
     ̄  ̄
      = 完 =
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:19:10.55ID:+N1ajb6/0
>>5
お前がNo.1だw
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:19:25.44ID:RGWSCYV+0
>>510
動画編集言うても一般人が趣味でやるなら
スマホでFHD撮って切り貼りするぐらいだから
スマホ上でも出来るぐらいのもんだしな

需要ありそうなのはゲームとリアルタイム配信と
一眼RAW現像ぐらいかね
やる人なら3DCGやスクレイピングや機械学習やあるけど
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:20:00.62ID:tp5HL74+0
>>515
遊びで使うなら問題はないけど
仕事で使うならAMDは無い
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:21:11.93ID:8eOCX0oX0
破産詐欺すれ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:22:37.21ID:lhSnd2AF0
ようわからん
だれかペンティアムで例えて
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:22:59.55ID:+F8HX6s70
Intel使ってる奴は情弱か守旧派だけになったな
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:26:15.61ID:RGWSCYV+0
>>509
どっかの専門家が言ったプロセスルールは◯nmだけどそんな部分は無い
発言が独り歩きしてるけども、微細化してないわけではないからなあ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:26:22.02ID:lBklhtd90
>>523
インテルのシェア7割だぞ仕事で使うPCにAMDなんてまだ使える状態じゃないし
AMDは個人の趣味用って感じ、しかもAMDが値上げしてインテルは値下げしたから今やAMDのコスパも良くないしなぁ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:26:25.81ID:ECOeV7g60
>>21
実は設計はちゃんとやってる。
今年出たTigerLakeはコアあたりの性能はZen3とほぼ同等。来年もalder LakeでIPC上げる。
勝てないのは製造プロセスで、デスクトップ用のrocket lakeは来年になっても14nmだから消費電力とコア数で太刀打ちできない。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:28:57.11ID:tp5HL74+0
>>527
Appleは昔からケチだしな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:29:01.02ID:QUTyPpcW0
仕事でAMD使ってるけど何も問題ないね
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:29:12.16ID:GoUQOreY0
>>29
圧倒的な低消費電力でx86(モバイル仕様)並の
性能を叩き出してるんだが

(Mac mini以外の)デスクトップ向けがどうなるか
はまだ分からんがな
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:29:13.05ID:ECOeV7g60
>>524
大事なのはトランジスタ密度で、これはintel10nmとTSMC7nmがほぼ同等。
ただintel7nmは2022年予定なのに対して、TSMCは既に5nm量産してるからやはり二年はintelが負けてる。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:29:52.02ID:tp5HL74+0
>>530
そりゃ良かったね
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:30:19.96ID:xVz/H0J50
>>25
Celeronも現役だしね
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:31:43.05ID:2oJjUgu00
>>327
メンテフリーの買ったけど3年で内部のモーターがいかれた
(表面上は動いてるように見えるからしばらく気づかなかった)
ネットで調べたら3年寿命が普通らしい
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:31:52.64ID:RGWSCYV+0
>>525
zenアーキって3〜4年ぐらいのもんだからな
Appleもやめるし、Chrome用も共同開発してるし
シェアどうの言ってると本格的にヤバイよ

ちなみにintelもAMDもデスクトップあるが
仕事で使ってるソフトでトラブルなんか全然出ないぞ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:34:43.34ID:2UOCBnV70
>>525
生産力が段違いなのでどうやってもAMDがintelを陵駕するのは難しい
CPUの性能だけではシェアを奪うのは難しいんだよな
マザーボードの性能もそうだしなによりサポートがしょぼいと天下は獲れない
安い値段で卸してライバルの邪魔をするとかそういうサポートw
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:42:12.20ID:NoGfkOQx0
でも、Macって使い道がないのが難点だよね
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:43:59.05ID:K0fqkh/B0
さっぱり理解できないが、なんか凄いんだろう、わかるよ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:44:32.99ID:RGWSCYV+0
>>545
MacOS消してLinux入れられるなら俺も欲しい
最近のMacは仮想環境じゃなきゃLinux入れられない糞だったし
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:44:50.36ID:mEkp8P+c0
>>543
それね。
MacでIntel版Windowsを使うのが不可避なユーザは、以前ほどじゃないがまだまだ多い。
結局安定性で選ぶならBootCampだし、そうなるとIntelMacしか選択肢がなくなる。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:45:03.61ID:NoGfkOQx0
陰キャって人が使っていない物を好む習性があるよね
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:46:02.53ID:tp5HL74+0
>>547
M1 MacはWindowsを入れられないのが最大の欠点だよな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:49:05.95ID:RGWSCYV+0
>>550
Arm版Winなら入るらしいじゃん?
Office使いたいだけだろうからそんなんでええでしょ

スタバでMac広げてるの見ても大抵ブラウジングしてるか
ブログ更新してるぐらいの事しかしてないし
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:49:25.83ID:tp5HL74+0
>>551
それはそれでライセンス問題があるからなぁ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:49:38.49ID:fNLE1Hfu0
3000安くなんないかな・・・
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:52:26.24ID:GoUQOreY0
>>348
インテルはセカンドソース契約を切りたくてi80386
を早期に投入したからね

契約を一方的に打ち切られたAMDは独自に互換
プロセッサを開発するしかなくなる
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:01:38.51ID:yhqLGaRR0
>>500
ゲーミングPCに一点特化は通用しないまんべんなく各部品のスペックを上げなきゃいけないって言われるところよな
GPUだけ極端に良くしてもCPUがしょぼいとCPUがボトルネックになってそこそこのGPUで組んだときと
性能が変わらなくなってしまうっていう…
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:03:02.49ID:tp5HL74+0
>>556
勉強はできるけどニートみたいなPCね
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:05:23.52ID:jGIWJwbQ0
富岳もこれから本気出す
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:06:10.24ID:ECOeV7g60
>>543
11世代Core、結構驚異的に性能上がってるよ。消費電力気にするとM1には全く太刀打ちできないけど。
ハイエンドだけでもいいからintelもTSMCに委託してくれないかなー。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:06:49.29ID:RGWSCYV+0
>>556
そう言う意味で趣味でも仕事でもスペック求める人間は
自作に走ってしまうんよなあ
自作で把握しときゃどこがボトルネックかわかるし
その部品だけスペックアップすりゃ済む話だし

しかも物欲もチマチマ限界来るまで引き伸ばせる
メーカ品買ってたら数年おき丸で買い換えないとアカン
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:11:14.13ID:dCkcn1qm0
>>525
自作PC系のYouTuberもインテルばっか使ってるしな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:12:21.72ID:yhqLGaRR0
>>563
今って自作だろうがBTOだろうが、最初からボトルネックが発生しにくい構成で買わない?
(最高性能のものだとBTOでは扱ってなかったりするから自作に限られるかもだけど)

逆にそういう構成で買っちゃうから、どこか1箇所買えても劇的に性能向上することもなく、買い換えるなら
フルに全部変えるつまり新しくもう1台買い直す、って感じになってしまうという…
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:15:25.24ID:zFk3MFT/0
>>539
AMD関連スレに必ず湧いてきてネガキャンするインテル信者お得意のデマだよ。

もし本当に不安定とかソフトの互換性が悪いとかあるのなら、
大手ニュースサイトの検証記事とかでも取り上げられるはずだが、そんな記事は無い。

このスレのネガティブ発言も多くが単発IDでソースも貼られてないからインテル信者の犯行。

彼らは過去数十年、高値でインテルCPUを買い続けてきたから、
それが間違ってたと認めると自我が崩壊するから仲間を引きずり込もうと必死なんだよ。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:17:01.70ID:oSpfbXvq0
>>1
ガンダム世代です
ガンダムで教えて
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:19:24.35ID:dCkcn1qm0
>>539
Adobe製品と相性が悪いからYouTuberはインテル使ってる人が多い(AMDの検証動画をインテルのPCで編集)
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:21:37.12ID:HbuQsHkD0
AMDはベンチだけは早かったのが実際に速くなってインテルに追いついた感じだね
でも価格が5000円〜10000円くらい上がってしまって旨味がなくなってしまった
そうなるとインテルが加速していくだろうな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:24:03.24ID:x1L6d08t0
>>568
でもRadeonの不具合とかもまったく触れられてないからね
XO病もろくに指摘されてないし、連中の検証なんてその程度だよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:24:36.35ID:ej6TuemQ0
adobeはもう全部マルチスレッドに最適化されてるよ
レンダリングベンチでインテルは軒並み敗北してる
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:26:26.20ID:iE3HJIK00
Raspberry Piでいいや
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:28:38.23ID:zfbxz6250
インテルが価格下げてきてAMDオワコンじゃね?

同じ6コア12スレッドだと
Ryzen5 3600 2.6万円グラフィックなし
Core i5-10400 2.2万円グラフィックあり
Core i5-10400F 1.7万円グラフィックなし
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:29:26.69ID:/oUSvh6p0
>>556
そこそこのGPU(実売6万〜)を買うようなゲーマーはCPUごときにケチったりしないだろw
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:30:29.83ID:EytjtGkN0
>>577
最廉価だけはインテルが安かった→ミドルレンジもインテルが安いに変わったね
今のインテルはAMDのおかげで非常にコスパが良い
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:32:12.15ID:QUTyPpcW0
Ryzen発売当初、最初インテルはAMDの2倍くらいしたんだっけ、価格
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:32:24.74ID:RGWSCYV+0
>>566
最初から全部わかってりゃええけどね
大抵の人はどこかしら妥協が生まれるからねえ
その時々の時価で、ああやっぱり足りないか…とかあるし
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:32:38.04ID:/oUSvh6p0
>>505
5chだろ言わせんな
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:34:13.10ID:ccTAKDWQ0
いつも思うけど淫厨の攻撃って醜すぎるからな
常にAMDだよ。AM3もよかったよ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:34:49.06ID:RGWSCYV+0
>>578
CPUケチらないと数十万行くからな
ゲームに必要かは知らんがw
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:36:49.12ID:+81dR4Z70
>>577
AMDが頑張って張り合った結果とは言え今のインテルのコスパはかなりいいよね
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:47:38.05ID:jbp+eBsi0
単コアがそこそこ速くて省電力だよねって話じゃないか
当然デスクトップには負ける

デスクトップ
5800X      シングル1594  マルチ15245 8コア

ノート用
i7-1185G7 シングル1538  マルチ6264 4コア   M1 シングル 1514 マルチ7760  8コア
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:50:50.47ID:JaMAtil20
>>579
だがインテルには脆弱性の問題が残ってる。
業務で使うわけにはいかないよ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:50:58.51ID:MxdPX8330
>>583
10年以上も長く続いたAMD暗黒時代すらAMD使い使い続けたってAMD出家信者だなw

俺は宗教家じゃないので北森→Athlon64→Q6600→色々なIntel→Zen3だ
性能だけではなくコスパ含めて抜くまで買い換えない
次買い換えるとしたら早くてZen6当たりだな
特にメモリの初物は大嫌い
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:54:58.01ID:g/t6I4eX0
>>577
コスパのAMDどうしたw
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:58:57.17ID:qms/BeNR0
インテルがm1とamdにボコられるのか
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:59:50.39ID:QUTyPpcW0
>>591
まあそういうこと
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:00:39.58ID:7i1K22dG0
>>589
コスパなんてのは性能出せない時の逃げ道だよ
良いもの出せるならそらライバルより高値で売るに決まってる
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:00:43.42ID:QUTyPpcW0
>>587
検証環境として仮想マシン使うことも多いのでIntelこそ選択肢に入らないよね
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:00:55.60ID:CbeM+SjB0
オイラのK6より強い?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:02:18.54ID:ov+IrCOK0
SSDが主流になってからはパソコン買い換える意味がなくなったな。
スペック見て「スゲースゲー」言ってた時代もあったのに。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:06:27.73ID:MxdPX8330
>>594
仮想OSの検証環境の話でそれってネタで書いてるのだろうけど、
本当の検証環境を用意する場合はAMDだけやINTELだけでなく両方の環境を用意するもの

Win10でINTELからAMDに再インストせず乗り換えたらエラー起こって修復することになったと報告あるように、
OSはカーネル階層まで見るとAMDとINTELで異なる部分があるからどちらかでしか検証しないのはエアプ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:10:02.05ID:QUTyPpcW0
それは仕事がHW/OSよりかミドルウェアよりかにもよるね
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:17:38.18ID:LgreVeLg0
>>596
動画編集するとかプログラムビルドするとか良いグラでゲームするとかの用途でもない限り
HDDからSSDになるだけで遅いとか反応しないの9割は解決しちゃうからな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:25:05.66ID:R4FUxgnL0
>>596
俺も写真現像がメインになったのでハイスペックを追い求めなくなったんだが
最近はVRを始めてまたPCスペックオタ
に引き戻されたな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:50:22.80ID:nyIqmBt/0
一強のままでは天狗になるのは確定してるからIntelには復活してもらわないと
感情論などどうでもいい
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:50:23.84ID:zFk3MFT/0
>>570
その情報古いよ。

Adobe Premire Pro 2020
AMD Ryzen 9 5950X 1019
AMD Ryzen 9 5900X 969
Intel Core i9-10900K 889
AMD Ryzen 7 5800X 872
Intel Core i7-10700K 765

Adobe Photoshop 2020
AMD Ryzen 9 5950X 1170
AMD Ryzen 9 5900X 1167
AMD Ryzen 7 5800X 1155
Intel Core i9-10900K 1061
Intel Core i7-10700K 973

Adobe After Effects 2020
AMD Ryzen 9 5950X 1282
AMD Ryzen 9 5900X 1262
AMD Ryzen 7 5800X 1247
Intel Core i9-10900K 1112
Intel Core i7-10700K 987

https://www.techspot.com/review/2135-amd-ryzen-5600x/
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 23:51:33.70ID:zFk3MFT/0
>>574
GeForceのXO病もまったく触れられてないけどな。
ビデオカード殺すドライバの時はさすがに触れられてたけど。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:06:00.66ID:kKrphPvZ0
性能でも完敗して製品で勝てる要素の無くなったインテル信者が、
今度は人格攻撃を始めたようです(笑)

皆さーん、インテル信者にレスを付けると人格攻撃されるので気を付けて下さいねー
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:10:35.79ID:bpDwiuz/0
モバイル版のCPUはintelとAMDのどっちが良いの?
DynaBook TRCRA730を愛用しているが、冬ボで買い替えたいと思っている
最近は?ラップトップパソコンにデスクトップ版のCPUを載せている機種が皆無っぽいんだよね(´・ω・`)
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:10:48.11ID:fzKLWCHx0
>>593
新しいもの出したら性能が上がるなんて当たり前
それで物価変動を遥かに超える値上げしたAMDは馬鹿だなと思う
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:11:22.13ID:JM1SGoo+0
「今度は」ではない。
マカーとAMD信者の人格がちょっと、いやかなりおかしいのは20年以上前、前世紀から続く伝統だ。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:12:27.45ID:310p1ocD0
どーせ数年後には買い換えるんだから好きなの買えよ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:12:46.05ID:fzKLWCHx0
AMD信者は車で言うスバル乗りみたいなもん
スバル最高!と言いつつスバルには強い不満をいだいてる
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:14:14.14ID:02kBHu270
>>613
いまのPCは壊れなきゃ10年でも使えるぞ
クリエイターやゲーマーは別だが
べつにCore2DuoでもツベでフルHD再生余裕だしな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:18:13.76ID:JM1SGoo+0
IEが弾かれるようになってCore2duoをWindows10にしたら
HDD100%張り付いてyoutube以前に使い物にならなかったぞ。
ネットしたいだけなのにSSD必須とか頭がおかしいOSだわ。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:18:31.30ID:310p1ocD0
まあ壊れんでも買い足してしまう事はあるやんか
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:19:24.06ID:kUek16DW0
ゲームはintelなんだろ?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:22:35.18ID:TXASWqAo0
>>508
掲示板で声の大きい連中も用途聴くと結局ゲームだもんな
macのm1早々と手出してるのもネット閲覧や動画観るくらいにしかまだ使ってないし
一部の人の趣味の粋だよね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:29:17.24ID:YftaaK410
>>618
Linux入れえよ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:31:16.55ID:dMxrT0CZ0
>>618
メモリ不足じゃねえの?
win10はブラウザタブをたくさん開くだけで16GBほしくなる


>HDD100%張り付いてyoutube以前に使い物にならなかったぞ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:32:56.25ID:wxzsijJ30
>>606
その通り、高くて性能がいいのは当たり前だ
ゲーマー以外はi5 10400f にしてSSDやVGAをそれなりのクラスでそろえた方が絶対いい
大体、海外で299ドルで販売されてる物が、日本に来た途端に4万になるのはおかしい
パタゴニアかよ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:34:00.86ID:PNS0K0tx0
売り切れで買えんがな
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:34:00.97ID:dMxrT0CZ0
>macのm1早々と手出してるのもネット閲覧や動画観るくらいにしかまだ使ってないし

その用途に優れてるって話
動画連続再生

・MacBook Air インテルCPU搭載:8時間12分
・MacBook Air M1:19時間40分
・MacBook Pro M1:21時間37分

https://ascii.jp/elem/000/004/035/4035541/2/
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:34:16.12ID:02kBHu270
>>618
クリーンインストールしないと変になることが有る
というか500GBのSSDが5000円くらいなんだから交換したら良いさ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:36:15.11ID:PGq97SoC0
>>577
インテルノほうがコスパ良くなるとはねぇ〜
やっぱり競争は大事だわ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:38:49.16ID:GgZSjvXf0
>>584
ん?CPUなんてGPUの半額くらいのもので頭打ちでそれ以上のもの積んでもあまり意味はないぞ
ゲーマーなら誰もが知ってることだけども数十万のCPU選ぶバカはいないw
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:40:14.76ID:kKrphPvZ0
>>612
へー
AMDスレに必ずやって来てAMD製品貶めにかかる
インテル信者よりはマシだと思いますけどね。

>>618
他人を馬鹿呼ばわりしておいて、
今時Core2Duoなんて骨董品使ってるのかよ(笑)
OSのせいにしてるけど、ただメモリが足りてないだけの症状だろそれ。
しかも他人を馬鹿呼ばわりしてるくせして、超絶ロースペックPC使ってるくせに知識もスキルも無いんだな。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:41:46.48ID:YftaaK410
>>629
動画連続再生がバッテリー実測の標準なだけでしょ
二万の糞AtomPCでも14時間ぐらい持ってたし
驚くようなもんでもない
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:42:35.10ID:YftaaK410
>>632
ゲームの種類による
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:46:52.44ID:qn2GHfhq0
カスクぼりすぎだろ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:47:05.73ID:vxbJfKH50
インテル株買っとけよ。
nmの微細化はもうすぐ頭打ちになるからな。
3Dにしたって知れてる。

そこからはコア数増やすしかなくなるが、
もっとも重要なシングルコア性能が上がらなくなるから
実質的な速度向上はたかが知れてる。

株で大きく儲ける奴は
安値の今こそ喜んでインテル株拾い集めてるぞ。
だから株価に値がついてるんだよ。

高くなってからアップルやテスラやアマゾンなんか
買ってる奴はもれなくアホだよ。
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:50:42.53ID:1lMJdvdc0
A5サイズのミニノートとか、性能いらないシンクライアント端末はintelの独壇場のイメージだな
A5の方はPCメーカーとしてはなんとかryzenを乗せたいみたいだけど
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:53:05.06ID:YftaaK410
>>640
PCとかスマホみたいなIT専業がそろそろオワコンでないですかね
5GやIoTでそれと意識せずにITの影響を享受するように
なるかもしれんけどそれはITと言うよりももう家電で
チップ産業とかは陳腐化して行きそう
量子コンに夢見てる人も居るけどあれはそう言うもんでもないし
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:56:37.00ID:YftaaK410
>>642
3000C出てきてるからそれもどうなるか
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 00:57:27.80ID:z0I84ZBt0
IntelもAMDもちょこちょこ使ってたけど、Ryzenの安ノートが案外良くて今のとこRyzen良いなって感じ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:05:39.15ID:zgMtfU8T0
インテル逝っちゃってるw
投げ売りお待ちしてます
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:06:48.71ID:PGq97SoC0
>>636
今はインテルのがコスパが良いからね
ブランド抜きにしてもメインはインテル1択

サブはAMDでもいいけどね
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:07:56.93ID:zgMtfU8T0
>>631
まだ高いねえ もっと煽ってi7i9を安く買おう
それで組んであと5年戦う相棒とする
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:12:06.54ID:/BMS16UH0
今年はPC需要がすごいので供給側も頑張るだろう
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:12:42.92ID:YftaaK410
>>647
グラボ抜きでバトロワFPSゲーがそこそこ快適に動く
CPUがIntelには現状無いんでね?
4700GだとFHD動画の編集エンコぐらいならこなせてたし
そのぐらいの性能のPCがIntelCPUで5万で買えないのでは
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:12:56.17ID:LZCr5RQ70
PC持ってる人は、年1回くらいは分解して掃除した方がいいよ。
溜まった埃が原因で故障・不具合が発生するのは、珍しいことじゃない。
運が悪いと火災さえ起きかねない
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:15:47.30ID:zgMtfU8T0
>>650
底値で買いたいから少し待って欲しい…
そんな裕福じゃないから
来年頑張るんじゃないかな さすがに
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:16:23.91ID:fhtNN+qx0
一時的にintel安くなってんのは売れないからだし
ちょっと前のrx570安売りみたいなもんだろ
まあ今更10400とかのミドル買うか考えたら将来性考えた場合は要らん
まあまあ動いて安く組みたい人にはいいもんだけどね
i7以上買うくらいなら3700xとか5600x以上のがいいしなあ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:19:39.46ID:TTSxUsN40
てかインテルの何が優れてるの?
マザボもPCIエキスプレス4.0に対応してないし
新型が出てもごっそり交換が必要だろ
型落ちPCとしか思えない 
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:20:34.30ID:ZaxpxNU10
言うても6コア12スレッドのCPUが1.8万で買えるからなwインテルは
Ryzen5 5600Xが4万とかユーザー舐めすぎやで
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:22:17.23ID:jbKnklnf0
>>640
ジャンク数百円のC2Dが現役で動く時点でそのうち石屋は終わる
並列度を増やしたところでやっぱり限界が来る
何を計算すんのって話になる

将棋、流体計算、CG、必要だといわれたら必要なのかもしれないが
ある程度のものがあれば人間に必要かといわれたら要らないってことになる

まあ人工知能的な産業ぐらいかなぁ
自動車の自動運転とか、畑で農作物から虫を手づかみでとってくれるロボットとか
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:23:23.73ID:fhtNN+qx0
intelが今後勝つとしたらまたソケット変わるだろうしな
今のintelは後々の拡張性考えるならマジで買わないほうがいいでしょ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:23:35.04ID:hYkW2yRj0
劉禅「やったぜ」
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:25:54.74ID:jbKnklnf0
>>666
それはつまり10が無駄に重いって事を意味してんだがw
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:27:29.90ID:zgMtfU8T0
超コスパのPC組んでエレクチオンしたいね
今ならi7i9で超二流のスーパーコスパマシンが組める
もっと投げ売ってくれ どんどんRyzen売れてくれ
もっともっとRyzenは素晴らしいと煽ってくれ
そうすりゃアップルも気持ち安売りする年始のタイミングでエレクチオンPCが待ってるのよ

本気出してくれて構わんよー
いいの、超コスパなら それでも十分な性能発揮するし、アドビがブリブリに動くし
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:27:59.96ID:vbFvqMVS0
まあ年取ってC2Dがちょっと前の石のような錯覚を覚えるが
さすがにC2Dは大昔の化石で現代では使い物にならんw
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:29:07.28ID:yjsAxTen0
>>648
×石が足らなくなるレベルで売れてる
○元の生産量が少ないからちょっと人気になり売れるとすぐ品薄になる
元の市場規模が小さすぎる自作だとZen2やZen3の品不足は目立ちにくいが、
市場規模が大きいメーカー製品かつデスクトップCPUの流用が出来ないノートだとはっきり分かる

ノートのZen2APUはアメリカでも5-6月は売り切ればかりで在庫安定は8月から
日本も1ヶ月遅れで発売して人気機種は1週間で在庫切れで入荷未定の予約のみ
そこで予約した人に7月の下旬くらいにようやく届き始めて常時在庫があるようになったのは9月から

サーバーもそうだよな
EPYCが売れまくってると2chでは書かれたけどベンダーのページを見るとEPYCの在庫なしで納期未定
実際にどの程度のシェアを取れたのか今月出てたがEPYCを3年やって稼働してる鯖全体では7%
EPYCの鯖が欲しくても仕事で使うなら無視できない納期の問題の結果がこれ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:29:42.46ID:NxYQb8Qc0
>>659
それは前回までで今回出たので遅れ取り戻したよ
だからnvidiaが躍起になってるわけで
CPU・GPUの両方でトップ性能って事は抱き合わせで他社排除しやすくなるから
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:30:10.27ID:z0I84ZBt0
>>673
インストールはできるけど、じゃあメインで使いますか?って言われると使うわけないって話になるよな
Linuxを最小インストールで入れて職場で使ってくるくらい
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:31:45.32ID:woDXvVCx0
>>610
ハイエンドは、軽量化とGPUで差別化してる感。mobile CPUは、Intel,AMDで省電力性能が優れてるのを採用するから好き好きになるような。

自作ノートパソコンとか残ってたかな。

>>618
その世代は、メモリ帯域がボトルネックになっているはず。
チップセットの規格の時点で帯域が足りていないので、上位チップセットにしてもあまり変わらない。
利用目的はおのずと限られてくる。

あと、win10はインストール後はしばらくインデックス作成でうるさいので、それが落ち着いてから試すのもあり。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:31:58.19ID:YftaaK410
C2Dはまだ64bit版動くのか?
AMDの古いのはCMPXCHG16B無いから32bitしか動かないが
名前はAthlon64X2なのに
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:34:29.54ID:YftaaK410
>>680
サポート切ったって話じゃね?
今のCPUもWin10以外動作サポートしてないけど
頑張りゃインストール出来たり動かしたりは出来るし
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:34:36.87ID:zgMtfU8T0
超コスパマッシーンを組む事をエレクチオンと表現してるが、別にこの表現を真似してくれて構わないぞ
生き馬の目を抜くようなこの業界で、完全なタイミングでコスパ最高のマシンを組んだ時の高揚感を表現するなら、エレクチオンしたぜ、くらいしか無い
ま、フライングフリーマンという、今なら即発禁になってもおかしくない漫画をタイムリーに見ていたなら、この感覚はわかって貰えるはずだ
小遣い少ないからね ココイチのタイミングてやるさしかないんだよな 
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:35:08.18ID:4GjyN3WX0
>>675
AMDで納期遅れ出てるの?ソースある?
Intelが開発失敗に次ぐ失敗でガンガンAMDにシェア奪われ出してるのが現状じゃないかな
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:35:48.24ID:jbKnklnf0
>>670
だから利用者が何を求めてんのかって話しなんだよ
利用者はウィンドウズ10を使いたいの?それともソフトが動けば何でも良いの?って話
凡その利用者はソフトが動いたら何でも良いので、ウィンドウズ10である必要なんかないんだよ

今でもほとんどのソフトはウィンドウズ7でも動くし、ウェブも動画も見れる
最新のゲーム、ハードは10が必須かもしれないけど、だからどこまで求めるかって話なんだよ
要らない人は7でC2Dで十分なの

まあそのうちC2Dでも動画も動かないような世界が来るのかもしれないけど
C2Dがまだ現役で使えるってことは、その更新はものすごく遅いってことを意味してんだよ
つまり人間のニーズの高まりが遅いということ、そのそも必要なのかってことを意味している
OSの重さに依存するようなニーズでしかないことを君がそのまま指摘している
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:37:19.88ID:PGq97SoC0
>>659
ラデオンは動画編集にはまだ使えんな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:39:26.11ID:/GwkaKy50
>>24
再集計したらバイデン票がさらに伸びたんだけど?
どれだけ証拠を突きつけられても負けてないしか言ってないトランプこそデータ捏造しかしない人間の屑
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:39:48.09ID:z0I84ZBt0
>>681
サポート切ったと非対応は分けて話さないと混乱するよね

>>684
「動く」からOKって話ならそれでいいじゃね?
昔からあるけど「最低限のスペック」と「推奨スペック」って話で考えると
「動きはするんだけど、実用に耐えられない」ってことは普通にあるから

ためしに4k動画をC2Dで動かしてみれば実用に堪えるかわかりますよw
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:40:36.77ID:88SqqBuO0
インテルあせってる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:40:52.17ID:FRgvSvdZ0
TRON OS復活の時は来た!

ってか開発者の人はまだご存命なのだろうか?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:42:10.42ID:z0I84ZBt0
>>679
動くけど、付随するデバイスのドライバがなかったりもするから期待はしないほうが良いかもね
無理してインストールしたところで、4,5万で買えるノートPCの方が全然快適
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:42:40.92ID:4GjyN3WX0
やっぱりIceLake-SPの遅れはあってもAMDの遅れは無いな…
弾無いのに受注したPCメーカーの納期遅れは有るが
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:42:59.55ID:YftaaK410
>>691
復活もなにも組み込みじゃあNo1だしご存命よ
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:43:24.71ID:WJB74sJf0
PCのスペックはもう十分だって人は昔からいるけど、箱庭系ゲームにはまるとマジで足りないの実感する
マイクラに影modを入れたりすると、配信者が使ってる化け物みたいなやつでもまだ読み込みクソ遅かったりするし
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:44:33.38ID:jbKnklnf0
>>688
そう、その通り、4KはC2Dでは動かない
だけど、動画見るのに4K要る?って話なんだよ

テレビが高精細になったからといって、すぐにテレビ買い換える奴はほとんどおらんでしょ
「まあ安くなったし今のテレビも古いから買い換えるか」ぐらいの需要しかないわけだよ
つまり必須度が無い
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:45:50.29ID:yjsAxTen0
>>676
ラデがゲフォに追いついた理由は製造プロセスの違い
ラデはTSMC7nmかつ稼働してから1年以上も経ってる成熟した7nmを使ってる
ゲフェは初期のTSMC7nm以下と言われるSamusungの8nmを使ってる

Samsungの8nmプロセスは曰くつきで日本のフッ化水素出荷制限なども食らい歩留まりが悪いって話
けどそれでもラインを動かさないと始めらないので低価格で誘致したって噂が出てる
要するにゲフェはラデを舐めプしていて実際それでなんとかなってしまってる
あとCPUとGPUの一社化だとむしろArmをNvidiaに取られたことの方が影響多いぞ

>>683
ソースも何も新EPYC出た直後にベンダーのページを見ろ
最初は大口を優先するせいもあるだろうがまとまった数は半年くらい納期未定になってるから
今は遅れてないがその分だけ受注するチャンスを逃してる結果が3年以上もかけてシェア7%って数字に出てる

それともIntelは脆弱性の影響でI/Oの速度が低下するって鯖に致命的な欠陥があるのに、
その欠陥がなくて価格もXeonより半額のEPYCがシェア奪う速度の遅さを見ても分からないのか?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:46:56.69ID:YftaaK410
>>692
古いソフトを使い続けたくてOSも古いのが必要で
オフラインで使い続けるとかじゃなきゃ利用価値は無さそうだな
Linuxだって数千円の中古PC買った方が快適だろうし
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:47:04.09ID:9eqEpYGh0
何か知らんけどまたゲームはAMDになったんか?
インテル終わった?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:47:21.04ID:Ggo4Br0p0
ANDはドライバの完成度が低いからね
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:47:59.86ID:d/pCnlxw0
I.Fのキモは、初代当時で4C単位の連結と4千だったか6千の温度センサと電圧/電流センサモニターしたうえで
パフォーマンス上げる技術ってか思想だったから4〜5年たって熟成したんやろ
淫輝にそんな思想は無かったからな
今更だが用無しとして消え去るのみやw
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:48:43.22ID:YftaaK410
>>696
C2D頑なに使い続けてる奴がそもそも4Kモニタ持ってないやろw
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:50:41.04ID:z0I84ZBt0
>>698
古いハードウェアも一緒に必要ってわけじゃなければ今は仮想化したほうが楽だしね
「このハードウェアとOSじゃないとこのソフトは動かない」ってことでギリギリで使い続けるよりは
「じゃあ、他の方法を探ったほうがいいんじゃない?」って自分なら考える
「そうも簡単には行かないんだよ」ってことだったら「じゃあそれで頑張ってください」としか言えない
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:51:28.04ID:WJB74sJf0
けど、AMDの強みって結局はTSMCの製造技術に依存してるよな
別にTSMCとAMDって資本関係とかないから、
intelがTSMCをガンガン利用するようになったらすぐ逆転されそうだけど……
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:51:29.92ID:4GjyN3WX0
>>697
納期未定と納入遅れは違う訳だが?
IceLake-SPなんかは事前採用されて開発遅れがプロジェクトに影響するから問題なんだぞと

結局、需要が供給を超えたら値段が上がる
なんの不思議もない原理原則だ
安くして更に需要を増やすとか黒字倒産でも狙ってんのかと
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:52:49.30ID:jbKnklnf0
>>703
そりゃそうだよ、だってディスプレイも需要で買うものなんだから
高精細にまったく需要が無いとは言わないよ
だけど需要度が低いならその人にとって「まあディスプレイも安くなったし」とか
「このパソコンも古いしそろそろ買い換えてもいいか、4Kディスプレイもあるし」
ぐらいのことがないと更新が進まないってことなんだよ

現にユーチューブの動画みるのにC2Dで困らんもの
何のコンテンツが必要なのよ、4Kのエロ動画借りて見ろと?
逆に皺見えて萎える可能性すらあるのにw
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:54:31.79ID:eEKaTwWh0
>>76
今困ってないなら2年待つのがいい

困ってるならCPUもグラボも新製品出たので年明けか年度末くらいのセール狙うのオススメ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:54:57.48ID:yjsAxTen0
>>707
だからさー?
こっちは最初から「納期未定」って言葉を使っているのに、
お前が勝手に「納期遅れ」のソース寄こせニダって言ってるわけだが?
難癖つけたいだけのキチガイに何を言っても無駄だろうけどさw
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:55:14.14ID:TTSxUsN40
インテルはマザボ高いしコスパよくないと思う
しかもマザボの将来性は不透明だし
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:57:44.12ID:YftaaK410
>>704
仮想化で古いOSを快適に動かそうとするなら
それなりのスペックのPCが必要だったりもするしな
町工場とか土建屋の事務所で使ってるとかは多そうだ
>>706
TSMCの製造機械とか原料とか色んな事が依存関係にあるから
強い事はそら強いけどもTSMCだけが天下というわけでもないかと
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 01:58:42.18ID:4GjyN3WX0
>>709
ゲームプレイしながら録画して裏でYouTube垂れ流しとか
もっと言えばゲーム内にオーバーレイで映しながらプレイとか
ボイチャやらP2P接続やりながらプレイとか

12年前とは「普通の使い方」がちがうんだぞ
化石思考でマウント取りにいっても笑われて終わりだな
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:00:38.52ID:1lMJdvdc0
C2Dってカタログ性能ならちょっと前のatom(Z8300とか)に毛の生えた性能みたいなレベルだっけ?
それで十分って層がいるから、2万円のドンキPC(ただの中華の激安ノート)も需要があるんだろうな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:01:17.77ID:jbKnklnf0
>>719
だからそれは一部需要のある人だろw
当然そういう人は新しいパソコン買うわな
でも実際使ってるパソコンの統計とったらC2Dが現役なのよ
つまり、そういう人がレアで実際はパソコン使うつっても動画みたりウェブみたりするだけってことなのよ
凡その人間の需要というのもは
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:02:30.35ID:9eqEpYGh0
PCのスペックはもう十分だって奴は頭がおかしいか
テレビに洗脳された愚か者だけだろ
テクノロジーの進化を停滞させたら衰退するだけだろ
そんな事だからバカチョンどころかシナチクにも負けるはめになるんだよ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:03:07.43ID:z0I84ZBt0
>>719
あと、「動く」と言っても古いPCと今のPCじゃアプリの起動からして段違いだもんね
「遅かろうが別に困らん」って人もいるかも知れないけど、それってガラケー使ってる人がスマートフォンとか要らんって
言ってるのと同じロジックで、既に用途が違うから話がまったく噛み合わない
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:03:39.38ID:YftaaK410
>>709
必要か必要じゃないかで言われればCRTでも
アナログ接続のモニタでもOKだからな
ただし、人間はいい環境に置かれるとそれに慣れるw
恐らく今アナログ放送やカセットテープの音は「汚え」と思うはずだ
ダメになったかも知れんが東京五輪とかは契機になったんでは?
それとゲーム機も次々4K対応する

tubeは目的にもよるんじゃね?
4K対応のカメラが一般化してるから、その画質見比べたいなら
4K対応の環境が必要になるだろうし
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:05:10.29ID:lwapxG0j0
>>684
7でC2Dが人柱PCだがこれでもいかがわしいサイトを訪問したりHD動画観るくらいなら特に困らん
こないだまでベアノートに使ってたPenMをデスクトップに挿して7を使ってたが
流石にメモリ食いすぎとスワップでキツかったw
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:06:19.84ID:o/7YN2lT0
IntelのハイエンドCPUは
信者はもう冷却することに楽しんでるおもちゃになってる気がする
抑え込むとまたIntelが爆熱ver出してくるという
90度まぁまぁ、でも他デバイスの影響考えるともう少し下げたいとかいう
よくわからん世界
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:06:51.16ID:jbKnklnf0
>>726
まあ十分安くて機械的寿命がきたら更新になるのは否定しないよ
だって誰だって奇麗なほうがいいもの
でもまあ、毎日黒毛和牛でたんぱく質を補充しなきゃならんのかと言われたら
多くの庶民は鳥でいいやって話になるわけで
必須度と財布の具合の話になる、昔の日本じゃないわけで
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:07:17.87ID:z0I84ZBt0
>>721
AtomのNUCで仮想化環境作ってそこでゲストOSにの性能試験して「ゲストOSのパフォーマンスが出ません。こんなものですか?」って訊いてきた人が居て
頭痛くなったことが有る
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:07:34.82ID:JM1SGoo+0
>>727
googleもappleもカーネルやライブラリは既存の借り物なのになんでおれだけ一から開発するんだ?
ドライバとか個別の必要なものだけ作ればいいだろう。

それすら禁止にしたのがWindows10。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:08:18.34ID:4GjyN3WX0
>>714
すまんすまん
納期の問題とか言ってるから遅れてるのかと思ったわ
まぁサーバー販売シェア2割超えてるし今年中に全体の1割に達するくらい
急激に出荷続けてるから
遅れ以外の問題なんか思い付きもせんかったわ
なんも問題ないようで良かったよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:08:49.55ID:lwapxG0j0
>>725
それはあるよ
古いスマホだってパズドラは動くけどスローモーションだしクソ重いが出来ない事は無いが
でもちゃんとやろうとしたらてんで話にならんw

PCも当たり前にちょっと多めに窓を開いたくらいで鈍くなるようでは使えなくもないが
とてもメインマシンには使えない
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:10:02.49ID:z0I84ZBt0
>>735
何で俺だけ?って訊かれてもあんたのお母さんじゃないから知らんとしかいえんよw
文句があってどうしようもなければ自分で打開するしかないよねってだけの話
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:10:15.85ID:YftaaK410
>>732
財布で言うとC2D使う方が電気代蓄積するっしょ
数倍の性能のPCが20Wのアダプタで動く時代なんだからw
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:10:24.81ID:jbKnklnf0
>>728
上で10がC2Dでは動かないって話があったけど
現役で7のシェアが20%ある時点でお察し下さい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:11:57.20ID:lwapxG0j0
>>721
スマホなんかSDM430や450のローエンドSoCでもガンガン使わない人には良い
バリバリ使いたい人には話にならん
それでもニーズはあるんだよ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:12:52.68ID:4GjyN3WX0
>>733
方々で独禁法違反で罰金食らうレベルだもんな
んでも罰金払いながら囲い込む方が利益が大きいと言うチート
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:16:09.75ID:gT3Zmo700
>>739
俺の場合 インテル系は すべて半年の寿命だった。
P2-450 P3-600 P3-933x2 P4 C2D I7
その間AMDは2年 最後はPhnomX4で10年 今ライゼン5つかってる。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:18:41.82ID:YftaaK410
>>740
たぶんCore iでも3〜4世代ぐらいまでは7がデフォだった気がする
C2Dを特定の目的じゃなく普段遣いにする層だと
購入時もメモリ最低限で、その後増設もしてないだろうし
さすがにCPUよりもその辺が厳しくて諦めそう
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:18:52.99ID:9eqEpYGh0
スパコンの話とかしてないんだが
インテル信者は酷くね?
負けは負けと認めろよ
見苦しい
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:19:57.51ID:4GjyN3WX0
10年超え出すと電気系が危険になってくるし
素直に止まるだけとは限らないから買い換えだよね
常用するレベルなら尚更
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:20:12.58ID:1lMJdvdc0
これ言っちゃお終いかもだけど、c2dで出来ることと言うかやることがブラウザとFullHDの動画再生って言うけど
これだけならスマホで出来るよな… 寧ろスマホを使っちゃうからその作業目的にPC使わんわ…
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:20:45.95ID:gT3Zmo700
>>719
12年前だと TV録画しながら、MP4エンコードしながら 2チャンネルってのは普通だったけど
(ゲームは別PCで 2-3アカウント動かす)
今そんなんやってる人はいない。

ちなみに アナログTVキャプチャならC2dで余裕だったけど
地デジ・BSデジだと2コアはきつかったよ。4コアないと無理だったね。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:21:44.05ID:JM1SGoo+0
>>749
ネトウヨはスパコンスパコン、二位じゃダメって言ってたじゃないか。

世界一位のスパコンで分かった事実 → マスクはそこそこ効果ある

ネトウヨはもっと自慢していい。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:22:44.18ID:dykAOneJ0
つい先日sandyおじから換装でivyおじになったばかりだ。
coffee lakeの i3と同レベルだからまだ使える。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:22:48.91ID:47IdKOxo0
そもそもコア2duoのマザーなんてメモリ積めないだろ、その辺のゴミスマホといい勝負で使ってるやつはマゾ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:23:19.45ID:z0I84ZBt0
古いPCでも本人が満足してれば良いんだけど、それが当たり前って思って
古いPCを使うのには抵抗のある人たちに対してそれがおかしいような言い方をする人は何をゴールとしてるのか正直理解できない
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:23:45.90ID:lwapxG0j0
PC使ってるとスマホの小さい画面はゲームや動画くらいならいいけど一覧で情報を沢山表示したい時には向かん
でもちょっと調べ物するくらいならPCの前に座るよりは寝転がってスマホの方がラクだな
地図を見る時はタブレットで見るけど
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:25:29.23ID:gT3Zmo700
>>751
ごめん スマホどころか10インチタブレットでも ブラウザ使うの苦手。読めない。
外(大学病院待合廊下)で動画見るのは10インチタブレット。

正直スマホって落ちげーくらいしか見えない。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:27:16.24ID:pWKKpE1n0
インテルのバグCPUを使うか、不安定のアムドCPUで非対応ばかりでイラツクか
どっちもカスだなw
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:28:03.49ID:l1KihuVU0
Ryzenの5000番台は高いって話よく聞くけど
Ryzen 9 5900は性能あたりのコスパはかなり良かったはず
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:29:10.41ID:YftaaK410
>>762
CPUを発明したのがIntelだからな(正確にはビジコンもだが)
発明からちょうど半世紀
先駆者として暴利を貪った期間としては適当な感じじゃないかね
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:32:06.50ID:l1KihuVU0
ウサギがIntel
カメがAMD
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:32:07.79ID:lwapxG0j0
スマホ沢山あるから5ちゃん用とかゲーム用とか分けてる
まあ昔はゲーム用で使った端末が古くなり5ちゃん用になったとかだけど

PCの古くなった物はスタンドアロンにしたり人柱用にしたりと使い道はある
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:32:30.43ID:9eqEpYGh0
まったく関係ない話に逸らすのはいつも
>>753
みたいな低脳な
何でネトウヨなんだよバカかこいつ
現実を見ろよ
つうか何がc2dだよ
知恵遅れかよ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:33:23.09ID:d6anNjj80
ペンティアム登場時には搭載PCが90万円ぐらいしていたのが嘘みたいだな
すごく遠いところに来てしまったなあ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:36:03.79ID:l1KihuVU0
小手先だけでごまかしてるIntelを尻目に
AMDは一気にぶち抜いちゃったからな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:41:40.90ID:JM1SGoo+0
>>774
> そんな事だからバカチョンどころかシナチクにも負けるはめになるんだよ

低能馬鹿ネトウヨしか使わないワードばかりでしたので。
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:42:23.18ID:De7HiWnl0
ベンチ結果しか見てないような奴らは実際使ったらがっかりってパターンもあるんだろうな
ここで書いてる奴も3割くらいはyoutubeとかのレビュー見て自分の意見のように語ってるんだろ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:42:33.97ID:YftaaK410
>>785
露光装置拘ってオランダに掻っ攫われた話じゃね?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:45:27.25ID:YftaaK410
>>787
マザボとCPU以外は流用出来る部品だらけなんだから
自作するなら個人の体感で比較するヤツも多いやろ
大体、一時期はIntel CPUが品薄過ぎてどうにもならんかったし
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:46:28.17ID:lwapxG0j0
>>788
懐かしいな…学校で使ってたのがPC98だから初PCはPC98にしようと思ってたけど色々考えて
就職してからIBMのDOS/V機にして良かったと今でも思う
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:47:30.89ID:4GjyN3WX0
>>792
日本みたいな3流市場に流して無いからな
元国産メーカーを除外したら結構ある
ASUSとかHUAWEIとかhpやらDELLやらな
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:51:20.91ID:l1KihuVU0
今持ってるRyzen5 1600だと4K60p動画のエンコが糞遅いから
動画エンコ専用機として5900Xあたりでも買おうかな
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:52:53.67ID:NqdwBMiNO
RTX 3800か 900とか欲しいなと思うけど
Core Xとかintel 10世代は熱問題がとか
今はAMDやRyzenの方がコスパもスペックもいいとか
いずれにしてもオーバークロックとか分からんしやらんし水冷もメンテ大変そうだから却下
そしてi7 GTX1060ノートから抜けられない。
デスクトップならパーツ交換できるし自作もしたことあるけどあんまフットワーク軽い方じゃないし。
やっぱり新世代CPUは性能高いんだろう、しかしメンテ少ない安定版が個人的に好みで億劫
だけど最新スペックゲーム次から次へ追ってたら3090でも何とか60、80FPS出たら良い方とか今でもあるしグラシングルゲーはそんな繰り返しかと思うとマルチで細々で良いかなあと
まあゲームはグラボの占める要素が大半だろけど
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:54:27.16ID:fbQayubT0
お前らエンコードエンコードってなにしてるんだよ
アースソフトの時代かよ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:56:29.01ID:JM1SGoo+0
結局二度と見ないからSD画質まで落としたほうがいいよ。
100MB以下のサイズまで落とす。削除するときもどうせSD画質だからと消せる。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:56:41.33ID:lwapxG0j0
昔はわざと負荷かけたりエンコ速度がどのくらい向上したかとかやってたがやってる最中が一番楽しいわな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:58:08.93ID:z0I84ZBt0
>>803
それは自分も知りたいな
もうTV録画してエンコして保存してって人が多いわけでもないだろし
VoDの選択肢多くて
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:58:19.46ID:YftaaK410
>>803
4K60て言うぐらいだから自分で撮った何かか
ゲームキャプチャぐらいじゃね?
そんなもんをGPUじゃなくエンコしようとはなあ…
そんな画質にこだわるならそのままとっときゃ良いのに
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 02:59:14.09ID:Fy3odhC30
Core2Duoを先月まで使ってたわ
そこから3.5万円で組み直した

500GBのM.2SSD→5000円
Ryzen5 3500→15000円
A320M →5600円
DDR4 3200 32GB→9800円

今ならCorei5 10400かF付きで組むかも
このクラスはインテルもAMDもコスパ変わらん
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:03:26.97ID:JKRPZDUh0
AMDってどうやって読むの?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:03:33.84ID:xji7ZUCN0
>>1 の日本語がおかしすぎてまともに読めない
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:04:10.76ID:xji7ZUCN0
>>812
アマデウス
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:04:31.75ID:Fy3odhC30
>>810
組み直しだから持ち越しで10インストールして旧PCの7のライセンスキーで認証通ったよ
電源が12年前のシーソニックだったからちょっと不安だったけど相性問題もでなかった
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:05:19.54ID:Fy3odhC30
>>811
ケース、電源、グラボ、モニター、マウス、キーボード、OSは持ち越しだね
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:05:53.30ID:EuMWbX9u0
PCは30年以上自作したり
メーカー品を購入しているけれど
Intel以外買った事ないよ
中古市場でも”一般人”に売れるのはIntel
AMDなんて無名の三流品扱い
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:08:40.54ID:K/290Kz50
>>812
アムドじゃねーのん?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:11:00.42ID:EuMWbX9u0
アムダーってウザいんよ
昔も騒いでたがいつの間にか消えた
こいつら何?と思うわ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:16:10.21ID:YftaaK410
そのマニア向けCPUがPS5に載ると思うと感慨深い
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:38:17.37ID:1wGIxdLx0
>>818
そんなにやっててAMD使ったことないなんてモグリだぞ
あるいは何の好奇心もない教師か公務員
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:48:12.68ID:BdiKT7/o0
Ryzen5の3600とM2SSD買ったら起動あっという間になったわ
つい最近まで10年前のWindows7だったが雲泥の差
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 03:50:48.63ID:jxshqjbt0
>>27

実際、教育現場はクロムブックにかなり置き換わったようだし
リモートワークでデスクトップPCは死ぬだろうしね
アプリが動けばNacでも良くなるだろう
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:23:38.91ID:Q2zFxhNz0
数字上だけはすごいハッタリCPU
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:27:38.19ID:Q2zFxhNz0
>>818
ほんとそれ
RADEONも安いのだけが売りのゴミだしな
最近は安くもなくなったからただのゴミ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:31:41.37ID:Fy3odhC30
>>838
新しいものほど同じ性能なら消費電力が低い
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:36:59.70ID:s/E4fuYj0
core i3の4コア8スレッドで十分かな
とりあえず
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:48:01.45ID:g4S4kofX0
>>830
PC自作でも、とにかく速度を求めるのと安定性を求めるので組む方向性は変わるから
遊びでやる分にはAMDに手を出すだろうけど
安定性や長期使用を考えるとintel一託だわ
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:48:22.27ID:3l0lRtH+0
爆熱逝ってるユーザーが性能でマウント取れなくなっててワロタ
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:54:13.28ID:3l0lRtH+0
爆熱の癖に安定とかwww
売り上げでキメツにブチ抜かれたつまんねえワンピースの作者みたいだな
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:55:02.21ID:tOylAShc0
>>830
30年PC自作やってるなら二度三度AMDには痛い目を見せられているだろうから
Ryzen手を出さなくなる気持ちも分かるんだがな
お前さんがニワカなのもよくわかる
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:55:04.36ID:QX6V2vLX0
正直、要らん
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:55:05.07ID:s/E4fuYj0
サーバー分野でのシェアが全てだよ 
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:55:52.56ID:JM1SGoo+0
自作でAMD選ぶのは中二病みたいなものだからな
定番のIntelではなくAMD選ぶおれかっけーみたいな
マカーと一緒だよ。PC初心者。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:56:41.89ID:tOylAShc0
>>847
AMDってこういうキチガイを寄せ付ける何かがあるんだろうな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:56:43.05ID:1OiTVzM50
Core2おじさんが多いのはかなり売れたCPUで初自作という人も多いからだろうな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:57:19.74ID:Y6LCNtiP0
>>818
ただの無知じゃん
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 04:59:09.48ID:1OiTVzM50
爆熱って言ってるやつだいたい設定の問題だからな
マザボの初期値がヤバい場合がある、電圧手動で下げたほうが温度が下がって性能が上がるなんて珍しい話じゃないからな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:00:04.89ID:3l0lRtH+0
FAN取り付けミス、グリス塗りミス、ジャンパーの設定失敗とかで
パーツが逝かれてた時代があったとかの知らなそうだな
逝ってるジサカーって
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:01:05.56ID:s/E4fuYj0
3日かかる3Dのレンダリング中に止まるとか、一週間かかるシミュレーションの六日目に止まるとか
そういう分野でインテルのが信頼されてる
AMDは正直個人向けだろう
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:04:07.45ID:Z4ib2MH+0
>>851
最初のpcは自作だったわ。Thunderbirdだったか。
特に不満なく動いた。

んで、ノートpcはAMDを渡り歩いてる。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:08:55.00ID:/b+5TT0/0
>>15
元々インテルに居た天才がAMDに行ってRyzen作って今またインテルに雇われてるらしいから次はインテルのターンだろう
何年後になるかは知らんが
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:09:56.42ID:EPqEOY0P0
Intel Inferno
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:12:05.35ID:mvxn4Hrm0
46ドルぐらいの値ごろ感でインテル株買ったわい涙目
普通に上っててもAMD買うべきやったわ
わいがPCハマってたころはAMDなんてwindowsに対するapple同様 2番手というの名の空気やったのに
ここ15年でどうしてこうなった・・・
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:16:55.03ID:OJMvhAaH0
Ryzenがなかったらいまだにインテルは6コアだったかもしれない
競争が必要なんだよ
インテルがダメダメになって今度はRyzenの殿様商売が始まったじゃないか
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:17:15.54ID:3l0lRtH+0
ジムケラーのことならintelもう辞めてる
天才がintelに何をもたらしたのかはまだわかってないが、在社期間短すぎだろう
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:19:53.96ID:3l0lRtH+0
intelの現行は多コア製造に向かないぞ
発熱もそうだが、歩留まりが悪くなりすぎて商売にならない
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:25:24.20ID:JM1SGoo+0
4コアですら遊びまくってるのに6コアなんていらないよな。youtubeでも2chでも2コアで十分。
エンコでも並列処理したければGPU使えばいいだけだし。何エンコしてるのと聞ければゲーム動画というw
一体、同時に6コアも何に使ってるんだろうな。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:31:32.95ID:s/E4fuYj0
4コアあれば普通の人は足りる
1コアでウイルス対策
1コアでオフィスソフトやブラウザ
1コアで音楽
1コアでwndows update
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:37:22.54ID:sH5wcrnM0
冷やせば冷やすほどオーバークロックしてくれるという理解でいいのか。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:39:02.94ID:3aGLGjSM0
500マザボは各社VRM回りの強化が目立ってたけど400マザボで大丈夫なのか?
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:44:19.13ID:1OiTVzM50
>>868
一定以上の温度になるとクロックが下がるという感じだな
サーマルスロットリングというやつ
インテルは100度近くなるまで粘るけどAMDは70度超えるとクロックが下がっちゃう
どちらにしても今のCPUは制御が上手いからCPUクーラー付け忘れて起動しても基本的には壊れない
CPUファンが回ってないことに気が付かないまま1年使ってたなんて例もある

当たり前っちゃ当たり前で自作PCならともかく職場で使われるPCなんて24時間稼働でホコリの清掃なんかもやらないから
ホコリでファンが止まったくらいで壊れてくれたら話にならないからね
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:48:46.04ID:s/E4fuYj0
>>868
CPU温度が90度とか100度になるとクロック下げてCPUの発熱抑える仕組みあるからな
冷却性能上げると、その仕組みも働かないからCPUクロックが高いまま維持される
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:49:15.22ID:sH5wcrnM0
>>873
なるほど、詳しく説明してくれてサンクス。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:51:13.15ID:sH5wcrnM0
そういや一時期、水冷や液体窒素で冷やして極限までオーバークロックするのが流行ったけれど、
クロックアップよりマルチコア化が重要視されるようになってからは下火になったのかな。
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:51:57.14ID:zMY9+Ss00
CPUの話なのかGPUの話なのか
AMDが出るといつもどっちか迷う
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:55:05.94ID:/30m2KZU0
>>876
   , - 、
 ./ .そ. ヽ
 |  の  .|
 |.  と  |
 |  お  ノ
  ヽ り./
    ̄
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 05:58:36.28ID:scrU36Cu0
>>269
Ryzen1択ですよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:03:01.90ID:q4jWlZMA0
>>876
再生回数を見ると興味のある奴は多い
今でもアンロックCPUを高価格で出すのは売れるからだろう
ttps://youtu.be/rdLJu9AQOng
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:16:02.09ID:FA00LGG30
>>27
これにケチ付けてるやつはほんとに先見の明ないよな
iPhone叩いてたアホと同類
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 06:54:52.92ID:s/E4fuYj0
アップルのM1と同じコンセプトのSoCはみんな出すよ
ノートPCとローエンドはみんなM1と同じコンセプトになる
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:14:57.23ID:0w/TDrno0
この程度が

所詮 中国人のクオリティ

終わりだ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:18:04.90ID:pl7650EO0
>>615
んなことねーよ。
GPU積んでる場合だけだよ。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:23:22.33ID:ouS+M6Io0
>>859
そろそろアイデア枯渇する時期だから、
Ryzen 並みのを作って終わりかも。
その間にRyzen 進歩しちゃうと・・・
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 07:30:24.00ID:iwK4x+3E0
案の定、アップル信者がM1連呼するスレだったwww
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:37:13.71ID:scrU36Cu0
>>885
現にオワコン化してるじゃないか
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:41:32.00ID:LQJvAEgJ0
>>752
2コアのCeleronにPT2とPT3の2枚さして運用してるがきつくともなんともないが。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:52.89ID:BvVdqyCX0
>>865
ベンチマークw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:21:36.82ID:n68TM5IH0
>>32
それ、リテールパッケージは販売すらされてないだろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:23:42.11ID:h2R5hp/50
>>896
ほんとこれな
ゲームも業務系もIntel一択なのは変わらない
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:24:18.15ID:B7bWDKCE0
4000番台はG付きだけじゃないのか?知らんけど
用途が限られるから自作向けにはあまり使われない
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:50:35.88ID:B7bWDKCE0
>>906
最低限虎徹マーク2はいるだろ
AMDはリテールクーラーだと70度超えてクロック下がる
インテルのように90度超までクロックが下がらない安定性はないからな
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:53:46.39ID:ZU04+zwF0
何が書いてあるか良く分からないので藤井二冠に解説してもらいたい。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 09:54:33.95ID:h2R5hp/50
>>907
今どき虎徹はあり得んわ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:04:41.34ID:B7bWDKCE0
>>909
じゃあ代案を提示したら良いと思う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:07:01.30ID:uEFPifWG0
>>912
インテルは設計違うけど
RYZENは8コアを連結させて16コアとか実現させてるから
ARMと同じ思想だからARMがコア増やすならこっちも増やすわで済んじゃうし
問題は発熱とスペースでコレは細分化するしかないと思いきや
ソケット変えて大型かすりゃ対応できる
落ちぶれるのはインテルだけ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:07:08.51ID:h2R5hp/50
M1はベンチマーク対策していただけでベンチマーク側が不正に対応したら正しい位置に落ち着いた
M1はデスクトップになることはない
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:15:23.66ID:6i0s32Y00
去年zen2の3700買ったんだがそろそろ買い替える時期か?
何をやるにしても全く困ってないんだが
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:22:33.55ID:B7bWDKCE0
この1年で組んだ人が次に投資するならグラボじゃね
RTX30シリーズでかなり性能アップしてるからな
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:28:07.00ID:zIoIbK/T0
>>920
財布と物欲を天秤にかけて好きにしろ
ところで俺のノートE8600なんだが4900Hに4800Hをそろそろ買い替える時期かな?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:29:14.30ID:xpl5x+l70
>>923
3600って6コアのRyzen5だぞ何いってんの
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:40:53.23ID:wpALtt6c0
>>920
3700Xから5000シリーズ買おうかと思ってたけど高すぎるのでamazonで値下げされてた3950XでDDR5が安定するまで戦うことにしたよ(´・ω・`)
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:54:42.80ID:FcDH09sK0
>>885
ただ、市場が1企業のいいようにされるというのは好きじゃない奴も多いからね
いままでもなんだかんだでPC市場が残ってきたように何らかの形を模索することになろう
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 10:56:56.77ID:hK/v98e+0
むしろ今更安定度wとか曖昧な基準じゃもはやIntelに遅れとっているとは思えない
高価格帯で売れるようになってマザボメーカーにも部品ケチられないようになったらなおさら
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:06:39.25ID:YftaaK410
>>931
1強時代は潰れられるとIntelが困るからな
MSがApple支援してた様なもん
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:24:03.63ID:3l0lRtH+0
どうもM1自体の演算性能はあまり高くないらしい
メモリ帯域とI/O性能がバカっぱやだけな模様
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&;item=apple-mac-m1&num=1
AMDがM1を参考にすれば無敵だろ
0937age
垢版 |
2020/11/29(日) 11:25:33.64ID:FUe16mAw0
>>269
起きてる間でも
Ryzenならサクサクよ
intelはsnapdragonにも抜かれちゃってるし
かつてのCPUになってしまった
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:38:10.71ID:yjsAxTen0
>>930
その話を見るたびに思うけどあれだけAMDの宣伝しまくって2chでも良いように使われまくってるのに、
米AMDどころか日本AMDすら氏に何もしないのが凄いよなあ
ポンっとスリッパ最上位プレゼントしても広告費としては格安だろうに
アメリカはともかく日本で氏に気が付かないことはないが日本AMDの中身がアスクと考えると納得してしまう

>>932
AMDが自社ファブ売った時に代金の一部を株式で取得した株主になってるGFは糞ファブ
実際Ryzenが格段に良くなったのはファブがTSMCになってからで、Zen+まで高クロックで回そうとすると異様に電力を食う特性がある
これSamsungファブの特徴でIntelファブよりもこれが酷い

GFがダメな理由は自社開発は20nmから単独は無理でSamusungが関わっていて、
14nmは自社開発に放棄してSamsungから丸ごと製造ラインを買ったから
7nmの断念の前にとっくに終わってる理由は運営母体がアラブ首長国の原油ファンドなので原油価格の下落
GFの身売り先を探してるがどこを探しても相手がいない状況
そして仮に自社ファブ処分するとしたらIntelファブの未来もこれ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:55:23.70ID:NxYQb8Qc0
>>939
将棋は世界的にドマイナーだから宣伝にすらならないって判断だよ
これが囲碁だったら少しは違う対応するだろうけどね
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:59:33.56ID:YftaaK410
つか、宣伝でプレゼントしたって良い事しか言わんのわかってるから
CPUで製品選ぶような人間にはそんなん通じんやろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:00:44.16ID:9devyOUs0
>>939
彼が望んでるのは製品ではなくリサ・スーという妙齢の女性なんだよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:13:29.22ID:uEFPifWG0
GPUはCUDA対応してないの一言で勝負は決してるし
GTXシリーズ出してないってことはRTXが本流
30番代は安くて7万からと欲しけりゃ買えよwww状態の値付けだし
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:41:51.31ID:DbP0v1ex0
>>939
ただ、TSMCまでもが今後の新ノードでずっこけたら半導体業界全体がずっこけるわな
無論最先端プロセスルール使わなくてもいいfabは世界中、それこそ日本にだって有るわけだけど
はたしてどうなるやら
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 12:47:39.60ID:kRxF1m5z0
需要はありそう…
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:24:34.75ID:z4LQ9gED0
Intel息してない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:34:41.26ID:4GjyN3WX0
CUDAも万能じゃないしAIやマイニングだとAMDのが強い
特にNVは陳腐化が早い傾向にある
RADEはあれこれ新機軸を詰め込んでるから発売時点では性能が低い
でも世にそれが広まり出すと古いGPUでもそれに対応してて
時に発売時の相手方上位グレードを超えることもある
56やZは特にその傾向強いな

CUDAも処理用GPUと言語変換用GPUで分けて使えるようになってから
ZとCUDA用安価板も割と居る
HBM2山盛りは単純に強いもんな
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:51:33.11ID:KiLerrgB0
>>940
プレミアプロが動かんとか言ってi9に移行してたね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:01:41.29ID:iwK4x+3E0
>>954
11時に秋葉原にいれば買えてたな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:02:49.62ID:HmaMQur30
キャッシュ性能はインテルのほうがまだ上
レイテンシも帯域も力技じゃなく純粋に効率がいい

んだから一部のアプリでインテルが勝ったりする
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:05:25.96ID:A/9GjeLp0
PBOで不安定になるとか糞MBが原因としか思えないな
関係無いけどEcc無しメモリはわりとDB壊すw
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:05:40.46ID:KiLerrgB0
オーバークロックしなくても逆に電圧下げたいからいっちゃん安いチップセットは良くないな
マザボによるけど初期値はもりもりで発熱多め
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:17:55.74ID:ODwOYJwX0
5000番代の普及グレードは年明けまででないのか?
3500が15000円だから5500は値上げされて20000円くらいか?
グラ無し6コア12スレ2万だとインテルに価格で勝てないぞ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:21:36.76ID:AVb+wdPW0
そんな際どい真似してるから
ダメなんじゃねえかAMD
重装を捨てたビキニアーマー的な

戦場で捕まって凌辱されて終わり
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:38:50.90ID:sH5wcrnM0
>>939
藤井聡太にとって最優先すべきは将棋で勝ち続けることであって、AMDのスポンサーになって端金を貰うことでは無いからな。
もし仮にAMDとスポンサー契約を結んでしまったら、将来、AMD以外からもっと高性能のCPUが発表されても
使えなくなってしまうリスクがある。
それに日本国内でスポンサー契約を結びたいと思ったら一般市民の9割以上が知らないAMDより
トヨタや東芝あたりと結ぶ方が得だろ。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:41:39.47ID:KiLerrgB0
スリッパなんて使い切れるアプリ無いだろ
Ryzen9でも使い切れないのに
Ryzen7とCorei9までだよ個人が使い切れる限度は
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:50:00.81ID:YftaaK410
>>964
Chrome

Selenium使ってpythonスクレイピングすると
アホほどCPUパワー使う
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:59:08.04ID:kkwnhxJL0
>>968
だから仕事用でAMD使う人は少ない
これからAMDに最適化が進んだらどうなるかわからんが
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:01:18.39ID:NNhld8dH0
>>970
何ナノプロセスとか各社勝手に謳ってるだけでそんな部分はCPUにはないんだぜ
だからインテルが勝ってる部分もあればAMDが勝ってる部分もある
全く意味のない比較だと思う
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:07:16.63ID:YftaaK410
>>969
現状最大手のHPやらDellやらレノボでも
大々的に安いコンパクトデスクトップを
ビジネス用で売り出してるのに
不安定だから仕事で使う人が少ないってのは無いわ
サポートパンクするやろ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:08:34.14ID:NNhld8dH0
>>972
オフィースソフトくらいなら問題ないがクリエイター向けには向かない
相性問題がインテルより多いから
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:09:55.70ID:YftaaK410
>>973
それyoutuber見て言ってるだけやろw
Adobe以外でクリエイター用途のアプリで問題出る
具体例あるなら言ってみ?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:11:58.50ID:6BsNR9XO0
最近軽いゲームと動画サイトぐらいにしかPC使わないからCPU使用率いって20%とかで寂しいわ
エンコとかUDとかでゴリゴリシバキまくってた日々が懐かしい
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:54:32.71ID:1lMJdvdc0
>>885
今ってビジネスってリモート接続で使うケースが増えてない?
端末自体に個人が高性能FAT端末を使うケース自体が減っていってるような…
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:58:44.66ID:I31r3t/90
>>971
集積度と消費電力には影響するので全く意味がないというわけではない
例えばTSMCの製造の中であれば世代の違いとしての通用する AppleのM1の5nmはzen3の7nmよりも進んだプロセスで低消費電力にしやすいとは言える
Intelの10nmがなかなか性能が上がらなくてサーバ用やデスクトップ用のCPUはいつまでたっても14nmプロセスで来年になってやっと10nmの物が出るのも事実
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:03:12.78ID:oWObCGol0
先生!インテルさんが息してません!
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:07:38.54ID:4ok047Ac0
みんな、あどべ好きだけど、プログラム作るの下手糞だよね
この会社、バグは多いし、相性問題引き起すし、性能がとんでもなく良いわけでもない。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:08:45.62ID:N164kSvr0
>>978
職には就けたんですね。羨ましいです。
私は重度障害者になったので自立して動けるようになるのが先ですが
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:12:05.28ID:wwz0G9qP0
フリーザ商法
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:24:35.69ID:YftaaK410
>>982
製品群の横の連携が楽なのよ
プレミア以外はそんなにトラブル頻発て事も無いんだけどね
ちょい前もMBPで使ってると異常発熱して落ちる的なのあった

Ryzen関連でエアプ不具合言う奴が多いのは
そんなわけでプレミア単体でサブスク契約するやつは
殆どおらんだろうし、と言って良く連携するやつだと
フル契約せざるを得ないから個人の趣味オンリーで
契約する奴少ないってとこだな
割れてる奴は全部のバージョン使えるわけじゃないから
相性出たとかアホなこと言わんし
だから検証件数が少ない中で、youtuberの言う事真に受けちゃう

ちなみにウチでは平気で動いてる
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:25:32.63ID:YftaaK410
>>985
んなわけあるかw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 17:30:51.18ID:iZpnjOeI0
B450対応はよ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:24:55.60ID:LzaPQ7k60
まだAMDは家庭用のおもちゃレベルだからこれから熟成されていくか否かだな
アプリの方のマッチングの問題が大きい
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 19:34:17.32ID:LzaPQ7k60
>>996
これから本気の値下げが来るんじゃねw
すでに4コア8スレが1万円、6コア12スレが1.7万円だが
8コア16スレあたり2万くらいになったら乗り換えるわ〜
AMDのおかげで夢が広がる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 34分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況