X



【漫画】「鬼滅の刃」最終巻、完売相次ぐ。人気過熱、客が書店外まで長い列★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/05(土) 20:17:00.88ID:hjzrk6eb9
https://this.kiji.is/707502297671090176?c=39550187727945729

吾峠呼世晴さん作の人気漫画「鬼滅の刃」の最終巻、23巻の販売が4日始まった。
書店では客が店外まで長い列を作り、早々に完売する店も。店員らは対応に追われ、
人気の過熱ぶりがあらためて浮き彫りになった。

開店から40分ほどで完売したという東京都台東区の書店は、書棚に「最新23巻 完売」と書かれた紙が張り出され、
小説版など残り少ない在庫が並ぶ一角に「こちらにあるだけです」と手書きの表示も。
店長は「お客さまの誘導で人手が足りず、対応が大変でした」とうれしい悲鳴を上げた。

渋谷区の「SHIBUYA TSUTAYA」もレジ前の長蛇の列は売り場の外まで伸びた。

関連スレ
【漫画】「鬼滅の刃」最終23巻が発売。初版395万、社会現象に★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607056852/
【大ブーム】漫画「鬼滅の刃」最終巻発売日、書店では開店前から大行列 [記憶たどり。★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607052943/

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607156572/
1が建った時刻:2020/12/04(金) 17:05:58.12
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:59:06.85ID:3vc+UjpJ0
1000万部刷ったとして、900万部売れたとしても返本で100万部戻ってきたら集英社は潰れちまうんだぜ・・・
初版部数・重版部数の決定というのは、胃がひきつるような重みがある
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:59:07.25ID:k5nhZkLq0
何でONE PIECE叩いてる奴が居るの?
鬼滅なんて一過性のブームで暫くしたらBOOK・OFFで100円で買えると思うぞ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:59:31.97ID:LHKdI3fb0
コミケが開かれてたら鬼滅の薄い本とコスプレは
凄いことになったんだろな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:59:36.10ID:Ms5ufpdy0
>>195
年寄りが見ると、いろんなところから持ってきたモチーフを
うまく組み合わせて作り上げてるなあと感心する。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 20:59:40.12ID:yS2+My+/0
>>202
大切なのは今なんだよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:08.48ID:x/t2PBg10
>>193
義勇はムスっとしてるし顔なら伊之助と無一郎の方がいいのに
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:09.42ID:FWqOTudb0
>>191
俺も評価してる側のおっさんだけど
>>148の指摘通り10年以上前にジャンプは
読むのやめてるわ
ワンピースとかああいうダラダラした漫画に耐えられなくなって
まだジャンプ読んでる人等はああいうのがアリな人等
だから逆に鬼滅はササらない と言われてもそうだろうな
と思う
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:29.72ID:G3PtJcur0
100ワニと、泣きドラは電通ですが鬼滅は電通ではありません
なので、ヒットされたら困るので、マスコミに「キメハラ」とか書かせて
少しでも人気落ちないかとキャンペーンをしている
泣きドラの方をヒットさせたいんだねえ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:32.15ID:ZyaMarPy0
>>198
お前は昭和のアニメ見たら
泡吹いて気絶するなw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:00:52.83ID:PhQuc+bm0
>>202
何年も王座に君臨してたからアンチ負け続けてたからね
ようやく叩けると思ってウキウキしてる
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:01:29.54ID:gcsS1/DU0
>>207
美しい顔がむすっとしてるのがいい
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:01:49.54ID:VBZ9H+9/0
初版395万部+α(発売前から増刷決定済)だっていうけど
発売日は100万人単位の全国イベントなわけで、そりゃすごいわな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:01:52.46ID:x/t2PBg10
>>209
のび太がキモすぎて泣けないw
おばあちゃんの方なら泣けるな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:02:00.87ID:3vc+UjpJ0
ONE PIECEの尾田氏なんて、ひ孫世代まで一切仕事しなくても死ぬまで遊んで暮らさせてあげられるだけの財産あるからな・・・
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:02:04.88ID:LHKdI3fb0
>>202
この品切れの原因はワンピの初版記録を守るために
鬼滅の初版を減らした尾田くんのせいだから
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:02:35.36ID:qtMdfwXX0
>>202
尾田が初版部数のギネス記録持って得るから鬼滅の最終巻初版部数で自分を超えないように圧力かけたから
書店から初版少なすぎるって文句が出てる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:02:59.25ID:diEWgY+50
およげたいやきくん
も、別に名作として売れたんじゃないやろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:03:09.92ID:ZyaMarPy0
>>201
ワンピース400万刷って
売れてるの300万ですが
潰れてませんが?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:03:13.73ID:yS2+My+/0
アンチはなにもわかって無いな
23巻を買うのが楽しいんだよ
買うのが楽しいんだ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:03:16.63ID:r9cCcxE30
ジャンプデジタルの巻末にあったカラー版の書籍化くるかな
あれって途中からだから1話からやったらまた売れそうな予感
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:03:37.95ID:diEWgY+50
>>201
集英社に限らず、
雑誌や書籍の返品率は40%
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:29.91ID:Ms5ufpdy0
>>225
電子書籍は古い作品もカラー版出してるから
やるんじゃないかな
両方買う人結構いるらしいからな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:30.77ID:HJc4SGhW0
初版を買っておきたいんだろうな。
歴史的誤植とかあるかもしれないし。
「何をするだァーッ」
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:33.64ID:tHW515140
>>191
「ちゃんと終わってる」
これが褒められる所って相当おかしいよ
ワンピ、バスタード、ハンタ、はじめ、ガラスの仮面とかが終わらないのがおかしいんだから

大概の漫画はちゃんと終わってる
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:36.15ID:CJWkAlnB0
グロすぎ
映画は指定があるだろ
これ小学生には不適切だ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:37.94ID:Ppak3wQQ0
下弦編が短縮されてるからすごい
人気あったのに短編でまとめたからすごい
褒めるテンプレだいたいこの2点だけど、、
あのさぁw
0235◆twoBORDTvw
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:44.30ID:wYFxruoD0
鬼滅の刃は・日本刀・主人公より格上のチーム・体系立った戦い向きの技法術。
これが三つそろったのも流行った要因や。
揃えば流行るかといえばそれはまた別や。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:04:59.20ID:Ci5Qiy120
23あげしてるつもりか
実際の23被害者からは嫌われてる鬼滅だよ
騙された奴はとっとと中古で売れよ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:32.06ID:soLFItmC0
>>191
他に評価されるところないんかw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:37.45ID:gcsS1/DU0
胡蝶しのぶはアニメの声優がいい
あの話し方はワニ先生が監修してるのだろうか
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:42.02ID:Ms5ufpdy0
>>234
え、ジャンプコミックスの電子のカラー版って作者本人が色つけてるのか
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:44.50ID:x/t2PBg10
>>227
炭酸水フイタwwwwww
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:44.81ID:u7jnG99j0
>>193
まだ一巻読み終わったとこだからよくわからないんだよなぁw
まだ猪のヤツも出てきてない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:05:47.93ID:q56+CzSYO
黄金期こそ設定がテキトーだったじゃんかよ
美化し過ぎだろw
ラオウに兄貴が後付けで出来たりさ
セイントなんか現代社会でギリシャにあんなの神話世界で生きてる連中が居るとか
んなアホなって話だったし
男塾に至ってはトンデモ学満載じゃんかよw

鬼滅は、まだ丁寧な方だよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:06:02.43ID:S+m6PyHl0
バカ「電子書籍で読め」
バカ2「再版でええやろ」



俺「初版本が欲しいんだよ。記念になるし、再版で修正箇所とかあったらどうすんだよ」
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:06:14.46ID:wSlAvtX10
ワンピだったら下弦で30巻位使うだろ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:06:28.70ID:LHKdI3fb0
>>228
■鬼滅全巻の実売は400万部超え
※しかもこの数字はコンビニの売上が入ってない

■鬼滅最終巻の初版数が発表された日に
 発売日の6日後に重版する事も決定

■「印刷所の限界だろ!」と言うアホがいるが竹書房いわく
『日本の印刷所は鬼滅のように大ヒットで
 需要が激増して一つの印刷所では刷りきれなくなった時
 他の印刷会社が手伝う紳士協定がある』
 https://i.imgur.com/BGXDzSK.jpg

これらを踏まえて何で鬼滅が
初版395万部に抑えられたのかオセーテ?
ワンピの405万部記録の更新阻止以外の理由あんの?

・鬼滅の実売数
鬼滅の刃*1巻 4,623,478
鬼滅の刃*2巻 4,505,121
鬼滅の刃*3巻 4,455,634
鬼滅の刃*4巻 4,407,070
鬼滅の刃*5巻 4,399,087
鬼滅の刃*6巻 4,399,479
鬼滅の刃*7巻 4,509,359
鬼滅の刃*8巻 4,522,384
鬼滅の刃*9巻 4,490,057
鬼滅の刃10巻 4,469,528
鬼滅の刃11巻 4,466,642
鬼滅の刃12巻 4,449,550
鬼滅の刃13巻 4,420,535
鬼滅の刃14巻 4,409,415
鬼滅の刃15巻 4,388,403
鬼滅の刃16巻 4,387,962
鬼滅の刃17巻 4,396,106
鬼滅の刃18巻 4,393,137
鬼滅の刃19巻 4,243,312
鬼滅の刃20巻 2,759,462/特装版1,614,858/計4,374,320
鬼滅の刃21巻 2,654,558/特装版1,598,629/計4,253,187
鬼滅の刃22巻 3,105,812/特装版*,912,905/計4,018,717
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:06:28.72ID:Ci5Qiy120
>>209
それ全部電通だろ
鬼滅だけでも信用得ようとしてんじゃねーよステマ工作員
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:06:31.99ID:m0ppfr7C0
>>28
単なる人気ランキングなら善逸1位だろうが、
『憧れ』となると、流石に善逸には憧れられんわ、というのが世間一般の本音ってだけやろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:07:28.57ID:tuYvvaY30
>>246
転売ヤーから買えばいいじゃん
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:07:35.78ID:nOhku61G0
>>218
>>220
圧力なんざかけてないだろ
せいぜい「コロナ特需のタナボタで取った1位なんて嬉しいかなあ?俺なら嬉しくないなあ」とか編集長に言う程度じゃね
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:07:39.26ID:aNKvPQSX0
連載始まったころから読んでたが画が女が描いたとは思えないレベルの汚さ。
アニメが無かったら凡百の漫画
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:08:02.81ID:J6HxsIrY0
鬼滅は人間と鬼の境がはっきりしていて、鬼が決して祝福されないのが良い
ジャンプバトル漫画でありがちな強くてカッコいいが道徳がないキャラに哲学を後付けとか絶対しないのが良い
上弦弐童磨を「地獄に堕ちろクソ野郎」で葬ったのを見て、やりおった!(星一徹風)と叫んだわ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:08:05.99ID:x/t2PBg10
>>243
ゆっくり読んでみて
巻数が進むほど面白くなってくると思う
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:08:34.59ID:ZHRCJkY90
>>246
記念w
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:08:58.95ID:k5nhZkLq0
>>249
今現状、残ってるんだから集英社の読みが正しかったのでは?
尾田栄一郎がやらせたってのは妄想だろうし
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:09:13.50ID:Ms5ufpdy0
>>256
構成については教材に使えるレベルだと思う。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:09:37.89ID:H5LX4Eva0
何だもう連載終わってたのか
日本経済建て直しの起爆剤になると思ってたのに良く終われたな
0267 【中部電 - %】 の匁
垢版 |
2020/12/05(土) 21:09:53.19ID:m3K5KY/mO
>>237
うむ、それでよし。
ブームも永遠では無いが、
そうなる事で未来の読者にもこの素晴らしい物語が伝わるであろう。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:10:21.73ID:LHKdI3fb0
>>261
ワンピは初版405万部刷って実売は300万部なのに?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:10:44.82ID:4y3bCNQG0
>>264
ブラックエンジェルズは2ページ目でブスリだからなw
しょっぱなから飛ばす飛ばすw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:10:49.30ID:Ci5Qiy120
女の味方でもなんでもない偽フェミが書いたんだぞ
そこはちゃんと理解してほしい
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:10:53.99ID:qxBe1JI20
ワンピのせいで
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:11:04.53ID:PApzNKxr0
まあ流行に乗って廻りと同じことで安心感を得たい愚民にはいい作品なんじゃないかなw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:11:47.69ID:i+oX7LOE0
ここまでいくと見たすぎるww
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:12:01.18ID:yS2+My+/0
>>260
お前にとってはなんの価値もないかもしれん
だが人によっては大切な想いを残したいと言う心
それが記念だよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:12:03.74ID:q56+CzSYO
マジでワンピースって何が言いたいのかわかねえもんな
海賊王になるとか
ワンピースについて謎にしてる意味とかわかんねえし
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:12:56.63ID:vN0WgI+T0
あのグダグダに盛り下がる終盤の展開を、並んでまで買った客はどう感じてるんだろうな

腕ぶんぶん振り回しながら逃げ回るだけのラスボスをリンチするだけ
しかも唐突に出てきたお薬で薬殺・・そして未来へ!

正直なとこ打ち切り漫画みたい、というか打ち切り漫画そのものだったが
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:13:07.08ID:fO04AV930
ワンピのギネス記録はプロ野球の王貞治55本塁打みたいなもんだからな
抜いちゃいけないんだよ
2作目も売れて初めて抜く権利を得られる
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:13:20.21ID:4o4Uk1gD0
正直全く面白くない2作がトップを争ってるのが不思議でならない
結局ステマ広告メディアゴリ押しが最強なのかな
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:00.57ID:demBgl+N0
ドラクエ、ビックリマン、ミニ四駆、タマゴッチ、

バブルの時代にはよくあった光景やねw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:18.56ID:diEWgY+50
>そして未来へ!

11人いる?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:20.78ID:ZyaMarPy0
>>255
中盤で一応は人気出てた
アニメ無くても最後まで完走はしてる
作品そこまでだったレベル
良い制作に当たったとしか
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:49.12ID:r9cCcxE30
>>241
巻末のやつってJネットワークスってところだった

昔のジャンプみたら童磨対カナヲ+亥之助からしかなかった
その前はゆらぎ荘だった
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:14:52.41ID:Ppak3wQQ0
うーうーとか言わない声優がやたら持ち上げられたり
このアニメを取り巻く環境でいろんなとこがおかしく
評価されてるわな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:15:09.72ID:gVpUPUr10
>>282
メルエム見て毒殺いいなぁと思ったんだろう
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:15:15.90ID:CDgqI2nD0
柱は黄金聖闘士
ボスはDIOとカーズ
細けえことはいいんだよのジャンプ精神溢れる良い漫画だった
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:15:26.46ID:Og5mC6oK0
>>283
ワンピースも処女作でないのか?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:16:44.60ID:tuYvvaY30
>>285
本当に面白い漫画あったとしても一般人がそれを知る機会がないからね
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:18:06.83ID:x/t2PBg10
>>283
あんなにつまらないのに抜いちゃいけないのか(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況