X



【社会】「都民を名乗れるのは23区だけ...?地方から来て体感した『東京ヒエラルキー』の実態」 ★16 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/11/28(土) 18:28:01.41ID:GXdufBvG9
地元を離れて違う街に引っ越して、風土や食文化の違いに驚いた経験がある人、きっと少なくないはずだ。とくに県をまたいで移動する場合は、そうしたカルチャーギャップに直面する機会が多くなる。

Jタウンネットでは、「○○県に引っ越して驚いたこと」というテーマで読者投稿を募集している。今回は、宮城から東京に引っ越したH太さん(30代男性、会社員)からの投稿を紹介したい。


大学進学を機に上京したH太さん。東京西部の某市に住み始めた彼は、

「東京のピラミッドの奥深さ」

に直面したという。

地方民から見れば、港区も八王子も同じ東京。しかし、実際に都内に引っ越したH太さんは、同じ都民の中にも、漠然とした「ヒエラルキー」が存在することに気付いたという。

いったい、どういうことなのか。彼の投稿を詳しく見ていこう。

「一応23区です」の悲哀
「地方の人間は大体似たところがあると思いますが、『東京』というものに漠然とした憧れがありました。(地元の宮城に)旅行などで『東京から来た』と言う人がいると、なんだかうらやましく見えたものです」

上京前に抱いていた東京のイメージについて、こう説明するH太さん。要するに、東京に住んでいるということ自体が、ある種のブランドやステータスに見えていたということ。「地方民あるある」の定番だろう。

その後、都内の大学に進学し、憧れの東京生活を始めることになったH太さん。

家賃を抑えるため、東京23区外に住むことに決めた彼。ほどなくして、次のような点に気付いたという。

「東京都民の中にも細かくヒエラルキーがあり、まず23区以外は『都下』と呼ばれ、都民によってはそれを(半分冗談だとは思いますが)東京都とは認めていないことを知りました」

東京都内のヒエラルキー。言われてみれば、筆者も神奈川から上京して10年になるが、どことなくそうした空気を感じる機会はあった。

とくに、長いこと東京の中でもかなり千葉寄りのエリアに住んでいたので、コンパなどではやや自虐的に「一応23区です」と言ったこともあった。思い返せば、これも東京ヒエラルキーの一端だったのかもしれない。

山手線の外は「田舎」なの...?
少し話がそれてしまったが、H太さんの投稿メールにもどろう。彼が東京に住んでみて感じたのは、23区内・外の格差だけではなかったそうだ。

「東京でできた友人によれば、23区内の中でも外縁の区は田舎(!)扱いで、更には環七より外はダメとか、山手線内でなければ都会とは言えないなど細かな区分があり、東京のピラミッドの奥深さを知りました」

山手線の内側の面積は約65平方キロメートルとされる。これは、東京全体の面積のうちたった3%ほど。非常に限られた土地であることは間違いない。しかし、その外側をまるっと田舎扱いとは、やや大胆すぎる気もするが...。

東京人のみなさま、いかがだろうか。

https://article.yahoo.co.jp/detail/85099f3f6b152992cbc19cc5cbb398275e4d5672
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoBi0phil79-lUTZI11iZhIbR30C4NSl-WFwxXoyYavQ__sfYn5hUMVE63gd5m94vEamecCIiemrHqeCJcIdxxkst2NpU8y62YI_Q3QSjPb_9
https://muji-pctr.c.yimg.jp/AqrN6ZEr8hvRuGCKSskqoLMQgIkCLsHRu1J52Y9dkIiT5oK5tQYqv4DlfXym9OiSByk0RrQt6Lfkr_QzXjUSrn3POP0T2MsmZeRVUwYwYt010vpA5jNo7HaZLUReMqOM

★1 2020/11/26(木) 21:58:38.49
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606539750/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:07:49.04ID:OQzrmFtX0
疲れた時に職場からタクシーで気軽に帰れる距離に住むのがいいよ。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:10:01.66ID:3trPGKVr0
>>947
いいわけ?
お前の質問に答えただけだろう。
俺は、私鉄沿線には住みたくない、といっているんだ。
特に、世田谷区は郊外のわりには過大評価されていて、地価が高過ぎるし・・・
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:13:13.94ID:lunJlcTN0
>>953
過大評価ではなく金持ってる人にとっては都心へのアクセスも自然環境も整っている世田谷区は住みやすい。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:14:22.58ID:Oe1qx/Qm0
時間と空間は相関関係を持つ
時間重視なら都心に住む
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:14:46.28ID:ufGuIQJp0
>>953
なるほど、過大評価されてるから世田谷を妬んでるって事か

私鉄沿線が嫌なのね、そのこだわりだと選択肢は相当狭まりますねw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:15:52.63ID:lbZwQG6R0
>>950
間違えた
東村山じゃなくて武蔵村山だった
49地域中49位
郡部を合わせると
62地域中55位
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:16:38.27ID:vD3wZ6OB0
都下生まれだが地元の奴らはダサいの多くて帰ってない
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:16:41.01ID:Oe1qx/Qm0
世田谷は金持ちが土地買って家建てて車持って住むところで
地方から来た若者などが住むにはもっと安いところがある
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:19:02.32ID:lbZwQG6R0
ちなみに都下の方が地元比率低いよ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:20:13.52ID:lunJlcTN0
国分寺辺りは都心へのアクセスや広大な自然などの住環境の良さから人気がある。
三鷹、武蔵野辺りもどちらも整った地域だが庶民には手が出せない。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:21:14.60ID:lbZwQG6R0
町田とか八王子とか立川とか他県から来ている人間が多い
23区は都内の39市町村から来ている人間が多い
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:25:21.72ID:Zhbl8YXL0
沿線ヒエラルキーはなんかいう人いるよね
やっぱメトロは高い
中央線だけなぜかもてはやされるけどJRは基本低い
私鉄でも京急とかだけは最底辺、他は中ぐらい
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:27:48.34ID:KdUiObCB0
神奈川県民じゃないけど伊勢佐木とか柄悪いよなーあんなにヤニ吸う女率が高い街初めて
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:32:03.18ID:3trPGKVr0
>>956
世田谷区のような、坪単価平均が239万円しかしないところを
なんで俺が妬むんだい。中野区や豊島区より、はるかに安い。
さんざん馬鹿にされていた北区とほとんど変わらんぞ。

https://tochidai.info/tokyo/
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:33:55.04ID:OQzrmFtX0
そりゃJRは田舎まで満遍なく走ってるからだろう
都心を中心に近郊しか走ってないメトロは総合では高くなる
JRでも山手線と中央線のステータスはメトロ以上に高いけどな

それにメトロって住んで見ると案外不便なものだよ。
遠く行くにはどこかでJRか何かに乗り換えなきゃいけないし。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:34:16.32ID:S5r+qCWw0
西高東低

23区も、周辺県も

中心から南に時計回りに安くなっていく。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:36:06.03ID:ZjiItPuh0
東墨田好き
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:37:18.33ID:lunJlcTN0
>>968
地価だけが評価基準な方ですか?
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:39:09.51ID:OZN44OSr0
>>972
去年の台風19号の二子玉川の越水を加味したら
評価は高く無いだろ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:39:25.76ID:1AATfQqU0
>>1
これこそ村社会丸出しの田舎者しか思いつかない発想だ
東京に憧れるいなかっぺ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:41:58.62ID:lunJlcTN0
>>973
確かに実際被害無くとも巨大台風の度に煽られてもね。
そうなってくると狛江あたりもかな?
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:43:35.23ID:aFgbgIbb0
>>765
つか東京に用事がないんだけど
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:44:39.47ID:OZN44OSr0
まぁ、現実の話として
世田谷に需要は無いだろ
来年早々に成城〜日体大〜都立大駅の
バスは廃止になるしな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:46:04.82ID:lunJlcTN0
>>977
ずいぶん詳しいね
世田谷区民かな?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:48:09.31ID:1M8kincb0
>>968
そういう坪単価とかどんぶり感情なのが全然ダメ
ゴミゴミした中野区や豊島区のマンション街より建ぺい率低い郊外の方が環境いい
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:52:34.60ID:gs8XPL780
>>973
世田谷で洪水でやられた地域なんてごく一部だぞ
二子玉川が目立つからよく知らないお前みたいな奴が勘違いする
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:52:56.40ID:OZN44OSr0
世田谷ついでに言うと
東急ブランドとか一部の人が言ってるのを過去の類似スレで見て来たが
本当に必死に死守したいのは東急だと思う気がする
例えば東京駅〜等々力は都営バスは数年前に撤退したが
東急は東京乗り入れを今でもやって
東京駅〜等々力までバスを走らせてるし
まぁ東京駅まで等々力からバスに乗ると1時間強かかるんだけどね
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:53:07.55ID:+6IdUp+C0
>>930
メトロの方がなんか落ち着くんだなー。
大江戸とか南北は深すぎてうんざりするけどw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:53:32.25ID:3trPGKVr0
>>979
だったら、同じ郊外の練馬区と比較したらどうだ。
練馬区だって、建蔽率は低く、広い敷地の閑静な一戸建ての住宅街が続くが、
坪単価は圧倒的に安い。高台、地盤がよいのも変わらない。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 13:56:08.21ID:ufGuIQJp0
>>968
何かお前ちょっとズレてるな、頭悪いよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:00:04.64ID:rD4X/BzT0
全国区の世田谷は大人気だな

過大評価ってのはだな
都民でもないのにマウント取ってた
川崎武蔵小杉民みたいなのだぞっと
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:10:22.93ID:dME0NKIX0
この手の話題でとにかく蔑ろにされているのが小笠原諸島在住者は東京都民であるという事実。

宮城にいたままですら理解できる宮城県内のどこよりも辺境の地だというのに、引っ越す前も引っ越したあとも話題に上ることすらない。

ヒエラルキー以前の問題には絶対に目を向けたがらないのは何故?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:14:18.35ID:lunJlcTN0
世田谷区民ではないけど世田谷区への嫉妬が激しいスレですなw
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:14:22.27ID:2NGnC43R0
そもそも、奈良京都よりも歴史のある芝丸山古墳から代々都内に住んでいる人なんて1人もいないと思うよ?(系図から証明できる?)
それどころか、4代5代前の…
面倒見が良くおごりおごる(ギブ&ギブ)義理人情に厚い同情心が強く涙ほろりの…一方、気が早く気っ風のいいべらんべえ口調で些細なことにクヨクヨしない豪快かつさっぱりした男らしさ…
侘び寂びの基調を大切にしつつ、粋で鯔背で、正義感溢れる…弱きを助け強きを挫く、花火と喧嘩は江戸の花な…江戸っ子…なんかも数えるほどしかいないのじゃ?
(東京の人が冷たい?貴方が都内在住の都会人だと思っているの、それ地方出身者かアッチ系の方ですよ?地方者が都内の地方人に冷たくされる構図)(古くからの都内住みは基本的に温かい人間)

そもそも、東京は田舎で貧乏ですよ?
奥多摩から奥秩父にかけては、道路が無く地図にも載っていない藪をかき分けて装備やクライミング技術があっても、崩れる恐れのある未踏峰の崖など多数(長野周辺国に負けてない秘境)
都心だとしても有栖川記念の梅林広場とか芝丸山古墳とか今直ぐにでも行かれては如何ですか?田舎を実感できるから…

タコ部屋というか蟹工船というか…木彫りの船とか赤潮とか…金杉橋〜芝浦〜高輪ゲートウェイ、田町の昔を知らないと想像すらつかないと思う(今は埋立地にオフィス街や高層ビル群で昔との落差が凄い)
東上野(在)〜畏れ入谷の鬼子母神(長屋の花見)〜山谷(ブルース)〜三ノ輪(泪橋)〜東京スタジアム(ロ)〜千住(小塚原刑場跡)〜汐入(チベット)〜四ツ木(よつ)〜立石(呑んべ横丁)
ここらの昔が日本トップクラスだと思う(今は残り気配はあるが、比較的に普通の街並み)

四谷階段(怪談)、市ヶ谷刑務所跡、元フジTV正門前がアレ、元ポ〇ラ社、元サ〇ミュ(献花)、元JOQRから谷、初等科やあの有名な団体やあの有名な病院(南青山から〇正はそんなに遠くない)(昔は凄かったけれど、今は割と普通)

古くからの都内在住者の見分け方は簡単だよ。小学校の遠足が何処だったか…昔あった駄菓子屋は何処だったか…あの店やビルは昔は何だったか…入口に何があったか…現在は?
例えば、元JOQR傍の新宿通りの今〇ーソンの場所がサミットの頃はミ〇ドだったとかね(あそこに〇ーティワンがあって、鯛〇き屋は健在とかね)
(ネットだとメジャー所しか載ってなくてマイナーな特に90年代以前は散見されないのが多い)。両方をリアルで尋ねれば、相手の様子や受け答えから一瞬で解る

日本橋や京橋や谷中や根津千駄木湯島は下町
渋谷区西郷山周辺の住人がなぜ銀座で買い物をするか?それは代官山や渋谷や恵比寿で売っていないものが、そこにあるから… うん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 46分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況