X



ホンダ、21年4月から早期退職優遇制度 55歳以上 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/02(水) 19:50:07.24ID:aGDS/ZDA9
ホンダは2021年度から中高年やシニアの正社員向けに早期退職時に割増退職金を払う制度を導入する。55歳以上が対象で、希望すれば再就職支援も実施する。ホンダは17年に定年を60歳から65歳に延長したが、車の電動化などが急速に進み若手やソフトウエア技術に強い中途社員へのニーズが強まっている。新制度で年齢構成や人員配置の適正化を進める。

21年4月から「ライフシフト・プログラム」と名付けた制度を新たに…

2020/12/2 15:35日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66901280S0A201C2000000/
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 09:01:42.12ID:9Abve2t/0
どうしても負け組にしたいやつが出てくるけど
バブル世代の上に退職金上乗せで55歳という絶妙な歳で早期退職させてくれるなんて完全に勝ち組やろ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 14:06:28.77ID:Swk9eXdi0
募集人数設定しないならコスト削減の色はまだ薄い段階だな
赤字膨らんでるのに税金あてにしてる何処かよりは正常な動きだと思うがね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:03:16.29ID:N4RvQCQY0
>>104
それは違う。たかだか数千万円の退職金を55歳で受け取っても、高齢化が進む
日本であと何年生き続けなければならないと思う? 
早期退職して認知症やその他大病を患って、退職金が全てが施設、病院に使われて
しまった人を俺は何人も見てる。
慣れた会社で長い間居座って健康でいる方が今は勝ち組。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:15:08.86ID:GpCutkla0
今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ!
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。


お前らジャップは、「欧米は金持ちだから民主化できたんだ、ボンボンだ」、と散々言い続けた。
今日本は恐らく人類史上最大の金持ちだが、皇帝を伏し拝んで貴族作って民主主義を破壊している。
日本・韓国・ドイツ・中国・香港・台湾に民主主義は無理だったんだ。
日本・韓国・ドイツ・中国・香港・台湾は今すぐ滅びろ。
日本・韓国・ドイツ・中国・香港・台湾を金持ちにしたのは間違いだった。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:27:18.93ID:0iPvI0dT0
>>109
ホンダのおっさん社員はホンダ教に洗脳されたサラリーマン
リストラされても使い道などない
タヒねと宣告されたようなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況