X



【米議会報告】中国の新技術独占に懸念…「過小評価すれば自由な国際秩序失う」「覇権への野望をむき出しにしつつある」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/02(水) 09:52:39.94ID:aGDS/ZDA9
【ワシントン時事】米議会の超党派諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」は1日、中国が「次世代技術の開発独占や標準化を目指している」と強い懸念を示す年次報告書を公表した。新技術の独占を通じ、経済や地政学的利益を追求していると指摘。「中国の意図を過小評価すれば自由な国際秩序を守るための対応が遅きに失するリスクを招く」と警鐘を鳴らした。
香港への国家安全維持法導入など、中国が国際規範やルールに縛られずに影響力拡大や覇権への野望をむき出しにしつつあると訴える内容。米国に根付く対中不信の強さを改めて浮き彫りにし、来年1月に発足するバイデン次期政権に米中関係の課題を突き付けた形だ。
 
報告書は「中国は2020年、国際機関や地域を自国の意向に従わせるという野心をさらけ出し、覇権を目指す姿勢を激化させた」と強調。米国が擁護する自由な民主主義を「根本的な障害」と捉え、他国に自在に影響力を行使できる新しい国際体制の構築を狙っていると断じた。
 
その一環として、国際電気通信連合(ITU)など国際規格設定機関のトップに中国人を送り込み、自国に有利な次世代技術の基準作りで主導権を握ろうとしていると指摘した。巨大経済圏構想「一帯一路」に基づき、通信機器最大手の華為技術(ファーウェイ)による次世代通信規格「5G」のインフラ整備で、各国を取り込む狙いがあるとも分析した。
 
新型コロナウイルス対策では、パンデミック(世界的流行)を利用し、医療機器などの提供により「責任と善意のある国際的リーダー」として振る舞おうとしたと強調。各国が混乱に陥る中で、台湾や隣国を軍事的に威圧する一方、中国を批判するオーストラリアなどには牛肉の輸入制限などの経済報復を行ったと批判した。

2020年12月02日00時54分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120200021
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:23:14.64ID:vwX30Wc30
まあ、今の中国に育て上げたのは日本に間違いない。
すべての技術、方式、様式を日本から中国にもっていった。
中国の都市を見ると日本なのかと見間違えるほど。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:27:37.10ID:vwX30Wc30
>>34

そして、その中国に追い上げられ、抜かされ
圧迫される日本。この間大儲けした企業もあるが
大多数の日本人は貧困化してしまった。日本は本当に
お人好しの国だ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:29:39.76ID:GTmHepoq0
さっさと開戦しろよ
武漢コロナの報復だ誰も文句言わんよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:29:55.51ID:GcEyinAD0
自民党政府・茂木大臣の面前で
 
中国・王毅「尖閣は中国の領土です」
 
顔面を殴られてヘラヘラ媚びる自民党
 
 
これが中国の肉便器・自民党
 
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:31:12.55ID:GcEyinAD0
  
王毅にデコピンされてヘラヘラ媚びる自民党www
 
 
肉便器Japバンザイwww
 
 
 
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:31:43.06ID:3GvWNzW60
所詮 技術は世界共通
追いつかれるほうが悪い
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:33:16.61ID:uN9qGRA80
>>8
過小評価してはいけないのは中国の意図であって技術力は過小評価していいのよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:34:42.62ID:IOylXiX00
>>1
だから習近平と王岐山が死んで三峡ダム空爆されちまったんだよ
次は李克強
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:34:59.75ID:bcSk7Zn50
ツイッターとかフェイスブックで遊んでばっかりいたからでしょ
アメリカ人働けよ

世界中にミサイルを向け銃を突きつけて
オラオラ資源をよこせアメリカ様のクソ製品を買え、
代金はこの緑の紙屑だありがたく受け取りやがれ、
そんな暴挙がいつまで続けられると思ってんだよ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:35:26.68ID:zADCQrz40
アメリカの覇権は単なる軍事力だけてなく文化で支配しているから
簡単には覆そうにない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:35:45.25ID:nGAmXK760
まぁ、今の世界状勢見てたら、中国みたいな独裁の方が最終的に勝つかもって気がしてくるわ
民主主義はラフプレイに弱過ぎ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:36:52.24ID:IOylXiX00
>>28
子殺し民主党と仲いいもんな。でもあいつら中国みな殺し計画で
ビルゲイツ財団が武漢ウィルス研究所のLEVEL4研究所作るのに出資してたからな
中国のコロナワクチンにも出資

中国人最初から殺すつもりで両方出資するすげーやつだから
中国はワクチン強制だからお前らも来年再来年までには死んでしまう
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:37:14.62ID:tRfzBVLL0
ソ連にやっていたのと同じ事をすればいいだけなのにな。

ドル経済圏からの遮断、技術輸出規制
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:38:45.53ID:Fs/YxXco0
>>36
そのとおり。記憶はあやふやだが、今から20年位前くらいかな。
日本の中小零細企業の組織の代表らが中国に行って
「中国の方は、井戸を掘ってくれた恩人を絶対に忘れないそうですね」
とビジネスの恩恵を受けたい旨を示唆した。
そこで中国の担当者が返してきた言葉は
「中国人はもう井戸の水なんか飲みませんよ」だった。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:42:10.73ID:3fRz0iRD0
アメリカの技術独占は良い独占
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:42:18.55ID:FF/4nGo30
何で今のタイミングで発表?
調査結果を、トランプ政権の時にしか発表出来ないと焦って公表?
バイデン政権では公表出来なくなる?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:42:38.73ID:Fs/YxXco0
>>47
そこはポイントだと思うね。独裁国家の方がスピーディで
強い。中国が覇権をにぐいる可能性はかなりある。

ただ、そこからだ。その体制は継続性があるのかねということ。
話は跳ぶが、人の幸せは自由にあるんじゃないかと。
どこからか裂け目、ひび割れが出来ていき、一気に噴出して
がたがたになるんじゃないかと。100年くらいあとの話。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:43:02.53ID:XZmlPK8m0
> 中国が「次世代技術の開発独占や標準化を目指している」

技術の開発独占とはどういう意味なんだろう?
技術の研究・開発は誰にとっても自由だろ
それを独占する事なんて可能なのか?
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:46:20.78ID:3fRz0iRD0
>>34
90年代に日本から技術を移転し過ぎたんだなあ
氷河期世代は窮乏するわ、アメリカが日中融合に恐怖して
日本経済焦土化にはしるわ何も良いことがなかった
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:46:43.37ID:uF3SQmfs0
オバマの読み違い
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:50:08.18ID:3ZEIHMvr0
中国を甘やかして放置してきたのは日米!責任は日米政府にある
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 10:52:54.06ID:Fs/YxXco0
キッシンジャーからの読み間違いだよな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:04:17.59ID:3fRz0iRD0
だからアメリカは今、国力が自分以上の国が現れるという恐怖を100年振りに感じているから
いろいろ変なことも言い出す。それを前提に行動しないといけない
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:10:29.62ID:xzynvHGc0
あんだけ日本を背中から刺して中国を支援してたのに
米中で世界を半分こするんじゃなかったのかよw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:14:02.39ID:DpA7JZcz0
中国に覇権奪われそうなアメリカが発狂しながら
中国悪玉論を展開しているだけだもんな

建国の成り立ちからしても悪はアメリカの方だもんな
先住民を虐殺して建国された国がアメリカ
アメリカ人が迫害して殺した先住民は累計1億人以上といわれている
そして今も世界中で戦争をして回り21世紀で最も外国人を殺害した国がアメリカだ
0066高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:15:15.57ID:/dR+bu/q0
自分で開発したわけではなくて
何らかの手法で盗んだ技術
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:15:23.08ID:DpA7JZcz0
>>61
元々先住民を虐殺して建国された国がアメリカなのに
その歴史を直視せずに自分たちが正義だと思い込む
性質の悪い癖がアメリカにはあるからな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:16:20.12ID:pTn/dhAg0
もう分断するしかねーんじゃね?
冷戦を経験してるんだし出来るだろ。
多分その方が世界は幸せになれると思うぞ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:18:53.65ID:1j2NGf6I0
野望はもう剥き出しにしてるだろ>1
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:19:06.53ID:DpA7JZcz0
先住民を民族浄化して建国された国
アメリカ、カナダ、豪州、ニュージーランド、中南米諸国

上記の先住民民族浄化に加担した国
英国、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、ポルトガル

世界に植民地帝国を築いた悪魔の国
英国、フランス、スペイン、ポルトガル、オランダ、ベルギー

↑欧米に正義はないんだよな
欧米が覇権を失うことを恐れて中国悪玉論を展開しているのは
自分たちの罪を裁かれることを恐れているからだ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:27:40.94ID:3Ec00MeI0
>>72
漢族が他の民族抹殺してないのか他国を侵略してないのか
現在進行形じゃないのか、欧米植民地が悪いなら
中国の面積は今の半分以下にさせてもらおう
わかったか五毛
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:28:39.46ID:3fRz0iRD0
中南米の腐敗ぶりを見ればアメリカの正義とはどういうものかよく分かるからな
あんなもんに盲従してたら民族全員がスラムの腐沼に沈んでしまうわ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:38:17.93ID:DpA7JZcz0
ネトウヨってなんでそんなにアメリカを持ち上げているんだ?
アメリカこそが世界の悪そのものじゃん
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:39:44.90ID:O1l9AUka0
太平洋のイゼルローン要塞である日本は、中国艦隊が進軍してきた時にすべき事は分かってるかな?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:42:35.45ID:HlVofqKH0
TPPが停止するチャイナでOK
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:42:55.27ID:3fRz0iRD0
>>80
外交力のないフェザーンみたいなもんだろ
軍事的蹂躙されても「国際法に従って下さい!」とか繰り返すのみww
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:43:00.25ID:eH2GtZU/0
>>72
それはそうだけど、中国だって万里の長城は昔の国境線。
いまの中国って他民族を侵略した結果の広大な領土だよね。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:43:34.40ID:ovvGuD/10
>>59
植民地時代も中国人と仲良くやってたしアメリカが日本から助けた中国ちゃんが
逆らうわけないでしょ、ってのがもう間違いだよな。
儒教に基づく権威主義体制をずっとやってきたプライドの高い国だぞ?
欧米の伝統的インテリからすると儒教が自由主義的に見えてたみたいだが。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:44:16.87ID:ZaclFlOx0
朝鮮焼畑商法で日本はさんざん被害に会ってきた。アメリカだって盗んだ技術で安売りされたら経済は疲弊してしまうからな

中共は超限戦はやめるつもりなどないんだから技術提携やめて素材・部品・製造装置・ロボットの供給も止める。投資、融資もやめてドル交換を停止する。

そのぐらいやらないとな。経済が混乱したところで人民に機関銃を横流しすれば内部で政権崩壊の力も働く。瀋陽軍区のクーデターでもいいな。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:44:20.15ID:0aC7HA0U0
真面目な話、これアメリカ負けるだろ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:45:22.13ID:DpA7JZcz0
パックス・アメリカーナこそが人類史の悪夢だからな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:45:36.03ID:RZK7FsWx0
派遣会社で技術者を技術窃盗目的で募集すればいい
同じ物を低価格で作って戦うだけだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:46:39.80ID:Ds9XSE6P0
>>72
今の中国に正義はないぞ。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:46:47.66ID:DpA7JZcz0
>>88
アメリカは負けるよ
90%の確率で
日本ですら反米の声が高まってきているし
世界中で脱アメリカの動きが活発化している

アメリカこそが第二のナチスとして裁かれる立場だよ
それくらい呪われた歴史を持つ国だよ、アメリカは
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:47:52.21ID:o8AA/oqa0
>>1
偉大なる中華の復興 周辺国を冊封体制に組み込む❗
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:49:39.03ID:ASbn2BFV0
アメ公もアホだよな
支那を甘やかすからこうなる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:50:05.02ID:3fRz0iRD0
中国の人口はアメの4倍以上なんだから国民平均所得がアメの4分の1になれば
国力はアメを超すのは簡単な算数なんだよな
平均所得がの先進国4分の1程度まで経済成長したいいうのは当然認められるべき希望で
それを阻害しよういうのは明らかな不正義
つまりは中国の国力がアメを超すのは歴史的必然で防ぎようがない
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:51:54.41ID:RZK7FsWx0
韓国とドイツが入ってるグループに関わると痛い目にあうけどね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:52:03.07ID:zTUXejHg0
>>2
『さようなら天さん どうか 死なないで』
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:52:26.70ID:DpA7JZcz0
>>96
香港問題で
中国の政権転覆を狙っても失敗したし
アメリカはもう中国に勝てないのは確かだろう

自国の覇権に拘って世界をメチャクチャにした愚かな国だよ、アメリカは

まぁ、アメリカの呪われた歴史を見れば
覇権が転がり落ちることが恐ろしくてしょうがないのも分かるけどな
アメリカとは悪の純度120%の歴史を持つ国だもんな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:52:28.84ID:/ie/+lql0
中国の平和的台頭を許したんだから、そうなるよ。
覇権を止めるには、破壊的手段しか無くなりつつある。ほとんどもう無理。

日本の台頭を止めたように、平和的に止める方法をよく考えたほうがいい。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:53:00.64ID:TueHUJh80
それ普通に負けましたってことじゃないの?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:54:42.08ID:Fs/YxXco0
>>86
キッシンジャーを中心にアメリカは中国に夢を見過ぎた。
アジア初の共和国だという点でもアメリカに誤解が生じた。
そこへ日本での成功体験がアメリカの目を曇らせた。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:56:27.79ID:Fs/YxXco0
>>94
それは、第一段階の話。
第二段階の話、第三段階の話、完結編まである。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:57:01.71ID:DpA7JZcz0
グローバリズムもリベラリズムもいらないのよ、世界には
それは先住民を虐殺して建国したアメリカの歴史を正当化するための思想
日本の道徳の規準は中国哲学で良いし日本に必要なのは東亜主義
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 11:59:22.50ID:/ie/+lql0
アヘン戦争以来の不遇、列強による蚕食の被害を覆す、という目的は、世代と時代を超越した雄大な流れ
文化とプライドが衝突して積年の恨みを晴らす
相手の文化は十分に研究し、弱みを見付け、爪を隠して力を蓄えてきた

国家的意思を表出させることなく、意図を隠蔽し、きづいたら戻れない既成事実を作るだけ
相手の体力をじわじわと奪うことに成功し、悪あがきしかできないほどにすれば、タイミングを計る必要もない。

成り行き任せが、欺瞞には一番自然。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:02:04.92ID:/ie/+lql0
何があっても、変化自体が有利、となると放置する
コロナは、意図したものでなくても、国家体制の優劣を反映していく
脱落が早まるのは自分達じゃないのなら、特段気にもしない

そう思ってるんでしょ
放置して、何かあっても、負けはない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:02:09.54ID:DpA7JZcz0
龍が目覚めた今は老いた鷲は不要なのよ
アメリカ大陸の国々は帝国主義が生み出した人類の忌み子たち
国民国家こそが正しく漢民族のための国家の中国が正しいわけ
アメリカはその建国の成り立ち自体に正当性がない
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:02:36.00ID:ZaclFlOx0
まずは何の裏付けもなく大量発行してるお子ちゃま銀行券を紙くずにすることが先決だな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:02:59.30ID:1bLA3LRU0
>>88
アメリカのほとんどシンクタンクでさえ中国が世界No.1の大国になると予測している
海外調査でも各地の国民にどこが将来世界1の国かアンケート取ったら日本と韓国以外の全ての国が中国だと答えた
日本と韓国だけアメリカと答えているから現実逃避に走っている状態
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:03:12.74ID:4rWu/vMf0
日本もマスゴミ、大学、企業などに巣食ってる在日チョンや中国人(留学生も含めて)への監視を強める必要がある。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:04:27.78ID:rKRXWmLn0
世界の工場とか巨大マーケットとか浮かれて技術や金を垂れ流した連中にまずは文句言おうぜ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:06:12.15ID:3fRz0iRD0
>>100
日本みたいに先進国レベルで停滞させるにはデタラメな経済政策やらせてスラム化させれば良いが
発展途上国のまま止めるには中南米みたいに統治能力を破壊するしかないな
社会秩序があれば農業を近代化するだけで労働力余剰がどんどこ出てきて知的労働を始めて
先進国の1/4ぐらいの所得にはすぐなってしまう
まあアメリカには、中国に超される恐怖に耐えるか、明らかな悪にはしるかどちらかしかない
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:06:12.23ID:xzynvHGc0
まあ中華帝国にも弱みがあるけどな
ドル使ってる限りはアメリカに逆らえないよ
世界中の人が人民元を欲しがり始めたらアメリカも最後だ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:06:36.72ID:DpA7JZcz0
>>110
アメリカの時代が終わるのはとても良いこと
あの国の腐った歴史を正当化するために
グローバリズムやリベラリズムを世界が押し付けられて疲弊していた

アメリカ大陸の国々や豪州・ニュージーランドは
まさに人類にとっての過ちの歴史そのものだよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:07:10.73ID:nG+D9mkV0
>>8
>そうやって力を付けてしまった中国の技術力をネトウヨは相変わらず過小評価してるがな。

アメリカ議会がこうやって中国をロックオンしてくれてるんだから、
中国は大人しくお縄をちょうだいしろw

日本はquadの一員であることをお忘れなく。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:07:49.87ID:DpA7JZcz0
>>113
コイズミ以降のジミン親米政権の連中の罪は重い
あいつらは色々な意味で日本破壊工作員だよ
移民政策も含めてな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:08:06.11ID:nG+D9mkV0
>>65
アメリカより中国の方が良いとかチョーセン並みの発想だなs
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:08:36.61ID:Qy5dLxi70
日本がウイグルチベット人のような扱いになるまで後何年なんですかね
俺ら地獄を味わうの確定なんか 核戦争で皆死んだほうがマシかもな
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:08:38.10ID:+Wmtjn7o0
バイデンじゃアメの時代もおわりだな
もう民主化やら選挙やらで戦争ふっかけるのも失笑ものだし
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:09:12.21ID:zTUXejHg0
1955年のドク「ああ、これは壊れるはずだ。こいつはメイド・イン・ジャパンだ」
1985年のマーティ「何言ってんのドク? いいものはみんな日本製だよ」
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:09:36.20ID:DpA7JZcz0
東亜のドメスティックな話題なら
東亜共栄圏を結成して東亜人による東亜人のための生存圏確率が最優先事項だろうな

その他、イスラムの膨張を止めるために
中国が東南アジアや中央アジアを統治することも世界の安定のためには必要だろう
これでアメリカが作り出した混乱の時代が終わる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:10:33.53ID:xzynvHGc0
>>119
英語勉強しとけよ
でないと香港人みたいに逃げられないぞ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:10:54.21ID:nG+D9mkV0
>>67
> 元々先住民を虐殺して建国された国がアメリカなのに

アメリカがそれで悪なら、
この21世紀に現在進行形でウイグル、チベット、内モンゴル、自国民を虐殺している
中国は極悪だなw

共産論法はいきなり破綻しているけど大丈夫かあ?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:12:06.77ID:DpA7JZcz0
>>119
ネトウヨは中国悪玉論に洗脳されすぎているんだよ
アメリカ意図的なデマを広げて回っているからな

中国が何故南沙の軍事基地を整備したかを考えると
中国の狙いはまずはフィリピンで
その後東南アジア統一事業に動くと分かる

アベはそれをアメリカと一緒に阻止しようとして
改憲を急いでいたわけだが
はっきり言うとアベのこの行動は日本の国益に反したもの
アベが日本の国益のための政治をしたことは一度もないが
それはコイズミやアソウ、スガ政権でも同じこと
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:12:30.66ID:nG+D9mkV0
>>119
> 日本がウイグルチベット人のような扱いになるまで後何年なんですかね

今日の香港は明日の台湾。
日本はその次だから明後日w
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:12:47.21ID:1bLA3LRU0
>>118
世界で英米は世界で外人を殺しまくってきた嫌われ者
海外では中国よりアメリカの方がはるかに嫌われているんだぜ
世界から見たら原爆でジェノサイドされた日本人がアメリカマンセーなのは理解不能
キューバのカストロも首を傾げていた
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:14:33.02ID:9tatD3q/0
バイデンは包囲して見守ります!
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:18:42.23ID:DpA7JZcz0
>>127
洗脳されているんだろうね、一部日本人は
ちなみに日本も学生運動で反米の嵐が吹き荒れていた時代が
1980年代くらいまで続いていた
そして今その学生運動が正しかったことが証明されている最中だね

親米政権が出来て以降の日本の腐敗と困窮ぶりは酷い有様だ
田中角栄さんのように脱米入中を志した政治家こそが正しかった
あの人は戦中世代だからアメリカに洗脳されていなかったんだろうね
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:20:21.17ID:DpA7JZcz0
東南アジアも中央アジアも常に政情不安を抱えているし
政治が機能している地域ではないから
中国が統治せんとどうにもならん地域なんだよな
イスラムの跋扈している土地でもあるし
英米が常に政権転覆を狙い暗躍している地域でもある
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:21:16.65ID:nG+D9mkV0
>>114
> 世界中の人が人民元を欲しがり始めたらアメリカも最後だ

そこを電子通貨に変えてゲームチェンジを測っている。
自動車もエンジン車で追い付くのは時間がかかるからEV。

着々と欧米秩序の切り崩しを図る中国を過小評価してはいけない。
経済産業支配しか手が無かった日本とそこが違う。
今回のコロナでも結局は中国の独り勝ち。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:22:38.06ID:nG+D9mkV0
>>115
>アメリカ大陸の国々や豪州・ニュージーランドは
>まさに人類にとっての過ちの歴史そのものだよ

アングロサクソンの歴史をそう言うのなら、
中国の歴史は人類の汚点そのものだろw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:22:38.41ID:/ie/+lql0
台湾海峡危機をアメリカが空母つかって封じ込めたら、空母自前整備したのが中国。

つまり、もし、新技術だけうまく行かなくなったとする中国が。
中国の立場なら、どうする?

それを考えたら、できることは限られている。
重厚長大産業、資源、人材育成、周辺諸国、アフリカ援助、海洋進出、宇宙開発、ミサイル、軍事。
新技術だけで止められるのは、どこか。

国力勝負になって、新技術を創作できるのはどっちか。

自滅させるのが得策と考えて、あえて対決したふりして、水面下の工作をやってるんだろうとは思うけど。
あっちもそんなのお見通しだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況