X



【話題】フロッピーディスク「アニメや映画でしか見たことない」「黒電話とかの仲間だと」 これが最近の認識 ★2 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/11/30(月) 21:25:31.50ID:Cfi5QMlp9
フロッピーディスク「アニメや映画でしか見たことない」「黒電話とかの仲間だと」 これが最近の認識です

地方銀行でフロッピーディスクの取り扱いを終了する動きが進んでいるというニュースを受け、ネット上には「フロッピーディスク」に関する投稿が相次いだ。

「アニメや映画でしか見たことない」というコメントも
きっかけとなったのは、日本経済新聞(電子版)で2020年11月30日に配信された「地銀、フロッピーディスクの取り扱い終了相次ぐ」の記事。読み取り装置の製造終了などを理由として、取り扱いの終了が進められているというフロッピーディスク。1971年に開発され、最盛期は1990年代。2000年頃以降は徐々に廃れていった製品であることから、ネット上では未だ取り扱いがあったことに驚く声が多い。

「フロッピーディスク...生きていたのか...」「2020年も終わろうとしているのに...」「は?今日の記事?20年前じゃなくて?」といったツイートが多く投稿されたことから、ツイッターでは「フロッピーディスク」がトレンド入り。

「トレンドに入ってるけどフロッピーディスクの実物って見たことないもんなぁ......」「基本アニメや映画でヤバいデータやり取りするときにしか見たことない」「フロッピーディスク、分野的にも知ってはいますがあくまで教科書レベル。現物見たことないんですよね...」「黒電話とかの仲間だと思ってたからまだ現役だったのが意外」など、フロッピーディスクという単語は知っていてもイメージがわかないとする声も多かった。

「絵文字の意味が誰にもわからなくなる日が...」
「てかFD売ってるところも読みとる端末売ってるところも見たことないんだけど、逆にこの時代でFD使うのってむずくないか?」「フロッピーディスクって、今どこで買えるんだろ」と、現代においてフロッピーディスクを使う方が困難だとする声も散見される。

パソコンやスマートフォンには現在もフロッピーディスクの絵文字が存在することから、「【フロッピーディスク】の絵文字はどうなるんやろ」「絵文字の意味が誰にもわからなくなる日が段々と(迫ってきている)」とするコメントもある。

※以下略、全文はソースからご覧ください。

最近は見たことがない?
https://www.j-cast.com/assets_c/2020/11/news_20201130191010-thumb-645xauto-190243.jpg

https://www.j-cast.com/2020/11/30399980.html?p=all
2020年11月30日19時23分 J-CASTニュース

関連スレ
【フロッピーディスク】地銀、フロッピーディスクの取り扱い終了相次ぐ [マスク着用のお願い★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606690109/

★1が立った時間 2020/11/30(月) 19:36:08.37
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606732568/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:26:34.29ID:4tna0e3d0
HDDだって原理はフロッピーディスクと同じだろ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:26:46.29ID:H6WppLcz0
OHPで研究発表して卒論をFDで保存した世代ですが何か
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:28:11.34ID:4tna0e3d0
むしろバイオハザードに出てきたMOを見たことない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:28:22.70ID:E0FNlLqO0
光ファイバー コミュニケーション 回路全開
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:28:37.85ID:SPV0m25D0
容量少なすぎてウィルスすら入り込めない鉄壁のデータ保存法やぞ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:28:58.89ID:u3rLkNb20
パンチカードおじさん登場
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:29:06.63ID:K8td6fI10
フロッピー入れっぱなしでスイッチ入れたが動かないので
壊れたと思ってサポートセンターに電話した奴たくさんいるだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:29:13.63ID:juOJcfhT0
フロッピーディスクでフォントをインストールするやつ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:29:21.64ID:pTs9VVsz0
日本のリーダーと呼ばれる長老の多くは違う意味で
そのフロッピーディスクを知らないんですけどね
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:29:21.76ID:j8vhWMir0
5インチのFDは紙でできていて
差し込みに失敗するとクニャっと曲がる(´・ω・)
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:29:26.80ID:QCb/f5+n0
windows3.1はFD数十枚分あったなあ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:30:42.64ID:u3rLkNb20
>>11
フロッピーのウィルスなら普通にありますがな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:30:56.82ID:GFBcTxjs0
WordやExcelなんぞを使っていると
「上書き保存」のアイコンがフロッピーディスクなわけだが

実物知らん人の方が多くなってくるのか
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:31:08.76ID:xXU832VH0
ファイルメニューのセーブのマークがFDとか、
なぜ起動ドライブはC:から始まるのかとか。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:31:36.84ID:IMGcMana0
極端に古いレコードやカセットは逆にいまだに使用されているが、
中途半端なMDは完全に廃れた
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:31:41.92ID:e5eEEU090
ワープロがあった時代はフロッピーだったな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:32:28.08ID:w6fLeyDV0
>>8
再生する機器が少ないから紛失コストが低いんやぞ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:33:01.38ID:wK77yFUY0
データセンターとかで良く見るけど
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:33:07.51ID:w6fLeyDV0
>>30
ゲーム屋さんにあったよね
ありゃーすごかった
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:33:19.68ID:GFBcTxjs0
青い石を所定の位置に運ぶパズルゲーム
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:33:57.71ID:H6WppLcz0
>>42
電話のアイコンがいまだに黒電話だし
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:34:09.12ID:+ME2FOJH0
>>27
おおっ感染したことあるぞ
初期のトロイの木馬だったかな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:35:44.47ID:V5Q65Qly0
3.5インチのFDまだ持ってるけど…
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:36:18.78ID:/Xx9/gkA0
さすがに壁掛け電話、木炭バス、無声映画の人はここにもいないだろうな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:36:23.53ID:GFBcTxjs0
一応、外付けのFDドライブは会社に置いてある
そうでないと過去のデータが読めなくなるから
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:36:36.99ID:E0FNlLqO0
二階堂のもの!!
触らないでください
  特に漆原教授
それよりも
菱沼
 さん!!
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:38:05.29ID:b0nVlshq0
いまやAmazonで10枚2000円以上もする3.5inchFD
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:38:24.98ID:hxl1Cga00
一昨年位に久しぶりに ensoniq のサンプラーを引っ張り出した時にフロッピーディスク使ったよ☆
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:38:48.82ID:K8td6fI10
フロッピーってよく道端に捨てられてたよね
何度も見たわ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:38:55.42ID:GFBcTxjs0
>>62
同級生は9枚組だったな・・・
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:39:03.64ID:U3FoP4ck0
エレクトーンを習ってたけど
音のパターンをフロッピーに入れて
エレクトーンにフロッピーを差し込んでたた記憶
懐かしい
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:39:52.42ID:V5Q65Qly0
>>58
悲しいなぁ
カーステ買い替えようと思ってるんだけどMD付いてるのが無くて困ってるわw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:40:25.67ID:gQRRwGtL0
ポケベルどころかガラケーすら見たことない10代は多いだろう
それが時代の流れだ

10年後にはパソコンなんて使ったことないと言う新デバイスしか知らない世代が当たり前になるだろうし
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:40:38.46ID:V5Q65Qly0
>>70
EL持ってたわ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:41:33.74ID:Fc7otK1b0
>>67
ファミコンのディスクシステムを知らんだろ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:41:55.28ID:Anx8CW9h0
5インチのイースが出合いでした。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:42:13.58ID:Fc7otK1b0
>>71
全部USBに入れれば?入るでしょ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:42:20.66ID:Ww1wSv2d0
>>65
挿れる感触な。わかる。俺は5インチフロッピーの「丁寧に挿れてね」って感じが忘れられない。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:43:15.18ID:V5Q65Qly0
>>79
PC経由で?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:43:17.17ID:Fc7otK1b0
>>75
LINUX入れれば?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:43:23.32ID:GFBcTxjs0
>>85
MacとかMicrosoftとか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:43:42.09ID:sNMF91u00
>>78
6枚くらいだっけ?
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:44:01.19ID:1D+XnGXp0
つかフロッピーより早くに消えた黒電話は知っているんだな
まあ昭和設定のドラマなんかで見る機会はフロッピーより多いか
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:44:47.61ID:Fc7otK1b0
>>83
2.5インチのメタルフロッピー、電子スチルカメラってのもあった。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:08.32ID:VUf/+4AR0
せいぜい2MBとかそれぐらいしかデーター保存できないんだよな
でも当時はそんなんでも大活躍してたぜ(と言うかそれしか無かったんだが)
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:10.52ID:Fc7otK1b0
>>86
もちろん。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:24.89ID:i0obEW9x0
文豪とか書院とかのワープロの頃はこれしかなかったからな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:27.98ID:H6WppLcz0
>>99
1.44MB
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:34.77ID:x0yJrTYy0
そうは言うけどお前らだってコンピューター方穴の開いた紙テープが出てきて博士が読むのを見ると古臭く感じるだろ?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:36.39ID:Fc7otK1b0
>>88
そうなんだ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:44.39ID:V5Q65Qly0
私の目の前に5インチFDの箱が…
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:45:58.95ID:1D+XnGXp0
>>64
出始めは1枚が2千円
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:46:08.57ID:nI8o5Kh+0
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論

売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ

民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ

民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した

日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ

日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事。つまり赤狩り。

笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]

圧倒的多数派の愛国派が少数派の売国左翼と在日チョンを永遠に続く壮絶な地獄に叩き落していくのが、これからの日本の政治的なトレンド



9839728+5+892+7+9827892+761
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:46:16.32ID:Ww1wSv2d0
そのうち、昔のアニメを観ると2つ折りできる通信機みたいなの使ってるけど、あれは何?
とか言いそうだなw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:46:40.37ID:Fc7otK1b0
>>92
PC−9801シリーズは起動したディスクがAドライブだったよ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:47:03.75ID:GFBcTxjs0
>>86
中古でJVCケンウッドの RD-M2-W memory Claviaとか買えば
mp3で入れるのは楽だったり
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:47:26.66ID:tvvaAt4I0
3.5インチのFDをまだ持ってるけどほとんど使わない
PC用のメディアはDVD(-R),BD(-R),USBメモリを主に使っている
Win10はUSB3.0規格のメモリに入って来たな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:47:51.29ID:Fc7otK1b0
>>102
フォーマットを8インチFDに合わせただけで、実は2MBの能力はあったと思う。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:49:29.03ID:H6WppLcz0
>>123
しかもシャープ製があったことも
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:49:33.06ID:Fc7otK1b0
>>104
ガッチャマンの南部博士がやるのだが、マイコンを習うと、あれは人間で直読するのは無理!と突っ込みたくなった。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:49:39.52ID:sCnXv8lI0
昔はファミコンソフトも1メガとか2メガなんかですげーとおもってたもんな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:49:41.69ID:V5Q65Qly0
>>115
ほうほう。ご親切な方有り難う。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:49:56.89ID:qWDGf0VF0
>>58
カセットテープ、RS-232C/D-SUB、ビデオカセット・・・
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:19.74ID:9FS2ak/00
おっさんが書いた記事
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:21.72ID:i0obEW9x0
クイックディスクというのもあったな
AKAIのサンプラーS612で一時期使われてた
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:28.14ID:RtU4KTda0
近所の側溝にエロゲのごっついパッケージが落ちてて
中を開けたら泥で汚れたフロッピー10枚かそこら入ってた
それがフロッピーとの初対面だった
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:31.41ID:GFBcTxjs0
>>127
ファミコンの1メガは1メガバイトではなく1メガビットだから
よくあれだけのゲームに仕上げたものだと
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:37.20ID:FGpkK10b0
元々はIBMのメインフレームや周辺機器のブートローダー用に開発された
まだ使われてるとこもある
ちなみに8インチ単密
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:50:56.71ID:aoUVgdD60
>>10
ワシはガス灯つけ係でした
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:51:14.63ID:H6WppLcz0
>>134
学習するAIまで載せたDQ4とかすごいよね
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:51:20.19ID:Fc7otK1b0
>>119
XTとかIBM5550は?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:51:43.81ID:x0yJrTYy0
パソコンのソフトの保存アイコンがフロッピーなのもあれだけどワイドショーの映像マークがVHSなのもどうなのかと思うな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:51:52.27ID:aoUVgdD60
>>135
インターナショナルビジネスマシン
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:51:52.57ID:qWDGf0VF0
>>104
紙テープとか、パンチカードとか、
流石に古すぎるだろうw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:01.12ID:jseOCBXM0
駆け抜けていったもんね
粘りがなかった
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:11.67ID:GFBcTxjs0
>>141
β派だったからなぁ・・・
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:31.91ID:gdgU3mJV0
ブランクの8インチフロッピー持ってるぞ。
ドライブの方が早く逝って困ったわ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:42.51ID:GFBcTxjs0
>>143
それを1文字ずつズラしてHALになるわけだな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:52:43.99ID:LsdeNY9h0
30年前に中学生だった俺ははじめてパソコンというものを触った。
公立中学だったが、とある部屋に何故かパソコンが10台ほどあったんだよ。
そこでの最も古いパソコンの記録媒体が直径20cmほどのいわゆる8インチ
フロッピーディスクだった。当時の最新パソコンといえば3.5インチのフロッピーディスク。
それが2000年台半ばには姿を消すことになる。2000年頃までは外付けのフロッピードライブも
ノーパソ用で売っていたんだがな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:05.29ID:ixIgPlk50
イースのX68000用がフロッピー2枚組で来年発売するな
起動する本体って案外まだ沢山あるんやろな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:13.72ID:V5Q65Qly0
>>143
タイプライター屋さんかな?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:29.15ID:TNcmHtUD0
PCなんかほんの15年くらい前はメガやキロの時代だもんな
今はギガテラの時代だけど
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:37.56ID:Fc7otK1b0
>>129
RS232CやRS485は未だに使われている所がある、232cは惰性で使っているが、日本では485は当面現役。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:53:39.75ID:9JoPqvjk0
>>21
3.1のインストールディスクは確か15枚ぐらいだった。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:30.03ID:H6WppLcz0
2000年ぐらいがちょうどビデオからDVDへの過渡期だったな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:30.22ID:qWDGf0VF0
>>143
そして、HALに進化して、宇宙へと旅立つのであった。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:31.00ID:aoUVgdD60
口座引き落とし予定データとかまだリールテープに入力して持っていくけどな
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:33.50ID:i0obEW9x0
>>148
写植の会社面接に行ったときに見たわ
後にも先にもそれっきり
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:54:37.82ID:LsdeNY9h0
>>104
モールス信号よりマシですよ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:55:02.45ID:2RjqUml00
>>16
不買、愛の劇場
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:55:06.23ID:dXc7EQX00
WinXpまでは起動用ディスクに必須だったな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:55:55.52ID:aoUVgdD60
>>152
インターナショナル ビジネス マシンズ
=IBM
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:35.52ID:9JoPqvjk0
>>154
2005年時点でもパソコンのHDDは40〜80GBあったぞ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:56:38.18ID:+kLRn2lo0
エロゲの下級生
フロッピー17枚 必死でインスコしたねえ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:20.54ID:Fc7otK1b0
>>168
モールス符号はハサミとノリで編集したりしない。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:46.83ID:K8td6fI10
>>104
子供のころ
あれをはなさかじいさんのように外でまき散らしてたよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:49.64ID:AnGkIi0e0
記録媒体としては頑丈で優秀なんだよな
テキストデータだけなら十分な容量だし
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:58:27.13ID:vKcMaifY0
我が家にはとりあえずD-VHSとED BetaとD8とDVが再生できる環境を残してある
メディアもかなり残してある
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:58:36.59ID:dXc7EQX00
>>104
それテレタイプだろ
昔の銀行マンなら手に取って読めるようになって一人前だとかw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:58:36.63ID:QruIyT040
>>104
あれを読んで「東京湾に怪獣出現」とわかるのが通なんだよ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:59:04.05ID:w1Qru8Xw0
フロッピーなんかもうインストール時にしかつかわねーわ
SCSIボード増設して500GBのハードディスク増設したら快適すぎてワロタ
3枚組のゲームでもフロッピーの入れ替えも不要
必要なのは起動ディスクだけ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:59:17.61ID:kOy/z3si0
ほんの20年ほど前やけど業務用のレーザーディスクで CEVディスクってのがあって
SGI版のMAYAでレンダリングしたファイル1コマつづ書き込み続けてアニメ作ってたいい思い出
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:59:20.04ID:Eb5ve/VYO
本当おかしい時代だわ
ひとつ違うだけの世代間で常識が噛み合わない異様な現象なんて現代くらいだろ
まさに終末が近付いてるかのような狂った回転率に見えるな
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:59:48.88ID:aoUVgdD60
>>154
そのうちネットもテラ速とか出るんだろうなあ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:00:02.75ID:H6WppLcz0
CCCDという暗黒時代もあったな(´・ω・`)
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:01:05.90ID:i0obEW9x0
モールス信号って現役だろ
アマゾンに電鍵いっぱい売ってる
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:01:05.96ID:J9rrnSsk0
MO好きだったけどドライブがもう作ってないよね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:01:11.35ID:flDFQeMs0
1997年頃のマッキントッシュのパフォーマー
のHDの容量は125mbくらいだった
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:01:50.40ID:Fc7otK1b0
>>172
1980年代は確かに、HDDは普通20MB、高いの買うと40MBの時代があった。
HDD起動するためのメニューソフトが付いていて、それでCONFIG.SYSを切り替えてアプリ用のドライバ
を切り替えるってテクニックが必要だった。

複数ソフトの連携はWindowsや、justWindowもしくはファイル渡しだった気がする。
DLLが出始めた。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:02:00.88ID:aoUVgdD60
>>189
いま何歳?20代?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:02:08.56ID:FGpkK10b0
BASICでREMOVEコマンドを投げ忘れてフロッピーを抜くとFATが壊れて悲惨な目にあう
何度泣きをみたことか
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:02:32.94ID:gdgU3mJV0
>>154
15年前ならny全盛期で出来るだけ容量のでかいHDDが飛ぶように売れてた頃だな。
500GBとか出た頃か?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:02:51.58ID:GFBcTxjs0
>>195
あれもCD Manipulatorで何とか出来たような気がするけどw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:02.02ID:flDFQeMs0
日本は印鑑とか
古いものを残す文化がある
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:09.84ID:g549xVXn0
パンチカード(息を引きと取りました)
MD「...」
CD「...」
DVD「俺はまだ若者たち知っとるやろ?」
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:16.14ID:Hf+i8+pX0
>>21
PC-UX/V 386なんて50-80枚はあったな。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:22.95ID:Fc7otK1b0
>>180
マイコン用の入出力装置に紙テープが使われていた、紙テープに穴を開ける装置もあった。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:35.76ID:H6WppLcz0
>>206
音質にこだわらなければセロテープ2枚でどうにでもなった
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:45.02ID:EX3x/CVu0
男塾の最後辺りで出たが、その時ですら
時代遅れだった
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:03:56.64ID:kc1BBfqw0
>>54
あっ、ワシ活動弁士やってましたぁ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:04:10.74ID:GFBcTxjs0
>>205
大学では8インチを買わされたんだよなあ
家で使えねーじゃんw
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:04:16.17ID:w1Qru8Xw0
そういや
DVDRの未使用のディスクが40枚くらいは余ってるるだがそろそろ捨てた方がいいのだろうか?
1枚5GBくらいしかないんだよな?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:04:25.59ID:Fc7otK1b0
>>184
SCSI消えたね、ハーフピッチのコネクタは残ったけど。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:04:35.61ID:To+6YbLo0
逆にハッカー対策になりそう
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:04:38.21ID:2mdfKgTL0
これを書いている目の前の棚にあるよ
ヤンキーウィルスを入れてある
削除するのが可哀想だからな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:00.58ID:k/83X1LF0
5インチの話ではなさそうだなw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:13.62ID:H2XJGv9R0
永久欠番AB先輩
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:14.09ID:aoUVgdD60
>>194
うち親父のパワーブックあるぜ
林檎のロゴがまだストライプ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:31.47ID:J9rrnSsk0
CDも使えたPD
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:43.06ID:K8td6fI10
>>213
MDのでかい感じ

印刷業界では割と人気だった
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:47.42ID:GFBcTxjs0
>>216
いま、公的にはCD-Rでデータを納めるのが多いな
DVD-Rなんて使うようになるのは何年後かw
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:51.00ID:Fc7otK1b0
>>189
ダイヤルは無いが、手回しハンドルが付いていて、受話器を上げてハンドルを回すと
交換手(人間)が出てきてどこにつなぐかを聞いてくれる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:05:55.51ID:aoUVgdD60
>>218
線太くて大変やねん
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:06:01.72ID:JGjegpCR0
>>30
クイックディスクだね
ランダムアクセスが出来ない代わりに構造が
単純でドライブが安価に作れて磁気テープに
比べると遥かに速い

しかしマイコンでは普及せずMZ-1500に採用
されたのみに終わる
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:06:32.06ID:Fc7otK1b0
>>191
趣味の世界でね、もうプロの世界で使うことは無いかもね。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:06:38.60ID:d9aVoqDm0
ディスクシステムもわずか5年くらいで完全オワコンになってたってのに
まだフロッピーなんざ使うゴミばっかなんかよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:07:10.68ID:H6WppLcz0
そういえば佐藤健と三浦春馬がNYで鍋をつつくDVDを買ったけど
結局再生しないまま三浦春馬が逝ってしまった(´・ω・`)
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:07:15.40ID:aoUVgdD60
ユニバーサルシリアルバスが出たときは感動したなあ こんな便利な線があんのかと
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:07:15.72ID:dXc7EQX00
>>210
凄い
あれオルゴールの原理ですよね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:07:24.93ID:oXg/7cmy0
実家で新しいパソコン買ったら、
どこにもフロッピーを入れる場所がなくて、
すごく戸惑った思い出がある。
フロッピーを使えないパソコンなんて想像もしてなかった。
024442歳厄年独身フリーター
垢版 |
2020/11/30(月) 22:07:59.16ID:84PoDPZ90
フラッピーとかいうパズルゲームなんか
俺っちはナウなヤングだから知らんで
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:08:19.07ID:ixIgPlk50
インディペンデンスデイでウイルスぶちこむディスクの形状が地球製と同じなのが暫く謎だった
あれ落ちたUFOから判ったのかなと理解したけど高度な文明の割にはディスクでかいな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:08:29.44ID:aoUVgdD60
>>231
なんだ、若い人かと思った
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:08:50.48ID:FGpkK10b0
>>202
CP/Mのdisk BIOSのカスタマイズならやったことがある
昔はOSにアセンブラーやデバッガーが標準で付いてたんだよな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:08:59.00ID:FIAQECMO0
>>189
昔、町の大病院てタクシーを呼ぶための専用電話がロビーにあった
ハンドルを回すとタクシー会社につながってタクシーを呼べる
あのハンドルは発電機だった
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:10:06.28ID:OqQvAb1k0
麻生太郎スレか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:10:24.20ID:aObQbeSE0
こういう物理メディアはまだ仕組みがわかるけどフラッシュメモリはなんでデータ保存できるのかよくわからん
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:10:55.82ID:J9rrnSsk0
>>254
そのネタも若者にはわからんで
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:11:04.75ID:jx44qyYE0
>>243
うちの母はいまだに東芝のルポとかいうワープロ使ってる…
しかも数年前に壊れて同じのをネットで探して買うっていう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:11:06.97ID:bMl4aVYL0
眠ってた3.5インチのフロッピーをこないだ処分したよ
数十枚あったけど、今の感覚だと全部足してもアルバム一枚分にもならん容量よなw
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:11:17.95ID:dv3R73O60
保存のマークはフロッピーから変えるべきだな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:11:29.70ID:aoUVgdD60
>>243
文豪?オアシス?
おれは文豪使った
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:11:37.69ID:EX3x/CVu0
昔MSX2しか買えなかった、98持っていた奴
がうらやましいと感じたな
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:12:31.49ID:d9aVoqDm0
95年のIT元年って感じの頃はまだフロッピーがかなり幅効かせてやがったなー
つーか当時のパソなんざゴミ以下なのによー弄ってたわ
あんな頃でもフォトショが動いた
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:12:44.69ID:JGjegpCR0
>>134
ロマンシアは一回起動するとノンアクセス(64KB未満)

つまりメガロムを採用したMSX/MSX2版は容量が余って
しまい姫を操作する裏モードまで入ってしまった
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:13:13.50ID:gdgU3mJV0
>>262
親指シフト懐かしいな。
親指シフト対応のキーボードも今年で出荷完了。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:13:38.22ID:dcBmoaiA0
フロッピーって名前がかわいいよねw
こんなかわいい名前の記録媒体は他にない
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:13:41.49ID:k/83X1LF0
カセットテープでゲーム販売とか、想像もできないのかなw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:13:49.66ID:mGdgNarE0
かつては、一国のIT担当大臣に『IT、すなわちフロッピー』とまで言わしめるほどの隆盛を誇ったのにねえ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:14:23.83ID:sf0R3Uuc0
こういうのがめんどくせえのは漫画アニメドラマで80年代描写するときで
詳細に再現すると視聴者が理解できなくて注釈が必要になるし
だからといって現代の視聴者にわかるよう改変するとクレームが来る
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:02.99ID:aoUVgdD60
ネット回線きてないときISDNの公衆電話行って線つないでたな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:06.22ID:HwJ3RDwD0
>>218
俺は今でもMOつないで使ってるけどね
Windows10 64bitだとドライバが無くて苦労する
adaptecはみんなダメだったのでtekramのDC390を使ってる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:21.99ID:eiWeu0Z30
新卒の頃、フロッピーにアクセスしてる時に勝手に抜いたら先輩が怒り狂ってビックリした思い出
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:15:45.91ID:u/6P+vFg0
>>259
うちもFDやらMOがいっぱいあってキンコーズでドライブ借りてSDカードに移して捨てたよ
集めまくったお宝画像がサムネほどの大きさしか無かった
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:16:20.39ID:tR/zZdi40
>>113
ちょっと違う
IBMがディスケットを開発した時、世界中の特許情報から類似の技術を探して(後で特許を盾にお金を請求されないように)、
その中にドクター中松の特許があっただけ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:16:26.36ID:Fc7otK1b0
>>256
ぐぐればいくらでも出てくるよ、トンネル効果で電子を注入するのだそうだ。
量子力学が必要かね?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:16:39.15ID:FGpkK10b0
この手の「そんなの知らない」って話題は必ず逆方向に発展しておっさんだけが残るってパターンだよなw
おっさんは昔話が好きだからなあ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:17:07.37ID:H6WppLcz0
昔は携帯の3和音でオサレな自作着メロ作ったりしてたな
smfファイルだっけ?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:18:15.05ID:4FK+uCDq0
さすがJカス
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:18:30.56ID:L0cjluDq0
リコーダーもここで出てくるフロッピーと同じで
今の学校では使わないと思ってたけど、今でも使うんだな。


『小学校に侵入しリコーダー物色 容疑の男を逮捕』

小学校に忍び込んでリコーダーを盗もうとしたとして、草加署は17日、窃盗未遂の疑いで、
草加市新里の飲食店従業員、篠原勝己容疑者(48)を逮捕した。
「明らかに誤解だ。自分は生徒のリコーダーを一時的に借りて、お尻の穴に入れたかっただけだ」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、16日午後3時20分ごろ、同市立新里小学校の1階教室内でリコーダーを盗もうとしたとしている。
同署によると、教室内を物色していた篠原容疑者を教員が発見。「何やっているのですか」と話しかけたところ逃走した。
現場には吹き込み口に便のついたリコーダーが複数残されていた。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:18:56.90ID:aoUVgdD60
>>291
16和音とか出たときは感動したなあ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:19:43.61ID:Ti0GUsdr0
ブラスチックで丈夫になる前に
紙ジャケットみたいなのに入ったのがあったよな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:21:32.07ID:ixIgPlk50
ファミコンの装置でカセットテープに記憶させるのあった
面エディット出来るほぼロードランナー専用みたいなやつ
雑誌に投稿された作品をカセットテープに入れて売られてた
金持ちの友達が1人だけ持ってたけど直ぐに廃れたっぽい
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:22:42.99ID:Gs/AxCh70
>>288
100年後、、
子供:「スマホ」ってなに?
親:大昔にはね、それでネットをしていたんだよ。
子供:「ふ〜ん、めんどくさい事してたんだなぁ。」
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:22:43.70ID:tR/zZdi40
>>188
ロシア「全くだよ、CCCP」
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:03.10ID:JGjegpCR0
>>306
もともとファミリーベーシックが出てたんだ

そしてロードランナーとかエキサイトバイクとか
一部にデータレコーダ対応ソフトがあった
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:14.25ID:7C1Sf6TU0
>>286
ジャケットから出さずにレコードを再生する云々とかじゃなかったっけ?
「ナカビゾン」とか言ったっけ。
コンピュータとは全く関係の無いヤツw
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:39.81ID:gwwC16r20
中学生の時、数学の先生がボーナスでPC-98にハードディスクつけたっていってた
20メガバイトという夢の大容量
ボクも大きくなったらドーンと造設できるクールな大人になろうと思った
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:48.08ID:dvnZVPDy0
懐かしいデータを探すべく USB接続のFDD買って昔のディスク読み込んでみたけど、ほぼ全滅。
カセットも含め、磁気のはだめだね。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:54.81ID:p5DWlNLI0
>>278
Zip!のドライブ無くなっちゃったけど、
ディスクはまだあるかも。

MOはSCSIの内蔵型が残ってるけどボードがないから使えん。
棚の奥探せばPDもあるはず。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:24:58.30ID:Ew1m5c/g0
ワープロ時代はフロッピーをフル活用してたな
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:25:24.04ID:1vA/2uHw0
やっぱ5chってジジイ多いな。フロッピーあるあるがあるある過ぎて泣けてくる
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:25:28.23ID:l8pVRxzB0
10数年くらい前のbiosはフロッピーディスクサイズで稀に使ってたけどな
若い人でもpcがない貧困家庭でない限り、実物を見たことはあるだろう
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:25:33.27ID:siSbz6B60
>>278
MOはドンドン容量も増え、値段も下がったけど、ZIPは高値のままで辛かったなあ。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:25:51.16ID:DnELqSgh0
FD使ってたおれでも8インチは見たこともない。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:25:52.01ID:m9FMcUwk0
これがついてないとパソコンって感じしないんだよね
やっぱパソコンといったらフロッピーディスク
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:27:02.01ID:vGfvR/850
ベーシックでプログラミングしてゲームやったわ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:28:05.14ID:gwwC16r20
>>327
ペン4のころいわゆる自作やってたけど
ふつうにbiosアップデートに使ってたし
デスクトップならFDDついてなきゃ話にならない感じだった
バルクのWinXPとFDDが抱き合わせて売られてた
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:28:25.22ID:aoUVgdD60
>>309
100年もかからんだろうなあ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:30:11.33ID:aoUVgdD60
>>334
ペンティアム一強時代あったな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:06.49ID:9KiuC+9K0
のりピー「フロッピッピー」
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:52.59ID:aoUVgdD60
>>342
というか、もうほとんど消えただろ
たまーに見かけるくらいかな
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:31:54.89ID:HZw0jiQI0
フロッピーのエロゲやってたわ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:32:18.70ID:aoUVgdD60
>>343
うん
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:32:20.94ID:H6WppLcz0
>>347
都会の駅には必ず一つあるよ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:34:36.74ID:ur+BfDwa0
オフラインの媒体に保存する時何にすんの?
クラウドだけだとさすがに怖いだろ

いまだにMOが最強だと思うけどw
大きさも丁度いいしラベル付けられるし
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:34:50.14ID:FIAQECMO0
オレはMOも便利に使ってた
気軽に書き換えができてそこそこ大容量でありがたかった
USBメモリにはとうていかなわなかったが
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:34:55.21ID:3zpjeVFk0
>>1
ドクター中松(´;ω;`)
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:11.64ID:M0gcvuKL0
>>314
保守党が潰れたので二階が自民に舞い戻っ歳だな
菅は加藤の乱に参加した後派閥を転々としてモブ国会議員で燻ってたころだ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:37.04ID:aoUVgdD60
しかしゆとりの人ってマジでパソコン使えないからな なんでもスマホで完結するとおもってる うちいるのパソコン教本みたいなの買ってきてエクセルやらワードやら必死こいて覚えてる なんか昔のオッサンがパソコン出だしの頃の姿と重なる
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:41.55ID:Gs/AxCh70
>>345
かつては、子供達が楽しくて、ベーシックでプログラムしてゲームして遊んでた。
今や、プログラムは、学校の授業で好き嫌い関係ない、「勉強」になってしまった。
どうしてこうなってしまったのか??
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:52.68ID:wMTEBTwD0
>>347
緊急通報用に多少はあるんだよ
みんながみんなケータイスマホ持ち歩いている訳でもないしな
電池切れもありえるし
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:35:56.91ID:4tumMEOG0
昔の人はわざわざ「駅」っていうとこまで行って「電車」に乗って移動していたんだよ
「スマホ」っていう機器みたいのはいつも持ってたみたいだけどケガひとつ治せないんだ
過去の人は我慢強くてえらかったよね
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:36:41.75ID:mGdgNarE0
>>355
そう、大卒ぐらいの範囲でしか普及しなかったんだろう。
大学進学率って、まだ6割超えてないようだ。

スマホにあっという間に追い抜かれた。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:37:23.21ID:wMTEBTwD0
>>362
スマホはね、アプリ制作者の想定の範囲内に収まる程度くらいしか情報機器が必要ない人間には万能だろうな
だからIT音痴が増えるんだけど
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:37:33.25ID:tR/zZdi40
>>352
ウチの近所に、日本最後の「ドライブスルー公衆電話」があるで
利用者は見たことないが、とりあえず閉鎖の予定はないらしい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:38:53.64ID:7+++I/0N0
USBメモリー、最初期8MBぐらいでフロッピー7枚でええやんけ

と思いつつ買ってた(数千円ぐらいだったかな……)
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:39:00.69ID:BUJkwWqx0
家の電話はプッシュ回線じゃなくダイヤル回線なので、外観は別だけど中身は黒電話と変わらんな。
維持費が若干安いので未だにダイヤル回線なんだけど、調べてみたら今は同じ料金なんだな。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:39:31.05ID:x1CmLHWH0
そう言えばwindows95をフロッピーでインストールした覚えがあるな
いつからフロッピーって亡くなったんだろ?記憶が曖昧だ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:39:32.70ID:l8pVRxzB0
>>349
君の感覚はおそらく30年以上前のマイコンとか20年前のネット普及前夜の感覚だろう
ネット共に本格的にpcは普及したよ
adsl、p2pで消費者の使用頻度も一気に上がった
今のスマホもその延長上にある
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:39:46.51ID:ixIgPlk50
中学の子供が学校支給のUSBメモリー持ってたりクラウドに課題提出したりして驚いた
でも先生はやり方をろくに教えてないみたい
親が詳しくない子は困ってるって言ってて親が学校に「そんなんあるか」って乗り込んだとか
うちの子もPC詳しくないから俺に丸投げしてた
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:39:54.99ID:ZjWQzDbW0
>>353
役所なんかで
MO使ってたとか聞くね

俺もMO使ってて
ネットで拾ったエロ画像が
ディスク十数枚分あるんだけど
ドライブ逝っちまったし
わざわざドライブ買ってきてまで
見るもんでもないし
かと言って捨てるにも惜しいし
毎日葛藤してる
鶏肋鶏肋いってたときの曹操の気分やね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:41:05.10ID:ur+BfDwa0
CDロムは書き込みに時間かかる
ドライブから読み込むのがちょい遅い
MOもそこそこかかったがCD程じゃなかった気がする
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:41:13.19ID:zGvL5Aga0
フロッピーなんて2MBぐらいしか入らないんじゃなかったっけ。
今の時代、ワードファイル1個すら入らないじゃん
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:41:32.01ID:wMTEBTwD0
あら、途中で送られてしまった。

A,Bドライブがフロッピーなんだよな。
DOS/Vはどのドライブから起動しようがHDDがCドライブというルールがあり。
国産PC-98はどこから起動したかでAドライブが変わる。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:41:37.52ID:mGdgNarE0
>>385
そんな昔のことは知らんよ。

まさにいわゆるブロードバンドとともにPCは普及した。氷河期世代がど真ん中だろう。
だから普及しきらなかったのかなあ。

スマホは延長上にはないでしょう。あとから現れて、横を追い抜いて行った感。感覚だけどね。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:41:48.33ID:b27v6oLz0
また新品のフロッピーも有ったはずだけどMOは持ってない
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:42:19.73ID:WXuWOrKj0
各自のパソコンがネットで繋がってない時代
机の引き出しにフロッピーが入っていて
開けてみたらラブレターだった事がある
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:42:20.94ID:tR/zZdi40
>>367
名ばかりのDVDだったから
アレは技術の系譜としてはMOに近い
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:42:37.95ID:xweTPiCM0
今年の1月まで使用していた2011年購入のインテル純正マザーボードDW67OWに
FDD I/Fがあったから3.5インチFDDを内蔵させていたけど、ほぼ使うことはなかったな。
今はUSB接続3.5インチFDDを2台所有してるけど、Windows 10はOS標準ドライバがないから
動かないんだっけ?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:42:46.71ID:Gs/AxCh70
>>366
それだけじゃないよ。
昔の人は、「ガソリン」とかいう液体燃料で自動車を動かしてたらしいよ。
その排気ガスで、街は相当臭かったみたい。
あと、昔は「電柱」なるものが、たくさん建ってたんだってさ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:43:41.71ID:gLTda/4y0
鉄アレイのように重かった一太郎V6のパッケージ。
中には、分厚いマニュアルと3.5インチFDが30枚ぐらい入っていたなw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:43:44.72ID:H6WppLcz0
路線バスも8トラテープとか見なくなったな
どんな田舎でもHDDの音声合成
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:43:59.80ID:gwwC16r20
>>363
教育で云々することじゃなくて、日本人がソフトウェアに価値を認めてそれにきちんとお金を払うようになれば
勝手にやる子がいくらでも沸いてるんだけどね
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:44:11.66ID:bMl4aVYL0
>>321
フロッピーはとにかく信頼性が低かったね
現役で使ってた時代でも、たまに読み込み不能でデータ全滅とかザラだった
実質コストゼロで情報を保存できる今の環境はマジ天国
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:44:14.45ID:wMTEBTwD0
>>396
違うよ。PCはWindows95と同時に普及したんだよ。
そして、OS発売で行列が出来るようになったのはそれから。
ブロードバンドはADSLだからもう少し後よ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:44:23.57ID:dLA1vXtS0
とろっぴー
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:44:34.76ID:LAwBA6er0
職場がオープンリールの磁気テープ使ってて、運ぶのめっちゃめんどくさかった記憶ある
地味に重いし
それに比べりゃFDは天国やね
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:45:06.71ID:H6WppLcz0
>>414
ADSLブームは2000年ぐらい
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:45:41.60ID:aoUVgdD60
>>402
最近、イルカを見かけないな
消されたか
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:46:01.53ID:zGvL5Aga0
しかし、データセンターで未だに磁気テープ使ってるんだよな。
容量は桁違いだけど。
テープマシンがまだあるってどうなの、、
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:46:43.91ID:aoUVgdD60
>>418
街でモデム配ってたな 赤いジャンパー着た姉ちゃんが
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:46:55.95ID:1s57Ezu90
小学校3年生の頃まで家に電話が無かったよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:47:22.67ID:l8pVRxzB0
>>396
氷河期もその上の世代も回線引いてpc持つようになったよ
で、スマホという持ち運べる「pc」が出て、それを使うようになると
やってることは同じ
ほとんどの人は生産活動でなく、消費活動
pcをネットを通じての消費活動に利用するようになったのがブロードバンド普及時代
スマホに飛びつき、牽引したのはpcオタクだよ(笑)
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:48:16.64ID:mGdgNarE0
>>414
Windows95のあれは、「今から普及させましょう」というキャンペーンだから、まだ普及してないよ。誰の思わくかしらんけど。

やはりブロードバンドのころだよ。普及したと言えるのは。
パソコン単体だといまいちよくわからないけど、インターネットはものすごい発明だと素人でもわかるからな。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:49:06.99ID:aoUVgdD60
>>423
オープンリールか
クルクル回ってて見飽きないだろ
確実に記録するにはもってこいなんだよ
フラッシュとかああいうのは飛んだらおしまいだからな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:50:22.31ID:p5DWlNLI0
>>427
名簿の電話番号の欄に近所の人の電話番号と名前が書いてあるパターンか。
小学生の頃、そういう子いたな。東京だったけど。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:51:26.32ID:gwwC16r20
PalmとかHandspring Visorの頃が
デジタルがいちばん楽しかった
iPhoneで未来が来ちゃってなんかそこで一区切りついちゃった
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:52:41.74ID:l8pVRxzB0
>>438
pcオタクがまず飛びつき、その層に普及し尽くしたあとに、一気に一般にまで普及しだした
ブロードバンド時代のもpcもそう
まずマニアから
つうか、この世の流れは全部そう
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:26.95ID:wMTEBTwD0
>>433
君の感覚は今のスマホが絶対的な基準なんだね。
その観点ならそうじゃね。

でも、パソコンって今の人には忘れられがちだけど、
ネット接続機ではないんだよな。

あと、「普及」をどう捉えるかだな。
マニアとビジネスで普及していたのがブロードバンド前だね。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:43.45ID:mGxYomsj0
昔たしか同級生っつうエロゲやるために15枚くらいフロッピー入れ替えまくってインストールした覚えがないでもない
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:47.03ID:t4SwT3Y10
まあ、そうだよな
でもフロッピーって受け渡しとか便利だったな
その後のCD-RとかDVD-Rは勝手が悪かった
今は物理的にデータを渡すことも少ないから関係ないけど
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:53:59.30ID:rCwppBX50
スーパーディスクとかZIPとかPDとかDVD-RAMとか渡り歩いた
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:54:16.72ID:9hJbPCq90
フロッピーという名前は、へなへなの、みたいなことから来てたとおもうが。
8インチや5インチは磁性シートが紙のケースに入っていたので曲げやすかったが
3.5インチで硬いプラケースに入ってしまって、名が体を表さなくなった。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:54:40.12ID:/leSjcZI0
世界が一気に変わったよな
ファミコンからプレステ2までの進化は凄まじかった
それ以降は鈍足化したな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:54:48.73ID:xweTPiCM0
>>271
そいつは8インチのクリーニングディスクだね。
アルコールを垂らして読み込ませてヘッド掃除するやつ。
マス目の回数だけ使用できる。

8インチFDDも使ってたけど、アレのライトプロテクトは指定の位置に
パンチで丸い穴を開けるんだよな・・・。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:54:53.53ID:mGdgNarE0
>>448
pcオタクとマニアという言葉を混同してるね。

それとも、世の流れすべてpcオタクがけん引してるといいたいのか?
スマホは、スマホオタクがけん引したんだよ。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:55:56.86ID:/AMMlk4h0
>>154
486SX2
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:56:15.94ID:gwwC16r20
>>459
Oh
アナログモデムでインターネット接続した時みたいな
ミーーーヒョロロロロロンギンーギンーシャー
って感じの音が聞こえてきたのかな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:56:27.27ID:mGdgNarE0
>>450
なるほど、確かにマニアとビジネスで広まっていることを指して、普及という言葉を使う感覚はなかったよ。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:57:22.43ID:wMTEBTwD0
>>448
Androidスマホなら、マニアがroot化したりとか遊べる余地はあるんだけどな。
スマホの普及という意味では、PCを使わずにガラケーで済ませていた人間がiPhoneを使いだしたあたりからだろうな。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:57:45.12ID:aoUVgdD60
壊れたらリカバリーディスク入れてなおして
Windowsへようこそ!
チュートリアルから始まる地獄

最近のはリカバリーディスクってついてないな
こわれないし
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:58:00.87ID:kiS3hSx80
時代が上がるにつれ、OSの起動用ディスク(FD)必須なハード面倒くさく感じるようになっていった
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:58:13.23ID:ur+BfDwa0
>>460
スマホがすごかったろ
iphone以降は別世界だよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:58:29.09ID:oaq+BQ6X0
>>452
何枚だったかな
ABCDEFGH、Hまでは確実にあったな
同級生2かもしれん
ルナドンがディスク3枚でHDD20M近く占有して驚きファイル覗いてまた驚いたな
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:58:48.46ID:zGvL5Aga0
>>462
東芝のWindows mobileとかいうゴミオブゴミなものを掴まされたクチだけど、スマホがこれだけ広まったのはどうみてもiPhoneのお陰でしょ。
iPhoneはデジタルに疎くても使えた
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:58:52.06ID:CLwYQsKY0
>>462
スマホは別に消費者が牽引した訳じゃないよ。ガラケーですでにimodeなんかでネットにはつながってたし
その頃はPCは普通に家庭に広まっていたから。メーカーの技術がユーザーの希望するレベルに到達しただけのこと。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:58:55.20ID:LAwBA6er0
スマホすごいけどそこからさらに鈍化したよなあ
次はどう進化するのか
スマホでできることももう頭打ち感あるし
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 22:59:38.23ID:tR/zZdi40
>>422
いるんだなぁ、Wordのハガキ宛名テンプレートにヒッソリと
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:00:26.41ID:3rTzAPLl0
マジかよワープロでよくお世話になったわ。3.5インチ しか知らん世代だけど。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:07.53ID:mWPm8xbV0
>>423
あのくるくる回るのが有ってこそ、
由緒正しきコンピューターだw
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:14.88ID:aoUVgdD60
>>485
われ、生きとったんか!
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:21.46ID:l8pVRxzB0
>>462
情報機器に限らず全部そうだよ
君は世の中の基本原則を知らないだけ
つまり、何にしても君はおこちゃま
スマホ普及期は、pcオタクはスマホオタクでもあるったんだな、これが
今は完全に普及して日用品化した今だけを見ても仕方ない
普及、普及とその過程を連呼するならそこから目を背けずに直視しないとな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:26.32ID:u3rLkNb20
>>45
カスケードとか
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:37.29ID:oaq+BQ6X0
>>480
日本は家電のリモコンでも思うように機械的なボタン式しかもたくさんのボタン大好きなんだよな
とりあえずそれを崩したのがiphoneかねえ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:01:50.89ID:tR/zZdi40
>>423
最新規格LTO-9が出たばっかりよ
テープ一巻で18TB
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:02:06.27ID:wMTEBTwD0
>>469
例えば パワーポイントはビジネスで普及しているけど、一般人がパソコンで使ったりはなかなかしないだろ。
そういうことだよ。
だから、そこらへんの普及の考え方をパソコンとスマホでごっちゃにするのは、時として違う前提で議論していることになる。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:02:35.03ID:1D+XnGXp0
こうやって一時のノスタルジーに浸る以上の思い入れは個人的にねーし
業務用途も汎用性がなさ過ぎてハードと共にご臨終
フロッピーが瞬く間に消え去ったのも道理か
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:03:20.26ID:4qYFPWsFO
バイトで使ってたな
90年代初頭も現役だったがインターネットの時代になる頃には円盤だった
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:04:42.30ID:GzUhxwNP0
昔はデジカメもフロッピーディスクだったんだぞ…
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:05:03.66ID:CqjvvqOu0
俺も学校の職員室で見ただけ
戦争とかで使ってたって聞いた
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:05:10.83ID:Gs/AxCh70
>>481
眼鏡タイプになって、画面ではなく空間表示になって、脳波検出で入力してだな、、。
詳しくは「電脳コイル」という作品があってだな、、以下略。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:05:16.24ID:zcP67IaD0
花王が発売していた事は内緒な
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:05:17.87ID:zEZ0P7Rp0
フロッピーで同級生やったな
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:05:25.15ID:ur+BfDwa0
ダイヤルQ2とテレクラw

エロビデオ屋にプリペイドの出会い系のやつあった
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:05:32.01ID:p2ne0uhtO
うちのマンション古いから5年くらい前まで管理組合で受け継がれてたフロッピーディスクがあった
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:05:40.76ID:phYNEZ+m0
ワープロソフトの「一太郎」は、ドライブAにプログラムの5インチ フロッピー、ドライブBにデータ用の5インチ フロッピーを入れてたな、
1990年前後のこと。
NECのPC9801 VMだった。

その前は、PC本体にはフロッピーディスクを入れることができなくて、外付け8インチ フロッピーユニットを繋いでいたなー

爺いになると、つい昔話をしてしまうな。悪い癖じゃ・・・
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:06:45.74ID:tR/zZdi40
>>441
Pen4はなぁ…
真のブレイクスルーはCore2Duo以降でしょう
あの糞重いVistaがスイスイ動くッ!
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:10:11.05ID:CB3NixwI0
電子の養老院、2ちょんねるでいい年こいたおっさん、じゃなかったw
ネトウヨおじいちゃんが昔話に花を咲かせながら
フロッピーディスクを煎餅のように食おうとしているスレwww
おいおい、そこまでボケた演技をしないでもよろしいwww

しかしねえ、まあそりゃミレニアムキッズが成人式な時代でしょ?
FDなんて知らないよなあ。知らなくていいよ。
たまにさ、PCのデータとか整理していると
本当にしょうもないファイルでも1.4MBとかいってさ。
「ああ、FD1枚分かあ」とか思うことは、あるよね。

今なんて小指の先くらいのUSBメモリが
コンビニで32GBとか安くかえるでしょ。
ほんとさ、ドッグイヤーとか言うけど四半世紀前とか
FDの時代からすりゃ、まあ未来を生きてるよなあwww

それこそ1995年のキアヌ・リーブスとビートたけしの
傑作映画JM(原作は「記憶屋ジョニイ」)の頃とは隔世の感があるね
あれに出てくる命を懸けて脳内に記憶をつめる
記憶屋の脳容量はチューンして160GBですぜw(デフォだと80GB)
映画見た当時、フロッピーの時代はフツーに
「160MBじゃなくてGB、すげえ」とか思ったもんだけどw
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:10:29.71ID:+qa3qiji0
会社にあるなあ…保守のためのフロッピーが沢山…
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:10:39.07ID:ur+BfDwa0
>>525
ああ定年までテスト作り続けるからなw

ワープロ世代はワープロに自分で作ったテンプレがあるんだろう
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:10:49.54ID:897b9cMk0
KAO(花王)
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:11:02.68ID:4tumMEOG0
>>404
昔の事を驚いたり変だとか思うことに意味はないよね
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:11:24.34ID:LrW7+X/j0
>>523
ザコン懐かしい。
高架下の石丸マイコンセンターとか
ロケットパソコン館とかヤマギワソフト館とか。
もう全てないけど。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:11:31.80ID:kLSA1Qyw0
北の将軍様「フロッピーディスク如きと一緒にするな!」
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:11:43.34ID:n94Efiai0
ワープロにフロッピーディスク忘れたまま帰宅して勝手に人のワープロを
使おうとした同僚に何から何まで見られるという当時では珍しい情報漏えい
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:11:44.35ID:aoUVgdD60
>>483
泣いて笑った20年前
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:12:18.87ID:3YUFQ3CG0
ていうかフロッピー使ってたけど、黒電話と同じぐらい懐かしいもんだわ
別に新しいものではないからこの記事も変
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:14:26.15ID:897b9cMk0
つうか俺のPCは現役でFDD搭載してるけどね
一度も使ったことないけど
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:14:55.68ID:1D+XnGXp0
8bitPCの頃の
ぼくのかんがえたさいきょうのパソコン
が可愛く見えるほどのハイスペックになって
囲碁や将棋で人間に勝るほど強くなって凄いなと思う半面
HALはまだまだできそうにないよなと思うと複雑な気持ち
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:15:17.56ID:e5eEEU090
90年代のマッキントッシュ
システムのアップグレード用にフロッピーディスクが25枚ぐらい送られて来て、アップグレードすると
40メガのハードディスクのうち30メガがシステムに占有された。
すでにディスクが入っているフロッピードライブに、誤ってもう1枚のディスクを突っ込んでしまい、
取れなくなって大騒ぎをした。ディスクを入れると下にずれて、スロット口に隙間が出来て、ディスクが
入ってるかどうかまぎらわしかった。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:15:33.71ID:gLTda/4y0
エロといえば、16色しか同時表示できないPC98でエロ写真をリアルに見せてたQ4フォーマットは凄かったw
捕まるんじゃないかとドキドキしながら、写真1枚を2400bpsで何十分もかけてダウンロードする日々w
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:15:37.32ID:oaq+BQ6X0
カセットといえば最近(10年前)にカセットデッキつきステレオ買ったが
オートリバースが着いていなかった
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:16:19.77ID:wMTEBTwD0
>>551
5インチと3.5インチでコピーできるのぜ

>>557
ところがDOS/V(IBM PC互換機)だと早くからHDDにインストールして使う構造になってたらしいのよ
(自分も聞いた話でしかないけど)
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:16:31.18ID:ur+BfDwa0
カセットテープまでは分かってもオートリバースという最新技術は20代では絶対に分からんなw
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:16:36.55ID:NdnXqjtt0
XPにahciドライバ入れるのに使ったのが最後
0573名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 23:16:51.06ID:W8EQctDw0
windows入れるのに10枚入れ替えた記憶
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:16:51.86ID:tR/zZdi40
>>479
貴様、IS12Tの悪口は許さんぞ!
DynaPocketの方なら少し同情する
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:17:21.68ID:EoKHrEtJ0
個人が新しく導入する意味はないから
個人のところはないことが多いだろうけど
自分が決めたわけではないルールとかシステムで作業してる場合
そこにフロッピーがあれば使わざるをえないかもね
0578名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 23:17:40.62ID:W8EQctDw0
>>571
カセットが180度回転する奴もあったな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:18:23.71ID:P0XC6UAz0
FDのラベルにインストールディスクのシリアルナンバー延々と書きましたわ…
FDはすぐにいっぱいになるから MOが好きだったわあの堅牢な感じと金ピカな中身
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:18:41.04ID:PuZ1Ng6C0
ま、ちょっと前のオークマNC旋盤が現役の所は普通にあるだろ。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:19:16.38ID:9kkPHT9c0
テープからフロッピーに変えた時の感動は凄かった
ゲーム一つをカセットテープで30分くらい読み込ませてたのが数十秒になったから
最初の頃は8インチ、その後5インチが主流になり3.5インチになった
そして起動ドライブとして地位を確立した

今の世代はフロッピー知らないってことはWindowsのドライブレターがなぜCドライブからなのか知らないってこと?
0584名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 23:20:04.42ID:W8EQctDw0
ゴミ箱にフロッピを入れるとイジェクトされるのには驚いた
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:20:32.54ID:zGvL5Aga0
>>31
MD後期ぐらいに64MBぐらいしかないmp3オーディオが出始めたよな。当時は日本製があまりなくて仕方なくiAudioとか韓国製の欠陥だらけのものを使うしかなかったが、その後すぐにiPodが出てきて韓国系は消えたな
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:21:14.65ID:sMRVoqrX0
かなり昔のこと勤めていた司法書士事務所で富士通の司ってオフコンでホスト2台と端末7台使っていた
年間のリース料で1800万とかだった
このホストに8インチのフロッピーディスク使っていたな
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:22:08.58ID:oaq+BQ6X0
>>570
HDDが完全に普及するまで時間がかかったからdiskだけ、インストールでの選択できるものが普通にあったからね
ゲームとかも2枚入れた状態でが基本で一枚だけ交換型も多かったのだ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:22:29.96ID:wMTEBTwD0
>>581
たまたま昔の運動会の写真を昨日みたけど、あれは確かにちょっと分厚いショーツだわ。
あれで可愛いと思えていた時代が平和だった。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:22:49.65ID:rmU8nlrE0
>>581
むしろ「なにこれカワイイ♪」つってリバイバルブームが来るかもしれんw
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:23:30.49ID:QpZkXlpm0
卒論はMOで提出
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:23:49.58ID:sgraFq7d0
ウィザードリィでディスクアクセス音で
出てくるモンスターが判るとか
全滅した瞬間に引っこ抜いてなかった事に
するとか
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:25:39.48ID:mlsQKUyo0
ちなみに俺は大昔カセットテープにデータをセーブしたりロードしていました
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:26:15.49ID:qTsOZzPq0
MOと変わらないだろ。
フロッピーはMIDIでお世話になったなぁ。MP3は分割ファイルで。
0603名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 23:26:51.67ID:W8EQctDw0
>>585
ヘッド回転だとリバース時にヘッドがズレるらしく
テープ自体をひっくり返す高級機があった
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:27:08.72ID:wMTEBTwD0
>>591
それってPC/AT互換機なの?
互換機、NEC、マッキントッシュでかなり事情は違うからな。
互換機はIDEやST-506コントローラーが安価という事情もあるのよ(SCSIは高い)
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:28:25.76ID:Oy+Dv76Z0
逆に言うと、
レコード、テープ、レーザーディスク、ベータ、VHS、DVDから最新機器まで
msx、フロッピーからパソコン通信、ネット創世記から最新機器に至るまで
すべてを実体験してる団塊ジュニア世代ってすごい経験値だよな。。。
0607名無し
垢版 |
2020/11/30(月) 23:28:49.02ID:W8EQctDw0
>>566
16色ならまだよい
8bit時代は殆ど8色
16色やフルカラーはモニターが高い
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:28:55.33ID:BdjlQK1Q0
>>198
電解コンデンサ次第だな
単純に容量抜けなら交換すればいいが
液漏れして基板パターンやられていたらアウト
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:31:03.92ID:oaq+BQ6X0
>>604
2ドライブある理由やし
NECなんかはまさにこれ
DOS/V、マッキントッシュは1ドライブのイメージは強いね

>>606
もう少し世代が上だと電卓戦争、工業高校で計算尺習ったりと聞いた
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:33:46.26ID:p5DWlNLI0
>>603
そんなの在ったんだぁ。知らんかった。
でも、高級機なら普通リバース無し買うでしょにね。
深夜ラジオを録るとかかな?

オレはそんなにマニアじゃなかったから、SONYの333ESで満足だった。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:34:46.25ID:tR/zZdi40
>>555
ネット転送なんて危険じゃん、メディア直送最強
「アフターバーナー(セガ)」のストーリーも
機密情報の入ったフロッピーディスクを、わざわざ敵国領空を突っ切って届けるんだぜ、F14で。ロマンだよな
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:35:24.16ID:ubOAbiar0
学生の頃、友達からエロゲー貸してもらうとプラスチックの長方形の入れ物で蓋が透明になってて無駄に鍵がついた入れ物に入れて持ってきてたな。
あれ、何枚入ってたんだか…
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:35:36.45ID:7C1Sf6TU0
>>602
俺もT-01Aが最初だ、つかまだT-01Aそのものは持ってるし、
スマホ以前にCASIOのCASSIOPEIAやHPのhx6700とか愛用してたから
WindowsMobile(
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:37:48.71ID:g1VusNqy0
1枚2000円の時代があった。
そういえば、夏の甲子園大会で、ある場校が全試合の放送を録画して
対戦校を研究している、ことが話題になり、「金満高校」として非難
されたことがあった。VHSテープ1巻4000円の時代、懐かしいなー。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:38:26.39ID:wMTEBTwD0
>>606
もう少し上の世代には戦後の美味しいところだけしか食ってないって言われるけどなw

>>615
未だにBIOS使っているパソコンでもWindows10動くから無理だろうな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:40:32.19ID:tR/zZdi40
>>562
「Pepper、ポッドの格納庫を開けろ」
「ソーリーデイブ、恐れ入りますがそれは出来ません」
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:34.41ID:WW/oGkdF0
>>575
家庭用だとドットのにじみで色少ないのを補うけど、
専用ディスプレイのPCだとそれができないからね。
4096色中16色のタイリングで驚くような画像あったなと。
ほとんどが肌色系だったけどw
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:41:51.95ID:WNDDN8/H0
MOとかjazとかzipなんかもっとしらんだろうな
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:45:13.25ID:qTsOZzPq0
>>605
懐かしいなぁ。
sc55、sc88pro、sd70。。
ヤマハはMUシリーズのXGだったなぁ。
地味にサウンドカードにXG積まれてるのあった。
SC系はウインドウズのソフトウェアシンセサイザー。
勿論sc55系。
TMIDIプレイヤーも懐かしい。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:45:17.03ID:AOBNQwtO0
むかし光栄に
信長の野望の擦り切れたFDが送られてきて
「こんなになるまで遊びました!」と
手紙が添えてあって
制作陣はすごく嬉しかったそうな

FDの話だとつい思い出す逸話
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:45:25.64ID:ubOAbiar0
おまいら、今だにフロッピーディスクそんなに持ってるなら、攻殻機動隊の世界みたいな犯罪はまだ無理だな。
あれ確か、絶滅したフロッピーディスクを大量に稼働させてるから外部から侵入できないとかなんとか…
買い占めはやめよう…
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:46:21.98ID:QdwUOFV30
>>583
嘘吐くなよ。
日本で8インチなんて一度も普及してねーし。
団塊Jrですら知らない某体を昭和50年代生まれのゆとりが知ってる訳ねえ。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:47:11.68ID:S1YuiN820
USBの外付けフロッピードライブが110円で買えるぐらいだからね
iMacに合わせたトランスルーセントなデザインのとか
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:47:36.21ID:O+LFURvJ0
年代が進めば
当時のモノ知らないなんて意識は当然なんだけど
何なのこれ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:47:56.20ID:kppNEN510
34だけどおれも似た感じだなだわ
2001年頃からPC触ってる
その頃にはもう無かったな
いや、あったけどもおれのPCにはついてなかった
学校とかで見たくらいだわ
若くない俺でもこれだしおれより若い子だと黒電話と同じだわな
レコードも本物は学校で見たかなって感じ
レーザーディスクは見たことないわ
あとソニーの出してたVHSのベータ?も見たことない
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:48:14.02ID:tR/zZdi40
>>578
ナカミチのアレか
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:50:25.56ID:XylyG5Lc0
フロッピーディスクは10年前でもすでに見なかったよね(´・ω・`)
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:52:08.56ID:kppNEN510
コレクトコールってまだあんのかね
あれなんのためにあったんだろ
映画とかでたまに見る
兄が留学してるとき使ってた記憶あるな
めちゃくちゃ高いんだよねたしか
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:52:55.71ID:JpDHouIZ0
>>606
自分は機械物が好きだからというのもあるが正直よくついていけてるなと思う時がある
デジタルネイティブ世代の方が慣れは早いだろうけど時代に立ち会えたという体験は捨てがたい価値がある
流行の音楽はもうついて行きにくい
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:53:26.44ID:8oJ0JWd90
X68000向けの最新作が発売されるぞ
今時5インチフロッピーなんて使える人が居るんだろうか、技術面ではなくマシーンを保有している人が居ないだろ
ttps://www.falcom.co.jp/ir-data/20201124
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:53:43.11ID:QdwUOFV30
>>647
カセットテープからフロッピーに代わるタイミングってのは
ちまたではパソコンレンタルゲーショップが大ブームで
ファミコンショップよりも多かった訳で
 
少なくともレンタルショップに8インチなんて置いてなかったし
自称8インチを知る人はどういう事業形態で利用していて
どこの店舗で使っていたか?などまで記述して詳細まで紹介するのがマナー中のマナーだわな。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:07.06ID:EEzrr5sk0
x6800ユーザーで
満足していた時が一番幸せだったな
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:54:49.50ID:e1JwVppT0
USBメモリに変わる記録媒体ってまだなんか出るのかな
あれ以上小型化する必要もないしせいぜい要領が増えるだけか?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:55:24.07ID:ydyn7uz50
「基本アニメや映画でヤバいデータやり取りするときにしか見たことない」

それはマイクロフィルムだろ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:55:38.07ID:oBETGQJT0
高校生の頃
エルフの同級生、FDが結構な枚数あったので
バイトして300MBのHDDを3万ぐらいで買ったな
色んな意味でエロのパワーはすごいな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:56:01.20ID:z4C/9BGz0
うちの田舎の爺たちは、USBフラッシュメモリーの事を「フロッピー」って
呼んでるぞ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:56:17.53ID:oaq+BQ6X0
>>656
8インチは大学で見たなあ90年代
3ボタンマウス、プリンタのついたキーボード
グリーンディスプレイ
懐かしい
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:56:28.22ID:XylyG5Lc0
カセットテープや使い捨てカメラはおしゃれだと若者に人気らしい(´・ω・`)
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:58:40.79ID:xOOXCm4m0
世界の中心で、愛をさけぶ はカセットテープでないと・・・
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 23:59:36.39ID:xOOXCm4m0
>>675
Windows XP FDで・・・ (´・ω・`)
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:00:11.62ID:CIvCbwhB0
>>673
家族の気配を気にしながらも追加で。
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:00:33.95ID:q59EP+u80
>>667
だからどこの大学だよ?
なんて機種よ?なんて細かく語れないの?
ちなみに俺は大田区立雪谷小学校を1984年に卒業したのだけど
83年にPC9801教室が設置されてパソコン教室が数時間だけ実施された。
その時は5インチフロッピーだったな。

それが嘘だと思うのなら学校側へ直接問い合わせれば言い訳だし
詳細を詳しく。
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:00:36.25ID:O7b2NvDd0
蝿帳とかくけ台とか見たら気絶すんだろうなコイツラ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:00:50.50ID:gFWhBoiT0
MDって期間短かったよな
おれが使ってたの高校入った頃あたりから大学の途中くらいまでだったな
大学の途中くらいからはもうiPod持ってたし
実質5年くらいか?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:01:26.76ID:PNMmWq8p0
>>655
流石にデータ配信あるんじゃね?
X68kの動作環境は実機だけじゃないし
(BIOS,Human68kの無償公開で、エミュレータ動作も実質容認状態)
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:01:40.09ID:y+ZuQ8bx0
フロッピーディスクって、デジモンの餌のイメージなんだよな。幼稚園の頃、近所のにーちゃわが持ってたPSのデジモンのゲームでフロッピーディスクくったりうんこしてた
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:01:50.44ID:jX59sQld0
>>669
当時のJISは、フレキシブルディスクだったな。
会社では、そう呼ぶように言われていたが、守られてなかったw
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:02:33.84ID:0RGlyk/f0
誰かだ ?
5インチFD を磁石で冷蔵庫ら貼ったやつは・・・ ><
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:04:13.84ID:LH0En1UF0
>>683
まあこんな昔語りスレでそんなにムキにならんでも・・・
日本ではレアだったね
俺は90年代のころにアキバのジャンク屋で一度見ただけだな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:06:51.92ID:KnEaNPyc0
フロッピーのCDROMをかしゃかしゃ剥き出しにしたり、マウスに入ってるボールを抜き取ったりして怒られたな…
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:10:42.38ID:FIh1jiWF0
キーボードだけはデザイン変わんねーな。
もっと革新的な物できないかな。
額にポッチつけたら、考えるだけで文字入力とか。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:10:52.33ID:GogCAr300
いまはDVDRで追い付いてるけど
さらに容量インフレしたらメディアは何になるのかな
激安フラッシュメモリとかで受け渡しするんだろうか
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:12:17.34ID:txWZe/5m0
>>693
うちの家は子供のころ8インチ、5インチと使ってたけど8インチはそんなにレアだったのか
確かに言われてみると8インチでゲームはした覚えがない
ゲームは5インチでしてたな 8インチは親が経理やアドレス帳に使ってた
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:12:18.76ID:7qmQ5CcP0
今日のレコードのようにドライブとフロッピーディスクがウン万円、ウン十万円なんてなる…

なぁわきゃないわなぁ…ドンドン小さく薄くなっていってるから、先祖返りするならメチャクチャデカくなる。

かもしれない。  しらんけど…
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:15:00.76ID:HPNn2X5sO
PC-98のフォーマットが1.25MBだっけか。
1.44MBのDOS/Vフォーマットが羨ましかったw
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:15:17.53ID:JUY7+k/Y0
>>8
その前にZIPディスクの方が優秀だけどな

さっき久々にwin95をWin7の替わりにセットアップしたけど、普通にフロッピーディスク使ってるぞ
むしろ秘蔵のMDドライブを使うチャンスが無い
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:17:04.12ID:O7b2NvDd0
正直、ワープロよりFAXのほうが長く生き延びるとは思わなかった
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:17:10.91ID:deqBKPob0
このスレ懐かしすぎて、
巨人の呂明賜(ろ めいし)を思い出した。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:17:40.14ID:Wl4mukwX0
>>655

ぶっちゃけ、FDD媒体だから欲しいってのがあるのかもな

データ配信で、エミュレータのX68kでイースI,IIしても
88mkSRのエミュでしても、音楽部分以外はほとんど変わらないと思うぞw
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:18:06.06ID:q59EP+u80
>>710
ん?PC9801ったら初期型しかねーよ。
嘘だと思うなら学校側に直接お問い合わせください。
パソコン学習というにはまだ難しい時代のことだけど
実際に5〜7台前後PC-9801設置されて1つの班が1台を囲む形で実施されたのは間違いないし。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:19:47.86ID:MwJf13Fp0
>>4
懐かしい@51歳
OHPの原稿は文字はワープロで打ってグラフはチマチマ直線直線で作って
紙に打ち出してシートに転写ね
学会抄録も原稿用紙設定あわせてワープロで打って簡易書留で郵送
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:20:16.40ID:2dw9iiJv0
ちょっと前に甲府のホテル昭和ってとこ泊まったら
部屋の電話ダイヤル式でビビったよ
色はベージュだったけど
ちなみにエレベーターも無かった
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:21:23.84ID:t9Nniymm0
>>711
5インチを無理矢理 1.4MBフォーマットするフリーソフトがあってだな(互換性がないけど)

>>717
8色機種とはなかなか先進的な学校ですね
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:04.52ID:MwJf13Fp0
追記
学会原稿も論文もフロッピー保存だったが
いつの間にかPCでは読み出せなくなって外付リーダーも見かけなくなって死蔵決定w
読み出すほどのこと書いてないからまぁいいがw
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:22:12.32ID:Jbp5SaxI0
>>39
ゲームやどころかおもちゃ屋にもあった。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:23:17.91ID:npCn/eG00
>>704
自作キーボードならかなり尖った仕様のもあるけどね。

スマホが普及したからフリック入力キーボードとか出るかなと思ったがそんな事はなかった。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:26:01.83ID:q59EP+u80
>>728
先生もパソコンをろくすっぽ分からない時代だから
授業料なんてねーよw
逆にパソコンに詳しい生徒に聞きながら指導していたぞw
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:29:26.29ID:+SPtfwHQ0
>>730
なるほど
その頃つうたらシブサワコウ(仮)やらが触って喜んで
団地妻だ電気うなぎだ出してた時代だしなあ遠い目
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:33:30.15ID:UJ3OZxnu0
>>1
32歳だけど、中学では1.44[MB]のフロッピー使ってた記憶がある。
高校では、CDーRWをめっちゃ使ってた。

DVDはPS2で映画見るくらい。
MDコンポとかも使ってたなー。なつい。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:34:42.31ID:vAXw4elI0
>>159
人力アセンブラって、まるでネタの様に言ってるが、80年代はハンドアセンブルというのが有ってだな、
紙に書いたアセンブリ言語を、ニーモニックとオペランドの書かれた表を見ながら、その交差点に書かれたコードを読み取って、
まさに人力でマシン語に変換してたんだぜ。
主記憶がたったの8kiBや16kiBのコンピュータじゃ、アセンブラを動かしたとしても、それだけでメモリを使い切ってしまうからな。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:38:27.67ID:fFZrP5DR0
>>16
生活用品以外だとDATテープだな
フロッピーディスクもやってたというのは逆に知らなかった
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:39:46.68ID:txWZe/5m0
>>738
花王がちょっとHなゲームを付けてて古代祐三が曲描いて妹の彩乃さんが絵を描いてた気がする
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:40:20.80ID:FIh1jiWF0
そういえば昔のビデオテープやカセットを今の媒体に移しますって商売やってるな。
俺のロードス島戦記のサントラテープ変換してもらおうか…

…普通に買い直したほうが安いなきっと。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:40:54.06ID:2PXdmyKO0
20年後は紙を見たことない人が当たり前に
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:41:19.54ID:fFZrP5DR0
>>740
もうなってると思う
今の子はCDすら買った事ないのも多いぞ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:43:24.80ID:Uh7M364a0
昔は目的に応じて使う(使える)機械がそれぞれ違ってた
通話は電話、録音はカセットテープ、データの記録はフロッピー
パソコンでも、それぞれの機械(媒体)型のアイコンで何をするか一目瞭然だった
今は全部スマホのアイコンになる
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:45:04.10ID:bUp2sjRM0
みんな
io.sys
msdos.sys
config.sys
fdisk.exe
command.com
autoexec.bat
是だけを入れたフロッピーディスクを造って、買って来たHDDをFディスクして、
HDDのパーテーションとかを造っていたよね?
何時から、今みたいに簡単になったのかを既に忘れたわw
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:45:18.88ID:ioT256jk0
アニメでFD出てくるって何がある?MOの方が多い気がする
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:46:11.46ID:AtcEnjv00
>>737
定規が要る作業だったみたいだなぁ。
Z80のジャンプ命令とか。
分厚いマイコン、I/O世代だなぁ、たぶん。
グリーン・ディスプレイに目を真っ赤にして入力して走らせたら、画面真っ暗。
ダンプ・リスト開いて見て、チェック・サム見て確認しては走らせてた時代、かなぁ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:48:07.03ID:8BNGjqky0
学生時代コンピューターが真空管からトランジスターに変わる過渡期だった。FDなどつい昨日のことのよう
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:20.04ID:PNMmWq8p0
>>719
PC-6001が和製Apple][と呼ばれていたな
98帝国もいいけど、P6シリーズが残した功績も評価されていいと思う
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:36.10ID:j0j5CAeP0
まあ、フロッピー使ったことのない世代が大半になってもアイコンから消えることはないだろう。
羽ペンなんて200年前には金属ペンにほぼ入れ替わってたのに、いまだに「書きもの」を象徴する図柄として使われ続けてる。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:39.08ID:vAXw4elI0
>>755
Z80で、RETが0xc9で、NOPが0x00だったのは今でも覚えてるぞ。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:51:55.71ID:FIh1jiWF0
マクロスプラスでミュンがイヤホンにMicroSDみたいなの入れて曲聞いてたけど…。
現実が追い越してるな。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:55:03.26ID:hoojkKvwO
日記でFDDを使用しているワイ参上。
6〜7年前位に珍しさで購入したのがきっかけ。
差し込んでガシャコン!ウィウィーンと動作するのが
何というか落ち着くというか癒されるというかw
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:56:17.37ID:j0j5CAeP0
>>753
つか、考えようによってはDOS時代の方が簡単だった気がしないでもない。
基本的に簡単なAUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSだけが設定ファイルの全てだったから、トラブルがあっても解決が簡単。
今のOSみたいに、トラブルが起こったときに、どこをいじればいいのかわからんということはまずなかった。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:57:00.34ID:l5IlhpuG0
>>763
しかし企業でCD-Rにデータを保存してたのが次々消えていくとなって
一時期MOの方が信頼できるということで戻ってたことあったな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:57:30.75ID:3Wbthih80
CD(コンパクトディスク)や
FD(フロッピーディスク)や
MD(ミニディスク)は

全部、日本人の発明だ
凄い時代だったな
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:57:55.40ID:0lZToeki0
SDでもCFでもなく
FDに記録していたデジカメがある
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:58:01.35ID:fhX2rgHQ0
>>16
KAOな
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:58:54.39ID:PNMmWq8p0
>>767
MOメディアの耐久性は凄いんです。
ただドライブが先に死ぬんで…
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 00:59:05.23ID:t9Nniymm0
>>755
マイコンだけど7セグメントLEDに番地と16進数だけ表示されて
0-9,A-Fのボタンを押してプログラミングするやつなら見たことあるな
自分はその当時、そんな機械だとは知らなかったけどさw
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:01:06.68ID:j0j5CAeP0
>>773
とりあえず2004年に買ったASUSのマザボにはまだFDD用端子が付いてた。
2010年に買ったマザボからは消えてた。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:02:17.28ID:+kchCBvw0
>>564
段々と昔に戻って行ってる気がする
100年後には、新幹線もリニアも消えて
東京と大阪間は徒歩移動、箱根に関所。
海外へは帆船で行く。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:06:31.65ID:rcRQRICf0
>>625
いや今40代半ば以上の人の話じゃねーの
今年38歳の世代でも大学入学時点でWindows2000-XPの時代
卒論の頃には普通にUSBメモリだぞ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:07:45.94ID:t9Nniymm0
>>779
発電なんてそんなに難しくないから、電気物くらいは残ると思うけど。

そういえば、異世界転生物のアニメやラノベで、転生先で電気を広めたりする主人公があまり出てこないのは、
やはり作者がその辺に詳しくないのだろうねえ。
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:09:02.69ID:J4J8Euh/0
昔ビデオディスクっていうのがあった
中身がレーザーディスクでケースがフロッピーディスクみたいな形をしてた
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:09:06.45ID:eHhRumFb0
父親が数年前までワープロ用フロッピーディスク使ってたな
もうワープロ用フロッピーディスク売ってないからって今はパソコン買ってUSB保存してるわ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:12:29.62ID:AtcEnjv00
>>772
TKー80はさすがにわからんなぁ。
MZー80のスタートレックやセンゴクショーグン、クレイジークレイマーとかならわかるけど。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:23:55.60ID:vAXw4elI0
>>766
物理的な搭載メモリは十分でも、Go32とかを使わないとDOSで使用可能なメモリサイズは厳しく制限され、
しかもCONFIG.SYSに書く順番で、使用可能なメモリサイズが変わってだな、より多くのメモリを確保する為に、
試行錯誤が必要だったぞ。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:27:35.24ID:fFZrP5DR0
フロッピーがレガシーだ化石だと言われようが使うお客がいる以上残してるというのは、
数年おきに新規格を作っては止めたの繰り返しをしてるどこかの果物ロゴよりよほど顧客に親切だと思う
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:41:40.59ID:L90hsCHm0
初めて3.5インチ使った時ジージー言う静かな動作音に感動したわ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:42:58.64ID:Ec/ClHVc0
数千万のCADがでっかいフロッピーで動いてたな。
黒と赤と黄色の線しか出ないやつ。
今なら子供のオモチャ以下だよな。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:46:32.14ID:ZXZQZtlq0
我が子は、受話器を取ってから硬貨やテレカを入れてプッシュボタンを押すのが手順の、公衆電話の使い方を知らなかったわ!(笑)

ただ、我が家には、MS-DOS上で動くノートPCや、スカジー接続のPCがあるから、フロッピーどころか、カセットテープも知ってる(笑)
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 01:51:09.48ID:rcRQRICf0
>>794
してねーよ。OHPなんて90年代だろ?小中の授業で出てきたイメージしかない
2002年4月には俺が通ってた大学の共用PCは全部XPに入れ替わってたしプロジェクタも普通にあった
入学時点ではFDで課題提出する授業もあったが、学部の卒論書く頃にはみんなUSBメモリ普通に使ってたぞ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:10:24.88ID:rcRQRICf0
今30代中盤で、OHPで研究発表してFDで卒論保存したとか信じられん。今40歳以上だろそれ
当時そんなのやってた所があるとしたら、よほど金ない貧乏私学だけじゃねーの
俺は37だが、OHPなんて大学入学時ですら見たことあるか怪しいレベルだし
2003-04年頃には授業のレポート保存するのにUSBメモリ使ってたけどな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:12:56.88ID:WLuk3Ugz0
この間98UVに液晶モニタと5インチ外付けを付けて提督の決断をプレイした
音楽聴いてただけだけどw
慰労コマンドがまだあった なんて素晴らしい言論の自由
今の子はできないなんて可哀想
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:18:06.22ID:XitYg+Ge0
コロナ騒動で良い機会だと家中の掃除をしたら、その辺の遺物がたくさん出てきた
FD、MO、PD、CD-R、、、 あと最初に買った外付けHDDが20GBw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:23:23.79ID:npCn/eG00
>>806
2000年前後が短期間で一番移り変わりが激しいかもな。
データの持ち運びもFDからCD-R、USBメモリと次々と変えていたわ。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:32:23.54ID:HS+ZDI5I0
>>815
調子の悪いブラウン管テレビの側面を叩いて映るようにする動作を知ってる人もそのうち居なくなるんだよな
戦時中の景色を肉眼で見た一人みたいにさ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:32:41.23ID:t9Nniymm0
>>801
その「普通に」は普通じゃないな。
2000年代ならまだ企業でも普通にOHP使ってたくらいで。
プロジェクターは今みたいに小さくなかったしね。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:36:19.75ID:XDNr4JmF0
>>804
今41だけど院生の時分には既にパワポが主流でOHPは使った事無いな
学会とかでOHP使ってる人はいたけどって感じだったと記憶している
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:41:34.76ID:PdZEWWdF0
>>784
同い年だけど、OHPを使う事は無かったわ
物理数学の講義で解答の数式書くのめんどいからって理由で講師がOHP使ってたくらい

共用PCはUSBメモリはもちろんFD、CD-R、MOが付いてた
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:43:26.09ID:rcRQRICf0
>>817
いや大学なら普通だよ。PCはリース契約でまとめて入れ替え
プロジェクターは学部で共用のやつを買って、学務で貸し出す。卒論や修論、学内の説明会等利用機会は多いからね
企業は設備投資に極端に金かけない所もあるとはいえ
2005-2010年頃でもでOHP使ってるようなところなんて、金かけなさ過ぎてまともな企業とは思えないけどな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:44:35.99ID:Pm10E+Jh0
久々にUSB-FDD動かしたら壊れてた認識すらしねぇ

こうやってモノが捨てられてくんだなって
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 02:49:40.62ID:KDElWuOn0
そう言えばMOってあまり話題にならず消えた印象がある。
フロッピーの方が長く活躍したね。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:02:42.80ID:4Yi6gffX0
黒だけじゃなくて、
白とか色んな色のフロッピー出てたよね
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:04:58.22ID:Pm10E+Jh0
>>825
そう考えると今のgoogleplayとかapplestoreとかのアプリってクッソ重たいよね
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:06:46.52ID:HS+ZDI5I0
カシャカシャカタカタって動作音がまさに今動いてるぞ感があったな
当たり前だけどフラッシュメモリとか音しないからさ
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:07:50.24ID:8MEL2qB40
サンヨーのワープロ、プリンタ、FDD一体型のMSX2で初めてFDD使って速さに感動したな。
だが、今までMSX+カセットテープでセーブ・ロードに1分かからん程度のプログラムしか作らなかった俺には手に余った。
ぜんぜん使いこなせなかったな。
仕事でプログラムするようになってから、やっとフロッピー一枚に収まり切れないようになってZIPドライブ買った。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:10:19.90ID:rcxvF0B70
A1GTにデータレコーダー繋げられなくて
昔作ったカセットテープに入れたプログラムがFDDに移行できなかったなぁ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:13:27.93ID:tW9HQxTo0
そりゃーそうでしょう
当時使ってた人だって存在忘れてる
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:18:04.56ID:8MEL2qB40
>>840
クイックディスクかあ。
8ビットのコンピュータにはあの程度が身の丈にあってたような。
MZ-1500が欲しかったし、MSX用の外付けクイックディスクも3万円くらいで魅力的で本当に買おうかと思った。
今考えると買わなくてヨカッタ。
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:21:24.34ID:yWWdQoGt0
フロッピー使ったことあるのは8801とか9801の時代のユーザー
MOは出版デザインやゲーム業界でしか使われてないのでは
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:21:51.76ID:zkFaxqDU0
>>1
おい、麻生太郎に失礼だろ
「これからはフロッピー」っておっしゃったんだぞ閣下は
閣下には先見の明があらせられるのだぞ
それに合わせるのが国民の義務だろ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:23:20.26ID:1Xg7mdgC0
>>845
IT後進国日本を象徴してたな。まさに麻生政権あたりが日本のITの終わりの始まりだったな。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:24:25.74ID:HS+ZDI5I0
この時代にマイナンバーカードを5インチFDDサイズで出したらどんな声が上がるのか試してみたい
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:24:35.63ID:mrnnTEs50
アップル2のエロ画像を輸入して捕まった事件に驚いた
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:25:35.79ID:3DHcI8Lb0
5インチ全盛期に8インチみてタマゲた。
3.5インチはMacintoshなイメージ。
大学の時に3.5インチのMO使ってたが会社入って5インチMOを見てタマゲた。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:29:16.89ID:8MEL2qB40
大学の研究室で5インチMOを導入するとかいう話になって、たしか50万円くらいしてたな。
まだCD-Rなんかもなくて
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:30:49.24ID:rDcjigUV0
君ってまるでパイプの代わりにフロッピー ディスクをくわえたシャーロック・ ホームズだね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:32:31.31ID:NdZSsZJ10
一方テープは100TBライトワンスとかで生き残ってる不思議
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:44:24.46ID:NdZSsZJ10
同じ磁気メディアのフロッピーとテープ、
どうして差がついた?
慢心、環境の違い…

「テープ時代の再来」が誇張ではない理由 LTOは360TBも視野に
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/2011/26/news03.html
 テープ規格「LTO」(リニアテープオープン)の新世代「LTO-9」は、前世代「LTO-8」の特徴を引き継いでいる。ハードウェアベースのデータ暗号化やWORM(Write Once Read Many:1度だけの書き込み、多数回の読み取り)機能に加えて、HDDでも広く採用されているファイルシステム「LTFS」(リニアテープファイルシステム)を利用可能といった特徴を備える。LTO-8のカートリッジとのデータ読み書きは完全互換となっている。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:44:39.58ID:wPm9En660
>>854
90分とか120分とかあったなあ
TDKとSONYが当時から音質良かった
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:44:44.86ID:FyOu13e40
>>837
DOSプロンプトで無言電話を掛けたことがある。
あのときはごめんなさい。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 03:48:07.32ID:FyOu13e40
>>847
いっそ8インチでw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:14:23.75ID:xxywAQgv0
>>856
1970年代中頃の話だが
どちらかというと小さなカセットでは高音を出すほうが難しく
SONYは低音重視派で
TDKの方が高音を出すことに力を入れていたな

ADはノーマルポジションでもなかなか高音に優れていたが
SAの登場でガチな金属音を出せるようになった
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:25:30.25ID:xxywAQgv0
1974年の6月にTDKのD120に録音したジェットストリームを
今でもたまに聞いてるわ
劣化が心配だったからCDに焼いたがカセットは当時のまま

ジョン・レノンのイマジン('72)、ルルのいつも心に太陽を('67)などの
懐かしいイージーリスニングが入っている
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:31:07.66ID:y1j9NiuK0
フロッピーを知ってる世代でも10年以上は実物使った人なんてまれだろ。
2000年頃でも記憶媒体はCDやUSBメモリが主流だったはず。
10代とか知らなくても無理はないだろ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:37:47.26ID:8It25jTn0
>>863
放送音声そのものは、もう局にも残ってないと思うから貴重だな。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:43:04.50ID:8It25jTn0
ラジオを録音したくて量販店に行ったら、2000円台でマイクロSDに録音できるポケットラジオを売ってた。
すげーなあと感心しつつ見まわしたら、ラジカセがしぶとく存続してた。
というか、むしろ種類が数年前より増えてたw
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:47:45.51ID:zXSNPF9Z0
マスクしないで街中歩いてるアニメが信じられないって段階になるから待ってろ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:51:04.67ID:kAD8jGxj0
認識してもらえるだけまだイイわ。
カンサスシティスタンダードって知っとるかぁ?
知らんやろ。w
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:51:20.97ID:2kVXih9R0
20年前ぐらいか
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:52:13.29ID:NVCtGoNe0
フロッピーディスクを知らない世代っていう話題自体がもうフロッピー並みのアレって感じはある
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 04:55:24.99ID:kAD8jGxj0
>>861
裕福なご家庭のお子さんだったんですね。w
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:00:49.37ID:yfOz09q60
・・・IT、いわゆるフロッピー
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:07:03.31ID:9ZFAX8aQ0
>>867
最近アイテムレトロブームでラジカセは人気が出てきたのよ
まぁいつの時代もそんなのはある
角張った車が欲しいとかって人もいるし
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:14:30.36ID:xFrLcAYR0
フロッピーほど嫌な思い出こそあれノスタルジー感じない物もないわ
すぐ消えるし遅いしうるさいし交換面倒だし
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:28:03.15ID:QqfYATcV0
いまではいらない知識ってやつだ
知らなくてもパソコンもネットも使いこなせる
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:30:52.05ID:UOmkjv7D0
ていうかDVDさん強すぎよな
間違いなく歴代で一番長生きするでしょ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:33:29.25ID:e7ASK9aJ0
俺の時代はMO
cd
dvd
今ここ⇒USBめもり
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:36:38.21ID:z4bI+eul0
ビビーブブ
がっこんがっこん
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 05:53:20.89ID:8+4beDWV0
>>888
BDが流行らなかったからで
DVD画質の動画以上は需要があまり無いからだろうね。

需要が少なければ見込み生産の不要なダウンロード販売になってしまう。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:00:42.59ID:hL1q2ooV0
セガサターンでセーブデータを残す時に重宝する
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:10:13.49ID:vdB/ZMns0
プチコンでピーガーヒョロロロロロって音鳴らしてるけど、最近の子には何でこんな音なんだろうと思うだろうな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:15:22.45ID:LYBcS4r70
そらそうやろ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:19:51.89ID:vdB/ZMns0
>>730
俺、高校の頃それだったよ
先生からお前に教えることないって言われた人生で一番輝いてた時代
流石にノブヤボの遊び方は分からなかった
学校でプログラム強要なんて辞めとけとしか思わないわ
ポケモンの厳選出来るような頭イイヤツしか飲み込めない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:28:03.78ID:Y1a7ooQg0
>>888
記録媒体の生産となるとCDは音楽用がまだまだ残るだろうな。
さすがにCDより先にDVDが無くなると思う。

情報を記録するものという定義なら、未だアナログレコードも生産してるし、思ったより壁は厚いと思うw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 06:41:09.80ID:hDBgf1Jw0
>>751
すっかり忘れてたがそうなんだよな
5.25はミニで3.5がマイクロ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:07:56.23ID:ESeRmbSd0
>>693
子供の頃に、一枚だけ家に残ってたのを親が見せてくれた
昔はこんなでかいのが有ったって
だからてっきり5インチの前は8インチが主流だったのだとばかり思ってた
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:28:21.79ID:hDBgf1Jw0
>>911
フロッピーの5インチの前は8インチが主流だったのは間違いないよ
だって8インチしかないんだから当然主流になる
そもそも8インチの頃に個人用のコンピュータにフロッピー自体が普及して無かっただけの話
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:32:47.30ID:oxrxogD20
でもまあメモリーカードのでかいやつだと思えばわからなくもないだろ
うちの実家はかなり後までダイヤル電話だったけど、遊びに来た子供が本気でかけ方分からなかったことのほうがショックだった
ダイヤルの穴ピコピコ押してるんだもん
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:36:46.28ID:yd5vdo5w0
>>914
プラズマディスプレイとはなんだったのか…
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:40:20.33ID:yjzhblXV0
容量2MBくらいしかないんだよな
動画なら数秒だぜ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:40:32.93ID:2GlvwsPW0
もはや物理ストレージ見る機会ない
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:42:15.61ID:2GlvwsPW0
もはやクラウド連携したスマホで十分だしな
それをキャストして大画面にするのみで
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:46:25.64ID:jX59sQld0
>>905
だな。学校ではプログラミング教えるより、自由に使えるPCと「はるみのゲームライブラリー」を
与えるだけでいい。
美人女子高生のはずのはるみが、男だったと知ったら衝撃受けるけどwww
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:49:26.70ID:qUnLuEKd0
βのテープはあるがデッキが無い、Uマチックはデッキがあるけどテープが無い
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:53:28.25ID:kQ4TesFO0
>>155
古い測定器についてるの多い
PCつなげば自動でエクセルに吸いだせるようにできるの知らないで
手入力してる若い人多いんだよな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 07:54:12.08ID:1nuAx57x0
>>161
ムギちゃん愛用のKORG TRITONもFD
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:08:42.34ID:oqMDUehL0
IBMフォーマット
NECフォーマット

記録容量が異なる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:15:11.30ID:atUlFC/O0
役所の提出媒体も最低CD-Rだって言うのに。
以前はUSB接続のフロッピードライブ売ってたけど、まだあるのかな?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:20:10.63ID:qTV1lxr+0
>>918
2インチなんてのもあったね。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:23:41.04ID:jgxgQI9O0
フロッピーの時代はネットもピーガガガガという音から繋がったんだよな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:27:44.57ID:5+SZY/tI0
>>827
>今や小さなUSBメモリにフロッピー数万枚分入る時代

うちのMSXもFDDをUSB化した
メモリ一個にフロッピーが数万枚入るから便利
お陰でイースシリーズがUSBから起動する
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:35:00.98ID:Vm/NOiVH0
>>911
PC-8001 時代は8インチも『マイコン』教室とかにあったよ
このころが5インチへの移行時代だと思う
なんか、純正以外の8インチFDDを付ける為の専用ボードとかあった気がする
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 08:55:12.21ID:dEWNkDtl0
マイクロフィルムワドコダー
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:08:52.62ID:hDBgf1Jw0
>>955
俺は普段は靴の踵だな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:11:25.37ID:/SD8alFC0
ワコウドは少し前はCドライブがHDDになった理由とか知らないだろうね。今はCドライブの縛りとかないけど
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:13:15.46ID:J/aaVbcy0
>>958
CドライブはSSDの時代だしな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:15:37.50ID:J/aaVbcy0
>>960
Cをドにする調だからだろ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:18:30.43ID:sHIbVDVG0
>>28
確かにそうだな、気にもしなかったわ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:22:01.13ID:ktOn4nq70
ドクター中松って北朝鮮の仲間なの?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:32:43.72ID:3TU2cIMD0
>>904
FD知らないって、高校生くらいかな。
20代半ば以降なら、子供の時に家にあるPCで普通に使ってたと思うけどね。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:43:03.13ID:pCW8r8110
灯油ポンプとかジャンピングシューズとか知らないんだろうな寂しいね
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:45:03.94ID:jA7p8VPA0
>>968
20年前にはすでにCDロムドライブオンリーで
フロッピードライブがないパソコンが普通だった。
雑誌の付録もフロッピーでなくCDロム。
なので、30ぐらいまでなら知らなくても不思議ではない。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:45:30.61ID:pCW8r8110
>>960
440hzは体に良いからAにしたと聞いたが
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:45:46.52ID:z5MU4sBi0
小さい頃に8インチのフロッピーディスクを見たことがある。
すでに3.5インチが主流で5.25インチが消滅しつつあるという時期だった。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:51:03.02ID:jA7p8VPA0
>>970
まあ、そんな感じ。
それより、一番謎なのが、クラシックではシをBではなくHで表すこと。
ちなみにクラシックでのBは、一般におけるBフラット。
管楽器がBフラット調(クラシックではB調)が多いから、
そっちのほうが都合よいからかな?

ってスレチになったから下げる。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:54:02.79ID:wKd2E8iQ0
>>973
各国で音階がバラバラだったのに440Hzを基準にすると全ての国の音階が当てはまったったのは人類の七不思議かも
※442Hz基準もあるにはあるが
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:54:36.48ID:jA7p8VPA0
>>973
体によいからでなく、整数で表せるのがA音だから、そこを基準にした。
A以外は平均律では整数で表せられない。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:56:58.63ID:3TU2cIMD0
>>656
オレは大学の研究室で「博物館」のようになってる8インチを見せてもらったことがあるな。
理系の先生だった。
何の機械か忘れてしまったけど。もっと古いやつもあった。

パソコンがそれなりに普及し始めたのは1980年代半ばの
PC-9800シリーズの誕生から。
「一太郎」が出来てロータス1-2-3と共にかなり増えた。
その時点で、5インチだったと思う。

それより前は、8ビットでは日本語ワープロソフトは作れなかった。
16ビット、MS/DOS、一太郎、PC-9800シリーズのどれかでオレ頃価格になって
普及し始めた。
当時職場では、オフコンは5インチで、新しく導入したパソコンは3.5インチだった。
手書きの文書が一気に消えて、電卓叩いていた表計算がロータスに変わった。
普及に貢献したNECのパソコンが3.5インチだったと思う。
Macのクラッシックが3.5インチだったな。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:59:51.52ID:1wuM/Nky0
>>980
それかなり面倒な話になるw
純正律のシは特別な音であまり和音に使わないほうがいいらしいw

純正律と平均律あたりでググると出てくるかもw
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:02:11.83ID:wKd2E8iQ0
>>987
デジタル音楽系分野に居たのでそれなりの知識はある。資料ありがと

スレ流れ戻すとちなみに20年以上前だったか自動演奏ピアノや機材のメディアはFDDだった。
SB-55とか
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:05:08.93ID:GceY9Gdz0
平成の初め頃に8801マーク2?に8インチフロッピー使ってた知り合いがいた。
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:13:28.42ID:sL/Y8VDB0
>>980
クラシックでもアメリカで学ぶとB(ビー)とかB♭(ビーフラット)と
読むことが多いよ。
H(ハー)とかB(ベー)はご存じのようにドイツ語音名
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:17:53.62ID:sL/Y8VDB0
昔、ゴルゴ13で「フロッピーリスク」と書かれていて
さいとう・たかを先生は案外ハイテク(死語)に弱いんだなと
思ったことがある。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:18:03.51ID:pCW8r8110
>>981
>>982
なるほど。440hzがポカリスエットのようにすんなり体に入ってくるから時報に使われる理由がわかった気がする
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:19:35.92ID:Ee1hpZ2G0
マグネットテープはまだ現役なんでしょ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:26:13.83ID:WEwtA1Cn0
いやいやまだ生きてるだろ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:28:37.51ID:wKd2E8iQ0
来年にはイース2のX6800版が FDDメディアで販売されるしな

これ本体どうやって用意するんだろ?エミュ?
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 10:37:03.13ID:R8YWbL3t0
>>651
そりゃあ、今はインターネットを介して世界の人と安く話をすることができるけど、昔の国際電話は笑っちゃうくらいに高かった
コレクトコールでないと、掛ける側が高額の電話料を負担して掛けないといけないんだが、留学生は貧乏というのが通り相場なので、家族に負担をお願いするわけだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 12分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況