X



【岩田健太郎教授】「GoToは異常。 無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍のインパール作戦と同じだ」 ★5 [ばーど★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/05(土) 00:27:42.74ID:6XdqVNEt9
本格的な冬が到来し、日本列島がコロナ「第3波」に見舞われている。急増する重症者に医療は逼迫。
だが、政治家たちのメッセージは「経済が大事」「感染対策が大事」と、ブレブレで、国民は戸惑うばかり。

日本はどのような道を歩むべきなのか。神戸大学大学院教授の岩田健太郎医師に聞いた。

菅首相は感染対策を最優先しながら経済を回していかなければならないと主張しています。
どちらも当然大事ですが、アクセルを踏みながらブレーキを踏めと言っているのと同じで、受け手は混乱してしまいます。

その結果、みんな自分の都合で考えることになり、「コロナは風邪」と考えるような人はGo Toを活用し、
そうでない人は入念に対策をする。感染対策は、みんなが集団的に同じ行動をしないと効果が出にくい。

Go Toも感染を恐れる人が多ければ効果は十分に出ません。中途半端な状態を、日本はこの1年近くずっと続けてきました。
国はGo Toの一時停止についても自治体に判断を任せるなど無責任です。

そもそも撤退プランもなくキャンペーンを始めたことが異常です。多くの旅行業者が対応に追われていると聞き呆れました。
失敗を想定しないプランというのは、無謀な作戦で多くの犠牲を出した旧日本軍の「インパール作戦」と同じです。

感染対策を優先した中国やニュージーランド、各フェーズで明確にメッセージを出してきた欧州各国に比べ、
日本はリーダーシップが取れていない。曖昧な対策で「感染対策は経済の邪魔」という考えを国民に植え付けてしまいました。

「経済優先か感染対策か」というのはナンセンスな議論で、対立関係として考えること自体が間違い。
「急がば回れ」で、感染対策こそが最強の経済対策なんです。

最大限の感染対策をしながら、その間に自殺者などの犠牲を出さないため、最低限の生活補償をすればいい。

ただ、日本は感染の広がりが一様ではないため、緊急事態宣言は出すべきではないと思います。

今は感染が拡大している北海道や東京、大阪などを重点的に対策し、感染流行地域とそれ以外の行き来を止める。
これが誰にでも理解できる明確なメッセージで、賛否はあっても理にかなっています。

加藤勝信官房長官はよく「現時点では逼迫していない」というような言葉を使いますが、現時点を基準に考えてはいけません。
報道される感染者数は数週間前の国民の行動が反映されたもので、対策は数週間後を視野に入れて議論しないといけない。

日本の政治家は、「まだ大丈夫」とぎりぎりまでトイレに行かない子どもみたいなものです。

いわた・けんたろう 1971年、島根県生まれ。感染症内科医。米国、中国などでの病院勤務を経て2008年から神戸大学。

2020.12.4 08:02週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2020120300010.html?page=1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201203-00000010-sasahi-000-5-view.jpg

★1が立った時間 2020/12/04(金) 09:55:49.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607086748/
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:38:44.98ID:F6N0OyUN0
症状は画像でAIが診断する
薬は製薬会社のAIが考える
外科医が手術をロボットにサポートされながらする
外科医は内科の領域に進出して終わり

終わったな、町医者
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:38:57.72ID:NnDzae6W0
>>949
感染が拡大しなかったエビデンスもない
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:39:14.07ID:09vzq8tU0
>>935
消費税以前の話し
コロナで金使うなとgoto反対派のかたはいってはのだから
消費税下げても使えん
わかったか?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:39:32.12ID:ZtF4yMdE0
>>933
全滅したインパール作戦で日本は勝ったのか?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:39:56.91ID:nCiAjq0t0
>>955
コロナで金使うな?逆でしょ。

さっきからずっと赤ちゃんから引きこもり、寝たきり老人まで
金を使ってもらわなきゃいけないって言ってる。

どっかでキミ、逆になっちゃったねw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:39:58.69ID:naTTgNhN0
現代日本人が招集されても所詮言葉だけで拒否する人続出な上責任転嫁し合って兵士が出ることは自衛隊以外ではないと思ってる
寄附すれば偽善者とかいうくせして憲法改正しろ!とか言ってる人はほんと軽く考えてるんだろう
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:40:39.07ID:09vzq8tU0
>>938

それで経済死んで、失業者だらけになったら
だれが責任取るの?
おまえ?
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:40:45.95ID:ZtF4yMdE0
>>955
おまえ、旅行でしか金を使わないのかw
どんだけバカなんだよw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:41:05.02ID:09vzq8tU0
>>947
ケンチャナヨー
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:41:07.61ID:FRS0GF630
>>954
つまり言ったもん勝ちと。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:41:09.75ID:K1Qce/Sr0
馬鹿ほど「エビデンス」に拘る
普通の頭があれば統計的にgo to参加者と感染者の拡大の微分係数が正の相関があることは簡単に分かるで
これは高校1年(微分は2年だが)レベルの数学だし、進学校なら中学で習っている
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:41:33.83ID:ZtF4yMdE0
>>962
GOTOやったら、結局そうなるのだけど
だからインパール作戦な
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:41:36.07ID:9HB6+IxK0
>>921
インパールははなから撤退も補給も無理なことが解って突っ込んでる
つまり犬死に覚悟
一方GOTOは今すぐ撤退も出来るし補給もいくらでも出来る
可能な選択肢があるから国民が怒ってるんだろ(俺は怒ってないが)

つまり教授の比喩は本質的に不整合なんだよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:41:44.67ID:K1Qce/Sr0
>>967
日本語でおk
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:42:10.61ID:09vzq8tU0
>>950
リストラとか企業努力は必要だよ
でも息の根を止めたらいかん
また作るのにうん十年かかる
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:42:21.20ID:ML/Ldsjo0
>>944
福岡市の市長がGOTOとコロナに相関関係はみられないってデータ付きで紹介してたで
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:42:36.88ID:seuBJ8xz0
Go to キャンペーンやってるのに客が出られない、旅行に行けない、
そんな爆発的感染拡大の日々が来るかもしれない。
キャンペーンやっても経済回らない、そんな日々が。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:42:37.65ID:ZtF4yMdE0
>>974
撤退できるなら、さっさとやれよ
寝言は寝て言え
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:42:41.81ID:nCiAjq0t0
>>974
できないでしょ?
なんと来年のオリンピック(多分無理)まで続けるってさ。
そう宣言してた。

インパールなんだよ。

心の底では国民を犬死させるとわかってても、歩かせる
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:42:42.90ID:09vzq8tU0
>>955
お前が責任取るの?
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:43:13.49ID:K1Qce/Sr0
>>966
ネトウヨの中でも特に低学歴・精神疾患抱えている連中はトランプスレにこもっているから
まともなネトウヨなら二階なんぞが指示しているgo toなんか擁護するわけない
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:43:28.48ID:x/LlhBv70
感染症対策が一番の経済対策
コロナの感染をいち早く収束させられたところはGDPの落ち込みが少ないってすでに結論が出てるのにな😅
3月の時点で右往左往してたのはまだ擁護できるけど半年経ってこのザマやとね…
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:43:37.17ID:09vzq8tU0
>>958
使ってもらうなら
経済を動かさないとね
で、なんでgotoが止めてるって話ししてんの?
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:43:49.14ID:ZtF4yMdE0
>>983
だからインパール作戦なんだよw
笑わせやがる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:44:10.49ID:09vzq8tU0
>>963
旅行者も金を落とすのよ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:44:16.41ID:nCiAjq0t0
>>987
でしょ?
経済を動かすには、真水の公共事業が必要なんだわ。

歴史上最大の真水の公共事業は、消費税下げ。
これは歴史が証明してるよな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:44:18.90ID:K1Qce/Sr0
>>978
あいつ統計の事なんも知らないやん
こっちは統計検定1級で医師免許持ち、ついでに工学修士持ち
最初から相手にならん
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:44:26.75ID:sSdQcJFD0
>>11
防疫の観点からはやはり移動が行われない、もしくは極少ない地域では、流行しないかあっても少数という疫学的データが既にある
そういった観点から考えると、GoToトラベルという制度はウィルスに感染拡大への導線を与えているとも言える
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:44:49.05ID:uEs40/wt0
>>962
俺。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 03:45:10.22ID:ZtF4yMdE0
そもそも、春節祭の中国人旅行客がコロナを運んできたのに
旅行で広がらないって、どこのバカだよw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 17分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況