■コロナ禍25歳手取り17万男性の食事
・朝はパン1個
菓子パン120円〜150円くらいのレンジ
コンビニは甘えと言われそうだけどコンビニで買ってる
・昼は6枚切り食パン2切れ
大体110円とか
これを3日に分けて食ってる
ちなみに同僚の1人もパクりだした
俺のライフハックをパクるな
これもコンビニは甘え、と言われそうだがコンビニで買ってる
・夜は冷凍パスタ、ただし金曜は日高屋の中華そば
冷凍パスタはいなげやで買ってる
一食200円
日高屋は週末の自分へのご褒美
390円(税込)、神
基本このローテーションで回して休日は昼は食べない
ただ急な外食は発生するし、野菜不足補う為にAmazonで野菜ジュースは大人買いしてる
大体3日で1本ペースで消費
毎月2万〜2万5千円くらいはかかってる
手取り21万25歳OLの月の食費5万が債務者の癖に多い!って叩かれてるけど、俺2〜2.5人分って考えると内容的にはそこまで贅沢ではないと思うわ
まあ食パン使えば軽く1万は減らせるだろうな
178cm58kg
正規でボーナスは支給された模様😃
https://anond.hatelabo.jp/20201130133515
★1 :2020/12/01(火) 10:30:14.86
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606801662/
探検
【手取り17万男性】食費2万5千円の食事が話題 朝は菓子パン 昼は食パン2枚 夜は冷凍パスタ ★6 [雷★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1雷 ★
2020/12/01(火) 18:05:26.67ID:5I/8rfa392020/12/01(火) 18:06:28.39ID:OFI1fluM0
食費高っ
2020/12/01(火) 18:07:17.33ID:IO+sjcqI0
おれも同じ生活
どうにか生き延びよう
どうにか生き延びよう
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:07:28.17ID:TT43db0P0 今はよくても歳いくと健康を損なって毎月病院にお布施しないといけなくなるから普通に切り詰めるのやめたら?
自炊するとかしたほうがいいかと
自炊するとかしたほうがいいかと
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:07:32.01ID:FYHC6UFQ0 業務スーパーで乾麺のパスタが500g100円以下で買えるのに
乾麺パスタ主食にすればひと月1万円もかからんぞ
乾麺パスタ主食にすればひと月1万円もかからんぞ
2020/12/01(火) 18:07:55.15ID:Q9IlY2QA0
手取り17万よりも3食グルテン系はアカンやろ。小麦粉ばっか食って陽を浴びない生活を続けると確実に鬱を発症すると思うわ
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:08:26.22ID:S2QVR9WR0 ふつうじゃん
なにが話題になるの?
なにが話題になるの?
2020/12/01(火) 18:08:54.26ID:mW9YBRyi0
自炊すればいいんじゃないかな?
2020/12/01(火) 18:09:55.02ID:Z+N64YTl0
炭水化物だらけだな
プロテイン飲むといいわ
プロテイン飲むといいわ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:10:00.21ID:Uz+yOtHb0 みんな自炊した方が安い言うけど
自炊のために鍋やらフライパンやら包丁やら食器やら買うのが面倒で高いし
炊飯器やオーブントースターなんかもっと金かかるし
それらを毎日洗うための洗剤やゴミ袋、漂白剤にスポンジにも金かかるし
温水使うからガス代も余計にかかるし
調理のためのガス代も電気代も余計にかかる
自炊のために鍋やらフライパンやら包丁やら食器やら買うのが面倒で高いし
炊飯器やオーブントースターなんかもっと金かかるし
それらを毎日洗うための洗剤やゴミ袋、漂白剤にスポンジにも金かかるし
温水使うからガス代も余計にかかるし
調理のためのガス代も電気代も余計にかかる
2020/12/01(火) 18:10:05.58ID:oTGc5Cw/0
貧乏人はセコくて
泣けますね(´・ω・`)
泣けますね(´・ω・`)
2020/12/01(火) 18:10:21.97ID:t/p95kXt0
まあ貧乏人は自炊出来無いから
余計に貧乏になって行く
ワンルームや1k住まいだと
自炊自体難しいから負の連鎖
余計に貧乏になって行く
ワンルームや1k住まいだと
自炊自体難しいから負の連鎖
2020/12/01(火) 18:10:23.30ID:Z+N64YTl0
>>8
一人分作るって結構コスト高いよ
一人分作るって結構コスト高いよ
2020/12/01(火) 18:10:52.96ID:EkYyMwoJ0
なぜ自炊しよう、とならないのか不思議
既製品買うなんてめっちゃ無駄
既製品買うなんてめっちゃ無駄
2020/12/01(火) 18:11:22.07ID:bYBlkrh60
朝は畑でとれた芋、昼は冷凍食品のお弁当、夜は畑でとれた大根で鍋
2020/12/01(火) 18:11:22.19ID:EkYyMwoJ0
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:11:43.41ID:pvCdcrnT0 1日約400円 週一は600円 3日に1本野菜ジュース
たまに外食あっても25000円なんて行かないだろ
たまに外食あっても25000円なんて行かないだろ
2020/12/01(火) 18:11:45.27ID:VvORueN20
>>13
大量に作って冷凍ストック
大量に作って冷凍ストック
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:12:10.76ID:pHdvgjB30 楽をしようとしたら高くつくよね
2020/12/01(火) 18:12:18.26ID:A4/2Hnzf0
冷凍パスタ食うくらいなら自分でレンジで茹でた方が安上がりだろ
そんな手間でもないし
そんな手間でもないし
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:12:34.83ID:qosxikEB0 25000円って
普通じゃね?
どこが悲惨なの?
こいつの食費の浪費の仕方が悪いだけ
オレ一週間3000円でやりくりできるよ
普通じゃね?
どこが悲惨なの?
こいつの食費の浪費の仕方が悪いだけ
オレ一週間3000円でやりくりできるよ
2020/12/01(火) 18:12:47.23ID:X322eDKQ0
高いよw
2020/12/01(火) 18:12:58.29ID:xQxsdKKF0
野菜ジュースってあれは飲まないよりかはマシって感じですか ちゃんとビタミンとか栄養採れるの?
2020/12/01(火) 18:13:20.79ID:oTGc5Cw/0
そもそも
手取17万円で
終わってる
手取17万円で
終わってる
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:13:23.88ID:eCiqGDw80 >>13
冷凍庫無いの?
冷凍庫無いの?
2020/12/01(火) 18:13:36.80ID:GdOd3VmN0
使い過ぎ
自炊しなくてももっと削れる
自炊しなくてももっと削れる
2020/12/01(火) 18:13:37.57ID:SmGPX1gH0
若い男の一人暮らしならこんなもん
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:13:40.26ID:kLk/hs1g0 >>1
スーパーや業務スーパーに行けよ馬鹿
スーパーや業務スーパーに行けよ馬鹿
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:13:44.89ID:GyXjD/Pg0 タンパク質が圧倒的に足りないから
いずれ内臓や血管に異常が出てくるよ
そうなった時にはもう取り返しがつかないがな
いずれ内臓や血管に異常が出てくるよ
そうなった時にはもう取り返しがつかないがな
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:13:51.24ID:dKJG8p400 身体壊したら身も蓋もないな・・・
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:14:00.21ID:P9kRGxV40 米は全てふるさと納税
余裕で行ける
余裕で行ける
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:14:04.73ID:LSGiWUhx0 三食すべて外食だとそうなるわな。
2020/12/01(火) 18:14:32.72ID:RqWZPorS0
2020/12/01(火) 18:14:47.85ID:m6CuGM9H0
パン パン パスタ
栄養の偏りがひどすぎる
もう少し同じ値段出すなら、栄養あるものとれ
栄養の偏りがひどすぎる
もう少し同じ値段出すなら、栄養あるものとれ
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:15:07.49ID:eCiqGDw80 >>10
百均行って
百均行って
2020/12/01(火) 18:15:11.25ID:NbwGWQrX0
パン類の調達先を安売りスーパーにしたら
コストダウンを見込めそうだな
食パンは冷凍もできるから見切品を安く買い込んで冷凍するのも
コストダウンを見込めそうだな
食パンは冷凍もできるから見切品を安く買い込んで冷凍するのも
2020/12/01(火) 18:15:13.90ID:q+Tk9AGe0
自炊できる環境にいるなら高い
そうでないなら安い
ただ、自炊できるような恵まれた環境にいるなら本気でカネなんかには困ってないだろ。
そうでないなら安い
ただ、自炊できるような恵まれた環境にいるなら本気でカネなんかには困ってないだろ。
2020/12/01(火) 18:15:39.03ID:VVTxYeJk0
まあわかる
自炊しないとまともなもの口にできないぐらい追い込まれてる時点で
自炊する気力も時間も残ってない
偶然生きてるからいま生きてるだけになる
自炊しないとまともなもの口にできないぐらい追い込まれてる時点で
自炊する気力も時間も残ってない
偶然生きてるからいま生きてるだけになる
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:15:47.26ID:IgAOLT1m0 手取17万あるならこんなにせんでもいいだろ
12万のオレより悲惨じゃん
12万のオレより悲惨じゃん
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:15:52.13ID:NQNXvFg10 手取り17万円しか貰えなくても、NHKは容赦なく金を払えと言って来る。
職員は1800万円も受信料から給料をもらっているのにね。
職員は1800万円も受信料から給料をもらっているのにね。
2020/12/01(火) 18:16:08.26ID:pcmLyygf0
生活習慣病待ったなしだな
節約しても健康害して通院費かかったら意味ないぞ
節約しても健康害して通院費かかったら意味ないぞ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:16:24.87ID:OGqbWcAK0 これ系よくいるけど
なんで米くらい炊かないのか
今は野菜安いから
大根1本とか100円キルくらい
玉ねぎは1個30円
こいつ高確率で無駄に東京住み続けてるんだろうな
なんで米くらい炊かないのか
今は野菜安いから
大根1本とか100円キルくらい
玉ねぎは1個30円
こいつ高確率で無駄に東京住み続けてるんだろうな
2020/12/01(火) 18:16:26.32ID:y7GWQ5DP0
朝パン一枚昼なし夜粗食間食なし
これでも痩せない
どうすればよいのか
これでも痩せない
どうすればよいのか
2020/12/01(火) 18:16:33.61ID:2IlGtV0y0
>>1
こんな食生活してたら体の前に精神病みそう
こんな食生活してたら体の前に精神病みそう
2020/12/01(火) 18:16:47.62ID:JBKP97w00
自炊すれば余裕でしょ
生活力ないなぁ
生活力ないなぁ
2020/12/01(火) 18:16:51.44ID:rW3SiNYo0
2020/12/01(火) 18:16:57.89ID:tjw+3cjk0
なんのソースだよコレw
ニュース速報+じゃないんかここは
ニュース速報+じゃないんかここは
2020/12/01(火) 18:17:04.49ID:GAoLRXRO0
手取り17万円もあるなら食費もっと掛けられるだろ。
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:17:38.18ID:pvCdcrnT0 >>38
月にたった17万の仕事で追い込まれるか?
月にたった17万の仕事で追い込まれるか?
2020/12/01(火) 18:17:58.21ID:2IlGtV0y0
2020/12/01(火) 18:18:15.43ID:qGOmMaks0
卵かけご飯のが栄養あって安いんじゃね
10個100円の時に買えば良いし
10個100円の時に買えば良いし
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:18:38.87ID:N7WW4IPK0 貧乏自慢スレワロタw
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:18:40.89ID:O3pw2POX0 菓子パンで良いならレンジでホットケーキ出来るよ
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:18:42.07ID:dCqAj9440 余裕じゃん
2020/12/01(火) 18:18:46.38ID:p9Bmyf0j0
GI値高すぎ
菓子パンとかアホかよ
若い内はいいが、30超えたら糖尿メニュー
菓子パンとかアホかよ
若い内はいいが、30超えたら糖尿メニュー
2020/12/01(火) 18:19:04.21ID:BjRyNgvz0
2020/12/01(火) 18:19:24.62ID:fwfBXOxC0
自炊する時間があるなら余分に働いて
そのカネで外食とかする方がいいって考えなんだけど
それだと収入が増える分税金を余計に納めなくちゃなんなくなるんだよな
課税のシステムを変えてもらいたいよ
そのカネで外食とかする方がいいって考えなんだけど
それだと収入が増える分税金を余計に納めなくちゃなんなくなるんだよな
課税のシステムを変えてもらいたいよ
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:19:29.89ID:cyVO86wS0 朝はコーンフレークにしたらどうよ
2020/12/01(火) 18:19:36.30ID:f3YitUvv0
米と醤油あればいい
たまにサバ缶3回にわけて食べる
乾燥ワカメもあれば尚いい
たまにサバ缶3回にわけて食べる
乾燥ワカメもあれば尚いい
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:19:36.48ID:mT5cvmle0 自炊しろよ
こんな糞みたいな食生活したら
発狂するわ
同じ食費でも普通にいい食事できてるわ
こんな糞みたいな食生活したら
発狂するわ
同じ食費でも普通にいい食事できてるわ
2020/12/01(火) 18:19:50.63ID:FKqJBZ7z0
菓子パンやめて自炊しろよ…
2020/12/01(火) 18:19:55.65ID:Hj6MhBgq0
米たいて冷凍しとけばいいのに
2020/12/01(火) 18:20:03.77ID:/c9zHlPE0
>>50
ニトリでも1000円ちょっとでガスIH両方使えるヤツが売ってたと思う
ニトリでも1000円ちょっとでガスIH両方使えるヤツが売ってたと思う
2020/12/01(火) 18:20:04.66ID:tdiPCyEV0
お腹すくでしょこれじゃ
安い鳥の胸肉でも焼いて食えよ
安い鳥の胸肉でも焼いて食えよ
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:20:13.06ID:szGeiDEq0 自炊したら
月1万円台で過ごせるよ
月1万円台で過ごせるよ
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:20:13.70ID:q+Tk9AGe02020/12/01(火) 18:20:14.57ID:VVztJsiR0
>>10
トーストなんかグリルで焼けるぞ。
トーストなんかグリルで焼けるぞ。
2020/12/01(火) 18:20:18.35ID:qGOmMaks0
安いタンパク質は卵と牛乳と豆だからその辺りで栄養補給した方が
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:20:24.73ID:N7rQF4cD0 >>13
冷凍庫は買っとけ
冷凍庫は買っとけ
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:20:25.96ID:cyVO86wS0 >>43
もう限界まで痩せきってるんじゃね?
もう限界まで痩せきってるんじゃね?
2020/12/01(火) 18:20:33.38ID:D/Uk5Yh20
親はどういう教育したら
こんな食生活する奴ができるのか
こんな食生活する奴ができるのか
2020/12/01(火) 18:20:39.42ID:2IlGtV0y0
2020/12/01(火) 18:20:55.24ID:ZoUWrWdY0
ベトナム人は仕事しなくてもブランド豚とか鶏の丸焼きとかブランドフルーツや野菜をたらふく食ってるんだよな
2020/12/01(火) 18:20:56.04ID:lJaoSc+80
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:21:14.79ID:y2aFq1Uc0 せめて昼にゆで卵持ってけよ
一個20円位なんだから
一個20円位なんだから
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:21:38.74ID:szGeiDEq0 >>10
調理器具はすべて100均で揃うよ?
調理器具はすべて100均で揃うよ?
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:21:42.55ID:cyVO86wS0 >>73
捌く技量が必要だけどな!
捌く技量が必要だけどな!
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:21:43.22ID:tGzifvYi0 >>5
安いよな
安いよな
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:21:47.67ID:RhiHeB0e0 >>59
泣ける
泣ける
2020/12/01(火) 18:21:48.29ID:+uhSCaHp0
2万5千円有ればもっと良いもん食えるだろ
2020/12/01(火) 18:21:49.56ID:EkYyMwoJ0
>>10
別になべ一個買ってハサミで野菜を切ってそれを煮ることから始めてもいいんだよ
自炊したことない奴が全部揃えたとしても結局持て余すだけ
負担にならないよう栄養が偏らないようバランス取ることを意識するだけで生活は変わるよ
別になべ一個買ってハサミで野菜を切ってそれを煮ることから始めてもいいんだよ
自炊したことない奴が全部揃えたとしても結局持て余すだけ
負担にならないよう栄養が偏らないようバランス取ることを意識するだけで生活は変わるよ
2020/12/01(火) 18:21:55.97ID:qGOmMaks0
2020/12/01(火) 18:22:02.60ID:VVztJsiR0
>>66
こんな食生活してたら、後々病気になってもっと金を使う羽目になる。
こんな食生活してたら、後々病気になってもっと金を使う羽目になる。
2020/12/01(火) 18:22:03.11ID:JsUbJWkV0
同じ物買うにしてもスーパー使うだけで食費3割は減らせるだろ
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:22:20.67ID:mT5cvmle02020/12/01(火) 18:22:26.30ID:3GYCbVxe0
俺より良い暮らししてやがる
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:22:32.35ID:szGeiDEq0 >>13
意味不明
意味不明
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:22:32.62ID:vVQLrwbG0 >>1
お金の使い方と食事の仕方と栄養の摂り方を考えない馬鹿の見本。
お金の使い方と食事の仕方と栄養の摂り方を考えない馬鹿の見本。
2020/12/01(火) 18:22:37.84ID:Y7gKYSRT0
米を炊け
むね肉を塊で買え
はい論破
むね肉を塊で買え
はい論破
2020/12/01(火) 18:22:45.09ID:RqWZPorS0
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:22:52.34ID:O3pw2POX0 電子レンジ調理器ってあるよね
2020/12/01(火) 18:23:02.61ID:c72J6YiQ0
栄養失調になるわ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:23:06.53ID:NuZw47HA0 月7万の年金生活になったらどーしよ。
みんなどーしてんだろ。
みんなどーしてんだろ。
2020/12/01(火) 18:23:06.72ID:1rXYcZl60
2020/12/01(火) 18:23:10.59ID:2IlGtV0y0
>>66
アホか、貧乏人こそ自炊しろ
アホか、貧乏人こそ自炊しろ
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:23:15.57ID:OGqbWcAK097ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:23:28.58ID:QLpZZeCa0 >>90
金持ちほど粗食で質素なんだってさ
金持ちほど粗食で質素なんだってさ
2020/12/01(火) 18:23:36.03ID:/c9zHlPE0
>>94
洗えよ
洗えよ
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:23:39.94ID:pCW8r8110 手取り17万男性の足どりを追いました
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:23:58.99ID:szGeiDEq0101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:24:01.53ID:++67I2pb0 ネタ臭いっちゃ臭いが自炊は徹底してしないんだな
2020/12/01(火) 18:24:02.55ID:VVztJsiR0
食費がないとか言ってる奴に限って、ソシャゲにしこたま課金してそう。
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:24:05.85ID:vVQLrwbG0 >>42
本人が自覚しているかはともかく、家庭生活を営まない俺イケてるみたいな感覚なので。
本人が自覚しているかはともかく、家庭生活を営まない俺イケてるみたいな感覚なので。
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:24:15.66ID:pKI9GoJ60 ココイチの客とか
勝ち組に見えるんだろうな
勝ち組に見えるんだろうな
2020/12/01(火) 18:24:20.37ID:pTC/kVBh0
一度、空腹を感じずにどれだけ食費削れるか試したことあったけど
月8500円ぐらいまでできたな
月8500円ぐらいまでできたな
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:24:30.80ID:rG3RFKx/0 すんげえ手抜きじゃねぇかw
2020/12/01(火) 18:24:39.73ID:/QBT6ise0
2020/12/01(火) 18:24:43.18ID:H08jrRUR0
アホの見本だな
すべてが悪手
すべてが悪手
2020/12/01(火) 18:24:46.42ID:pcmLyygf0
>>90
嘘を嘘と見抜けないなんとかかんとか
嘘を嘘と見抜けないなんとかかんとか
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:24:49.36ID:rm0SBSrg0 とにかく頭が悪そう
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:24:53.42ID:7zCqcC0F0 ○○ランドで暮らしてる小僧
2020/12/01(火) 18:25:23.16ID:VVTxYeJk0
ライフハックとか言いながら病的な節約してる時点でもう壊れちゃってるよこういう人
2020/12/01(火) 18:25:41.81ID:1rXYcZl60
>>90
年収うん千万円だとかばかりだったはずなのに不思議だよなぁ
それだけ稼ぐ人がここで時間潰しとか、ID真っ赤で食事してんの?とか設定に矛盾が
…まぁいいかw
しかしご飯は頂く物だと思ってたら食う食うばかりで育ちがバレるよなぁ
年収うん千万円だとかばかりだったはずなのに不思議だよなぁ
それだけ稼ぐ人がここで時間潰しとか、ID真っ赤で食事してんの?とか設定に矛盾が
…まぁいいかw
しかしご飯は頂く物だと思ってたら食う食うばかりで育ちがバレるよなぁ
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:25:47.34ID:fPEo0Chd0 米炊けよ、バカじゃねーの?
2020/12/01(火) 18:25:47.53ID:8TdaiJDv0
高くて伸びてんの?(´・ω・`)
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:25:48.23ID:y2aFq1Uc0 前出入りしてた塗装業の若者が
家で乾麺の蕎麦やうどんゆでてタッパーに詰めて
昼に桃屋のつゆを水道でうす
家で乾麺の蕎麦やうどんゆでてタッパーに詰めて
昼に桃屋のつゆを水道でうす
2020/12/01(火) 18:25:54.20ID:BxyrsQdW0
毎食自炊なら1日500円で栄養十分な食事作れるぞ
2020/12/01(火) 18:25:56.48ID:y7GWQ5DP0
>>85
それなら自信があるわ
それなら自信があるわ
2020/12/01(火) 18:26:26.16ID:ujrXeXZY0
菓子パン、冷凍パスタとか、コスパ悪いよ。
パスタは自分で茹でるのが、インスタントより安い。
卵かけて味噌や醤油、胡椒かけて食ってる。
卵活用していない貧乏話は、フェイクニュースだろ。
パスタは自分で茹でるのが、インスタントより安い。
卵かけて味噌や醤油、胡椒かけて食ってる。
卵活用していない貧乏話は、フェイクニュースだろ。
2020/12/01(火) 18:26:26.39ID:rDjytCAu0
逆に何に金使ってんだろう
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:26:34.89ID:rJk2FTBm0_ノ乙(、ン、)_ネタにマジレス親切な人が多いスレ^^
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:26:38.43ID:OGqbWcAK0 本気でご飯すら炊いたことないのって
結構いるからな
外食か添加物もりもりコンビニ飯オンリーみたいな
結構いるからな
外食か添加物もりもりコンビニ飯オンリーみたいな
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:26:42.48ID:Mcm2zub80 スーパーに行けて冷凍パスタ大量に冷凍しとくスペースがあるなら
自炊しろよ
自炊しろよ
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:26:44.65ID:RhiHeB0e0 ご飯炊いて、焼き飯の素3袋100円と卵で焼き飯を作れば安く済む
炊き込みご飯の素158円で炊き込みご飯でもおk
安くて美味しくて腹いっぱいなんて
いくらでもできる
炊き込みご飯の素158円で炊き込みご飯でもおk
安くて美味しくて腹いっぱいなんて
いくらでもできる
2020/12/01(火) 18:26:45.32ID:2IlGtV0y0
自炊すら出来ないってどんだけ人間力低いんだよ
2020/12/01(火) 18:26:50.09ID:/c9zHlPE0
野菜ジュースを箱で買うのは大人買いとは言わないよな
まとめ買いの間違いだろ
まとめ買いの間違いだろ
2020/12/01(火) 18:26:50.55ID:FKqJBZ7z0
つーかこんな栄養はカス、心の栄養も削ぎ落とすような飯で2.5万もするんか…
どこに住んでるか知らんがきっついな…
>>10
レンジさえあればキッチン鋏とレンチングッズだけでもそれなりに作れるからなぁ…
どこに住んでるか知らんがきっついな…
>>10
レンジさえあればキッチン鋏とレンチングッズだけでもそれなりに作れるからなぁ…
2020/12/01(火) 18:27:05.59ID:1bb4Z2Ie0
随分と金遣いが荒いな
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:27:17.06ID:y2aFq1Uc0130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:27:20.52ID:rG3RFKx/0 >>10
金が無いって言いながら牛丼屋で卵付けてそうw
金が無いって言いながら牛丼屋で卵付けてそうw
2020/12/01(火) 18:27:32.03ID:0xuqvxNf0
菓子パン食パン冷凍パスタ(またはラーメン)
2020/12/01(火) 18:27:35.68ID:1rXYcZl60
>>93
払ってない年金は受け取れないよ?
払ってない年金は受け取れないよ?
2020/12/01(火) 18:27:43.25ID:Yv26WQ8l0
2020/12/01(火) 18:27:46.12ID:ujrXeXZY0
>>85
それ糖尿病が進行したから痩せてんだよ。
それ糖尿病が進行したから痩せてんだよ。
2020/12/01(火) 18:27:50.86ID:vF/bWNil0
米の方が安上がりで腹持ちもいいだろ
まとめて炊いて冷凍しとけ
まとめて炊いて冷凍しとけ
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:27:54.49ID:NQNXvFg10 NHKに受信料を払わなければ、パン1個のところ2個買える。
牛丼だって並盛のところ大盛が食える。
食事を我慢して NHKに受信料を払う必要があるのか?
牛丼だって並盛のところ大盛が食える。
食事を我慢して NHKに受信料を払う必要があるのか?
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:28:03.91ID:FpTjNvLP0 178cm58kg
贅沢品食ってこれ?
贅沢品食ってこれ?
2020/12/01(火) 18:28:21.80ID:/c9zHlPE0
>>130
チー牛じゃね
チー牛じゃね
2020/12/01(火) 18:28:23.64ID:1rXYcZl60
>>121
投資や財テクで稼いでる割りに爪に火をともすようなレスばかり
投資や財テクで稼いでる割りに爪に火をともすようなレスばかり
2020/12/01(火) 18:28:26.01ID:a8Bo6vaf0
知り合いの単身赴任が、毎日米3合3食レトルト続けたら糖尿になった
2020/12/01(火) 18:28:26.59ID:o9mmbeT1O
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:28:39.22ID:OGqbWcAK0143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:28:54.23ID:xB8urTSK0 てか炊飯器いらんだろ
何が自炊だw
何が自炊だw
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:29:18.08ID:oxgXkt6y0 おれは毎日自分で小麦粉からパンを作るぞそっちの方が安い働く時間は無くなるがな
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:29:19.97ID:C2vNpajn0146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:29:24.42ID:0SgX9aE70 自炊もできない低脳だから収入が低いんだと思う。
普通は自炊するだろ?
普通は自炊するだろ?
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:29:30.41ID:FpTjNvLP0 天皇陛下の食事も質素だったような
2020/12/01(火) 18:29:31.19ID:ePb+cA1p0
税金払わなければ20万円くらい?
2020/12/01(火) 18:29:33.14ID:/c9zHlPE0
>>142
ドラッグストアでも売ってるのにな
ドラッグストアでも売ってるのにな
2020/12/01(火) 18:29:39.06ID:mY1spqEk0
早死にしたければどうぞw
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:29:46.62ID:RhiHeB0e0 78円のレトルトカレールー買ってきてご飯炊いて食ってる
米さえあればおかずは200円で済むよ
米さえあればおかずは200円で済むよ
2020/12/01(火) 18:29:56.72ID:Y7gKYSRT0
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:30:01.94ID:rG3RFKx/0 >>138
あー、今はそうだねwウーバーイーツで頼むんだっけw
あー、今はそうだねwウーバーイーツで頼むんだっけw
2020/12/01(火) 18:30:03.76ID:V1ejEhNq0
2020/12/01(火) 18:30:08.26ID:1rXYcZl60
>>125
明け方の四時からここに張り付いてる人が言っても説得力ないww
明け方の四時からここに張り付いてる人が言っても説得力ないww
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:30:09.40ID:f3H0yqIZ0157ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:30:11.01ID:gqB1EMTj0 あれ?おかしいな。
俺西友とかで弁当とかよく買っちゃうけど、それでも月の食費2万くらいだぞ?
利用明細見たから間違いないと思う。
たまに作ってるし、野菜は食べるように心掛けてる。
因みに日高屋ではタンメン+餃子を頼む。でも満州の方が美味しいかな?
俺西友とかで弁当とかよく買っちゃうけど、それでも月の食費2万くらいだぞ?
利用明細見たから間違いないと思う。
たまに作ってるし、野菜は食べるように心掛けてる。
因みに日高屋ではタンメン+餃子を頼む。でも満州の方が美味しいかな?
2020/12/01(火) 18:30:35.22ID:+uhSCaHp0
計算すると1万3千円くらいだけど
残りは外食代か
残りは外食代か
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:30:39.69ID:aoP37d8X0 朝は白飯と納豆とお茶
単身生活になって納豆はよく食べるようになったな
単身生活になって納豆はよく食べるようになったな
2020/12/01(火) 18:30:51.66ID:JIx6rHPN0
3食合計で1ヵ月1万円
その他食費が1万5千円
その他がおかしいw
その他食費が1万5千円
その他がおかしいw
2020/12/01(火) 18:30:58.70ID:pTC/kVBh0
まあ、これでもテレビで特集される
コンビニ弁当の容器の山見せて「年金少ないんですよ」って言ってるジジイよりはましだな。
コンビニ弁当の容器の山見せて「年金少ないんですよ」って言ってるジジイよりはましだな。
2020/12/01(火) 18:31:07.38ID:2IlGtV0y0
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:31:07.57ID:y2aFq1Uc0 かの林真理子女史も大学卒業してすこしあとに無職になったとき
食パンを朝いちまい
食パンを朝いちまい
2020/12/01(火) 18:31:14.26ID:ujrXeXZY0
>>152
卵もいれろ
卵もいれろ
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:31:14.80ID:dq+pE0Fv0 晩飯ははそば茹でてめんつゆお湯で伸ばしたなかに突っ込んで卵落として食べるかな
ご飯もつけて贅沢めしだ
ご飯もつけて贅沢めしだ
166ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:31:43.86ID:HHmPpXv50 野菜ジュースは高温殺菌するから栄養価があまりない
バターコマ肉とキャベツ買って炒めて食べた方が
美味しいし安く済む
バターコマ肉とキャベツ買って炒めて食べた方が
美味しいし安く済む
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:31:56.58ID:pKI9GoJ60 老後資金2000万なんて夢のまた夢
年金生活になったらどうしよう
年金生活になったらどうしよう
2020/12/01(火) 18:31:58.96ID:x9XYdV3f0
高かろうが安かろうが同じモノ食い続けるのがまずムリだわ
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:32:07.80ID:0SgX9aE70 こういう奴に限ってゲームの課金に数枚使ってそう。
2020/12/01(火) 18:32:12.74ID:eyCyzVuA0
25000も使って馬鹿みたいな食生活してんな
2020/12/01(火) 18:32:22.10ID:Yv26WQ8l0
こういう奴らって必ず貧乏自慢を始める
何かもらえると思ってるんだろうか
何かもらえると思ってるんだろうか
2020/12/01(火) 18:32:27.28ID:sGKUni9f0
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:32:40.82ID:SjHqY6+u0 冷凍パスタ買うくらいだからレンジはある
納豆ごはん卵かけご飯くらいは作れるだろ
納豆ごはん卵かけご飯くらいは作れるだろ
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:32:41.36ID:rubnDMJh0 こんなの早死に確定じゃないか
公務員なんて今日も家族でくら寿司だぞ
公務員なんて今日も家族でくら寿司だぞ
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:32:45.98ID:LH0En1UF0 1日2食にして夕飯は自炊だな
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:32:49.20ID:F930B1LI0 うどん3玉100円が最強
日高屋とか贅沢すぎるだろ
半額弁当2っ買えるぞ
日高屋とか贅沢すぎるだろ
半額弁当2っ買えるぞ
2020/12/01(火) 18:32:56.32ID:X1wSWOKJ0
2020/12/01(火) 18:32:58.74ID:1rXYcZl60
>>157
それを書くなら満洲
それを書くなら満洲
2020/12/01(火) 18:33:24.89ID:w1na7Bmn0
毎日パスタで良くね
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:33:41.25ID:Am58rgv90181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:33:49.48ID:pKI9GoJ60182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:33:55.61ID:f3H0yqIZ0 25歳というと、大卒3年目だろ?
大卒3年目で手取り17万なんて、そこまで悲観する稼ぎでもないよな 額面で22〜23万くらいだろ?
大卒3年目で手取り17万なんて、そこまで悲観する稼ぎでもないよな 額面で22〜23万くらいだろ?
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:34:00.55ID:y2aFq1Uc0184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:34:22.88ID:fPEo0Chd0 今どきの精米は技術高いからぶっちゃけコメ研がなくてもいいぞ。
炊飯器に水と米入れてポチるだけ。インスタントラーメン並みに簡単だぞ。なぜできん?
炊飯器に水と米入れてポチるだけ。インスタントラーメン並みに簡単だぞ。なぜできん?
2020/12/01(火) 18:34:26.86ID:GERywdpE0
200円の冷凍パスタ食うなら100均でレンジで茹でるパスタ容器かってこいよ
2020/12/01(火) 18:34:27.21ID:KbKgVJj30
米なんか一気に3合くらい炊いといてラップで小分けにおにぎり作って冷凍すんだよ
食べるときはレンチンして卵かけご飯か納豆ご飯にすりゃいい
食器洗うのが嫌なら茶碗にラップしいて割り箸買え
食べるときはレンチンして卵かけご飯か納豆ご飯にすりゃいい
食器洗うのが嫌なら茶碗にラップしいて割り箸買え
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:34:28.86ID:gqB1EMTj0188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:34:29.87ID:jvZDmDjg0 >>1
こーゆう奴がガチャに月10万とか出すんだろうなぁ
こーゆう奴がガチャに月10万とか出すんだろうなぁ
2020/12/01(火) 18:34:42.32ID:Cu/Ey8BU0
>>10
ほんとこれ
ほんとこれ
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:34:47.44ID:lNXUfWTw0 >>167 シルバー人材やんなよ
2020/12/01(火) 18:34:52.98ID:JhW/nNhZ0
おかしいだろ。いくらの食パンだよw
米10kg3000円だからまず米を買え。次に味噌。味噌は発酵食品だから栄養価が高い。塩と砂糖も買っておいたほうが良い。
野菜は値下がりしてるから大根100円で買ってきてぶつ切りにして塩漬け。お新香にすれば1週間は食える量になる。
貧乏自慢の前に努力が足らなくないか?料理しろ。
米10kg3000円だからまず米を買え。次に味噌。味噌は発酵食品だから栄養価が高い。塩と砂糖も買っておいたほうが良い。
野菜は値下がりしてるから大根100円で買ってきてぶつ切りにして塩漬け。お新香にすれば1週間は食える量になる。
貧乏自慢の前に努力が足らなくないか?料理しろ。
2020/12/01(火) 18:34:55.31ID:o9mmbeT1O
>>10
調理器具や食器なんか最初に買えばそうそう買い換えない
よほど高級なものばかりで揃えない限りたいした出費ではない
食器なんか100均にもあるし、こだわらないなら調理器具も100均にある
洗剤やスポンジもたいして出費は嵩まん
調理器具や食器なんか最初に買えばそうそう買い換えない
よほど高級なものばかりで揃えない限りたいした出費ではない
食器なんか100均にもあるし、こだわらないなら調理器具も100均にある
洗剤やスポンジもたいして出費は嵩まん
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:35:09.07ID:0x+XGwRc0 日本人はどんどん給料下がっていくからね、これからも。いろんなもんをやめていかないといけないんだぞ。自民はやれるように誘導してるけどしちゃダメだめ。したら苦しくなるから。
2020/12/01(火) 18:35:17.69ID:NQbGee0M0
小麦粉ばかりじゃん
米を食べようよ
米を食べようよ
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:35:22.54ID:QpEzsA610 無能で生まれてくるやつが悪いだろ
2020/12/01(火) 18:35:26.07ID:HQFfDaTz0
これほんとすげー。
こんな生活出来るなら何だってやれるわ
本当尊敬する
こんな生活出来るなら何だってやれるわ
本当尊敬する
2020/12/01(火) 18:35:29.56ID:1rXYcZl60
>>180
働けよ(´;ω;`)
働けよ(´;ω;`)
2020/12/01(火) 18:35:33.26ID:BxyrsQdW0
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:35:48.59ID:jtkyZvQf0 雑草食べろよ
みんな意外と美味しいぞ
みんな意外と美味しいぞ
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:35:54.41ID:SjHqY6+u0 炊飯器いらないってレベルの人には
さとうのご飯を安売りしてるときにまとめ買いするのが正解
さとうのご飯を安売りしてるときにまとめ買いするのが正解
2020/12/01(火) 18:36:03.73ID:TTMt8tf10
>>10
1ヶ月の計算もできないんだろうな
1ヶ月の計算もできないんだろうな
2020/12/01(火) 18:36:11.82ID:Am5B8wIW0
パスタとレトルトソース
細いパスタは4分で茹で上がる。レトルトも一緒に温める。
レトルトは2回に分けて使う。業務スーパーが安い。
ラーメンスープ、レトルトカレーでもいける。
冷凍うどん
茹でて生醤油。薬味は生姜。出汁、味噌煮もあり。
餅
1キロ六百円くらい。焼き餅、雑煮など。
細いパスタは4分で茹で上がる。レトルトも一緒に温める。
レトルトは2回に分けて使う。業務スーパーが安い。
ラーメンスープ、レトルトカレーでもいける。
冷凍うどん
茹でて生醤油。薬味は生姜。出汁、味噌煮もあり。
餅
1キロ六百円くらい。焼き餅、雑煮など。
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:36:12.25ID:gqB1EMTj02020/12/01(火) 18:36:13.36ID:OlBajl2+0
>>10
Amazonで自炊一人暮らしセットとか検索すれば纏めてる買えるぞ
Amazonで自炊一人暮らしセットとか検索すれば纏めてる買えるぞ
2020/12/01(火) 18:36:13.72ID:gKZM91r70
こういう意地でもまとも自炊しないやつは発達障害のクズなんだよな トータルで物事考えられないゴミ
死んだ方がいい
死んだ方がいい
2020/12/01(火) 18:36:24.07ID:YMKJehVZ0
病気になったら大人しく死んでくれるんなら、
別に糖質漬けの食生活してもらっても構わんが。
別に糖質漬けの食生活してもらっても構わんが。
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:36:29.02ID:0SgX9aE70 だいたいコンビニはスーパーより30%高いから、同じものをスーパーで買えば30%節約できる。
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:36:29.59ID:PSDCcbgp0 1日800円か
いいものは食えないな
生寿司の折りだって800円はするし
いいものは食えないな
生寿司の折りだって800円はするし
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:36:36.52ID:4aaNnqic0 飯は気力のある人楽しめる余裕がある人が作れるんだよな
後がなくなってくると飯で工夫する
健康管理に気を配るエネルギーが出てこない
菓子パン栄養ドリンクし好品(たばこお茶コーヒー甘味)
ですっ飛ばすようになってる人は金があっても
仕事のペースがおかしくなってるかもしれん
栄養管理云々よりまず心の向きと時間の管理が大切カモ
ブラック企業は全部奪ってくんだよな
後がなくなってくると飯で工夫する
健康管理に気を配るエネルギーが出てこない
菓子パン栄養ドリンクし好品(たばこお茶コーヒー甘味)
ですっ飛ばすようになってる人は金があっても
仕事のペースがおかしくなってるかもしれん
栄養管理云々よりまず心の向きと時間の管理が大切カモ
ブラック企業は全部奪ってくんだよな
2020/12/01(火) 18:36:47.91ID:sIgaUjX30
>>156
家賃四万円なんて物件どこにあるん!?
家賃四万円なんて物件どこにあるん!?
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:36:49.16ID:pKI9GoJ60212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:36:53.84ID:vVQLrwbG0 例えば今日だとこんな感じ。
朝:ベーコンとブロッコリのスープパスタ。(自炊)
(ベーコン100g58円、ブロッコリ一個33円、パスタ5kg750円)
昼:プロテイン飲料(蛋白質16.8ḡ)、バナナ、カフェオレ、こんにゃくゼリー
(プロテイン飲料17円、バナナ五本20円、こんにゃくゼリー33円)
夜:未定(自炊)
(多分国産鶏レバー2s380円メインで)
朝:ベーコンとブロッコリのスープパスタ。(自炊)
(ベーコン100g58円、ブロッコリ一個33円、パスタ5kg750円)
昼:プロテイン飲料(蛋白質16.8ḡ)、バナナ、カフェオレ、こんにゃくゼリー
(プロテイン飲料17円、バナナ五本20円、こんにゃくゼリー33円)
夜:未定(自炊)
(多分国産鶏レバー2s380円メインで)
2020/12/01(火) 18:36:54.68ID:6SPV1yzl0
一人暮らし普通は1万前後じゃないの?
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:37:08.54ID:9rFit0ip0 手取り170kなら
家賃60kくらい?
通信費10k
水道光熱費10k
食費25k
あとは何使ってる?車とかのローンの返済とか?
家賃60kくらい?
通信費10k
水道光熱費10k
食費25k
あとは何使ってる?車とかのローンの返済とか?
2020/12/01(火) 18:37:10.74ID:OlBajl2+0
貧乏人ほどしょうもない所で金を使ってる
2020/12/01(火) 18:37:17.80ID:WzIKCZJa0
2020/12/01(火) 18:37:24.54ID:sIgaUjX30
>>203
満洲な
満洲な
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:37:34.46ID:PSDCcbgp0 白菜と玉ねぎをベーコンで炒めるとすごくおいしいよ
2020/12/01(火) 18:37:48.31ID:MvxMNBcQ0
TKG が一番安いのにな
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:38:08.21ID:KZbPR0950 課金とかパチとかなw
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:38:25.47ID:gqB1EMTj02020/12/01(火) 18:38:33.11ID:bsW6mH4q0
ガス来てないと電子レンジ使ったらいっぱいいっぱいだったりするしな
そのガスもプロパンだとおいそれと使えないし
そのガスもプロパンだとおいそれと使えないし
2020/12/01(火) 18:38:35.94ID:Am5B8wIW0
>>192
ニトリのダッチオーブン最強。
ニトリのダッチオーブン最強。
2020/12/01(火) 18:38:39.29ID:endAdLw/0
コスパとか抜きにしてこんな食生活でいいならコンビニパンやめて家で米炊いておにぎりでいいじゃん。料理出来ない人間で面倒は回避するタイプだとわかるこの男でも炊飯器のスイッチ押すだけラップに包むだけのおにぎりなら余裕だろ
パスタという意見もあるがこの男が茹でるという手間を嫌うだろうしパスタソースをどうするかとかそもそも冷めたパスタは弁当に出来ないからダメだろうな
パスタという意見もあるがこの男が茹でるという手間を嫌うだろうしパスタソースをどうするかとかそもそも冷めたパスタは弁当に出来ないからダメだろうな
2020/12/01(火) 18:38:39.81ID:RqWZPorS0
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:38:46.89ID:ICGIgEMU0 病気にかかって病院代で全て吹っ飛びそうな食生活だな
2020/12/01(火) 18:38:47.04ID:rDjytCAu0
外食するからしない日はこれって事だろ
無理して飯なんて他人と食わなきゃ
もっと良い食生活出来るんじゃね
無理して飯なんて他人と食わなきゃ
もっと良い食生活出来るんじゃね
2020/12/01(火) 18:38:49.66ID:f8AnLb6p0
ワイは食器やら調理器具込みで自炊で4万使っとる
節約時でも2万くらい使ってたけど楽しいで
こんど食洗機かうんだ(´・ω・`)
節約時でも2万くらい使ってたけど楽しいで
こんど食洗機かうんだ(´・ω・`)
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:38:51.87ID:y2aFq1Uc02020/12/01(火) 18:38:53.05ID:n4PUm0c50
大変やな…
タンパク質も摂ってな
タンパク質も摂ってな
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:38:59.73ID:xpolpv2A0 三食ちゃんと食べてる人少ない
2020/12/01(火) 18:39:01.69ID:35Tj/aIC0
>>1
実に贅沢な献立でないか
実に贅沢な献立でないか
2020/12/01(火) 18:39:16.32ID:pTC/kVBh0
2020/12/01(火) 18:39:17.73ID:sIgaUjX30
>>209
まぁ職なしにそれを説いても理解不能っすよ
まぁ職なしにそれを説いても理解不能っすよ
2020/12/01(火) 18:39:21.14ID:qMPcgZOR0
まあ料理作れない作る時間もないだとこうなるんかな、という例
もっと上手くやりくりしてる人はいくらでもいるが
こういう人もたくさんいるんだろうな
もっと上手くやりくりしてる人はいくらでもいるが
こういう人もたくさんいるんだろうな
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:39:27.27ID:rubnDMJh0 40超えると菓子パンで寝ゲロするぞ
中に何入ってんだアレ
中に何入ってんだアレ
2020/12/01(火) 18:39:35.98ID:/c9zHlPE0
>>216
炊飯器1.5合炊きのコンパクトなヤツなら3000円で新品買えるわ
炊飯器1.5合炊きのコンパクトなヤツなら3000円で新品買えるわ
2020/12/01(火) 18:39:44.75ID:Xppiv4tO0
頑張ってこんな糞みたいなもん食って2万超えるとかただのアホやろ
光熱費考慮しても自炊のほうが断然安いわ
光熱費考慮しても自炊のほうが断然安いわ
2020/12/01(火) 18:39:59.50ID:lLR3++j/0
ガチ勢は胸肉とパスタを買い溜めするという
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:40:01.05ID:vVQLrwbG02020/12/01(火) 18:40:04.20ID:3tV/tfBi0
金ない人ほど炭水化物、小麦粉で腹を満たしてるらしいな
うちは夫婦二人分でも外食を除いて月9万ほど。毎食、食材が豊富だからいつでも昼メシ旅来ていいぞw
うちは夫婦二人分でも外食を除いて月9万ほど。毎食、食材が豊富だからいつでも昼メシ旅来ていいぞw
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:40:06.67ID:gqB1EMTj0243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:40:20.23ID:IarOuH5p0 私の食費1万5000円だけど?
2万5000円なんて高っ!
ちなみに飼い猫3匹の食費が月2万。
下僕はご主人様より低いの。
2万5000円なんて高っ!
ちなみに飼い猫3匹の食費が月2万。
下僕はご主人様より低いの。
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:40:26.68ID:08zFo2Dd0 1週間4000円あれば食っていけるだろ
2020/12/01(火) 18:40:29.71ID:2aGYCl2w0
>>133
パターン1
朝菓子パン 150x30=4500
平日昼食パン2枚 37x22=814
夜パスタ 200x30=6000
計 11314
週末 日高屋390x8=3120。パスたぬきなら-1600
野菜ジュース 500x10=5000
急な外食 +α
合計 17834+外食α
パターン2 週末日高屋コース
平日
朝菓子パン 150x22=3300
昼食パン2枚 37x22=814
夜パスタ 200x22=4400
計@ 8514
週末 日高屋390x2x8=6240
野菜ジュース 500x10=5000
計A 11240
急な外食 +α
合計 19754 +外食α
パターン1
朝菓子パン 150x30=4500
平日昼食パン2枚 37x22=814
夜パスタ 200x30=6000
計 11314
週末 日高屋390x8=3120。パスたぬきなら-1600
野菜ジュース 500x10=5000
急な外食 +α
合計 17834+外食α
パターン2 週末日高屋コース
平日
朝菓子パン 150x22=3300
昼食パン2枚 37x22=814
夜パスタ 200x22=4400
計@ 8514
週末 日高屋390x2x8=6240
野菜ジュース 500x10=5000
計A 11240
急な外食 +α
合計 19754 +外食α
2020/12/01(火) 18:40:30.49ID:DAuND9j60
17万新卒なら普通だろ
借金でもあるのか
借金でもあるのか
2020/12/01(火) 18:40:31.60ID:FKqJBZ7z0
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:40:34.04ID:rG3RFKx/0 >>172
魚嫌いだから肉と野菜メインだけど、1人暮らし自炊で1ヶ月2万で余裕だわ、てか残る
魚嫌いだから肉と野菜メインだけど、1人暮らし自炊で1ヶ月2万で余裕だわ、てか残る
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:40:42.50ID:4e09jE+C0 けっこう好きなモン食って3万いかないけどな
まぁ値引き品ばっか買ってるけど
まぁ値引き品ばっか買ってるけど
2020/12/01(火) 18:40:46.96ID:EyKRkqUh0
一日800円とかどこの富豪だよ
2020/12/01(火) 18:40:55.27ID:wLiyPvHd0
炭水化物だけだとそのうち体調壊すよ
不健康になってから気を使うようになっても遅い
不健康になってから気を使うようになっても遅い
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:02.76ID:0SgX9aE702020/12/01(火) 18:41:07.68ID:fw4sUi4V0
業務スーパーの冷凍野菜良いよな
茄子、ほうれん草、玉葱、ブロッコリー
ピーマン、色んな種類あるし使う分だけ
出せば良いから無駄にならん
茄子、ほうれん草、玉葱、ブロッコリー
ピーマン、色んな種類あるし使う分だけ
出せば良いから無駄にならん
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:11.80ID:gqB1EMTj0255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:18.64ID:vVQLrwbG0 >>209
心の問題も栄養が大事だぞ。
心の問題も栄養が大事だぞ。
2020/12/01(火) 18:41:22.08ID:OlBajl2+0
>>224
自分が貧乏してた時色々考えてたがコスパの良いカロリーはパスタだったなソースは買っても安いし作ってもやすい。
自分が貧乏してた時色々考えてたがコスパの良いカロリーはパスタだったなソースは買っても安いし作ってもやすい。
2020/12/01(火) 18:41:28.53ID:cX21ahtV0
ほぼ自炊しないで粗食自慢されてもなあ
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:30.63ID:CsSfjaaD0 野菜ジュースとか加工されたもので栄養とっても無意味
素材からちゃんと取った方がいいよ。
素材からちゃんと取った方がいいよ。
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:32.00ID:bGOQGkLo0260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:35.87ID:xpolpv2A0 菓子パン、百円以下で売ってるとこある。
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:36.95ID:OGqbWcAK0262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:41:41.77ID:UY5+hKEC0 日本の食料自給率(カロリーベース)だと輸入止まるとマジこんな感じになる
ただパンはコメに代わるけど
笑えなくね?
ただパンはコメに代わるけど
笑えなくね?
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:42:02.51ID:aDyt+WaU0 朝菓子パン食ってる時点で贅沢だわ
菓子パン1個買う金で食パン一斤買えるだろバカ
菓子パン1個買う金で食パン一斤買えるだろバカ
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:42:09.42ID:rG3RFKx/0 >>180
料理の世界の大御所はみんな男じゃねーか
料理の世界の大御所はみんな男じゃねーか
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:42:13.29ID:EbNRKeNy0 >>4
賛同します。
賛同します。
2020/12/01(火) 18:42:21.53ID:Hj6MhBgq0
>>43
栄養バランスわるいと
足りてないとこを逃すまじとためこむらしい
読む限り、野菜が足りない気がする
キャベツや大根を大量に刻んでサラダスピナーで水切りして袋にいれといて
食事のたびに深皿にてんこ盛りにして少しの動物性タンパクをトッピングして
濃厚な味のドレッシングかけて食べると満足感あって血糖値の乱高下がなくて通じもいいぞ
自分はそれで3ヶ月で8キロやせた
(スクワットとプランク併用)
栄養バランスわるいと
足りてないとこを逃すまじとためこむらしい
読む限り、野菜が足りない気がする
キャベツや大根を大量に刻んでサラダスピナーで水切りして袋にいれといて
食事のたびに深皿にてんこ盛りにして少しの動物性タンパクをトッピングして
濃厚な味のドレッシングかけて食べると満足感あって血糖値の乱高下がなくて通じもいいぞ
自分はそれで3ヶ月で8キロやせた
(スクワットとプランク併用)
2020/12/01(火) 18:42:22.08ID:wVXgqgTb0
2020/12/01(火) 18:42:24.39ID:jCTlx2L00
東京の方は大変だな
光熱費6万円くらいに抑えられれば良いのに
光熱費6万円くらいに抑えられれば良いのに
2020/12/01(火) 18:42:25.32ID:c3Utz/Nn0
生きるための食なのにそれを蔑ろにしたら後々大病するよマジで
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:42:28.95ID:S7N9S73r0 >>200 おれはさとうのご飯に挫折して100g40円くらいの
乾麺うどんを食べている。
乾麺うどんを食べている。
2020/12/01(火) 18:42:36.03ID:QvDTP5050
炭水化物と糖質だけじゃん
野菜ジュースも糖分多いからな
牛乳と卵と豆腐を毎日食べた方がいいよ
タンパク質とらないと
野菜ジュースも糖分多いからな
牛乳と卵と豆腐を毎日食べた方がいいよ
タンパク質とらないと
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:42:46.25ID:17s6jDBV0 俺は44歳だけど手取り17万だわ
毎日嫁の手料理食ってるよ
毎日嫁の手料理食ってるよ
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:42:47.94ID:2Nc8Dx/U0274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:42:48.17ID:pHELz8Nu0 タンパク質ないじゃん、そのうち病気になるぞ
1日たまご3個食え60円だ
1日たまご3個食え60円だ
2020/12/01(火) 18:42:58.19ID:aMGa9tFz0
尻アルってどうなの?
炭水化物だし、ほかの栄養素も潤沢って聞くし日持ちするし。
牛乳なくてもスナック感覚で食べられるし、飽きたら違う味というか製品に移行すればいいし。
炭水化物だし、ほかの栄養素も潤沢って聞くし日持ちするし。
牛乳なくてもスナック感覚で食べられるし、飽きたら違う味というか製品に移行すればいいし。
2020/12/01(火) 18:43:02.55ID:WzIKCZJa0
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:43:03.83ID:X1wSWOKJ0 >>10
鍋 → 1000円
フライパン → 1000円
包丁 → キッチンハサミでいい
食器 → 100円
炊飯器 → 小鍋で炊いて毛布で保温
オーブントースター → 要らない
洗剤 → 80円
漂白剤 → 80円
ゴミ袋 → 6円/枚
スポンジ → 100円
温水 → 贅沢言うな水で洗え
ガス代 → プロパンなんか契約するな、カセットコンロかIHヒーターで
鍋 → 1000円
フライパン → 1000円
包丁 → キッチンハサミでいい
食器 → 100円
炊飯器 → 小鍋で炊いて毛布で保温
オーブントースター → 要らない
洗剤 → 80円
漂白剤 → 80円
ゴミ袋 → 6円/枚
スポンジ → 100円
温水 → 贅沢言うな水で洗え
ガス代 → プロパンなんか契約するな、カセットコンロかIHヒーターで
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:43:10.35ID:rubnDMJh0 >>262
公園にハトいるじゃないか
公園にハトいるじゃないか
2020/12/01(火) 18:43:16.82ID:d08PJQJh0
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:43:25.40ID:f2d7wy/D0 一人で食費雑費合わせて12万くらいだわ2万5千円とか1週間で溶けるわ
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:43:28.08ID:/1jFf7gG0 栄養に問題のある構成なので
ぜひ週1の家系ラーメンを足してほしい
ぜひ週1の家系ラーメンを足してほしい
2020/12/01(火) 18:43:34.40ID:rDjytCAu0
フライパンは大きいのは500円である
IH対応だと1000円軽くて便利だよ
よく力自慢が曲げる時に使うフライパン
IH対応だと1000円軽くて便利だよ
よく力自慢が曲げる時に使うフライパン
2020/12/01(火) 18:43:40.40ID:pTC/kVBh0
>>262
輸入止まったら機械化してる農業や物流も止まるから、市民は飢えるよ
輸入止まったら機械化してる農業や物流も止まるから、市民は飢えるよ
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:43:40.86ID:0SgX9aE70 俺は外食は面倒だから基本は自炊。
30分ぐらいでその時に食べたいものを気分に合わせて作るから便利。
あと、気分転換にもなるし。
30分ぐらいでその時に食べたいものを気分に合わせて作るから便利。
あと、気分転換にもなるし。
2020/12/01(火) 18:43:52.39ID:FOycNJV80
こんな生活してたら一生17万から抜け出せないよな
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:43:55.07ID:gqB1EMTj02020/12/01(火) 18:43:55.82ID:bfUxcsNW0
朝はチョコクリスピー
昼はおにぎりかカロリーメイト
夜は野菜とキノコと豆腐入れた鍋
昼はおにぎりかカロリーメイト
夜は野菜とキノコと豆腐入れた鍋
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:44:01.48ID:bOa4Zctj0 この生活、必要以上に禿げる恐れあり
大学時代の友達がそうやって禿げた
毛根は再生しなかった
大学時代の友達がそうやって禿げた
毛根は再生しなかった
2020/12/01(火) 18:44:09.89ID:OlBajl2+0
>>275
すぐ飽きる味を変えてもなんかだめだったは
すぐ飽きる味を変えてもなんかだめだったは
2020/12/01(火) 18:44:12.50ID:U3G8e3cB0
大袈裟。普通に自炊して野菜も食えよ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:44:14.48ID:4wpTDa0+0 空手家の矢部は一日一食だったはず
多分月一万円もかかっていないと思う
多分月一万円もかかっていないと思う
2020/12/01(火) 18:44:19.77ID:npAtZX9m0
中年以降の体の衰えヤバそうだな
2020/12/01(火) 18:44:22.78ID:+Vd9sGFq0
食費5万で、高すぎ!うちは3万です!とか突っかかってくる貧困層
カリスマ風俗嬢みみちゃんの食費は月に20〜30万です
3万って何食ってるの?雑草?
https://twitter.com/mimichanpipipi/status/1331824257236574208?s=19
クソリプ送ってくるオヂサン、みみちゃん目の前にしたらフル勃起しておっぱい貪っちゃうくせにウケる
いつもありがと〜
https://twitter.com/mimichanpipipi/status/1332201639416012800?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
カリスマ風俗嬢みみちゃんの食費は月に20〜30万です
3万って何食ってるの?雑草?
https://twitter.com/mimichanpipipi/status/1331824257236574208?s=19
クソリプ送ってくるオヂサン、みみちゃん目の前にしたらフル勃起しておっぱい貪っちゃうくせにウケる
いつもありがと〜
https://twitter.com/mimichanpipipi/status/1332201639416012800?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/12/01(火) 18:44:24.63ID:ch2KJ+i90
家賃6万、光熱費他2万、携帯1万、食費5万、趣味娯楽費用7万、貯金3万、生命保険1万。
30代で手取り25万。キツキツだから車は持ってない
30代で手取り25万。キツキツだから車は持ってない
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:44:27.42ID:MmLnNtIK0 パスタ、モヤシ、納豆、卵。
これには助けられた。
あとは旬の大衆的な魚は安いからそういうの買う。
これには助けられた。
あとは旬の大衆的な魚は安いからそういうの買う。
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:44:27.86ID:xBfX1umj0 夢を追ってる10代の若い子なら
無理も効くが、25にもなる大人が
これはダメだろ。
すぐ病院の世話になるぞ。
無理も効くが、25にもなる大人が
これはダメだろ。
すぐ病院の世話になるぞ。
2020/12/01(火) 18:44:33.19ID:Am5B8wIW0
茹で焼きそば。
3食九十円くらい。キャベツかモヤシと一緒に炒める。
豚肉一切れかラードを入れると更に美味い。
3食九十円くらい。キャベツかモヤシと一緒に炒める。
豚肉一切れかラードを入れると更に美味い。
2020/12/01(火) 18:44:43.63ID:xCfSqogW0
みんな食費抑えてんのな
デブだから抑えられないわ
デブだから抑えられないわ
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:44:44.53ID:7AT1gBtY0 十分だ!
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:45:08.33ID:OGqbWcAK0 さとうのご飯でレンチンするくらいなら
電子レンジ専用炊飯器 ちびくろちゃん
でも使えばよくね?
電子レンジ専用炊飯器 ちびくろちゃん
でも使えばよくね?
2020/12/01(火) 18:45:15.41ID:OlBajl2+0
これ自炊すれば野菜と肉が食える
2020/12/01(火) 18:45:29.41ID:fw4sUi4V0
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:45:52.76ID:ajUJEefx0 こういう食費に外食が入ってないけど
格差社会なんだなと思う
格差社会なんだなと思う
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:45:55.50ID:S7N9S73r0 >>300 さとうのご飯と電子レンジご飯はほぼ互角のまずさ
だと思う。
だと思う。
2020/12/01(火) 18:46:03.88ID:+iTSgD/Y0
>>10
単にアンタが引きこもりなんだろ
単にアンタが引きこもりなんだろ
2020/12/01(火) 18:46:05.18ID:jnZGdFvz0
食べることに興味が無い人なんだな
2020/12/01(火) 18:46:12.71ID:QvDTP5050
タンパク質50グラムは最低とらないと
卵2つでかなりタンパク質取れるから
卵ふたつと牛乳毎日飲む
あと鮭かツナを毎日食べる 豚のコマ入れた野菜炒めとか
野菜は毎日レタスかキャベツを食前に食べる
卵2つでかなりタンパク質取れるから
卵ふたつと牛乳毎日飲む
あと鮭かツナを毎日食べる 豚のコマ入れた野菜炒めとか
野菜は毎日レタスかキャベツを食前に食べる
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:46:15.53ID:0SgX9aE70309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:46:45.25ID:YKXOTTLr0 >>10
全部100均で
全部100均で
2020/12/01(火) 18:47:07.76ID:DAuND9j60
貧乏人がGOTOイートに文句言うのわかるな
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:47:20.97ID:rG3RFKx/0 >>200
炊飯器無くても鍋で炊けるだろw土鍋だって100均に売ってるよ、ホームセンターの大きい土鍋買えば安いのに何合も炊けるよ
炊飯器無くても鍋で炊けるだろw土鍋だって100均に売ってるよ、ホームセンターの大きい土鍋買えば安いのに何合も炊けるよ
2020/12/01(火) 18:47:27.21ID:EyKRkqUh0
貧民はとりあえずもやしと鶏胸肉と卵と豆腐で乗り切れ
あと豚バラと季節の安い野菜
あと豚バラと季節の安い野菜
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:47:28.34ID:efMNOa1p0 なんでそこまでしてスマホを手放さないのか理解できない
2020/12/01(火) 18:47:28.43ID:fw4sUi4V0
大量の炭水化物とオカズがチョッピリ
だいたいコレで皆、白豚みたいな体型になるのよ
だいたいコレで皆、白豚みたいな体型になるのよ
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:47:30.22ID:S7N9S73r0 >>309 トースターは無理じゃね。
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:47:46.14ID:gqB1EMTj02020/12/01(火) 18:48:02.21ID:AMNqot840
普通に地方で広い部屋借りて料理も出来て趣味の場所も確保できて車も持てて
何が悲しくて東京で狭くて高くてと隣人の音を気にしながら満員電車に揺られる生活してんねやwアホか〜
何が悲しくて東京で狭くて高くてと隣人の音を気にしながら満員電車に揺られる生活してんねやwアホか〜
2020/12/01(火) 18:48:03.31ID:LiP7ud6k0
なんかもう言葉失うわ
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:48:05.34ID:vVQLrwbG0 調理器具(初期投資)
・包丁
・まな板
・小さい蓋付鍋
先ずこれを揃える。(普通の品が1000円以内で購入出来る。)
・深型ソースパン(フライパン・中華鍋も代用)
・圧力鍋(飯炊きにも使える)
必要に応じて追加で揃える。
そこいらのホムセンとかで売っている安いやつ(実用としては十分)ならば、全部買っても1万円以内で収まるだろう。
・包丁
・まな板
・小さい蓋付鍋
先ずこれを揃える。(普通の品が1000円以内で購入出来る。)
・深型ソースパン(フライパン・中華鍋も代用)
・圧力鍋(飯炊きにも使える)
必要に応じて追加で揃える。
そこいらのホムセンとかで売っている安いやつ(実用としては十分)ならば、全部買っても1万円以内で収まるだろう。
2020/12/01(火) 18:48:13.50ID:ryyoahm40
夜はゆで卵にツナとマヨかけたやつで十分
平日なんてどうせ酒飲んですぐ寝るだけだし
平日なんてどうせ酒飲んですぐ寝るだけだし
2020/12/01(火) 18:48:22.12ID:WzIKCZJa0
2020/12/01(火) 18:48:25.70ID:2IlGtV0y0
>>253
中国産じゃね?
中国産じゃね?
2020/12/01(火) 18:48:26.90ID:8zTAsoTU0
2020/12/01(火) 18:48:27.63ID:2kseBrYE0
手取り倍あるけど
もっと安いの食べているので
資産が億超えた
もっと安いの食べているので
資産が億超えた
2020/12/01(火) 18:49:01.70ID:zyudytWG0
>>4
これは歳を取らないと分からないから、気がつくの無理よw
これは歳を取らないと分からないから、気がつくの無理よw
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:49:13.28ID:MmLnNtIK0 秋は安いからサンマばっかり食ってた。
貴重なタンパク源。
貴重なタンパク源。
2020/12/01(火) 18:49:18.70ID:aMGa9tFz0
たまにこの手のスレで自炊反対の理由?に、その調理他の時間の人件費ってのを見るけど、プライベートタイムの10分20分を割けないくらい月月火水木金金で働いているか、その時間削ったら心身が回復しないくらい毎週死にかけてるのかしら?
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:49:21.75ID:13dNy+xB0 178cm58kg wwww
1日 1食ニートの俺でも 177 68キロあんのにwww
1日 1食ニートの俺でも 177 68キロあんのにwww
2020/12/01(火) 18:49:28.14ID:d5T6R2P20
月収17万てことは、交通費とか諸々差し引かれて、最終的に残るのは12万程度。
2020/12/01(火) 18:49:29.44ID:ekRpDwqg0
在宅勤務の俺、1日一食だったりするよ。
一歩も家から出ない日が何日も続く。
一歩も家から出ない日が何日も続く。
2020/12/01(火) 18:49:40.56ID:dDwgk4nI0
三食とか取り過ぎだわ
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:49:45.80ID:O/WELZI70 調理と栄養の基礎が分かっていればもっと良い物食える。馬鹿な男。
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:49:55.79ID:YihvKE7u0 コンビニで買い物する時点で負け組
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:50:03.01ID:szGeiDEq0335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:50:26.62ID:OGqbWcAK0 スーパーやコンビニのカット野菜は
栄養価が逃げてるけど
業務スーパーのはどうなんだろう
普通に生野菜買う方が無難だよ
食は大事
栄養価が逃げてるけど
業務スーパーのはどうなんだろう
普通に生野菜買う方が無難だよ
食は大事
2020/12/01(火) 18:50:27.47ID:LiP7ud6k0
安倍さんどうすんのこれ
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:50:30.22ID:0SgX9aE70 俺はみんなよりちょっと収入があるから、いろんな調理器具揃えて自炊を楽しんでる。
料理って結構面白い。
料理って結構面白い。
2020/12/01(火) 18:50:34.62ID:fi7R50iC0
米5kg 3000円
ホールトマト 30缶 3000円
鶏胸肉 15kg 7500円
13500円で1ヶ月暮らせるやんけ
ホールトマト 30缶 3000円
鶏胸肉 15kg 7500円
13500円で1ヶ月暮らせるやんけ
2020/12/01(火) 18:50:36.05ID:TkKvpzSo0
大学生の頃の一人暮らし
朝:米を炊いて生卵かけて醤油と海苔やふりかけ
昼:学食
夜:冷蔵しておいた朝の残りのご飯とスーパーの割引惣菜、もしくはレトルトカレー類
これで1日1000円くらい
たまにファミレスでサラダバーだけ食べて野菜補充
朝:米を炊いて生卵かけて醤油と海苔やふりかけ
昼:学食
夜:冷蔵しておいた朝の残りのご飯とスーパーの割引惣菜、もしくはレトルトカレー類
これで1日1000円くらい
たまにファミレスでサラダバーだけ食べて野菜補充
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:50:42.07ID:os8l7slf0 >>10
鍋とフライパンは買え
鍋とフライパンあれば炊飯器もトースターも要らん
食器の代わりにタッパー使って残りをそのまま翌日に残せ
ゴミ袋は自炊しなくても必要
スポンジは使い古しを掃除に回せる
ガス代なんて1食作って数円レベルだ気にするな
ただしプロパンを除く
鍋とフライパンは買え
鍋とフライパンあれば炊飯器もトースターも要らん
食器の代わりにタッパー使って残りをそのまま翌日に残せ
ゴミ袋は自炊しなくても必要
スポンジは使い古しを掃除に回せる
ガス代なんて1食作って数円レベルだ気にするな
ただしプロパンを除く
2020/12/01(火) 18:50:51.54ID:2kseBrYE0
2020/12/01(火) 18:50:55.20ID:sbMziBUy0
2020/12/01(火) 18:51:00.59ID:Y7gKYSRT0
どうしても面倒くさかったら
せめてソイプロテインにしろ
アマゾンで500gが1,000円で買えるからな
オレは忠告したぞ!
せめてソイプロテインにしろ
アマゾンで500gが1,000円で買えるからな
オレは忠告したぞ!
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:51:05.00ID:fPEo0Chd0 自炊が普通の人にとっては、むしろ菓子パンが贅沢というか、まあそんなに食べたくもないよね。冷凍パスタも。
2020/12/01(火) 18:51:17.85ID:cnncvZdR0
手取り三倍あるが、朝抜き、昼食パン2枚、夜はご飯とおかず一品(300円)。>>1って何が話題なんだ?
2020/12/01(火) 18:51:35.34ID:VNvLjRmI0
平日はすき家のたまかけ朝食250円
昼は牛丼並を持ち帰り(スキパス使って70円引き)280円
夜は鍋に野菜ぶちこみ麺
食費は2万円くらい
酒代は4万円くらい
土日は娘が面会に来るから娘の好きなもの(俺は1番安いメニュー)
これで月に10万円くらいだ
昼は牛丼並を持ち帰り(スキパス使って70円引き)280円
夜は鍋に野菜ぶちこみ麺
食費は2万円くらい
酒代は4万円くらい
土日は娘が面会に来るから娘の好きなもの(俺は1番安いメニュー)
これで月に10万円くらいだ
2020/12/01(火) 18:51:36.72ID:o3uyLmcF0
やっぱり納豆食わなきゃね
2020/12/01(火) 18:51:43.83ID:FoYc/XIo0
俺自炊の自信がなかったが格安で昼飯付きの職場なので助かってる
昼はちゃんと栄養のあるもん食えてる
昼はちゃんと栄養のあるもん食えてる
2020/12/01(火) 18:51:44.87ID:LiP7ud6k0
>>345
貧困
貧困
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:51:53.01ID:LFzHABuO0 若いうちはいいけど年取ったら血糖値爆上がりだろコレ
351ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:51:54.33ID:FNQIA9G20 コンビニで買う必要ないよな
スーパーがドラッグストアで買えばかなり節約できる
スーパーがドラッグストアで買えばかなり節約できる
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:52:00.40ID:gqB1EMTj02020/12/01(火) 18:52:14.01ID:r4y3mxmh0
朝ごはんは甘え
2020/12/01(火) 18:52:25.62ID:8zTAsoTU0
>>345
給料が安く将来が見えないお先真っ暗
給料が安く将来が見えないお先真っ暗
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:52:30.28ID:JOXBoqhs0 何でこんなのが話題になるの?総理大臣や天皇の食事や費用のが気になるけどね
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:52:32.32ID:rG3RFKx/0 >>283
輸入止まったら居酒屋で出す物無くなるから居酒屋の従業員が第一次産業に転職するよw
輸入止まったら居酒屋で出す物無くなるから居酒屋の従業員が第一次産業に転職するよw
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:52:56.72ID:TXVDdScP0 まぁでも痩せて良いかもな
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:52:56.86ID:vVQLrwbG02020/12/01(火) 18:53:04.68ID:cnncvZdR0
2020/12/01(火) 18:53:05.33ID:ZMtXzruX0
貴族だな
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:53:21.74ID:gqB1EMTj0 >>300
JTからパック飯送ってきたが、うち電子レンジ無いんだよな。困る
JTからパック飯送ってきたが、うち電子レンジ無いんだよな。困る
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:53:28.26ID:H0pN4wTJ0 >>344
自炊が普通でも1食辺り350円くらいは使ってるだろ?
自炊が普通でも1食辺り350円くらいは使ってるだろ?
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:53:28.88ID:MmLnNtIK02020/12/01(火) 18:53:33.42ID:sUQhcxfM0
何のスレやかわからんw
とりあえずエビス飲めりゃ俺は生きる
とりあえずエビス飲めりゃ俺は生きる
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:53:40.84ID:fGn5eVGf0 卵チャーハンが最強だろ
豆苗とか小松菜とかニラを刻んで入れたら栄養満点
リッチな時は鶏のミンチを足す
豆苗とか小松菜とかニラを刻んで入れたら栄養満点
リッチな時は鶏のミンチを足す
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:53:42.02ID:OXqgXj7t0 糖分たっぷりで栄養素は期待できない野菜ジュースより
総合ビタミン剤のほうが安いだろうし、
ブロッコリーを茹でて冷凍しておくぐらいはしたら。
総合ビタミン剤のほうが安いだろうし、
ブロッコリーを茹でて冷凍しておくぐらいはしたら。
2020/12/01(火) 18:53:42.59ID:YO07ET7K0
小麦粉大好きマンだろ
2020/12/01(火) 18:53:45.92ID:LiP7ud6k0
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:53:48.58ID:TGPKAE8V0 日本人くらいだろ
そんなに食べるもの凝ってるの
そんなに食べるもの凝ってるの
2020/12/01(火) 18:53:51.07ID:xxFHFybS0
貧困っても金じゃなくて情報の方だろ
コンビニ飯でももうちっと考えて食えや
コンビニ飯でももうちっと考えて食えや
2020/12/01(火) 18:53:51.68ID:fwfBXOxC0
1時間働いたら悪くても1500円くらいは稼ぐのに
自炊とかコスパ悪いとは思うな
自炊とかコスパ悪いとは思うな
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:53:54.09ID:rubnDMJh0 良い物食ってると納豆食わなくなるんだわ
保存食だろ納豆はアメリカ人の足みたいな臭いするし
保存食だろ納豆はアメリカ人の足みたいな臭いするし
2020/12/01(火) 18:53:56.10ID:iBzsAxgA0
米を炊いて冷凍したり業務スーパーのキロ単位のパスタを食べればいいのになぜしないのか
納豆や卵でなんとかなるだろ
簡単な自炊もそんなに面倒なのかね
納豆や卵でなんとかなるだろ
簡単な自炊もそんなに面倒なのかね
2020/12/01(火) 18:53:56.75ID:YmxAW2fb0
米炊いて納豆と卵のローテーションでいいだろ
375ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:54:00.68ID:TXVDdScP0 >>355ようやく日本人も気づきだしたか
2020/12/01(火) 18:54:00.90ID:RgSsXyTr0
2020/12/01(火) 18:54:02.20ID:8MW90Qnk0
頭悪そう。というか悪い。
こういうのが栄養失調で重症化するのにね。
自炊してバランスよく食べればもっと食費抑えられるし健康も維持できるのに
将来的に医療費を無駄遣いするバカ。
こういうのが栄養失調で重症化するのにね。
自炊してバランスよく食べればもっと食費抑えられるし健康も維持できるのに
将来的に医療費を無駄遣いするバカ。
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:54:29.67ID:0F8dje4k0 手取り40万
マンションローン7万
光熱費保険通信料5万
猫3万
自分の食費とその他10万
残り15万貯金
独身女性
マンションローン7万
光熱費保険通信料5万
猫3万
自分の食費とその他10万
残り15万貯金
独身女性
2020/12/01(火) 18:54:31.10ID:SHjl0Rbo0
飯は自分で炊いて味噌汁はあさげ
ご飯のお供に納豆、卵、漬物、海苔の佃煮、鮭フレーク等を回しながら食べれば全然飽きないよ
あとは気持ちの問題で食事中は自分は修行僧なんだと言い聞かせながら食べるのがコツ
ご飯のお供に納豆、卵、漬物、海苔の佃煮、鮭フレーク等を回しながら食べれば全然飽きないよ
あとは気持ちの問題で食事中は自分は修行僧なんだと言い聞かせながら食べるのがコツ
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:54:31.72ID:9pw+jJFj0 おれなら○○円でやれるからこいつは甘え、みたいな底辺が日本の衰退を招いてんだよなあ
下の方に足を引っ張るから経営サイドもそれに甘えて低賃金で搾取するのは躊躇しねえし
そういう頭の悪い底辺ほど肉屋を支持する豚、つまりは自民に票くれてやるからデフレで縮んでるんだぞこの国
と啓蒙しても底辺はアタマが悪いから今日ももやしやらパスタ生活を自慢するしかできない悪循環なんだよなあ
下の方に足を引っ張るから経営サイドもそれに甘えて低賃金で搾取するのは躊躇しねえし
そういう頭の悪い底辺ほど肉屋を支持する豚、つまりは自民に票くれてやるからデフレで縮んでるんだぞこの国
と啓蒙しても底辺はアタマが悪いから今日ももやしやらパスタ生活を自慢するしかできない悪循環なんだよなあ
2020/12/01(火) 18:54:39.77ID:n/ENYOP4O
自炊なら2キロの無洗米1500円でひと月持つだろう アホかこいつ
2020/12/01(火) 18:54:43.36ID:YmxAW2fb0
まあでも俺も東京で一人暮らししてた時は自炊しなかった
コンビニとやよい軒ばかりだったわ
コンビニとやよい軒ばかりだったわ
2020/12/01(火) 18:54:51.69ID:YO07ET7K0
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:54:55.16ID:bGOQGkLo0 炊飯器は1升炊きを買うと小分け冷凍のときに捗るな
昼飯は炊き込みご飯
鶏肉orサバ缶、シメジ・シイタケ・白だし・酒・ショウガで簡単にできるから
大量に冷凍保存しておく
昼時は割りばしとラップだけしか使わないから洗い物無し
夜はラーメン・ソバ・うどんで多量の野菜・海苔・卵を入れる
朝はその汁に大量に野菜をぶち込み
麦飯に納豆orソーセージ
買い物は週一回
ものすごく健康だわ
昼飯は炊き込みご飯
鶏肉orサバ缶、シメジ・シイタケ・白だし・酒・ショウガで簡単にできるから
大量に冷凍保存しておく
昼時は割りばしとラップだけしか使わないから洗い物無し
夜はラーメン・ソバ・うどんで多量の野菜・海苔・卵を入れる
朝はその汁に大量に野菜をぶち込み
麦飯に納豆orソーセージ
買い物は週一回
ものすごく健康だわ
2020/12/01(火) 18:54:56.25ID:Hj6MhBgq0
2020/12/01(火) 18:55:03.30ID:wAeUb81I0
早死しそう
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:03.52ID:szGeiDEq02020/12/01(火) 18:55:15.51ID:VNvLjRmI0
>>378
いい感じだな
いい感じだな
2020/12/01(火) 18:55:19.53ID:SHjl0Rbo0
>>361
そのままチャーハン作っちゃえば?
そのままチャーハン作っちゃえば?
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:24.10ID:x2YiFNjB0 栄養摂らないと頭悪くなって、食生活が酷くなって、更に頭悪くなるんだな
2020/12/01(火) 18:55:30.59ID:QSH50sdO0
>>344
だよね
ってか自炊が面倒でも鍋一つあれば安いソーメンとか乾麺の蕎麦とかうどん位なら茹でるだけだし、生卵のせれば月見うどんになってそれなりに満足感得られると思う。冷凍パスタよりコスパいいし。
だよね
ってか自炊が面倒でも鍋一つあれば安いソーメンとか乾麺の蕎麦とかうどん位なら茹でるだけだし、生卵のせれば月見うどんになってそれなりに満足感得られると思う。冷凍パスタよりコスパいいし。
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:36.01ID:H0pN4wTJ0 >>371
まぁそこ減らすしかない主婦か給料上げるって発想がない層か料理が趣味なのが大半なんでは
まぁそこ減らすしかない主婦か給料上げるって発想がない層か料理が趣味なのが大半なんでは
2020/12/01(火) 18:55:39.20ID:iBzsAxgA0
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:40.17ID:K2t2qOKg0 >>94
100円とかの食い物のほうがずっとヤバいんだがw
100円とかの食い物のほうがずっとヤバいんだがw
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:41.41ID:rubnDMJh0396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:44.86ID:rG3RFKx/0 >>371
自宅に居るだけで給料が入るシステムなの?羨ましい…
自宅に居るだけで給料が入るシステムなの?羨ましい…
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:45.89ID:0SgX9aE70 冷凍パスタよりもパスタ乾麺(イタリア産)買って、塩入れた湯で茹でて、あとはミートソースなどで食べれば超絶に美味いぞ。
コツはミートソースに小さなトマトを細かく切って入れて挽肉と一緒に炒めるとそこらのレストランより美味いパスタが自宅で食える。
コツはミートソースに小さなトマトを細かく切って入れて挽肉と一緒に炒めるとそこらのレストランより美味いパスタが自宅で食える。
2020/12/01(火) 18:55:46.24ID:dsj+zw6I0
朝はバターロール二個と野菜ジュース
昼は食わない(すぐ慣れる)
夜は好きなもの好きなだけ食う
これでいくらでも浮くぞ
昼は食わない(すぐ慣れる)
夜は好きなもの好きなだけ食う
これでいくらでも浮くぞ
2020/12/01(火) 18:55:52.36ID:8zTAsoTU0
社会人18才〜28才までの男女に月5万配ってやれ
あらゆる問題が解決すると思う
あらゆる問題が解決すると思う
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:53.89ID:zH69RnTX0 炭水化物多くても、食べすぎなきゃ大丈夫なのよね
2020/12/01(火) 18:55:54.03ID:2IlGtV0y0
>>378
ええなあ
ええなあ
2020/12/01(火) 18:55:54.66ID:7JRPjXHN0
朝吉野家かコンビニで600円
昼は食わない
夜は出前館1100-1600円か外食1000円
週に2回はパスタか米炊く
これで食費6万くらい
フリーター月収30万くらい
貧相な食事にするより働いてガッツリ食うわ
昼は食わない
夜は出前館1100-1600円か外食1000円
週に2回はパスタか米炊く
これで食費6万くらい
フリーター月収30万くらい
貧相な食事にするより働いてガッツリ食うわ
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:55:57.56ID:oNiI890O0 まさにおまえら氷河期棄民無投票派層棄民
580億人おまえこそ真の救世主
諸悪の根源悪の枢軸ジエンドジャップ土人國公務員血税泥棒どもをさっさと北京の天安門広場のど真ん中で轢き殺せ
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民無投票派
ミッドウェーの超深海からの反撃不能の反撃開始だ
やられたらやり返す
1000倍返しだ
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民無投票派層
おまえら氷河期棄民無投票派680億人からの
反撃不能の反撃開始が始まった
とりあえずヒロヒトは北京の天安門広場のど真ん中で
おまえら棄民かのスーパーナパームで焼き殺せ
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民
580億人おまえこそ真の救世主
諸悪の根源悪の枢軸ジエンドジャップ土人國公務員血税泥棒どもをさっさと北京の天安門広場のど真ん中で轢き殺せ
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民無投票派
ミッドウェーの超深海からの反撃不能の反撃開始だ
やられたらやり返す
1000倍返しだ
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民無投票派層
おまえら氷河期棄民無投票派680億人からの
反撃不能の反撃開始が始まった
とりあえずヒロヒトは北京の天安門広場のど真ん中で
おまえら棄民かのスーパーナパームで焼き殺せ
ネバーサレンダーぽまえれ氷河期棄民
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:56:13.60ID:6Uc6WgjT0 毎月10万は貯金できるはずなのに使いきってしまう
性格変えないと
来年2月車検だし
性格変えないと
来年2月車検だし
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:56:23.06ID:rqU0gv5g0 手取り17って残業ほとんどなしだよね
時間あるんだから自炊しろよ
時間あるんだから自炊しろよ
2020/12/01(火) 18:56:24.82ID:i6hsu2Wj0
50歳で似たような生活でスミマセン
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:56:28.64ID:mAEooK+d0 主食だけだが、
玄米30キロ=12000円
大量に炊いて、おにぎり大に小分けしてラップで冷凍保存。
一日2〜3個づつ、これで半年はいける。
玄米30キロ=12000円
大量に炊いて、おにぎり大に小分けしてラップで冷凍保存。
一日2〜3個づつ、これで半年はいける。
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:56:39.33ID:TXVDdScP0 >>377はたしてそうかな
それはわからんよ
それはわからんよ
2020/12/01(火) 18:56:41.36ID:0xuqvxNf0
>>362
もっと使う
もっと使う
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:56:45.20ID:aDyt+WaU02020/12/01(火) 18:56:51.04ID:vF5zgt8y0
末尾が9ってなんなんこの1
星が自由にできる設定なんか
星が自由にできる設定なんか
2020/12/01(火) 18:57:00.59ID:YO07ET7K0
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:57:01.26ID:xWGUUoPm0 体悪くするしはげになるだろ
病気なったら損
病気なったら損
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:57:17.80ID:q7kWp6H/0 脚気になるで。
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:57:33.33ID:JOXBoqhs0 >>375
国民の税金でご飯食べてるんだから気になるのは当然だよ
国民の税金でご飯食べてるんだから気になるのは当然だよ
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:57:34.98ID:RhiHeB0e0 俺も入社したての若い頃はコンビニばっかりで買ってたな
同じ物をスーパーの買ったほうが遥かに安いってのは分かってたんだが
あえて高いコンビニを利用することで自分は高めのサービスを受けることができる人間なんだと思い込まそうとしていたんだな
逆に収入が安定して貯金も0から1000万まで貯めた当たりから
コンビニに一切行かなくなって毎日スーパーで値引きもんばかり買う卑しい生活になってしまった
心に余裕がない場合に高いものを買って自我を安定させようとする
心に余裕ができると安いものを買い続ける卑しさを自覚して受け入れることができる
同じ物をスーパーの買ったほうが遥かに安いってのは分かってたんだが
あえて高いコンビニを利用することで自分は高めのサービスを受けることができる人間なんだと思い込まそうとしていたんだな
逆に収入が安定して貯金も0から1000万まで貯めた当たりから
コンビニに一切行かなくなって毎日スーパーで値引きもんばかり買う卑しい生活になってしまった
心に余裕がない場合に高いものを買って自我を安定させようとする
心に余裕ができると安いものを買い続ける卑しさを自覚して受け入れることができる
2020/12/01(火) 18:58:00.68ID:vF5zgt8y0
自分が作った飯は相応に食えるよな
他人が食うと食えたもんじゃないらしいが
他人が食うと食えたもんじゃないらしいが
2020/12/01(火) 18:58:04.51ID:QSH50sdO0
もしや>>1の人、冷蔵庫持ってないんじゃね?だから自炊出来ないのでは?
2020/12/01(火) 18:58:09.49ID:Y7gKYSRT0
よくスーパー行くとさ
臭そうなジジイが半額弁当や惣菜を買ってるのを見るやん
あれは早晩苦しんで死ぬよ
臭そうなジジイが半額弁当や惣菜を買ってるのを見るやん
あれは早晩苦しんで死ぬよ
420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:58:17.10ID:7oC4PiH50 貧乏食をいきいきと披露してるけどおまえら年収1000万以上なんじゃないのかよw
2020/12/01(火) 18:58:17.77ID:rgOQe1lX0
麦飯にしたら健康診断の数値良くなったから続ける
麦飯と味噌汁と桃屋のおかず瓶シリーズを食うだけですげーうまいよ
麦飯と味噌汁と桃屋のおかず瓶シリーズを食うだけですげーうまいよ
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:58:30.23ID:TXVDdScP0 >>415いつから?
考えてみな
考えてみな
2020/12/01(火) 18:58:35.80ID:YO07ET7K0
2020/12/01(火) 18:58:41.69ID:WzIKCZJa0
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:58:43.27ID:vVQLrwbG0 >>151
レトルトカレーは蛋白質が少ない。
レトルトカレーは蛋白質が少ない。
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:58:43.40ID:OGqbWcAK0 東京の賃貸とか
台所が貧相なのが多くて
自炊も大変なんだろう
それにしても飯くらいは炊けると思うけど
台所が貧相なのが多くて
自炊も大変なんだろう
それにしても飯くらいは炊けると思うけど
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:58:52.96ID:dX3Zcp5W0 47歳独身手取り33万
2020/12/01(火) 18:58:59.61ID:MDUxJoa00
キャンプする人がホットサンドメーカーになんでも挟んで焼いてた
パンでなくても野菜や肉魚入れて焼いておいしそう
ひっくり返すだけ
味付けは焼肉のタレとごま油と塩醤油柚子胡椒とカレー粉常備すれば
日ごと変えられて飽きない
肉は輸入もの使うと安い
パンでなくても野菜や肉魚入れて焼いておいしそう
ひっくり返すだけ
味付けは焼肉のタレとごま油と塩醤油柚子胡椒とカレー粉常備すれば
日ごと変えられて飽きない
肉は輸入もの使うと安い
2020/12/01(火) 18:59:08.69ID:XyKVp4Pt0
こんな食生活なのに自慢気なところが頭やられてる感じ
430ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:59:09.93ID:iIpr/8el0 おやつ付きで1万7000円くらい
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:59:24.71ID:TXVDdScP0 >>419それで死なないから老人になるわけで
2020/12/01(火) 18:59:36.27ID:OPe5She00
菓子パンとか食パンはスーパーで買えばもっと安いだろ
それで浮いた金で安い野菜とか肉とか買って食えばいいのに
それで浮いた金で安い野菜とか肉とか買って食えばいいのに
2020/12/01(火) 18:59:36.63ID:8zTAsoTU0
>>427
嫁見つけろ
嫁見つけろ
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:59:38.84ID:7gUbbyjd0 盛ってるだろ。肉食っても秒で忘れるオツムでしょ
2020/12/01(火) 18:59:43.66ID:gINXdC/+0
>>419
爺までその生活で生きてるんだから長生きだろ。
爺までその生活で生きてるんだから長生きだろ。
2020/12/01(火) 18:59:44.23ID:85dyQ0At0
炭水化物ばかりじゃないか
蛋白質もとらないと体に悪いぞ
卵位は買えるだろ
蛋白質もとらないと体に悪いぞ
卵位は買えるだろ
2020/12/01(火) 18:59:50.26ID:Y7gKYSRT0
2020/12/01(火) 18:59:51.38ID:Vkz/Ofu+0
>1
スーパーだったら、ほぼその2/3で買える。
コンビニはコンビニエントだからコンビニなんであって、今の便利でも品揃えよくもない
ただ高いだけの店で買い物する奴は、情弱か怠け者。
スーパーだったら、ほぼその2/3で買える。
コンビニはコンビニエントだからコンビニなんであって、今の便利でも品揃えよくもない
ただ高いだけの店で買い物する奴は、情弱か怠け者。
439ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:59:55.51ID:UrjGDz310 >>10
安いアパートは台所も貧相だしなぁ
安いアパートは台所も貧相だしなぁ
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 18:59:59.13ID:/ZW2K+cv0 貧乏人だから炭水化物が増える
野菜、肉、ビタミン
そんな事考える事が出来ないのが貧乏人
炭水化物だらけだから太る、あたりまえ。
野菜、肉、ビタミン
そんな事考える事が出来ないのが貧乏人
炭水化物だらけだから太る、あたりまえ。
2020/12/01(火) 19:00:01.10ID:n23dAsyq0
ありがとう安倍働き方改革
2020/12/01(火) 19:00:08.55ID:nFaKsTTN0
考えは色々じゃん?
〜は削っても〜は優先する、と
〜は削っても〜は優先する、と
2020/12/01(火) 19:00:28.20ID:cnncvZdR0
2020/12/01(火) 19:00:32.23ID:CYDoiy3M0
料理出来る人達、ここでいくらアドバイスしても無駄w
調理器具も食器も無いし、米は始めに5kg程度買うのが割と負担デカい
下手すりゃ冷蔵庫も無いぞ、料理しない独身男って
調理器具も食器も無いし、米は始めに5kg程度買うのが割と負担デカい
下手すりゃ冷蔵庫も無いぞ、料理しない独身男って
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:00:35.75ID:H0pN4wTJ0 >>423
株主優待だろ
株主優待だろ
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:00:39.87ID:R8wXWDGM0 朝食:たべない
昼食:うどん、豚肉、野菜
夕食:うどん、鶏肉豚肉、野菜
(日曜は夕食のみ)
4、5日おきに3000円程度の買い出し
この繰り返し
昼食:うどん、豚肉、野菜
夕食:うどん、鶏肉豚肉、野菜
(日曜は夕食のみ)
4、5日おきに3000円程度の買い出し
この繰り返し
2020/12/01(火) 19:00:41.78ID:BePvqeOE0
>>300
普通に鍋でご飯炊いたほうがうまい
普通に鍋でご飯炊いたほうがうまい
2020/12/01(火) 19:00:42.49ID:vF5zgt8y0
>心に余裕ができると安いものを買い続ける卑しさを自覚して受け入れることができる
自分とまわりの環境次第やろ
あと歳はそのへんかなり関係すると思う。20代までは色々背伸びしがち
自分とまわりの環境次第やろ
あと歳はそのへんかなり関係すると思う。20代までは色々背伸びしがち
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:00:43.42ID:tt9oG9GE0 3食食べるとか富豪かよ
俺なんて晩飯一食だぞ
俺なんて晩飯一食だぞ
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:00:53.45ID:szGeiDEq0 >>378
猫3万円ってなにか病気なの?
猫3万円ってなにか病気なの?
451ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:01:09.17ID:TXVDdScP0 俺は最近子供とかがジュース飲むのは合理的だと気づいたね
蜂みたいなもの
蜂みたいなもの
2020/12/01(火) 19:01:09.82ID:kkdX7vD+0
計算してみたら1ヶ月3万ちょいくらいだった
外食メインだからこんなもんか
外食メインだからこんなもんか
2020/12/01(火) 19:01:15.95ID:wbqzc1gs0
手取り17で食費2万5千って他なにに金使ってんだよ
2020/12/01(火) 19:01:28.57ID:nFaKsTTN0
男は衣食住以外にお金かけて女は衣食住にかける傾向がある気がするけど、身体の作りの問題かと
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:01:30.57ID:MDUxJoa00456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:01:32.91ID:0SgX9aE70457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:01:34.54ID:yK5bt8aS0 夜8時半のスーパーの弁当半額が入っていないぞ!
2020/12/01(火) 19:01:36.13ID:TPL/UuxB0
働いて疲れて自炊する気力がないんだろ
ひと手間が掛けられない
ひと手間が掛けられない
2020/12/01(火) 19:01:45.70ID:PWTTE7zY0
挽肉カレーはコスパ最強
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:01:51.35ID:mAEooK+d0 金がある程度あるなら、
全ての外食は株主優待で済ます。
財布から金出したら負け、ってゲーム感覚。
全ての外食は株主優待で済ます。
財布から金出したら負け、ってゲーム感覚。
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:01:51.41ID:H0pN4wTJ0 >>449
そんな晩飯で金使ってるのか
そんな晩飯で金使ってるのか
2020/12/01(火) 19:01:51.70ID:YO07ET7K0
>>445
まあ、今更JTが何作ってても驚かんけどさw
まあ、今更JTが何作ってても驚かんけどさw
2020/12/01(火) 19:01:53.56ID:Wy1MOJFf0
まぁ若いからそれで耐えられるけど
年取ったらきついぞ
年取ったらきついぞ
2020/12/01(火) 19:02:08.41ID:cnncvZdR0
>>453
毎月10万株に投資してたら死ぬ頃にはすごい資産になりそうだ
毎月10万株に投資してたら死ぬ頃にはすごい資産になりそうだ
465ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:02:10.04ID:oNiI890O0 歌詞は弾丸ラップは戦争
ジエンドあべとそのアベ一味もちろん習近平
氷河期棄民無投票派層980億人
おまえらからのアラーアクバルビギニング
おまえらこそ真理の追求者であり真の救世主
ネバーサレンダーおまえら棄民
ノーモアヒロヒトジエンドアベだ
習近平とその一味ヒロヒトとそのヒロヒト一味のアベとその一味どもナチスクソ漏らしどもクズ自由民主党どもは
ウイグル強制収容場で震えて今すぐにしんでろ
ノーモア習近平となる前に奴らをさっさとお濠に沈めよう
ノーモア習近平となる前に奴らをさっさとお濠に沈めよう
2020/12/01(火) 19:02:23.36ID:nRaJqQzk0
ビタミンミネラルは効率考えてサプリで摂ってるけどどうなんだろ
自炊は買い出しと調理と片付けに時間がかかるんだよな
自炊は買い出しと調理と片付けに時間がかかるんだよな
2020/12/01(火) 19:02:27.82ID:W+w0rptm0
食費2万5千だと一日800円くらいか
この人別に節約もしてないな
こんなものだろ
この人別に節約もしてないな
こんなものだろ
468ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:02:31.93ID:TXVDdScP0 >>436とも限らない
それは日本人がよくわかっているはず
それは日本人がよくわかっているはず
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:02:39.85ID:9oH1byEG0 小麦ばかりだと体調良くない。米だと体調良くなる。
やはり体質的に日本人は米だね。
やはり体質的に日本人は米だね。
2020/12/01(火) 19:02:53.15ID:2urltI+Z0
派遣社員平均手取り15万の40代だけど、朝飯自分で揚げた冷凍コロッケ2つとか普通やで
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:02:56.86ID:vVQLrwbG0472ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:02:57.55ID:H0pN4wTJ0 >>452
外食メインなら7万超えもおかしくないと思うが
外食メインなら7万超えもおかしくないと思うが
2020/12/01(火) 19:03:00.91ID:Vkz/Ofu+0
>378
チュールとかの流動食は、色々悪影響あるから止めとけ。
たまには固いモノ食わせないと駄目だぞ。
チュールとかの流動食は、色々悪影響あるから止めとけ。
たまには固いモノ食わせないと駄目だぞ。
2020/12/01(火) 19:03:05.29ID:2vVh5obv0
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:03:19.33ID:xWGUUoPm0 炊飯器買えよ
ケーキも赤飯も煮込みもできるやん
ケーキも赤飯も煮込みもできるやん
476ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:03:34.18ID:+YEdYCuT0 >>1が本当かどうか知らないがアメリカも低所得ほど炭水化物ばっか食ってると言うよな
477ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:03:40.72ID:/ZW2K+cv0 政府に求めるのは、一人あたりのビタミン剤、あとたんぱく質
国民が健全たる生活を保証するなら
お金じゃないな
国民が健全たる生活を保証するなら
お金じゃないな
2020/12/01(火) 19:03:43.57ID:En3ms2Oz0
こんな食事じゃ身体と連動して精神にも影響するだろ
2020/12/01(火) 19:03:49.38ID:cgHVeRh70
2時間残業すれば3000円ぐらい貰えるし
食費気にした事ない
食費気にした事ない
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:03:49.61ID:Qao0+An80 東京のとある市に単身赴任で住んでいます。
朝食パン1枚マヨネーズをつけて、昼はスーパーの半額おにぎり1つ40円、夜スーパーの半額弁当250円、これで月に1万円。
スーパーの半額はあれば大量に買って冷凍保存している。家はボロボロの社宅で月5000円。
ガス1千円と水道2千円は最低料金。電気代だけは1300円程度使う。
これで月給が70万円超えているのに、留守宅の家族(大学生2人)に金がかかり貯金が増えない。
朝食パン1枚マヨネーズをつけて、昼はスーパーの半額おにぎり1つ40円、夜スーパーの半額弁当250円、これで月に1万円。
スーパーの半額はあれば大量に買って冷凍保存している。家はボロボロの社宅で月5000円。
ガス1千円と水道2千円は最低料金。電気代だけは1300円程度使う。
これで月給が70万円超えているのに、留守宅の家族(大学生2人)に金がかかり貯金が増えない。
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:03:50.35ID:36MOC/QT0 たまにはのりたまご飯も食えよ
2020/12/01(火) 19:03:52.86ID:AUPfLMnl0
米炊いて生卵か納豆か豆腐、もしくはそれら全部をおかずに
手間と栄養価とコスパ考えるとこれがベスト
手間と栄養価とコスパ考えるとこれがベスト
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:03:54.87ID:pjJh6kt80 玉ねぎ1個足しなよ
2020/12/01(火) 19:03:55.69ID:K/K8ZPOy0
>>1
月金
朝150円+昼37円+夜200円*5日=3435円(1日あたり687円)
土日
朝150円+昼0円+夜390円*2日=1080円(1日あたり540円)
1週間で4515円
1日あたりの平均は645円
30日では19350円
残り5000円はまあイイや
自炊すると簡単に1万円は切るから如何に「買い食い」が高いかって話だな
業者スー行って30個200円の餃子と100円のキャベツ1玉買ってこい
話はそれからだ
月金
朝150円+昼37円+夜200円*5日=3435円(1日あたり687円)
土日
朝150円+昼0円+夜390円*2日=1080円(1日あたり540円)
1週間で4515円
1日あたりの平均は645円
30日では19350円
残り5000円はまあイイや
自炊すると簡単に1万円は切るから如何に「買い食い」が高いかって話だな
業者スー行って30個200円の餃子と100円のキャベツ1玉買ってこい
話はそれからだ
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:04:11.03ID:TXVDdScP02020/12/01(火) 19:04:12.05ID:mSiSSsoZ0
三万使ってこんな食事しかできないから
貧乏なんだろうな
貧乏なんだろうな
488ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:04:16.79ID:q0NOM2Ax0 この人は悪くないよ
走っても絵を描いても勉強しても
必ず1番から10番まで順位がつく
8番9番10番が自死レベルを明るく過ごしてるのに涙でるわ
特に教育は産まれた環境次第でしかないのに
走っても絵を描いても勉強しても
必ず1番から10番まで順位がつく
8番9番10番が自死レベルを明るく過ごしてるのに涙でるわ
特に教育は産まれた環境次第でしかないのに
2020/12/01(火) 19:04:21.71ID:xsx9xuR70
一食150円にはできるやろ
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:04:36.43ID:gqB1EMTj0 >>389
なるほど!
なるほど!
2020/12/01(火) 19:04:37.56ID:W+w0rptm0
健康が〜って言ってる奴いるけど
食いすぎと塩分の取り過ぎのほうがよっぽどやばいから
この食事普通に食ってる奴よりは健康にいいよ
食いすぎと塩分の取り過ぎのほうがよっぽどやばいから
この食事普通に食ってる奴よりは健康にいいよ
2020/12/01(火) 19:04:44.40ID:YO07ET7K0
493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:04:46.28ID:QWiWVZrw0 30代だけど最近レトルトのご飯食べると胸焼けヤバい
カレーは昔からキツい
>>6
子供の頃からずっとそんな生活サイクルだけど鬱なんてなりそうな気配微塵もないわ
鬱って多分責任感強くて完璧主義で真面目でストレス溜め込みやすい人がなるんだと思う
カレーは昔からキツい
>>6
子供の頃からずっとそんな生活サイクルだけど鬱なんてなりそうな気配微塵もないわ
鬱って多分責任感強くて完璧主義で真面目でストレス溜め込みやすい人がなるんだと思う
2020/12/01(火) 19:04:58.54ID:Wy1MOJFf0
495ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:05:20.21ID:HyeR/XHu0 手取り17万てそこまで節約する必要あるか?
なんか嘘くさい
なんか嘘くさい
496ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:05:22.52ID:vVQLrwbG02020/12/01(火) 19:05:48.29ID:SrSCMHYh0
2万5000あったら毎日ステーキ食えるぞおれは食ってる
2020/12/01(火) 19:05:50.26ID:+ZcweY4M0
手取り20万で子供と家族3人なんだがと思ったけど家賃がかかってなかった
2020/12/01(火) 19:06:04.50ID:yK5bt8aS0
独身の頃は、土日に1週間分の弁当のおかずを作って冷凍してたな。
毎日貧乏くさい手弁当で馬鹿にされたが、おかげで不動産を現金購入。
家賃収入でセミリタイアできたわ。
毎日貧乏くさい手弁当で馬鹿にされたが、おかげで不動産を現金購入。
家賃収入でセミリタイアできたわ。
2020/12/01(火) 19:06:06.40ID:2vVh5obv0
501ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:06:10.16ID:H0pN4wTJ02020/12/01(火) 19:06:14.22ID:lshWj5ek0
色々おかしい
どうせ嘘の記事かギャンブルか趣味に多額の金入れてんだろ
どうせ嘘の記事かギャンブルか趣味に多額の金入れてんだろ
2020/12/01(火) 19:06:22.51ID:b/V8XiVL0
2020/12/01(火) 19:06:33.19ID:RqoKSiXQ0
酵素使い過ぎて老化早そう
2020/12/01(火) 19:06:35.16ID:8Y4jYwQg0
貧乏が貧乏になる典型
目先の小銭ケチって、病気患い
仕事に支障が出て
さらに金も時間も必要になるやつ
目先の小銭ケチって、病気患い
仕事に支障が出て
さらに金も時間も必要になるやつ
506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:06:37.87ID:aDyt+WaU0 逆に炊飯器買わず全部レンジで済ませるとか
米じゃなくてオートミールで
オートミールは炊かなくていいから楽なんだけどな
あとグラム単価は米より高いが、含まれてる栄養素を考えると、他の食材やサプリで補う必要性が減るので
健康面も含め米とコストは変わらんと思う
米じゃなくてオートミールで
オートミールは炊かなくていいから楽なんだけどな
あとグラム単価は米より高いが、含まれてる栄養素を考えると、他の食材やサプリで補う必要性が減るので
健康面も含め米とコストは変わらんと思う
507ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:06:50.30ID:sHAA2iV90 炭水化物ダイエットをおすすめする
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:06:50.75ID:dZI2z4Pa0 11月末に
近所のマツキヨでカロリーメイト1個138円だったので
医薬品20%引+ポイント10倍+D払い30%還元で
まとめ買いしてきた
当分これで暮らす
近所のマツキヨでカロリーメイト1個138円だったので
医薬品20%引+ポイント10倍+D払い30%還元で
まとめ買いしてきた
当分これで暮らす
2020/12/01(火) 19:06:55.23ID:uqQGHRUx0
普通だろ
510ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:06:58.37ID:dcECtPwh0 >>1
朝昼晩食パンなら一日100円で済むな
朝昼晩食パンなら一日100円で済むな
511ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:07:00.84ID:mKPT80Xz0 ちょうしたのさば味噌煮缶とシーチキンでたんぱく質とり
あと旬の野菜(キャベツとかブロッコリーが今の季節安い)食ってりゃ
栄養的には完璧。
あと旬の野菜(キャベツとかブロッコリーが今の季節安い)食ってりゃ
栄養的には完璧。
2020/12/01(火) 19:07:10.19ID:9e3ZSS340
わりと低収入独身で月の食費たぶん六万いってる
2020/12/01(火) 19:07:19.03ID:FBzGBoKE0
菓子パンを、食パンにピーナッツバターやチョコクリームを塗るスタイルに変える
浮いたカネで野菜を食うサラダを買ってもいいが、根菜の煮物はもっといいぞ
自炊自炊言うけどまっとうな台所がついてない賃貸もあるから
無理のない範囲で健康的な食生活を始めたらいい
浮いたカネで野菜を食うサラダを買ってもいいが、根菜の煮物はもっといいぞ
自炊自炊言うけどまっとうな台所がついてない賃貸もあるから
無理のない範囲で健康的な食生活を始めたらいい
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:07:19.80ID:MDUxJoa002020/12/01(火) 19:07:21.68ID:nFPcu3zc0
まじでこういう生活を以前やってたが、絶対やめたほうがいい
516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:07:37.21ID:vVQLrwbG02020/12/01(火) 19:07:59.57ID:vF5zgt8y0
家族3人で1人あたりの食費1k以下はそう難しく無いけど一人で1k以下は結構きついわ
2020/12/01(火) 19:08:01.97ID:ECuyV0cX0
俺も食費そのくらい(交際費は別)だけど、もっといいもの食べてるわ
買い物が下手なだけ
買い物が下手なだけ
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:08:03.70ID:0r5jWxnA0 ここまでなると・・・「米炊け」ってなるよな?
2020/12/01(火) 19:08:07.71ID:cgHVeRh70
>>499
嫁、子供いないの?
嫁、子供いないの?
521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:08:10.91ID:gqB1EMTj0522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:08:23.38ID:QWiWVZrw0 >>495
家賃とか光熱費とか他の趣味に使ってたらあっという間に消えちゃうべw
家賃とか光熱費とか他の趣味に使ってたらあっという間に消えちゃうべw
2020/12/01(火) 19:08:27.84ID:9UtJDmKe0
手取り17万なら家賃さえ普通なら都内でも余裕で暮らせるよ
少しずつ貯金だってできる
少しずつ貯金だってできる
2020/12/01(火) 19:08:28.68ID:+ZcweY4M0
ごはん野菜が色々入ってる漬物か味噌汁
卵チーズ時々肉か魚
これにすれば健康的でなおかつ安上がりだぞ
卵チーズ時々肉か魚
これにすれば健康的でなおかつ安上がりだぞ
2020/12/01(火) 19:08:43.77ID:8y1Pfi9V0
>>4
自炊した方が安上がりだしバランスも良くなるよな
自炊した方が安上がりだしバランスも良くなるよな
2020/12/01(火) 19:08:52.80ID:Aq63Z/xv0
これは手抜き食事自慢ですか?
一人なら2万5千もあれば十分
一人なら2万5千もあれば十分
527ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:08:55.73ID:kiyFqu750528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:09:04.72ID:dhd9iow50 >>515
病気になるし体もたるむね
病気になるし体もたるむね
2020/12/01(火) 19:09:12.87ID:kkdX7vD+0
>>472
まあ都内ではないので
まあ都内ではないので
530ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:09:13.78ID:CfmxlLRX0 かね かね かね かねと唱えると腹も収まると爺さんに聞きました。
531ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:09:22.22ID:vVQLrwbG0532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:09:33.41ID:mjEcX6gZ0 ベトナム人のほうがルームシェアや同棲していいの食ってるぞ
半額和牛とかかごに入れてく
半額和牛とかかごに入れてく
2020/12/01(火) 19:09:35.97ID:/LHH1OoV0
体壊した時のために安楽死センターがあるといいんだけどな
2020/12/01(火) 19:09:41.88ID:yK5bt8aS0
2020/12/01(火) 19:09:47.40ID:b/V8XiVL0
今コロナにかかってたり
不安とストレスで体調崩す層はこういう層。
家族とか勤務先に迷惑かけてるのを理解してない。
不安とストレスで体調崩す層はこういう層。
家族とか勤務先に迷惑かけてるのを理解してない。
2020/12/01(火) 19:10:02.70ID:cgHVeRh70
食費抑えててもタバコとか吸ってたら笑うわ
2020/12/01(火) 19:10:06.50ID:ch2KJ+i90
34歳。手取り25万独身。
家賃6万、光熱費他2万、携帯1万、食費5万、趣味娯楽費用7万、貯金3万、雑費1万。
家賃6万、光熱費他2万、携帯1万、食費5万、趣味娯楽費用7万、貯金3万、雑費1万。
2020/12/01(火) 19:10:08.67ID:35Tj/aIC0
食事なんて一日ニ食で十分だよ
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:10:31.50ID:U6jpLVW+0 日本はもはや先進国ではないっていうのが分かる事例だね。
30年経済成長しないと、こうなる。
30年経済成長しないと、こうなる。
2020/12/01(火) 19:10:36.07ID:+rTgRxg/0
30くらいになったらガタがくるから
真似しようと思ったやつはやめとけよ
医療費で高くつくようになるから
真似しようと思ったやつはやめとけよ
医療費で高くつくようになるから
2020/12/01(火) 19:10:45.85ID:vF5zgt8y0
>食費抑えててもタバコとか吸ってたら笑う
タバコならまだしもガチャクラスのギャンブルだったらそれこそ苦笑するしかないな
タバコならまだしもガチャクラスのギャンブルだったらそれこそ苦笑するしかないな
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:11:04.19ID:q0NOM2Ax0 生きてるだけで奇跡の奴に野菜取れとかアホなん?
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:11:13.34ID:TXVDdScP0 カップラーメンしか食べてないとか言う人が平均身長より高かったりする
有名なのは庵野秀明
有名なのは庵野秀明
544ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:11:17.50ID:UbL54Pg802020/12/01(火) 19:11:24.28ID:uOtVwl+n0
ネトウヨと竹中が望んだ世界っすわ
2020/12/01(火) 19:11:26.75ID:dIhi3dn+0
2020/12/01(火) 19:11:27.35ID:Me5JmiG30
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:11:44.48ID:lZLpVnAQ0 小さい炊飯器買ってご飯毎日炊けよ
俺はアメリカ単身赴任中これで助かった
俺はアメリカ単身赴任中これで助かった
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:11:46.71ID:aDyt+WaU02020/12/01(火) 19:11:47.27ID:xbq4aS/+0
めちゃくちゃ贅沢じゃん
外食ばっかか)
外食ばっかか)
2020/12/01(火) 19:11:49.98ID:4aNf1Eep0
>>514
宮澤賢治は体壊して若く死んだけどな
宮澤賢治は体壊して若く死んだけどな
552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:11:52.13ID:vVQLrwbG0 >>521
流石に育てるのはハードル高い。
流石に育てるのはハードル高い。
2020/12/01(火) 19:11:54.13ID:27ecfwGC0
豪華だなぁ
2020/12/01(火) 19:11:55.82ID:fwfBXOxC0
自炊厨頭悪いな
555ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:12:08.35ID:mAEooK+d0 玄米食がお勧め、健康によい。白米に比べて食べる量が半分くらいで済む。
圧力釜で大量に炊いて、小分けにラッピングし冷凍がお勧め。
サツマイモも腹持ちいいし、便通にもいい、徳島産の金時イモなんてスイーツ並みに旨い。
工夫次第でいくらでも健康的に節約できると思う。
圧力釜で大量に炊いて、小分けにラッピングし冷凍がお勧め。
サツマイモも腹持ちいいし、便通にもいい、徳島産の金時イモなんてスイーツ並みに旨い。
工夫次第でいくらでも健康的に節約できると思う。
2020/12/01(火) 19:12:10.48ID:vF5zgt8y0
手取り17万て今の日本じゃそこまで低くも無いだろ
非正規だったとしてもバイトパートじゃなくて契約はやれんてんだろうな
非正規だったとしてもバイトパートじゃなくて契約はやれんてんだろうな
557ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:12:10.65ID:kRD+1GNT0 >>12
竹中平蔵の奴隷だからね
竹中平蔵の奴隷だからね
2020/12/01(火) 19:12:27.28ID:UJ5oxUfb0
>>1
割引のカロリーメイトのパチモンだけで生きていけ
割引のカロリーメイトのパチモンだけで生きていけ
2020/12/01(火) 19:12:30.93ID:ZBgIMhWj0
2万5000円なら自炊すりゃもっとマシなもの食えるだろ
2020/12/01(火) 19:12:32.51ID:fw4sUi4V0
人間の体はほぼタンパク質だからなあ
タンパク質7、野菜2、炭水化物1くらいが
理想だわ
タンパク質7、野菜2、炭水化物1くらいが
理想だわ
2020/12/01(火) 19:12:36.39ID:VJvV95Cg0
楽天モバイルにするの嫌だったけどしてみたら快適だよ
地下のソフトバンクでだめだった場所も電波入るようになった
地下のソフトバンクでだめだった場所も電波入るようになった
562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:12:38.88ID:oNiI890O0 歌詞は弾丸ラップは戦争
ジエンドあべとそのアベ一味もちろん習近平
氷河期棄民無投票派層980億人
おまえらからのアラーアクバルビギニング
おまえらこそ真理の追求者であり真の救世主
ネバーサレンダーおまえら棄民
ノーモアヒロヒトジエンドアベだ
習近平とその一味ヒロヒトとそのヒロヒト一味のアベとその一味どもナチスクソ漏らしどもクズ自由民主党どもは
ウイグル強制収容場で震えて今すぐにしんでろ
ノーモア習近平となる前に奴らをさっさとお濠に沈めよう
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:12:46.44ID:QWiWVZrw0564ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:12:50.88ID:h8kvJLCy0 食費5万のOLってデブなのか?
2020/12/01(火) 19:13:02.49ID:vF5zgt8y0
自炊自炊言ってるやつってせいぜいコメぐらいしか炊いてなさそう
2020/12/01(火) 19:13:10.61ID:nFPcu3zc0
>>551
農学部で研究してたのにアホだよね
農学部で研究してたのにアホだよね
567ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:13:18.84ID:vVQLrwbG0 >>506
日本も現麦、玄蕎麦が普通に流通して安く買えると良いのにね。
日本も現麦、玄蕎麦が普通に流通して安く買えると良いのにね。
2020/12/01(火) 19:13:20.17ID:MSivTKAv0
贅沢しやがってどこの貴族だよ
569ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:13:33.27ID:TXVDdScP0 食事に関しては
何が正しいというのは一概に言えない
これはよく見ていたらわかるはず
何が正しいというのは一概に言えない
これはよく見ていたらわかるはず
570ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:13:37.93ID:/o5SXBlH0 >>1
∧_∧ 遺伝暗号のコドンでは、ヌクレオチド3個でアミノ酸一つをコードしている。
( ´・ω・) つまり、 ヌクレオチド → アミノ酸 → タンパク質 (豆知識)
/
コドン (英: codon) とは、
核酸の塩基配列が、タンパク質を構成するアミノ酸配列へと
生体内で翻訳されるときの、各アミノ酸に対応する3つの塩基配列のこと。
★ DNA とは タンパク質 の 設計図 ★
∧_∧ 遺伝暗号のコドンでは、ヌクレオチド3個でアミノ酸一つをコードしている。
( ´・ω・) つまり、 ヌクレオチド → アミノ酸 → タンパク質 (豆知識)
/
コドン (英: codon) とは、
核酸の塩基配列が、タンパク質を構成するアミノ酸配列へと
生体内で翻訳されるときの、各アミノ酸に対応する3つの塩基配列のこと。
★ DNA とは タンパク質 の 設計図 ★
2020/12/01(火) 19:13:38.52ID:QW+NCdsn0
貧すれば鈍する、典型例
2.5万も俺は使っていないと思うがコイツの10倍イイものを食べてるw
2.5万も俺は使っていないと思うがコイツの10倍イイものを食べてるw
2020/12/01(火) 19:13:39.35ID:endAdLw/0
>>256
コスパだけでなく働いてたら外でパスタ茹でられんだろうから携帯性考えて米だろうな。バスタソース安いとかではなく外で食えない
この男がコンビニでとか言ってることからもわかるがめんどくさがりで調理すらしないのは確実だわ
コスパだけでなく働いてたら外でパスタ茹でられんだろうから携帯性考えて米だろうな。バスタソース安いとかではなく外で食えない
この男がコンビニでとか言ってることからもわかるがめんどくさがりで調理すらしないのは確実だわ
573ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:13:42.76ID:gvYRLiIV0 手取り17万て珍しくないのでは。
社会保険料5万くらい控除されてるだろ。
社会保険料5万くらい控除されてるだろ。
2020/12/01(火) 19:13:45.22ID:cnncvZdR0
>>532
脂肪の塊の和牛の方が食パンより体に悪そう
脂肪の塊の和牛の方が食パンより体に悪そう
2020/12/01(火) 19:13:53.39ID:VJvV95Cg0
米だけ炊いておにぎりに冷凍食品のたんぱく質のもの詰めて持っていってる
野菜は夜食べてる
野菜は夜食べてる
576ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:14:03.73ID:OGqbWcAK0 最近、たまねぎが鬼安
この前、一個19円だった
玉ねぎの栄養価ってどんなものだろう
まあ今はなんでも野菜安いけどな
この前、一個19円だった
玉ねぎの栄養価ってどんなものだろう
まあ今はなんでも野菜安いけどな
577ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:14:05.46ID:q0NOM2Ax0 こいつが頑張って8番から5番になり普通の生活取り戻しても
他の誰かが8番になって自死レベルの生活に落ちる
世の中こわいわ!
他の誰かが8番になって自死レベルの生活に落ちる
世の中こわいわ!
2020/12/01(火) 19:14:10.31ID:b/V8XiVL0
日本のエンゲル係数はあてにならんよ
足りない栄養状況におけるエンゲル係数だからね
足りない栄養状況におけるエンゲル係数だからね
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:14:23.30ID:/8buQMSa0 米10kgが3500円くらい、
一人なら、2か月はもつ、
25000円もあるならもっといい食事できるだろ。
一人なら、2か月はもつ、
25000円もあるならもっといい食事できるだろ。
580R 【中部電 - %】
2020/12/01(火) 19:14:33.84ID:Ny0Fxmq9O お米と炊飯器を買ってご飯を食べるべき。
だいたい、ご飯を食べないとお腹がすくじゃないか。
だいたい、ご飯を食べないとお腹がすくじゃないか。
2020/12/01(火) 19:15:12.85ID:QW+NCdsn0
こういう奴からは健康保険をガンガン徴収してほしい
あと10年20年したら一気にガタが来て病院通いするのが見える
あと10年20年したら一気にガタが来て病院通いするのが見える
582ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:15:25.28ID:TXVDdScP0 >>4こういう人を見てきたがたぶん自分が一番わかっていない
人より自分の心配した方が良い
人より自分の心配した方が良い
2020/12/01(火) 19:15:28.42ID:W+w0rptm0
カロリー消費量抑えて適度に運動
運動に比べたら何食ってるかとか健康にさほど影響ない
これで健康が〜とか言ってる奴は運動しないやつだろ
何くっても運動しなかったら無駄だよ
運動してればこの食生活続けても60歳くらいでも健康診断何の問題もないと思うわ
運動に比べたら何食ってるかとか健康にさほど影響ない
これで健康が〜とか言ってる奴は運動しないやつだろ
何くっても運動しなかったら無駄だよ
運動してればこの食生活続けても60歳くらいでも健康診断何の問題もないと思うわ
584ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:15:32.12ID:vVQLrwbG0 >>563
皆実際にやっていることを書いているだけだよ。
皆実際にやっていることを書いているだけだよ。
2020/12/01(火) 19:15:32.21ID:2vVh5obv0
2020/12/01(火) 19:15:32.99ID:VJvV95Cg0
587ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:15:33.48ID:Cw6mMlMW0 納豆クエ。
588ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:15:40.83ID:rs3x53q00 食べ物と光熱費は節約しすぎない方が良いよ
2020/12/01(火) 19:15:41.84ID:nFPcu3zc0
>>581
限度額があるからなぁ…
限度額があるからなぁ…
590ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:16:05.35ID:aDyt+WaU0 >>551
宮本賢治っていうアンダースローのピッチャーいたな
宮本賢治っていうアンダースローのピッチャーいたな
591ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:16:41.18ID:Cw6mMlMW0 豆腐食いやがれ。
2020/12/01(火) 19:16:42.59ID:eD7r/iZs0
食事がしょぼい割に食費高いのは何故
2020/12/01(火) 19:16:43.34ID:QW+NCdsn0
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:16:49.24ID:5KeHCnME0 自炊するのって気合いと体力がいるんだよ
働き始めた頃「お金ないなら自炊すれば?」って言われてた
下宿のコンロは一口、お下がりの冷蔵庫には冷凍庫無し
電子レンジも無し、買う金も無かった
自炊しろって言ったのは、自宅暮らしのお嬢さん
家族と暮らしててお母さんが買い物してた
一人暮らし始めた女の子が1年も経たないで
「ご飯が作れない」ってギブアップして
実家に戻っていったわ
働き始めた頃「お金ないなら自炊すれば?」って言われてた
下宿のコンロは一口、お下がりの冷蔵庫には冷凍庫無し
電子レンジも無し、買う金も無かった
自炊しろって言ったのは、自宅暮らしのお嬢さん
家族と暮らしててお母さんが買い物してた
一人暮らし始めた女の子が1年も経たないで
「ご飯が作れない」ってギブアップして
実家に戻っていったわ
2020/12/01(火) 19:16:50.81ID:mBZls1vN0
30過ぎたら後悔するやつや
596ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:17:02.36ID:Cw6mMlMW0 ふりかけカエ。
597ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:17:03.02ID:QWiWVZrw0598ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:17:05.28ID:rs3x53q00 朝食と夕食は自宅で食べて安く上げることはできるけど
健康的で低価格な昼食が難しいな
健康的で低価格な昼食が難しいな
599ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:17:08.18ID:lccj9Xp60 東京に出ればいいのに
底辺でも2000万は稼げるんでしょ
底辺でも2000万は稼げるんでしょ
2020/12/01(火) 19:17:09.51ID:5lTMN8Mq0
手取り30万にすればいいじゃん
2020/12/01(火) 19:17:12.60ID:rGq8V2w+0
もともと食に欲のない人かな
602ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:17:59.14ID:6frMwPfA0 一人暮らしで食費2万越えって高いな
603ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:02.56ID:TXVDdScP0 いずれわかるけどな(笑)
日本人が言う健康食が健康食だったかと言うと…(笑)
日本人が言う健康食が健康食だったかと言うと…(笑)
604ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:14.04ID:UjnzI38w0 >>4
成人病で早死コース
成人病で早死コース
605ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:16.02ID:5Mj6whK90 間違いなくギャンブルやってる
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:22.20ID:gqB1EMTj0607ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:22.63ID:s3lI095S0 手取り17万なら勝ち組やな
2020/12/01(火) 19:18:23.74ID:fw4sUi4V0
貧乏な独身の自炊は一食に米二合とか
大量に炭水化物摂るから危険なんよ
米の大量食いには気をつけろよ
大量に炭水化物摂るから危険なんよ
米の大量食いには気をつけろよ
609ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:27.82ID:Cw6mMlMW0 韓国人はうんこクエ。
610ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:47.37ID:TXVDdScP0 >>597こういうのはまだわかってる
611ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:51.00ID:rs3x53q00 あまりに家賃ケチると独立した冷凍室が付いた冷蔵庫が置けないからな
612ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:52.70ID:6frMwPfA0 >>10
メルカリ
メルカリ
613ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:18:52.77ID:+cR3vTfU0 ドカタより早く体壊しそう
2020/12/01(火) 19:18:53.75ID:WcuQTXEj0
食費に酒代を入れてるか、入れてないかで全く違う
酒好きの人って、なぜか入れてないよね
実は、ものスゴい高額なのに
酒好きの人って、なぜか入れてないよね
実は、ものスゴい高額なのに
2020/12/01(火) 19:18:58.79ID:o+dIKZf60
これ2万5000円もかからないだろ
2020/12/01(火) 19:19:02.18ID:XIvGYKNc0
2020/12/01(火) 19:19:03.17ID:+rTgRxg/0
自炊しているけど
コロナで飲食店やばいから
自炊推しはやめておく
コロナで飲食店やばいから
自炊推しはやめておく
2020/12/01(火) 19:19:05.63ID:ScsAsKud0
昼時にコンビニで食パン買ってく謎サラリーマンはわりと見かける
619ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:19:13.03ID:OGqbWcAK02020/12/01(火) 19:19:31.07ID:wQwcfXCU0
情報弱者の飯って感じだな。自炊もできんとは。
わい年収700越え、朝は卵3個、納豆、ご飯(ふるさと納税で毎年50kgもらっている)
コストコで買いためた冷凍野菜とツナ
昼寝はふるさと納税でもらったハンバーグとコストコの野菜、米、卵1個、夜はふるさと納税でもらった豚肉しゃぶしゃぶと栄のサラダ。
つきの食品今月はふるさと納税のおかげで5千円くらいかなあ。
わい年収700越え、朝は卵3個、納豆、ご飯(ふるさと納税で毎年50kgもらっている)
コストコで買いためた冷凍野菜とツナ
昼寝はふるさと納税でもらったハンバーグとコストコの野菜、米、卵1個、夜はふるさと納税でもらった豚肉しゃぶしゃぶと栄のサラダ。
つきの食品今月はふるさと納税のおかげで5千円くらいかなあ。
621ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:19:57.24ID:1HGn1Tcz0 キャベツ1玉100円だった
夕飯2日ぶん
夕飯2日ぶん
622ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:20:04.13ID:bGOQGkLo0 若い頃はよく朝まで酒を飲んだな
今ではあの体力が信じられないわ
おっさんになり酒もたばこもやめて栄養バランスに気を付けてる
身体がピンピンしているから不摂生をするんだよな
いずれガタがきて落ち着くだろ
今ではあの体力が信じられないわ
おっさんになり酒もたばこもやめて栄養バランスに気を付けてる
身体がピンピンしているから不摂生をするんだよな
いずれガタがきて落ち着くだろ
623ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:20:10.26ID:dZI2z4Pa0 若いころは歯磨きめんどくせーとか思ってたけど
一度、完全に歯医者で治療したら半年10万ぐらいかかった
毎日きちんと歯磨きしたほうが時間もカネも安くついた
人生ではそういう事って多いよね
コツコツドカンで大損
一度、完全に歯医者で治療したら半年10万ぐらいかかった
毎日きちんと歯磨きしたほうが時間もカネも安くついた
人生ではそういう事って多いよね
コツコツドカンで大損
2020/12/01(火) 19:20:14.82ID:Y5WR8UEk0
この収入層が一番パチンコ行くんだよなぁw
それで貧乏から抜け出せないだけなのに
それで貧乏から抜け出せないだけなのに
625ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:20:18.44ID:aDyt+WaU0 >>606
アボカドです
アボカドです
2020/12/01(火) 19:20:31.98ID:wQwcfXCU0
菓子パンじゃなくて卵1パックかえばいいんじゃないか、金かからんぞ
2020/12/01(火) 19:20:36.26ID:o+dIKZf60
>>611
安い物件ってそんなに天井低いの?
安い物件ってそんなに天井低いの?
628ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:20:37.48ID:kNQkScpC0629ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:20:51.66ID:VQlPKApE0 >>1
アニメーターやってた時金無くて、朝は30円のインスタント麺、昼は120円のツナ缶、夜は帰り道にある吉野家の牛丼並って生活を10ヶ月くらいしてたら身体壊したわ。
アニメーターやってた時金無くて、朝は30円のインスタント麺、昼は120円のツナ缶、夜は帰り道にある吉野家の牛丼並って生活を10ヶ月くらいしてたら身体壊したわ。
2020/12/01(火) 19:20:55.20ID:66o/7bkd0
冷凍パスタ旨くて安すぎる
近所だと170円
近所だと170円
631ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:20:56.58ID:QWiWVZrw0632ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:20:57.09ID:ewdoFXkw0 >>1
自炊しろ
自炊しろ
633ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:21:01.11ID:ZBX+5rKH0 手取り13万のOLだけど、毎回千円のランチ食べてるわ
2020/12/01(火) 19:21:12.82ID:Gxb3WcjW0
25歳男性なら、料理が苦手であったり
仕事から帰宅しても自炊する気力体力残ってなかったりしたら
まあ、こんな風な食生活になるんだろうなって感じ
食費にもう少し回せるくらい、早く稼げるようになるといいな
仕事から帰宅しても自炊する気力体力残ってなかったりしたら
まあ、こんな風な食生活になるんだろうなって感じ
食費にもう少し回せるくらい、早く稼げるようになるといいな
2020/12/01(火) 19:21:28.99ID:XIvGYKNc0
>>121
ネタだから、その嘘を暴くためにマジスレするんだよ。
ネタだから、その嘘を暴くためにマジスレするんだよ。
636ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:21:32.77ID:rs3x53q00 自炊するにはオーブン電子レンジと独立冷凍室付き冷蔵庫は必須だからな
2020/12/01(火) 19:21:45.10ID:wQwcfXCU0
638ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:21:45.38ID:TXVDdScP0 100歳の人が1日中ベーコンを食べてるとか1キロアイスを食べているとか
そういうのを知ってると…
そういうのを知ってると…
2020/12/01(火) 19:21:47.43ID:Y5WR8UEk0
2020/12/01(火) 19:21:52.37ID:OlBajl2+0
>>563
マジで言ってるのか田舎のが安くつくだろw
マジで言ってるのか田舎のが安くつくだろw
641ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:21:55.78ID:Cw6mMlMW0 最近のおかずはjkです。
642ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:22:03.36ID:XX4wpJkN0 イオンで68円くらいで売っている8枚切り食パンでも食ってろ
あと20円くらいのやっすいうどんとか
パンにはマヨネーズつけて食え
あと20円くらいのやっすいうどんとか
パンにはマヨネーズつけて食え
2020/12/01(火) 19:22:03.85ID:nFaKsTTN0
自炊というと、料理かレシピか製菓板どこかですごい人いたな
使いきれないから余った食材は毎回捨ててるとか
寮暮らしの人だったかな?
みんなびっくりしてた
既製品高いから作ろうと思うだか作ってるだか
捨てるなら既製品買えよと
使いきれないから余った食材は毎回捨ててるとか
寮暮らしの人だったかな?
みんなびっくりしてた
既製品高いから作ろうと思うだか作ってるだか
捨てるなら既製品買えよと
644ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:22:06.29ID:aDyt+WaU0 >>620
朝からすげー食欲だな
朝からすげー食欲だな
2020/12/01(火) 19:22:22.63ID:TcUjaizR0
646ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:22:30.82ID:mAEooK+d0647ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:22:42.06ID:rs3x53q002020/12/01(火) 19:22:44.46ID:UJ5oxUfb0
649ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:22:45.99ID:cuWhMcKi02020/12/01(火) 19:22:46.66ID:dIhi3dn+0
通販で、毎月これを買って消費しなさい。しめて月5000円。
かなり栄養状態がマシになる。
ソイプロテイン1700円/kg
ミックスナッツ1200円/500g
クーベルチュールチョコ2000円/kg
かなり栄養状態がマシになる。
ソイプロテイン1700円/kg
ミックスナッツ1200円/500g
クーベルチュールチョコ2000円/kg
2020/12/01(火) 19:22:55.41ID:wQwcfXCU0
>>565
いや、米だけでも炊けば、菓子パンよりもよほどいいだろ。
いや、米だけでも炊けば、菓子パンよりもよほどいいだろ。
2020/12/01(火) 19:23:11.71ID:6mgjNMVV0
さすが低賃金って感じのコスパの悪い食事だな
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:23:13.38ID:5dirNoGW02020/12/01(火) 19:23:20.03ID:K+6z+uP10
>>642
あんなの硬くてネズミも食わない
あんなの硬くてネズミも食わない
2020/12/01(火) 19:23:24.28ID:B7pfisv40
野菜とるなら自炊しかなくなる
2020/12/01(火) 19:23:53.13ID:XIvGYKNc0
>>638
それボケてんだよ
それボケてんだよ
657ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:23:59.17ID:rs3x53q00658ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:24:04.20ID:dZI2z4Pa0 米炊くのが面倒なら
サトウのごはん安い時に買いだめしたらいいやん
サトウのごはん安い時に買いだめしたらいいやん
2020/12/01(火) 19:24:25.82ID:LMaIaQ950
米5キロ(1800〜2000円)で30日一杯の白飯が食える量だから
米10キロ(4000円)も買えば日に二度の白飯が食える
極論としては月4000円でなんとかなる
米10キロ(4000円)も買えば日に二度の白飯が食える
極論としては月4000円でなんとかなる
2020/12/01(火) 19:24:30.98ID:2lvcbcFN0
その粗食で2万5000円もかかるか?
2020/12/01(火) 19:24:42.78ID:wQwcfXCU0
>>644
朝は一番大事だとおもうよ、筋トレしてるから寝起きは栄養がほしいんだよ。あいまにプロテイン、卵、も補給する。
朝は一番大事だとおもうよ、筋トレしてるから寝起きは栄養がほしいんだよ。あいまにプロテイン、卵、も補給する。
662ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:24:44.19ID:yBcTyAlK0 米炊いて食った方がよほど経済的なんだが
663ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:24:44.69ID:TXVDdScP0 たぶんいずれ気づく
子供に野菜を食べなさいという大人は子供より不健康だったのだと(笑)
間違っていたのは自分のほうだったと(笑)
子供に野菜を食べなさいという大人は子供より不健康だったのだと(笑)
間違っていたのは自分のほうだったと(笑)
664ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:24:49.60ID:QMKMCR290 底辺愚民は外食するんだよw
馬鹿ほどつまらないゲームやスマホに金と時間使う
馬鹿ほどつまらないゲームやスマホに金と時間使う
2020/12/01(火) 19:24:59.26ID:mjwnOpFN0
畑で野菜そだてろや
666ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:25:02.17ID:Cw6mMlMW0 最近はイワシの缶詰だ、疲れて料理するのしんどいぜ。
2020/12/01(火) 19:25:05.92ID:x9XYdV3f0
白いご飯とおかずが食べたいって心境にならない時点で食い物なんてなんでもいい、むしろカロリーメイトていいヤツだろ
668ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:25:11.05ID:5KeHCnME0669ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:25:18.22ID:5dirNoGW0 食パンてめっちゃ安いよなぁ
業務スーパーとか、普通のスーパーでも安いのある
100円以下で売って儲けあるのがほんと凄いわ
業務スーパーとか、普通のスーパーでも安いのある
100円以下で売って儲けあるのがほんと凄いわ
670ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:25:18.28ID:OGqbWcAK02020/12/01(火) 19:25:24.93ID:ROrZarcs0
>>662
炊くのが手間片付けも手間
炊くのが手間片付けも手間
672ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:25:32.04ID:vVQLrwbG0 >>302
野菜は品薄シーズン以外なら、季節の物を買うのが一番安いよ。都心部でスーパーがなかったりする場合は別だけど。
野菜は品薄シーズン以外なら、季節の物を買うのが一番安いよ。都心部でスーパーがなかったりする場合は別だけど。
2020/12/01(火) 19:25:37.89ID:cMw4l46y0
手取り17万ならもう少しまともなものを食える筈だがw
2020/12/01(火) 19:25:41.50ID:eD7r/iZs0
2020/12/01(火) 19:25:45.09ID:ACmTLer70
朝→すき家のまぜのっけ
昼→30円蕎麦と卵
夜→キャベツとちくわとかのタンパク質
週4はこんな感じで月3万いかない位やな。
ラーメンすげー食べたくなるのよね
昼→30円蕎麦と卵
夜→キャベツとちくわとかのタンパク質
週4はこんな感じで月3万いかない位やな。
ラーメンすげー食べたくなるのよね
676ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:25:54.98ID:XX4wpJkN0 >>666
いわしの缶詰はもっと評価されてもいい
いわしの缶詰はもっと評価されてもいい
2020/12/01(火) 19:25:55.00ID:ThcCSNf60
高卒公務員くらいの手取りだな
678ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:25:55.48ID:HpCwifv50 5kg1480円の米を買ってる
このパン食人より食費は安い
何せ手取り15万だからなw
このパン食人より食費は安い
何せ手取り15万だからなw
2020/12/01(火) 19:25:58.24ID:OlBajl2+0
>>657
貧乏人ほど何故かiPhone
貧乏人ほど何故かiPhone
680ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:26:06.15ID:rs3x53q00 まともに自炊できる物件の家賃って高いのよ。
最低でも2口のコロン、独立した冷凍室の付いた冷蔵庫、オーブン電子レンジ、フライパンや大きな鍋を入れておく収納
最低でも2口のコロン、独立した冷凍室の付いた冷蔵庫、オーブン電子レンジ、フライパンや大きな鍋を入れておく収納
2020/12/01(火) 19:26:07.32ID:dIhi3dn+0
とりあえず閉店前のスーパーを回って、
野菜根菜系のの惣菜を、毎日数個は食べる習慣を付けることを勧める。
野菜根菜系のの惣菜を、毎日数個は食べる習慣を付けることを勧める。
682ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:26:09.44ID:mjEcX6gZ0 25なら女みっけて同棲すりゃいいのに
2020/12/01(火) 19:26:18.44ID:ROrZarcs0
>>664
モノホンのバカは女を買うんだわ
モノホンのバカは女を買うんだわ
2020/12/01(火) 19:26:18.77ID:XIvGYKNc0
2020/12/01(火) 19:26:19.16ID:bUp2sjRM0
1カ月で2万5千円の食費何て、正に夢の様な贅沢ですね。
俺は何時も、5chの此処を参考にして、1カ月1万円以下ですよ。
まぁ多少オーバーしたり、アルコールは別ですがねw
米だけは絶対に炊きなさいよ?w
↓
5ch→生活板一人暮らし
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 149【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1605314007/
俺は何時も、5chの此処を参考にして、1カ月1万円以下ですよ。
まぁ多少オーバーしたり、アルコールは別ですがねw
米だけは絶対に炊きなさいよ?w
↓
5ch→生活板一人暮らし
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 149【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1605314007/
686ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:26:20.63ID:mH7z+mfp0 >>90
それは別の人だろ
それは別の人だろ
687ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:26:31.93ID:QWiWVZrw02020/12/01(火) 19:26:43.77ID:nFaKsTTN0
毎食買う人いるじゃん
めんどくさくないの?
自分なんて買いに行く、店に入るのもめんどくさい
めんどくさくないの?
自分なんて買いに行く、店に入るのもめんどくさい
2020/12/01(火) 19:26:57.17ID:0RgkdXIg0
納豆食えよ納豆
2020/12/01(火) 19:27:07.74ID:UbPwp2oR0
691ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:27:11.49ID:JxDYFgyY0 自炊始めて酒タバコやめたら毎月5マソ近く浮くからなあ
貯金するもよし、散財するもよしだな
最近は家の家電を省エネ、時短家電に買い替えてるわ
貯金するもよし、散財するもよしだな
最近は家の家電を省エネ、時短家電に買い替えてるわ
692ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:27:11.82ID:Cw6mMlMW0 >>676
うまいよね😋。
うまいよね😋。
2020/12/01(火) 19:27:18.28ID:nFaKsTTN0
家にあるものでなんとかする
2020/12/01(火) 19:27:20.11ID:zPYIVsw70
おれは週4外食で月30万ぐらい
家ではカミさんが野菜中心の飯を作ってくれる
外食はカミも半分は一緒に行くけどね
週に20キロ走ってるから健康体
家ではカミさんが野菜中心の飯を作ってくれる
外食はカミも半分は一緒に行くけどね
週に20キロ走ってるから健康体
695ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:27:21.00ID:skvsYhr602020/12/01(火) 19:27:21.94ID:Y5WR8UEk0
2020/12/01(火) 19:27:26.55ID:W8VY3AWV0
ん?
俺は1日一食で生きてるよ。慣れれば意外と平気というか、糖尿、高血圧、肥満で健康診断Eランクだったのが一年ちょっとでオールAになったよ。
俺は1日一食で生きてるよ。慣れれば意外と平気というか、糖尿、高血圧、肥満で健康診断Eランクだったのが一年ちょっとでオールAになったよ。
2020/12/01(火) 19:27:29.17ID:o+dIKZf60
>>611
刑務所かな?
刑務所かな?
2020/12/01(火) 19:27:30.50ID:OlBajl2+0
>>687
スーパー行くだけだろw
スーパー行くだけだろw
2020/12/01(火) 19:27:31.66ID:MKk0pDP20
>>10
馬鹿の自己紹介。貧乏の理由が馬鹿だからの人は哀れ
馬鹿の自己紹介。貧乏の理由が馬鹿だからの人は哀れ
2020/12/01(火) 19:27:36.84ID:Gthh/uxy0
お前ら都内=高いって思いこんでるらしいが逆だぞ
練馬区とか板橋区とかの人が多いベッドタウン付近はスーパー同士の競争が激しくて物価がかなり安い
戸田市と市川市に住んだこともあったが逆に高くついた
競争相手がいないから殿様商売しやがるの
練馬区とか板橋区とかの人が多いベッドタウン付近はスーパー同士の競争が激しくて物価がかなり安い
戸田市と市川市に住んだこともあったが逆に高くついた
競争相手がいないから殿様商売しやがるの
2020/12/01(火) 19:27:41.39ID:NE9XQREY0
703ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:27:44.89ID:5KeHCnME0704ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:27:51.93ID:aDyt+WaU0 >>655
包丁も鍋も使わなくていい、洗うのとレンチンだけで食べられる野菜を食べればいい
包丁も鍋も使わなくていい、洗うのとレンチンだけで食べられる野菜を食べればいい
2020/12/01(火) 19:28:04.26ID:W2wLNeprO
業務スーパーの税込1400円の米と徳用ウインナーを一緒に炊いて食うのが俺の主食
2020/12/01(火) 19:28:07.54ID:poW3KJCb0
なんでパスタなんやろ、インスタントラーメンじゃだめなんですか
2020/12/01(火) 19:28:09.49ID:W2ynWG9K0
海外なら暴動が起きてる
2020/12/01(火) 19:28:18.71ID:MKk0pDP20
こんな食事だと確実にハゲるし老けると言っておこう
2020/12/01(火) 19:28:23.18ID:AO8GqfpO0
710ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:28:35.18ID:TXVDdScP0 食事に関してはこの男はたぶんみんなより正しい
どう正しいかはいずれわかる(笑)
どう正しいかはいずれわかる(笑)
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:28:41.67ID:rs3x53q002020/12/01(火) 19:28:46.05ID:zooVl8R70
2020/12/01(火) 19:28:46.20ID:/BZqU+7Z0
ほとんど年中パンとバスタて全く日本食に未練ないんだから海外いって稼げよw
2020/12/01(火) 19:28:46.48ID:Lz639cdr0
同じぐらいの収入で嫁と子供二人養ってる俺って
2020/12/01(火) 19:29:04.64ID:19cdCr0g0
犯罪者の方がまだマシなメシ食ってそうで悲しい
2020/12/01(火) 19:29:27.31ID:nFaKsTTN0
>>714
それも普通だよ
それも普通だよ
2020/12/01(火) 19:29:34.85ID:wQwcfXCU0
>>657
キャリア携帯持ちの自称貧乏は多いんだよなあほんとに。mvnoに何故しないんだろうか
キャリア携帯持ちの自称貧乏は多いんだよなあほんとに。mvnoに何故しないんだろうか
718ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:29:52.63ID:ZBX+5rKH0 頭が悪いか、アスペなのかな?こんなに不味そうなの毎回食えるの
719ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:30:11.87ID:OGqbWcAK02020/12/01(火) 19:30:23.57ID:ROrZarcs0
2020/12/01(火) 19:30:29.86ID:91Rcc+bI0
栄養足りてない(´・ω・`)
722ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:30:30.59ID:mjEcX6gZ0 刑務所以下だなマジで
2020/12/01(火) 19:30:31.95ID:mgU7vXnV0
4人前くらい作って6食連続位そのおかずを食べ続ける
同じもの続いても平気だから耐えれるんだけど
同じもの続いても平気だから耐えれるんだけど
724ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:30:46.09ID:HpCwifv50725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:30:50.05ID:dZI2z4Pa0 朝食 オートミール 冷凍野菜をチン ゆで卵
昼飯 外食
夕食 サトウのごはん スーパーの半額総菜
まずはこのくらいから始めてみてはどうか
昼飯 外食
夕食 サトウのごはん スーパーの半額総菜
まずはこのくらいから始めてみてはどうか
2020/12/01(火) 19:31:08.46ID:wQwcfXCU0
2020/12/01(火) 19:31:21.61ID:SLm2oH610
レンジがあるなら簡単なレンチンレシピを作ればいいのにね
728ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:31:35.78ID:kg03FnGP0 粗食は健康の素。
2020/12/01(火) 19:31:47.21ID:oFGRey6c0
2.5万も出すならもっと良い物を食えよ。
2020/12/01(火) 19:31:58.18ID:TJQ6o3s70
三食食えるだけマシ
あしなが奨学金のお母さんは一食すら食べられない日があるとインタビューに答えていたぞw
あしなが奨学金のお母さんは一食すら食べられない日があるとインタビューに答えていたぞw
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:32:06.92ID:hBBFAPQf0 炭水化物ばっかだな。
貧しくてもたんぱく質を取りなよ。
ゆで卵、鶏からあたり。
貧しくてもたんぱく質を取りなよ。
ゆで卵、鶏からあたり。
2020/12/01(火) 19:32:11.06ID:bXnvT4H20
25才で手取り17万とか、なかなか高給取りだな
733ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:32:20.77ID:Cw6mMlMW0 普段は納豆とか佃煮とか簡単に済ませる、
あとバナナ食うぜ。
あとバナナ食うぜ。
734ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:32:23.59ID:OJLpKDR80 保険料と年金掛け金がないぶん生活保護の方が上だな
2020/12/01(火) 19:32:42.71ID:Gthh/uxy0
2020/12/01(火) 19:32:50.45ID:uqPM1gzj0
737ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:33:09.46ID:aDyt+WaU02020/12/01(火) 19:33:09.57ID:tD0/YVlm0
サバ缶最強伝説
2020/12/01(火) 19:33:10.16ID:19cdCr0g0
海外の受刑者に優しい刑務所見てると無罪でも自首したくなってくる
2020/12/01(火) 19:33:17.30ID:MptB265n0
バイト増やす選択をしないのだから本人的にはこれで満足なんだろ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:33:27.65ID:BstJr9F40 昆虫を繁殖させて、串焼きがおすすめ
高カロリー、高タンパク、コスパ最高
高カロリー、高タンパク、コスパ最高
2020/12/01(火) 19:33:32.81ID:uqPM1gzj0
野菜ジュース高いんだぁ
2020/12/01(火) 19:33:36.47ID:RqKdUTMA0
節約してるようで結果的に体壊して出費がかさむタイプやな
年取ってからつけが回ってくる
年取ってからつけが回ってくる
744ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:33:46.12ID:vVQLrwbG0745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:33:49.93ID:Cw6mMlMW0 >>738
いや、イワシだ。
いや、イワシだ。
2020/12/01(火) 19:33:49.97ID:F7ThtttC0
ごはんに砂糖と醤油だけの具無しチャーハンは意外といける。
2020/12/01(火) 19:33:55.64ID:cgl1CMYN0
748ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:34:05.95ID:ZK7LZ+0f0 竹中平蔵「僕は毎日、肉を食べてるよ。日本人という人肉をねw。」
wwwwwwwww。無能鬼畜が跋扈する、オワコン日本wwwwwwwwwwww。
wwwwwwwww。無能鬼畜が跋扈する、オワコン日本wwwwwwwwwwww。
749ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:34:07.89ID:jiOd2t7J0 料理する時間が無駄なんだよ
750ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:34:10.90ID:aDyt+WaU02020/12/01(火) 19:34:18.84ID:JusgKFmO0
ご飯派だからパンは食事とは思えない
752ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:34:22.60ID:OJLpKDR80 >>741
うちにクワガタムシの幼虫いるけど食う?
うちにクワガタムシの幼虫いるけど食う?
2020/12/01(火) 19:34:29.16ID:0aSI1+rI0
2020/12/01(火) 19:34:29.38ID:nFaKsTTN0
冷蔵庫は大きい方がいいよね
買い換えたい
買い換えたい
2020/12/01(火) 19:34:34.70ID:ROrZarcs0
あんまりコスパ追求すると友達付き合いまでカネカネ言いそうだな
適度にやればいいんじゃねえの?
適度にやればいいんじゃねえの?
2020/12/01(火) 19:35:02.11ID:Gthh/uxy0
2020/12/01(火) 19:35:05.31ID:IoeHqp8l0
なぜ米を炊いて冷凍しないの?
アホなの?
アホなの?
758ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:35:16.09ID:QWiWVZrw0759ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:35:24.34ID:XuLdVbS90 >>728
パンにも合うし良いよな
パンにも合うし良いよな
2020/12/01(火) 19:35:25.75ID:eWTo9lv/0
これ好きで食べてるなら問題ないけど
食費浮かせてるなら問題だけど
食費浮かせてるなら問題だけど
2020/12/01(火) 19:35:26.22ID:TJQ6o3s70
令和納豆のクラファンに1万円出していれば生涯納豆定食無料で一食分浮いていたのにな
2020/12/01(火) 19:35:30.54ID:Y5WR8UEk0
763ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:35:33.01ID:Rl2sVObc0 自分は食費3万でこれより充実した食生活してるわ
2020/12/01(火) 19:35:43.16ID:AO8GqfpO0
765ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:35:45.88ID:40CGak9z0 逆になんでこの内容で
25000円もかかるんや?
1日800円も予算あるやんけ、喰いすぎやろ
25000円もかかるんや?
1日800円も予算あるやんけ、喰いすぎやろ
2020/12/01(火) 19:35:56.93ID:iDCHpUkl0
学生の時ラブホでバイトしてたベテランがこんなんだったなw
767ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:36:04.03ID:vVQLrwbG0 >>705
鶏腿肉で米炊いてみると良いよ。蛋白質摂取量が増える。
鶏腿肉で米炊いてみると良いよ。蛋白質摂取量が増える。
2020/12/01(火) 19:36:05.48ID:19cdCr0g0
>>761
あれは最低やな
あれは最低やな
2020/12/01(火) 19:36:15.62ID:gwpJlpQD0
ずぼら、節約できない人が俺かわいそうってだけかな
菓子パンとか食パンとか。頭使いなよ
菓子パンとか食パンとか。頭使いなよ
2020/12/01(火) 19:36:17.01ID:0aSI1+rI0
でもコロナで手取り17万って元は結構もらってたんじゃねえの
2020/12/01(火) 19:36:17.04ID:Gxb3WcjW0
772ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:36:18.08ID:ADELs2hi0 ずっとこれだとアレだけど
週二回くらいは外食したりで栄養のバランス取って
まあ月3万YENで充分
年齢や職業にもよるけどな
糖尿病患者が何十万人居るのに対して栄養失調患者なんて殆ど居ないという時点で
全体的に現代人は食べ過ぎの栄養過多
週二回くらいは外食したりで栄養のバランス取って
まあ月3万YENで充分
年齢や職業にもよるけどな
糖尿病患者が何十万人居るのに対して栄養失調患者なんて殆ど居ないという時点で
全体的に現代人は食べ過ぎの栄養過多
2020/12/01(火) 19:36:21.16ID:9TLBe0uH0
六枚切り2枚で110円?
高級パンじゃないか
高級パンじゃないか
774ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:36:24.94ID:l+S8ACDM02020/12/01(火) 19:36:26.67ID:Pqvssv8p0
健康でもなければ安いわけでもない
776ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:36:37.14ID:TXVDdScP0 日本人って謎の健康理論を主張するんだよ
例えば姿勢を正しくとかな(笑)
それはカタチであって
健康の本質とはあまり関係ない
例えば姿勢を正しくとかな(笑)
それはカタチであって
健康の本質とはあまり関係ない
777ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:36:46.00ID:5dirNoGW0 長持ちする野菜は重宝するよ
キャベツは千切りキャベツや野菜スティックで生野菜でも摂取できる
お好み焼き、もんじゃ、焼きそば、野菜炒めにして加熱しても美味しい
玉ねぎはナポリタン、オムライス、チヂミ、野菜炒め、オニオンスライス
と他にも無限大かなり汎用性が高い
上記のは材料少なめで作れて美味しいラインナップだよ
キャベツは千切りキャベツや野菜スティックで生野菜でも摂取できる
お好み焼き、もんじゃ、焼きそば、野菜炒めにして加熱しても美味しい
玉ねぎはナポリタン、オムライス、チヂミ、野菜炒め、オニオンスライス
と他にも無限大かなり汎用性が高い
上記のは材料少なめで作れて美味しいラインナップだよ
2020/12/01(火) 19:36:54.93ID:GpErdeF90
閉店間際のスーパーに行けばええやん
2020/12/01(火) 19:36:57.36ID:HbsyuFIs0
ワイなんて1万円だよ
月に数回贅沢でコンビニ弁当やらマックやら買うけど
月に数回贅沢でコンビニ弁当やらマックやら買うけど
780ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:36:57.60ID:QuMKG8fc0 >>725
刑務所のほうがマシw
刑務所のほうがマシw
781ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:37:00.69ID:fcL28aB90 冷凍パスタはレベル落ちたな
大盛りタイプと安いタイプが幅を効かせるようになった
大盛りタイプと安いタイプが幅を効かせるようになった
782ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:37:08.86ID:rs3x53q00783ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:37:33.79ID:weVDAjbl0 手取りは普通だろ
コメ食べろよ 将来、体壊すぞ
コメ食べろよ 将来、体壊すぞ
2020/12/01(火) 19:37:45.22ID:F7RLt9vz0
自炊しろよ。
785ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:37:54.57ID:40CGak9z02020/12/01(火) 19:38:01.25ID:0aSI1+rI0
>大盛りタイプと安いタイプが幅を効かせるようになった
それ冷凍ハンバーグのイメージ
それ冷凍ハンバーグのイメージ
2020/12/01(火) 19:38:18.64ID:30IypcQq0
JRの駅員だが、残業しなければ手取り同じようなもんだぞ。
ボーナス合わせて年収が額面で480万くらいだから、ボーナスがまともに出ないと厳しいけどね。
ボーナス合わせて年収が額面で480万くらいだから、ボーナスがまともに出ないと厳しいけどね。
788ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:38:38.87ID:l93RhYX70 奴隷の鎖自慢か
2020/12/01(火) 19:38:42.93ID:DJG3M2IQ0
ベーグル焼いてた。1個15円くらいか
2020/12/01(火) 19:38:44.66ID:8JhLJXJk0
>>764
レンチンして牛乳とコンソメ入れてカボチャスープ美味いぞ
レンチンして牛乳とコンソメ入れてカボチャスープ美味いぞ
791ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:38:55.46ID:aDyt+WaU02020/12/01(火) 19:39:07.76ID:IoeHqp8l0
米炊いて冷凍して
レトルトカレーだのレトルト丼とかでも1日200円ほどで済むのに
コイツアホやろ
レトルトカレーだのレトルト丼とかでも1日200円ほどで済むのに
コイツアホやろ
793ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:09.78ID:PqQxoCkh0 よくわからんけど
この食事内容だと25000円もかからないんじゃないか
この食事内容だと25000円もかからないんじゃないか
2020/12/01(火) 19:39:13.51ID:ROrZarcs0
795ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:16.11ID:kRD+1GNT0 竹中平蔵先生、豊田様、柳井様のために、みんなで年収50万円でやれるか、頑張りましょう
796ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:16.90ID:9nNxljJE0 これ馬鹿じゃない?
そんな生活したらいつか死ぬぞ?
そんな生活したらいつか死ぬぞ?
797ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:20.05ID:yw9G3jVR0 30歳までもたずに糖尿になりそうだが
798ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:28.34ID:rdLQdajM0 いやいや、独りで手取り17なら普通に食えるから。
パチスロか課金か、ろくでもないことに使ってるだろ。
パチスロか課金か、ろくでもないことに使ってるだろ。
2020/12/01(火) 19:39:34.62ID:XIvGYKNc0
>>738
ご飯にサバ缶かけて食うの、最高。
ご飯にサバ缶かけて食うの、最高。
800ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:38.50ID:iU6mnPZI0 まとまった金がなくて定期が買えず、毎日切符買ってる奴みたいですね
801ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:42.97ID:ATf9Uz8A0 タンパク質
カルシウム
ビタミン
こんな食事しているとヤバくね?
カルシウム
ビタミン
こんな食事しているとヤバくね?
802ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:47.09ID:/C13NARi0 料理が出来たらこの半分の食費でもっとマシなモン食えるな
2020/12/01(火) 19:39:53.10ID:GndwpcGD0
朝は半額菓子パン2つとコーヒー
昼はコンビニで弁当
夜は食べない
年越しにカップ麺食べてて
あーーーしにたいって思う事が何回かあった
昼はコンビニで弁当
夜は食べない
年越しにカップ麺食べてて
あーーーしにたいって思う事が何回かあった
804ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:39:56.83ID:mjEcX6gZ0 >>787
助役でも?
助役でも?
2020/12/01(火) 19:40:27.05ID:0aSI1+rI0
つか岩手徳島鳥取レベルの田舎でこれなら割とガチで上級よりやろ
2020/12/01(火) 19:40:27.51ID:fw4sUi4V0
現代病のほとんどは米、麺、パンの
食べ過ぎによる炭水化物過剰摂取やで
食べ過ぎによる炭水化物過剰摂取やで
807ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:40:28.46ID:vVQLrwbG02020/12/01(火) 19:40:30.50ID:LMaIaQ950
30日白飯2杯にかかる経費が4000円なのだから、そこに100円の惣菜やらレトルトカレーやら麺類あわせても月1万円内の食費にすることは容易
残りの1万5千円は週2度のストレス発散の外食費に回してやればいいだけ
残りの1万5千円は週2度のストレス発散の外食費に回してやればいいだけ
809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:40:39.43ID:096A3sJ30 >>1
うどんなら100円で3玉買える馬鹿だろ
うどんなら100円で3玉買える馬鹿だろ
2020/12/01(火) 19:40:42.02ID:trw53/ot0
前は9万位だったけど、在宅勤務になって7万位になった。
酒飲まないのに掛かっている方かな。
酒飲まないのに掛かっている方かな。
2020/12/01(火) 19:40:42.56ID:AO8GqfpO0
>>741
夏場はお皿に生ゴミ置いて窓開けとけば蛋白源が飛んで来るから楽だね。
夏場はお皿に生ゴミ置いて窓開けとけば蛋白源が飛んで来るから楽だね。
2020/12/01(火) 19:40:47.20ID:/mxDeTzd0
食わないと疲れやすくなって自炊がめんどくなる。悪循環だ。
2020/12/01(火) 19:40:53.55ID:XIvGYKNc0
814ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:40:54.28ID:aDyt+WaU0815ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:40:55.14ID:/z3XAkBQ0 コスモス行けよコスモス。特売うどん、そば、一玉8円だぞ8円。
レジ袋5円がぼったくりに思えてくるわ
レジ袋5円がぼったくりに思えてくるわ
2020/12/01(火) 19:41:20.15ID:RqKdUTMA0
食習慣は簡単には変えられない
食材や栄養バランスへの自覚は早いほどいい
食育って大事だよなあ
食材や栄養バランスへの自覚は早いほどいい
食育って大事だよなあ
2020/12/01(火) 19:41:28.78ID:lshWj5ek0
朝はフルグラ
昼はスーパーの弁当
夜は肉野菜料理がっつり
これで3万なんだから
昼はスーパーの弁当
夜は肉野菜料理がっつり
これで3万なんだから
2020/12/01(火) 19:41:33.01ID:8+HDRbC90
「経済格差を認めるか認めないか、現実問題として我々に選択肢はないのだと思っています。みんなで平等に貧しくなるか、頑張る人に引っ張ってもらって底上げを狙うか、道は後者しかないのです。」
竹中平蔵
竹中平蔵
2020/12/01(火) 19:41:45.17ID:30IypcQq0
>>776
さすがウジが
さすがウジが
2020/12/01(火) 19:41:48.36ID:ao6K5NS+0
1万円でいけるでしよ…
2020/12/01(火) 19:41:52.18ID:GQKw1lcH0
炭水化物祭やないかーい
2020/12/01(火) 19:42:00.94ID:Gxb3WcjW0
823ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:04.88ID:weVDAjbl0 自炊して、冷凍餃子、牛丼 野菜でOK
824ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:15.47ID:ATf9Uz8A0 育ちが悪すぎて
食の躾がなかったんだろうな
悲惨
食の躾がなかったんだろうな
悲惨
825ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:18.46ID:yRINZ2FN0 まじめな話
肉体労働でもなければ
3食なんて贅沢
2食で行ける
肉体労働でもなければ
3食なんて贅沢
2食で行ける
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:31.62ID:Sj+OemmR0 >>694
2回目カミになってるぞ
2回目カミになってるぞ
827ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:33.12ID:aDyt+WaU0 >>807
ちゃんと皮はとってからな
ちゃんと皮はとってからな
828ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:35.92ID:VRf5F6Y70 40代ニートの俺。
朝、セブンの金のカレー
昼、開華亭の開華亭スペシャル弁当1800円
夜、スシロー
昼以外は、いつもこんな感じかな。
朝、セブンの金のカレー
昼、開華亭の開華亭スペシャル弁当1800円
夜、スシロー
昼以外は、いつもこんな感じかな。
829ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:42:38.52ID:+9B03g6O0 どんなグルメな菓子パンと食パン?
???
???
2020/12/01(火) 19:42:55.24ID:Gthh/uxy0
>>791
マジで?
サミット高くね?
スーパーも高いマルエツか唯一安かったのは坂下ったところにあるスーパー(名前忘れた)
いずれにせよ田舎のくせに高いと思ったわ
んで練馬区に引っ越したらキャベツ一玉88円とか牛肉ブロック399円とかで売ってやがんの
やっぱ東京って神だわ
マジで?
サミット高くね?
スーパーも高いマルエツか唯一安かったのは坂下ったところにあるスーパー(名前忘れた)
いずれにせよ田舎のくせに高いと思ったわ
んで練馬区に引っ越したらキャベツ一玉88円とか牛肉ブロック399円とかで売ってやがんの
やっぱ東京って神だわ
2020/12/01(火) 19:43:04.03ID:30IypcQq0
>>776
さすがトンスル呑んだりウジ虫がわいた発酵肉食って喜んでる民族は言うことが違うね。
さすがトンスル呑んだりウジ虫がわいた発酵肉食って喜んでる民族は言うことが違うね。
832ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:28.13ID:c91juwrZ0 業務スーパー行きや
あと、自炊しよし
おかず作り溜めとくねん
あと、自炊しよし
おかず作り溜めとくねん
833ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:30.98ID:o84PyLUu0 >>1の食生活なら2万5千円もかからないはずだし
2万5千円でちゃんと自炊すればもっといいものが食えるはず
2万5千円でちゃんと自炊すればもっといいものが食えるはず
834ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:40.25ID:E85leJWP0 こういう人たちに限って「お金がないので昼間はカップラーメン1個です」とか言うんだよね
835ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:42.12ID:ATf9Uz8A0836ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:46.15ID:dZI2z4Pa0 業務スーパー行って
オートミール
スモークチキン
ポテトサラダ
冷凍野菜ミックス
を買いましょう
オートミール
スモークチキン
ポテトサラダ
冷凍野菜ミックス
を買いましょう
837ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:49.24ID:sc+/F/eg0 >>718 お前はもっと痛い目に遭って人生経験をしていけ
838ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:51.74ID:WhW5P4zl02020/12/01(火) 19:43:54.57ID:4KO5rpyv0
>>1
残りの166万5000円は何に使ってるんだよ…
残りの166万5000円は何に使ってるんだよ…
840ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:43:58.88ID:dU2E4so00 業務スーパーの米、卵、野菜ミックスでチャーハンなら安く作れるぞ。パンはコストコのディナーロールかラ・ムーの巨大パン。タンパク質はプロテインで補えば月2万以内余裕
2020/12/01(火) 19:44:02.08ID:ROrZarcs0
2020/12/01(火) 19:44:03.55ID:91lx9qg90
普通に自炊して2.5万以内に余裕で収まるんだが
2020/12/01(火) 19:44:12.66ID:ezxGcfTa0
いかにも頭悪そうなケチり方だね
手取り17万なのも納得
手取り17万なのも納得
2020/12/01(火) 19:44:17.14ID:XIvGYKNc0
>>803
それ、ビタミンやヨウ素不足で鬱になったんだよ。
それ、ビタミンやヨウ素不足で鬱になったんだよ。
2020/12/01(火) 19:44:19.71ID:ao6K5NS+0
>>10
レンジで十分
レンジで十分
2020/12/01(火) 19:44:20.91ID:GndwpcGD0
自炊すると
光熱費が今の倍額に上がるから
アホくさくなる
光熱費が今の倍額に上がるから
アホくさくなる
848ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:44:27.31ID:cVkn2oO80 パスタはやばい
2020/12/01(火) 19:44:52.93ID:GMJ4UTZC0
1て単なる甘え野郎じゃねーか、自分に甘い甘々。
死にたい奴は早くしねや
死にたい奴は早くしねや
850ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:44:56.07ID:+9B03g6O0 >>830
乞食か?
乞食か?

朝はシリアル、昼はカロリーメイト 、夜はカップラーメン
これで1日600円も余裕
2020/12/01(火) 19:45:11.78ID:wCoJv3VZ0
>>842
だよな、何を騒いでいるのか?
だよな、何を騒いでいるのか?
2020/12/01(火) 19:45:16.30ID:4KO5rpyv0
自炊しろっつうけど、冷蔵庫買う金が無かったら自炊出来なくね?
2020/12/01(火) 19:45:19.07ID:ROrZarcs0
男一匹で自炊は尊敬するが料理が好きなだけだろ?w
2020/12/01(火) 19:45:28.72ID:UbL54Pg80
都内住み手取り15万ボーナス10万も貰えない正社員で無職嫁飼ってて
外食しまくってるから毎月20万円くらいの赤字
金欠になる度に義父から口座に100万程度振り込んでもらってるから生活できンだわ
外食しまくってるから毎月20万円くらいの赤字
金欠になる度に義父から口座に100万程度振り込んでもらってるから生活できンだわ
2020/12/01(火) 19:45:35.52ID:ZuKYfXo60
朝 抜き
昼 コンビニおにぎりx2
夜 半額惣菜+パックご飯
昼 コンビニおにぎりx2
夜 半額惣菜+パックご飯
857ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:45:40.41ID:fcL28aB90 冷凍パスタだとオーマイプレミアムシリーズだけはいいな
858ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:45:42.88ID:WhW5P4zl02020/12/01(火) 19:45:44.36ID:19cdCr0g0
2020/12/01(火) 19:45:46.35ID:nFaKsTTN0
缶詰便利だけど言うほど安くなくない?
生の値引きばかり買ってる
生の値引きばかり買ってる
2020/12/01(火) 19:45:51.59ID:fw4sUi4V0
手取り17万どころか月収8万くらいの
食生活やな
何に使ってねん
食生活やな
何に使ってねん
2020/12/01(火) 19:45:53.30ID:nAggRZ180
2020/12/01(火) 19:46:27.77ID:OlBajl2+0
>>834
昼カップ麺でもいいけど夜はちゃんとしないと死ぬな
昼カップ麺でもいいけど夜はちゃんとしないと死ぬな
864ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:46:30.96ID:mjEcX6gZ0 >>854
チャーハンは一度極めたくならないか
チャーハンは一度極めたくならないか
2020/12/01(火) 19:46:38.50ID:0aSI1+rI0
>わざわざ人を呼んどいて他人の悪口聞かされるのは最悪
わかるけど、女にとっちゃあれコミュニケーションの一種でしかねえからな
わかるけど、女にとっちゃあれコミュニケーションの一種でしかねえからな
2020/12/01(火) 19:46:39.40ID:D42xIVfZ0
野菜ジュースを飲めばOKだと思ってるらしいが、あれは単なるジュースだから飲んでも意味ないらしいぞ。ちゃんと野菜を食え。
867ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:46:48.38ID:ATf9Uz8A02020/12/01(火) 19:46:50.83ID:N0O2pnbo0
2万5000円ならもう少しましな食生活できるだろ
手取り17万のくせに時間に追われてるのか?
手取り17万のくせに時間に追われてるのか?
869ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:47:00.89ID:eCuXKGp70 いや、でもお前らの節約自慢、それをみんなやってるから日本はどんどん縮小しているんだろうなw
おまえら、何かと言えば「左翼はクズ」「団塊は」「60年代の学生運動は」とか非難しているけど、
日本経済に対する攻撃としては左翼なんか比べものにならないくらい実効性があり、執拗で、現実的だね。
みんなで日本を経済封鎖しているんだから、左翼以上にお前ら国のガンだなw
おまえら、何かと言えば「左翼はクズ」「団塊は」「60年代の学生運動は」とか非難しているけど、
日本経済に対する攻撃としては左翼なんか比べものにならないくらい実効性があり、執拗で、現実的だね。
みんなで日本を経済封鎖しているんだから、左翼以上にお前ら国のガンだなw
2020/12/01(火) 19:47:33.32ID:nFaKsTTN0
>>869
食なんて昔からだよ
食なんて昔からだよ
2020/12/01(火) 19:47:52.18ID:kforWBHR0
2020/12/01(火) 19:47:57.61ID:XIvGYKNc0
873ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:48:04.06ID:vVQLrwbG0874ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:48:13.24ID:d4KRqF5e0 朝が菓子パンは贅沢だよね。朝が食パンだろ
2020/12/01(火) 19:48:22.51ID:ZXNOYSPn0
>>13
こういう人は計算してない
こういう人は計算してない
2020/12/01(火) 19:48:26.52ID:0aSI1+rI0
>野菜ジュースを飲めばOKだと思ってるらしいが、あれは単なるジュースだから飲んでも意味ない
惣菜と一緒で余計なものもはいってるからあまり意味ないだろうな
サプリだって結構胃腸への負担かかるし
惣菜と一緒で余計なものもはいってるからあまり意味ないだろうな
サプリだって結構胃腸への負担かかるし
2020/12/01(火) 19:48:28.27ID:FKqJBZ7z0
2020/12/01(火) 19:48:34.21ID:ROrZarcs0
879ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:48:35.79ID:gAGzH7Nw0 一人鍋にすればいい
野菜や肉、きのこに豆腐入れるだけ
出汁は別にいらない
具材から出るから
ポン酢にしたり味噌にしたり味噌バターにしたら
味にも変化がでて飽きないし
豆腐以外は冷凍できるし
野菜や肉、きのこに豆腐入れるだけ
出汁は別にいらない
具材から出るから
ポン酢にしたり味噌にしたり味噌バターにしたら
味にも変化がでて飽きないし
豆腐以外は冷凍できるし
880ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:49:10.72ID:fYXogCaw0 クッキングしましょうよ🥕🧅
面白いよ
面白いよ
2020/12/01(火) 19:49:18.02ID:TKwoiBhp0
自炊じゃないと金がかかってしゃーない
自炊ですら飲み物含めると3万くらいかかる
自炊ですら飲み物含めると3万くらいかかる
2020/12/01(火) 19:49:20.28ID:ROrZarcs0
>>864
いや〜後片付けが面倒だよ
いや〜後片付けが面倒だよ
883ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:49:29.15ID:rs3x53q00 >>794
2人家族で2人ともiPhoneでキャリアは別か
まずソフトバンクのiPhoneを自分でSIMロック解除する
自宅のネットをOCNの光にする
スマホをOCN モバイル ONE にする
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/charge.html
2人家族で2人ともiPhoneでキャリアは別か
まずソフトバンクのiPhoneを自分でSIMロック解除する
自宅のネットをOCNの光にする
スマホをOCN モバイル ONE にする
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/charge.html
2020/12/01(火) 19:49:52.95ID:XIvGYKNc0
>>860
Amazonで箱買いすんだよ。
Amazonで箱買いすんだよ。
885ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:50:03.15ID:6XGpUXkz0 自由にしろ。
886ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:50:11.15ID:ATf9Uz8A0 >>879
魚も食え、魚
魚も食え、魚
2020/12/01(火) 19:50:13.55ID:nFaKsTTN0
888ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:50:15.39ID:pGq59Bsf0 朝 食べない
昼 社食 350円
夜 自炊 だいたい400円くらい
やっぱり25000円くらいは行くな
昼 社食 350円
夜 自炊 だいたい400円くらい
やっぱり25000円くらいは行くな
889ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:50:17.63ID:TXVDdScP0 俺こういう食事の話とかを見ても
なるほどなぁと思うことがあるんだよ
エネルギー保存の法則とかね
なるほどなぁと思うことがあるんだよ
エネルギー保存の法則とかね
2020/12/01(火) 19:50:21.58ID:0aSI1+rI0
1人で食うのにから揚げやてんぷらとかとてもじゃないけどやる気にならんな
片付け後処理が面倒
片付け後処理が面倒
891ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:50:21.81ID:e/9qKphZ0 地方に来いよ
家賃は半額で駐車場代は1/10やぞ
家賃は半額で駐車場代は1/10やぞ
2020/12/01(火) 19:50:54.01ID:TKwoiBhp0
俺は思ったが、自炊できない奴は毎日食べるものを考えてその日に食材を買おうとしているのではないか
893ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:50:54.40ID:XuLdVbS902020/12/01(火) 19:51:16.86ID:lf8NPjV10
節約してるつもりでこれだからな
そりゃ17万の仕事しかできないよ
そりゃ17万の仕事しかできないよ
2020/12/01(火) 19:51:17.97ID:ux77K6R70
>>66
100均の調理器具すら買えない貧困なのか
100均の調理器具すら買えない貧困なのか
2020/12/01(火) 19:51:25.14ID:4KO5rpyv0
>>891
首都圏て駐車場代5万とかするの?
首都圏て駐車場代5万とかするの?
2020/12/01(火) 19:51:46.94ID:nFaKsTTN0
2020/12/01(火) 19:51:48.40ID:EN475ha50
3食250円弁当でいいな
899ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:52:05.45ID:mXVGpmz80 今日の晩飯は
鍋にシイタケ5個と豆腐を入れてハイ終わり
ご馳走だぜ(`・ω・´)ゞビシッ!!
鍋にシイタケ5個と豆腐を入れてハイ終わり
ご馳走だぜ(`・ω・´)ゞビシッ!!
900ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:52:19.19ID:OGqbWcAK0 >>735
新宿wに価値があるとおもってるような人はいいかもしれないけど
東京はこのくらい↓のキッチン使おうと思えば
結構家賃取られるからなあ
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/000002753937c97eb0ae0b930005059d9038abb481f9/
新宿wに価値があるとおもってるような人はいいかもしれないけど
東京はこのくらい↓のキッチン使おうと思えば
結構家賃取られるからなあ
https://realestate.yahoo.co.jp/rent/detail/000002753937c97eb0ae0b930005059d9038abb481f9/
2020/12/01(火) 19:52:26.51ID:XIvGYKNc0
902ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:52:57.11ID:uGbNwYX20 腹減った
一人用の鍋食いながらノンアルチューハイ飲むわ
一人用の鍋食いながらノンアルチューハイ飲むわ
2020/12/01(火) 19:52:57.12ID:nFaKsTTN0
>>893
なるほど
なるほど
904ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:53:07.16ID:vQPLLI6q0 パンパパン♪
2020/12/01(火) 19:53:08.41ID:LMaIaQ950
夕食に400円のほか弁を30日でも1万2000円だから(一般的)
昼に100円のインスタントラーメン(一般的)にしても月2万5千円もかかるわけないんだよな
昼に100円のインスタントラーメン(一般的)にしても月2万5千円もかかるわけないんだよな
906ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:53:15.35ID:6ZyIq5c50907ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:53:19.13ID:Sj+OemmR0908ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:53:28.61ID:quMCZXTC0 地方住みで原付か自転車で買い物と通勤できるなら余裕で暮らせる勿論やり様だが 飯は自炊+特売品をレンチンで手間なし早い 少し貯金しながら後は趣味にいそしむ。
2020/12/01(火) 19:53:30.72ID:ROrZarcs0
2020/12/01(火) 19:53:33.50ID:UusCoFWB0
>>901
吸収率は火を通した方が良いだろ
吸収率は火を通した方が良いだろ
911ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:05.49ID:FvFVcoZ00 地方ならそれでも余裕だけど首都圏ならきついだろうね
912ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:11.49ID:PmvEMokq0 コストコでホットドック買えよ
飲み物付で180円だぞ
飲み物付で180円だぞ
913ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:15.05ID:lwHH0i6T0914ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:16.81ID:+9B03g6O0915ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:17.75ID:VMkYHwi10 >コンビニは甘えと言われそうだけどコンビニで買ってる
バカだろこいつ。
バカだろこいつ。
916ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:20.71ID:d4KRqF5e0 弁当を作って会社に持って行けばいいのに甘すぎるんだよね
2020/12/01(火) 19:54:23.62ID:e1WFMR/k0
2020/12/01(火) 19:54:24.15ID:Gthh/uxy0
919ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:25.46ID:aDyt+WaU0920ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:27.98ID:Fc78aIzh0 民主以下の地獄のような日々だな
自民に政権を任せてたら殺されるよ
自民に政権を任せてたら殺されるよ
2020/12/01(火) 19:54:36.93ID:OlBajl2+0
>>907
料理が趣味化してるか舌が肥えて良いもの食ってるかだな
料理が趣味化してるか舌が肥えて良いもの食ってるかだな
922ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:38.18ID:QJr1I3O70 それで25kって・・
急な外食を毎日してるんだろうね(飲み会は遊行費)
急な外食を毎日してるんだろうね(飲み会は遊行費)
923ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:40.85ID:TXVDdScP0 飛脚の話が参考になるかも
924ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:54:41.07ID:ddI2/eer0 スペック不足のくせに首都圏に住むのが間違いなのだよ
東北や山陰や四国に行くべき
東北や山陰や四国に行くべき
2020/12/01(火) 19:54:41.68ID:TQTEX3ht0
朝 ご飯、納豆、ハムエッグ
昼 オニギリ(家で握ってもっていく)
夜 肉(豚か鳥)と野菜
土日のランチは約1000円ぐらい
真面目に集計してないけど3万〜4万ぐらいか?
酒代は別腹で5000〜7000円ぐらい
昼 オニギリ(家で握ってもっていく)
夜 肉(豚か鳥)と野菜
土日のランチは約1000円ぐらい
真面目に集計してないけど3万〜4万ぐらいか?
酒代は別腹で5000〜7000円ぐらい
926ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:55:04.98ID:Fc78aIzh0 >>918
裏日本なんだろ。察してやれよ
裏日本なんだろ。察してやれよ
927ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:55:17.84ID:ATf9Uz8A0 >>913
魚ないぞ魚
魚ないぞ魚
2020/12/01(火) 19:55:23.75ID:1dJeQx0e0
そんな貧相な物しか食べてないのに二万五千はかかりすぎやw
2020/12/01(火) 19:55:24.38ID:B6jmAYjl0
>>917
独身って怠け者だから独身なんだよ
独身って怠け者だから独身なんだよ
2020/12/01(火) 19:55:34.77ID:pnOMYKyA0
こんなもんだろ
これ以上下げたら体に良くないしな
これ以上下げたら体に良くないしな
931ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:55:37.75ID:N/0+4EoQ0 これからは休日に副業をやって稼ぐ時代になりそうだ
2020/12/01(火) 19:55:51.49ID:XIvGYKNc0
933ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:55:54.68ID:1vAOs4av0 コンビニで120円の菓子パン買うくらいなら
スーパーで玉子やもやし買いなよ
スーパーで玉子やもやし買いなよ
2020/12/01(火) 19:56:03.98ID:7gpK+Y960
25000円は
50歳以上なら楽勝で足りる余るぐらい
でも25歳では無理だろ
50歳以上なら楽勝で足りる余るぐらい
でも25歳では無理だろ
2020/12/01(火) 19:56:20.21ID:kLv0Bvlv0
>>932
霞でも食っとれ
霞でも食っとれ
2020/12/01(火) 19:56:24.42ID:Sj+OemmR0
>>921
確かに。クラシルの食材全部揃えちゃうからかもな
確かに。クラシルの食材全部揃えちゃうからかもな
937ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:56:29.14ID:Fc78aIzh02020/12/01(火) 19:56:49.43ID:pnOMYKyA0
安い鶏肉買って、うどんでも食べたら安上がりなのにな
939ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:56:54.23ID:b7IBU80K0 自炊は結構金がかかる
調味料やら馬鹿にならん
調味料やら馬鹿にならん
940ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:57:16.62ID:VMkYHwi10 >>933
カロリーが足りない。
カロリーが足りない。
2020/12/01(火) 19:57:37.67ID:XIvGYKNc0
942ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:57:46.70ID:b7IBU80K0 結局弁当辺りが一番効率的
943ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:57:47.64ID:FvFVcoZ00 コンビニ120円のパンはスーパーだと70円とかで買えたりする
2020/12/01(火) 19:57:52.67ID:uivI9koG0
朝を食パンにするべきだろ
チーズとかジャガイモ茹でて潰して冷蔵庫入れとくとか簡単な料理できるだろ
チーズとかジャガイモ茹でて潰して冷蔵庫入れとくとか簡単な料理できるだろ
945ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:57:54.11ID:lDOo2DAm0 25歳
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。
1日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
夕食 トップバリュヌードルしお味 88円
2日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
夕食 トップバリュヌードルしお味 88円
3日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
夕食 トップバリュヌードルしお味 88円
飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。
三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。
1日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
夕食 トップバリュヌードルしお味 88円
2日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
夕食 トップバリュヌードルしお味 88円
3日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
夕食 トップバリュヌードルしお味 88円
飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。
2020/12/01(火) 19:57:54.27ID:19cdCr0g0
947ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:57:56.77ID:d4KRqF5e0 業務スーパーとかを利用すればいくらでも食費は抑えれるよね。工夫が足りないね
948ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:58:05.91ID:ATf9Uz8A0949ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:58:31.81ID:quMCZXTC0 令和の今なら納豆 牛乳 野菜 魚のローテーション崩さなかったら死なんよ男でも女でも一緒
2020/12/01(火) 19:58:35.14ID:UML6SO3F0
こいつは首都圏に住んでるのかね?
こんな食生活しながら無理して首都圏に住む必要もないと思うんだけど
俺ならさっさと地方行くわ
こんな食生活しながら無理して首都圏に住む必要もないと思うんだけど
俺ならさっさと地方行くわ
951ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:58:38.58ID:OGqbWcAK0 >>918
たぶん空港までチャリ圏内
たぶん空港までチャリ圏内
952ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:58:42.16ID:w0wVOGW30 たんぱく質を食わないと早死にするぞ。
953ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:58:42.68ID:vVQLrwbG0954ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:58:52.83ID:b7IBU80K0 >>947
暇と体力がある人はどうぞご自由に
暇と体力がある人はどうぞご自由に
955ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:58:53.86ID:cZ4Gm8gd0 どこがニュースなの?
2020/12/01(火) 19:58:55.28ID:XIvGYKNc0
2020/12/01(火) 19:58:55.33ID:nEW/xTPG0
乾麺パスタに100円2食のペペロンチーノ
2020/12/01(火) 19:59:01.09ID:REpaVnXF0
>>1
野菜ジュース()
野菜ジュース()
959ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:59:07.69ID:LhYkbX5T0 25,000円とか家族で焼肉行ったら1回分だな
2020/12/01(火) 19:59:26.48ID:DVnEwu/u0
コンビニのパンを買うぐらいなら、ダイソーの2個入りメロンパンを買えるばいいのに
2020/12/01(火) 19:59:43.98ID:j86dQnVs0
その金でキャベツと鶏肉くらい買えるのに…
962ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 19:59:45.23ID:ATf9Uz8A0 お前らさ、フィッシュオイル足りない
週に二、三回はサバ缶かマグロフレーク、シーチキンでも食べろ
週に二、三回はサバ缶かマグロフレーク、シーチキンでも食べろ
2020/12/01(火) 19:59:45.60ID:e1WFMR/k0
964ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:05.82ID:zx4pzr4p0 オレノ子供は米国在住だけど、24歳の大卒で給料100万円だよ。
食費は物価が安いので、散々食べても同じくらいかな。
皆も、日本が米国の51番目の州になることを願ってほしい。
食費は物価が安いので、散々食べても同じくらいかな。
皆も、日本が米国の51番目の州になることを願ってほしい。
965ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:07.60ID:pGq59Bsf0 ちなみに今日の夕飯は カレーうどん
袋うどん×2 60円
レトルトカレー 100円
めんつゆ 10円
お麩 20円
野菜たっぷりメンチカツ×2 200円(惣菜)
袋うどん×2 60円
レトルトカレー 100円
めんつゆ 10円
お麩 20円
野菜たっぷりメンチカツ×2 200円(惣菜)
966ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:11.00ID:gAGzH7Nw0967ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:19.67ID:b7IBU80K0 なんにしても個食ってのは非経済
2020/12/01(火) 20:00:24.06ID:9zNuGTbc0
タンパク質が足りないよー
夜のパスタに少し入ってるのかな?
夜のパスタに少し入ってるのかな?
969ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:25.38ID:Qcgarnqr0 民主党に消費税取られたバカだろw
10%は民主党
10%は民主党
970ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:28.03ID:sRUq1UTx0 >>959
高い店行ってるんだな
高い店行ってるんだな
971ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:33.13ID:CdsAqoKX0972ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:34.10ID:VMkYHwi10 >>943
スーパーのほうが甘えだな。
スーパーのほうが甘えだな。
2020/12/01(火) 20:00:40.38ID:LYXIQX010
その暮らしなら食品苺で済むだろ!
2020/12/01(火) 20:00:41.89ID:Sv/Qfakw0
>>2
お前は何食べてんの?
お前は何食べてんの?
2020/12/01(火) 20:00:46.33ID:EZoAPLCS0
自炊のほうが高いやろが
976ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:00:50.14ID:DkolVfFp0 家賃12万だったりしてw
2020/12/01(火) 20:00:52.81ID:nAggRZ180
2020/12/01(火) 20:00:52.87ID:OlBajl2+0
>>964
もしそうなったらアメリカの議会が日本人だらけにw
もしそうなったらアメリカの議会が日本人だらけにw
2020/12/01(火) 20:01:09.71ID:LMaIaQ950
100円で買えるレトルトカレーやミートソースやカルボナーラソースやサバ缶や麺類は偉大
2020/12/01(火) 20:01:10.80ID:4Ehu0UXc0
菓子パン毎日食ったら100%糖尿病になるだろ
アホだろこいつ
アホだろこいつ
2020/12/01(火) 20:01:28.82ID:TKwoiBhp0
そもそも自炊の目的が節約っていうのが色々終わってるよねこの国は
2020/12/01(火) 20:01:34.11ID:0aSI1+rI0
>自炊のほうが高いやろ
半額惣菜と比べると自炊のほうがたけーな
半額惣菜と比べると自炊のほうがたけーな
2020/12/01(火) 20:01:39.97ID:19cdCr0g0
>>948
金持ちは大体欲しいもん持っとるやろうから金は使わないやろね
金持ちも底辺からのヘイト逸らしでええから国内で匿名使わずに寄付や支援活動するべきやで
全国の伊達直人も立派やけど、こういう活動はどんどん実名でやったほうが間違いなくええわ、ZOZO前沢はきらいやけどな
金持ちは大体欲しいもん持っとるやろうから金は使わないやろね
金持ちも底辺からのヘイト逸らしでええから国内で匿名使わずに寄付や支援活動するべきやで
全国の伊達直人も立派やけど、こういう活動はどんどん実名でやったほうが間違いなくええわ、ZOZO前沢はきらいやけどな
984ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:01:45.32ID:CdsAqoKX02020/12/01(火) 20:01:57.74ID:9zNuGTbc0
>>982
自炊ってガス代かかるのがネック
自炊ってガス代かかるのがネック
986ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:01:58.54ID:b7IBU80K0 >>980
菓子パンぐらいでなるわけないやろ
菓子パンぐらいでなるわけないやろ
2020/12/01(火) 20:01:59.60ID:qIbbVZMy0
1人で月25000円も食費使ってパンパスタばっかりとか信じられない
給料安いのも仕方がない甲斐性なし
給料安いのも仕方がない甲斐性なし
988ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:02:00.53ID:sRUq1UTx0 >>980
一個くらいじゃならんだろ
一個くらいじゃならんだろ
2020/12/01(火) 20:02:14.78ID:nFaKsTTN0
高い安いの意味
額面ではなくコストパフォーマンス、コスパの話でしょ
「コスパ」が流行ったら価格に対しパフォーマンス悪いものもごちゃ混ぜになった…
額面ではなくコストパフォーマンス、コスパの話でしょ
「コスパ」が流行ったら価格に対しパフォーマンス悪いものもごちゃ混ぜになった…
2020/12/01(火) 20:02:19.91ID:siybKBge0
>>955
だな・・・
だな・・・
2020/12/01(火) 20:02:36.66ID:e1WFMR/k0
2020/12/01(火) 20:02:49.47ID:nAggRZ180
>>945
3日で1万も食費に使えるなんて鳩山さん並のお金持ちですね
3日で1万も食費に使えるなんて鳩山さん並のお金持ちですね
993ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:02:49.56ID:bX8y7e2N0 その一方で賞味期限切れの
食材や弁当が毎日毎日
山のように廃棄されている
という現実
食材や弁当が毎日毎日
山のように廃棄されている
という現実
2020/12/01(火) 20:02:50.74ID:0aSI1+rI0
この板クソ★のアンケスレばっかだぞ
2020/12/01(火) 20:02:52.51ID:y9xyhj7K0
一か月1万円以下になってない時点でゴミ。
高級取のもうそうシナリオだな。
高級取のもうそうシナリオだな。
2020/12/01(火) 20:02:54.67ID:bseS/6Og0
やっぱり汗もかかずに机上であることないこと発信して
うまいメシ食ってるやつは経済感覚ずれてんな
うまいメシ食ってるやつは経済感覚ずれてんな
997ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:02:54.69ID:SrCt0ljE0 カロリーメイト箱買いして朝半分、昼残り半分。夜自炊で米は食べず卵とキャベツとかそんな感じ。一日トータルで250円くらいか?これで3年くらい過ごして147cm、28kgを維持している。
998ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:03:07.10ID:b7IBU80K0 自炊は洗剤代とかキッチンペーパー代とかも入れなアカンで
999ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:03:10.26ID:quMCZXTC0 普通コンビニで菓子パンなんて買わんだろ普通はサンドイッチ朝飯
1000ニューノーマルの名無しさん
2020/12/01(火) 20:03:26.90ID:d4KRqF5e0 転職すればいいんじゃないの
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【食品衛生】すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表 ★6 [牛乳トースト★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★15 [七波羅探題★]
- 【野球】大谷翔平効果恐るべし MLB東京開幕シリーズを日本人の4人に1人が見た! 視聴者数、売り上げ、観客動員で過去最高記録を更新 [冬月記者★]
- 【バイク】ヤマハ、若者に爆発的人気の“おしゃれ”125ccスクーターをサプライズ公開!日本発売を予告…大阪モーターサイクルショー2025 [牛乳トースト★]
- マスク氏に国防総省で対中戦争計画を説明か、「誰にも見せたくない。中国との戦争についての話だ」トランプ氏は否定 [お断り★]
- 刑の執行直前「お別れです」 オウム中川元死刑囚が遺書 [七波羅探題★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★597 [931948549]
- 【 放送開始100周年当日】金曜土曜夜のクイズスレ【クイズスレ開始11周年当日】
- ●兎田ぺこら、エメラルド人生縛り四天王前最後の冒険❗ 21:00~ ★2
- ビジネス右翼は沢山いるのにビジネス左翼がいないのはなんで? [998357762]
- 「オウム真理教」の何が間違ってたのか、自分の頭で考えて論理的に答えられるやついる?周りに流されてるだけじゃね? [281145569]
- すき家のみそ汁にネズミ、本当だった★2 [856698234]