X



【漫画】「鬼滅の刃」最終巻、完売相次ぐ。人気過熱、客が書店外まで長い列 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/04(金) 17:05:58.12ID:Kj6WdDs+9
https://this.kiji.is/707502297671090176?c=39550187727945729

吾峠呼世晴さん作の人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻、23巻の販売が4日始まった。
書店では客が店外まで長い列を作り、早々に完売する店も。店員らは対応に追われ、
人気の過熱ぶりがあらためて浮き彫りになった。

開店から40分ほどで完売したという東京都台東区の書店は、書棚に「最新23巻 完売」と書かれた紙が張り出され、
小説版など残り少ない在庫が並ぶ一角に「こちらにあるだけです」と手書きの表示も。
店長は「お客さまの誘導で人手が足りず、対応が大変でした」とうれしい悲鳴を上げた。

渋谷区の「SHIBUYA TSUTAYA」もレジ前の長蛇の列は売り場の外まで伸びた。

関連スレ
【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607056852/
【大ブーム】漫画「鬼滅の刃」最終巻発売日、書店では開店前から大行列 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607052943/
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 04:53:56.60ID:pxPsVCd40
>>364
1コマとか断片的には見たことあるんだけど
ワイヤーみたいな技でバラバラになる場面があったな
ジョジョの柱の男ら辺に匹敵するグロだった
結局読んでない人は多いのでは
大人が考える子供向けがウケるとは限らないのだろうなあと思った
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:12:59.54ID:1xa3SF+10
>>16
子供は学校行ってるからなぁ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:23:05.13ID:IyzFNEWU0
プレミアム狙いという人が居るが
これほどの部数が出て世間に出回った本に
プレミアムがつくとは思えんがなあ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:25:38.56ID:xQbX8jLS0
で、最後はどうなるんだ鬼を滅して口の竹が取れるのか
それともみんな鬼となりてババ〜ンか?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:28:32.60ID:9Cu7XtAb0
また膣無事無惨様が買い占めたんだろうな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:29:24.13ID:Xyr7Cqum0
全話読んだけど
そこまで熱狂するほどのものじゃない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:40:28.92ID:DN0odYjs0
最終巻、連載で読んでた時より良かった
不覚にも泣いてしまったし
加筆部分もとても良かった

ワンピースは初期から真剣に読んでる奴しかもうついて行けてない
ジャンプで読んでも何してるのか分からん
絵も見にくい
巻数が多過ぎて途中から読もうという人もいない
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:47:12.31ID:Xn6PW+p80
スマホ持ってない老人でもない限り電子で買うわな
ファンだから単行本本体買うにしても発売初日に並んでまで買う必要ない
発売日に買ってる奴は120%転売目的の乞食だろ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:49:09.23ID:dv4quHQb0
これで多くの死にかけの本屋救えたし
鬼滅はホントにあらゆる分野で経済の救世主になったわ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:50:52.58ID:m0ANSaDR0
>>916
いや、コミックは読みやすい大きさのタブレットを持ってないとキツイ。
あと、一度読んだあとにヤフオクなんかで売れば結構な額が戻ってくると思えば書籍を買おうって奴もいるだろ。

ただ、完結した漫画って一気に値段下がるけどね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:52:17.69ID:DsHF65uD0
最終回要らなかった漫画代表として長く語られるであろう
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:55:21.11ID:9Cu7XtAb0
>>320
辺境の地クソ田舎死酷にすらそげんな本屋はねえよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 05:55:31.55ID:DsHF65uD0
>>907
妹治る
しのぶたそ上弦弐に取り込まれて死亡
童磨の中すごくあったかいナリ〜
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:07:42.10ID:cHv4/XaN0
鬼滅関連商品に何でもかんでも並ぶから密になってコロナが急増してんのか?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:15:55.70ID:ykkFjtNC0
>>51
まだ序章という
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:17:17.26ID:ykkFjtNC0
>>921
ギャグ貼りか?

皆踏襲するの巻き
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:17:48.29ID:uGEovUGN0
鬼滅に踊らされる日本人に世界が驚愕!
アイツらを怒らせたら我々に勝ち目はない!そっとしておこう
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:18:34.62ID:ykkFjtNC0
>>879
そんな会社ありません!

今時
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:19:24.65ID:ykkFjtNC0
>>881
駆け抜ける漫画があってもいいじゃないか

!!
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:19:51.04ID:tnV+mFC+0
例の新聞+最終初版でいくらで売れるか?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:22:51.51ID:tnV+mFC+0
>>933
おまわりさんこいつです!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:24:55.34ID:BM28b7SX0
二十巻くらいで完結してくれてありがとう
ジャンプさん
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 06:58:48.50ID:h8a+7O1h0
売り切れ続出ってこれそんなに売れてんの?
昨日の朝コンビニで二冊ほど見たけど。本日発売!鬼滅の刃最終刊ってpopあったから間違いないよ。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:02:57.17ID:EBf6OddI0
第2の鬼滅が本屋としては、すぐに来てほしいものだな
ここ10年でマジで、本屋が潰れまくってるからな・・
駅前にある小さな本屋は、ほぼ壊滅
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:16:48.71ID:c++YgJ5C0
https://i.imgur.com/J0qwi8P.jpg
コミックでこの山積みレベルはもうないかもね
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:17:01.95ID:tvmnMa4D0
飛沫の刃として名を残す作品になるな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:17:36.32ID:5KkT7SKr0
>>1
この漫画眼が異常にデカくて気持ち悪い
外人によく指摘されるね、日本人の書く漫画は目が異様だって
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:18:03.48ID:jmF146yM0
アホなヤツらだな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:19:15.11ID:JOIrkDdU0
なんか最後は「みんななかよく暮らしましたとさ」みたいな昔話風な終わりでやはり鬼退治の昔話
だったのかなと
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:37:15.01ID:Bisia2FT0
鬼滅の刃は
若者にウケる精密な計算で作られた漫画だから
アニメとも相性が良かったし
映画でも4Dで最適になる超最適な作品だった。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:39:52.06ID:tnV+mFC+0
>>955
劇場版で盛り上がったのは、我が人生で「銀河鉄道999」以来かw
アレもものすごかったんだぜ?

「ガンダム」は除いてくれw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:42:30.97ID:X18U872z0
>>955
コロナ過での単なるブームだよw
日本人は指向性が一緒だからな!
右向きゃ右ww

みんなが読んでるぞー
みんなが買ってるぞー


じゃあ私も私も
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:50:17.13ID:yhrl4w6Z0
ジャンプ漫画はやたらと長く登場人物多い中で23巻で終わったのは読みやすくてよかった
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:52:22.68ID:aKPeGDku0
ワンピースはワンピースが何か分かれば別にストーリーは知らなくてもいいレベルになったからな。
少年漫画は戦闘シーンが面白くないとな。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:52:58.54ID:G6xCloX20
>>16
便所の紙にもならねえ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:57:27.20ID:yhrl4w6Z0
>>961
ワンピースは最初は読んでいたがしばらく読んでなかったら
よくわからない話になっていた
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 07:59:58.57ID:84fkE0pb0
転売屋がいるんだろ
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:02:13.07ID:BruPj3H90
転売屋から買うくらいなら、
とりあえずKindle版でも買っておいて、
現物が欲しければ出回った頃に店舗で買い直せばいいよ。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:04:10.06ID:tnV+mFC+0
新聞買いに走ってる奴も、8割方転売屋だろw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:20:47.45ID:vHTYH0RJ0
早く読みたいけど買いに行くのが面倒くさいからメルカリで買った
送料手込みで定価の1.5倍もしない価格で提供してくれる転売屋さんには本当に感謝してる
手数料も取られるだろうに手間が儲けに見合うんだろうか
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:32:12.53ID:tnV+mFC+0
>>969
車田黄金世代の俺、鬼滅にハマるw
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:34:19.48ID:shecMGBW0
バラバラ描写はあっても内臓描写とかは避けてたけどな
目玉が2回ぐらいであとは透視図的なのぐらい
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:38:17.42ID:shecMGBW0
>>207
期待されてなかったらアニメに最初からアレだけのリソースは注ぎ込まない
集英社本体は社内力学であんま割かなかったけどアニメ化決定時の駅看板の物量室ともすごかった

アニメ制作会社が権利者に名前連ねるぐらいに出資して社運かけて全力投球最近ではレア
Fate原作者からのお墨付きとかもあったしな
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:41:17.80ID:tnV+mFC+0
>>975
片付けが苦手なおっちゃんは、Kindleでかってしまうんやでw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:42:23.13ID:Xn6PW+p80
>>920
>あと、一度読んだあとにヤフオクなんかで売れば結構な額が戻ってくると思えば書籍を買おうって奴もいるだろ。

まさに乞食で草
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:43:20.83ID:yhrl4w6Z0
>>970
暗殺はよんだがハマらんかった
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:43:52.70ID:shecMGBW0
>>953
アニメ新シーズン開始で既刊全部(棚置きで結構少ない)と
新刊1冊大面積積み上げ量の差もわからなずに比較に出すか

キングダムはコロナで4話中止、穴埋めの未来少年コナンに脚光があたったオチ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:44:45.66ID:R5S4pvmk0
>>860
道徳は怪しいな
どうみても先行世代はとにかく下のものに尽くせと誤読してるのが多い
なぜか自分は下の世代側だとおもってる中年、年配までいるという
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:46:03.33ID:eYVkwQRE0
スターつくりまくってるのがわかったか その一連の大売り出しなの

だから 部数と映画の興行収入は 嘘やからやぞ

ジャンプの部数は しんようできねーの 
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:46:35.04ID:tnV+mFC+0
>>982
「オメェ、ケツの穴は洗ってきたか?」w
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:55:14.70ID:shecMGBW0
第1話から家族皆殺しで家の中も外も血の海だったな

故郷の皆さん家片付けて掃除して家具と畳入れ替えて待っててくれてるって
竃門家どんだけ愛されてんだってーのよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 08:55:31.61ID:ei4KloCY0
飛沫の刃。無限コロナ♾
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 09:06:33.98ID:zyFRtm+Y0
俺はおっさんだからか
声に違和感を感じた
主人公の声が神谷明だったらすんなり見れたかもしれん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況