【ガソリン車禁止】小泉環境相「2030年代『半ば』という表現は国際社会で通用しない。35年と言うべきだ」★4 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/07(月) 05:25:30.41ID:7by1+74F9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020120400598&;g=soc

小泉進次郎環境相は4日の閣議後の記者会見で、政府が2030年代半ばにガソリン車の新車販売を
禁止する方向で調整していることについて「一定の年限で(電動車に)切り替えていく方向性は賛成だ」と述べた。
一方で「『半ば』という表現は国際社会で通用しない。35年と言うべきだ」と主張した。
 
小泉氏は、世界各国で見られる「脱ガソリン車」に向けた動きについて「大競争時代が始まった。移動革命だ」と強調。
電動車の価格が高いことや充電設備の不足に関しては「どれだけ課題があっても方向性さえ示せば日本は必ずクリアできる」と語った。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607190935/
1が建った時刻:2020/12/04(金) 12:22:49.07
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:28:05.69ID:rZv3BVLS0
>>1
地震と大雪が重なったら何人も凍死する。
まあこいつはそれで何千人死んで
眉一つ動かさないだろうけど
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:28:10.77ID:8N5OFCng0
ガソリン税の減収分はどーすんの?
全部電気自動車にして発電所はどーすんの?
ソーラーは結構環境破壊酷いけどねw また原発作るのかな?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:28:32.03ID:jvvOqPM9O
親子揃って頭が悪い
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:28:43.92ID:9jMVkstP0
こいつ何も考えてねーな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:29:05.65ID:rZv3BVLS0
>>4
電気税創設で鉄鋼業界を一気に潰す
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:29:27.00ID:Kelv2HKW0
こいつは余計なことしかやらない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:29:44.58ID:xrEufdyz0
禁止にして新しい車に買い換えると、古い車は廃車になってゴミがいっぱい出るから
環境に悪いんだけどな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:30:38.57ID:rZv3BVLS0
>>9
中国が勝つための手引きと考えると
非常に一貫していて合理的
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:30:54.44ID:1UCWD43S0
アホか

日本はもう後進途上国だ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:31:29.68ID:rttLzRNG0
この馬鹿に役職与えるなよ・・・
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:31:57.17ID:1UCWD43S0
>>13
勝つ理由がないぞ

いつでもトヨタ追い出す権利もある
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:34:28.80ID:zbxN894I0
だからって何の意味がある
ばかの見本だなw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:36:52.55ID:rZv3BVLS0
>>21
父親は企業の国際競争力を高めたが
こいつは弱体化しかしない
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:36:54.61ID:1UCWD43S0
そもそも車メーカー自体が増えすぎて
マーケット奪い合いしてる中で、家電程度のメーカーでも参入出来るのが

電気自動車なんだよね。

その場合、自国のマーケットを自国のメーカーが有利になるのは間違いない

日本は新幹線と同じ運命だ
奪われて追い出される
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:37:45.85ID:mrS7S3Cg0
日本の車産業の死のカウントダウンが始まった
今まで政府が一生懸命国費を投じて守ってきた産業がなw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:38:05.41ID:zOKEFvPv0
ぴったり収まらなきゃ野党攻撃にさらされる
白人社会ごりっぱってメンタリティか
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:41:17.38ID:1UCWD43S0
小泉は頭悪い
どうでもいい事を通用しないとか
国際通な発言してるけど、曖昧な表現をメリットを消してるあたり
ただのアホ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:44:13.52ID:DJHKXSYL0
頭パッパラパーすぎる
なんの不自由もなく都会で暮らしてきて
物を知らないんだろうな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:47:14.26ID:236Hwf8E0
セクシーの英語スピーチ力も国際社会用にアップデートされたかな?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:48:15.78ID:I4dmSExZ0
進次郎 「デビルゥパンチはパンチりょく! デビルゥキックはキックりょく♪」
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:49:12.73ID:68qjhsP/0
彼が記者会見で述べたことを要約

・経済産業省が進める2030年代半ばにガソリン車販売禁止との方向性には賛成
・半ばとあるがクルマのカテゴリーごとに、このカテゴリーは2030年に販売禁止、このカテゴリー2035年に販売禁止のように段階的に導入される
・半ばではなく例えば2035年など時期を明確にしていく必要がある
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:49:44.50ID:qRYPEXHg0
アメリカの政府目標でも普通に○年代初期、半ば、末、の間、までに
って表現あるんすけど・・・
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:51:26.48ID:rZv3BVLS0
>>40
今から具体的な年度を定めるのにリスクがあると知らない子供の発言だから
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 05:55:59.05ID:wdJPNf/X0
自動車メーカーが生き残るのにどうしたいかだろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:00:51.77ID:sDN+a8Q40
>>47
5年後から置き換えが本格的に進んで28年位には売れなくなってる
中古市場が崩壊して残価ローン、リースができなくなる
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:02:38.63ID:WudBILie0
貴重な材料を掘って掘って掘りまくり手に入れ環境破壊
各国は馬鹿にしているのか
目安でもついているのか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:04:13.82ID:ACThHUdb0
>電動車の価格が高いことや充電設備の不足に関しては「どれだけ課題があっても方向性さえ示せば日本は必ずクリアできる」と語った。

電柱の地中化すらできないのに?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:05:20.36ID:80WWR5kQ0
EV化なんて出来る筈ないんだけどな
自宅が一軒家で充電器を自宅駐車場に設置出来る人しか車を使えなくなるぞー
超高速充電を実現するための電池は開発出来る目処はある?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:05:56.44ID:WCB8OGbo0
この政策で、渋谷や原宿で宣伝広告のトラックを走らせてる、声優やアーティストたちが困りそうだな…
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:06:24.03ID:rZv3BVLS0
>>51
だよな。
大体7年前くらいからはっきり反応出るから
35年と明確に発言すると自動車メーカーが死ぬ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:06:50.98ID:r9Wy2afA0
つまりガソリン車の高い車は誰も買わなくなる?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:09:28.13ID:rZv3BVLS0
>>59
所持は禁止ではないけど
ガソリンスタンドが減りすぎて
値段も糞のように高くなる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:10:05.39ID:qtkB1bhz0
>電動車の価格が高いことや充電設備の不足に関しては「どれだけ課題があっても方向性さえ示せば日本は必ずクリアできる」と語った。

こういうリーダーが一番いらない
マジでこいつさっさと政治家やめてほしいわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:10:55.00ID:/iqWQ2u40
雪国じゃ無理だよ、どうすんのwww
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:11:50.06ID:MX3mXcvS0
ガソリン税で道路を作ったり補修してんだよね。
電気自動車になったらどうすんの?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:19:19.10ID:gizbsKMO0
>>11
親父みたいやな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:20:01.29ID:gizbsKMO0
>>67
コンセント差すだけだからな。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:20:39.58ID:gizbsKMO0
ガソリン禁止か
ディーゼルは残るのか
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:21:34.52ID:cOTupJQY0
一般社会では通用しないこどおじ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:26:53.89ID:IKJZj/OD0
>>7
電気になっても鉄は必要だぞ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:27:03.30ID:06rA8XwT0
親父は竹中と共に派遣解禁で若者と日本殺した元凶として一生歴史に残るが
その息子もダメだな
経験豊富なのにクリステルは男見る目なさすぎ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:28:33.01ID:IKJZj/OD0
>>25
自動車造るには電気屋だけじゃ出来ません
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:29:24.31ID:rZv3BVLS0
>>67
普及して電気自動車以外に選択肢なくなったら
税金で補助する理由もないしな。
それ以前に充電施設なんて回転率悪すぎて
タイムズの駐車場にした方が儲かるだろう
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:29:44.85ID:gizbsKMO0
>>78
世襲は特にな

安部
小泉親子
鳩山
かん
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:30:27.81ID:rZv3BVLS0
>>80
あほ、製鉄には山ほど電気を使うんだよ
電気税が出来たら鉄鋼業界は完全終了
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:30:40.20ID:dP9BGzUO0
あほあほマン
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:31:38.80ID:CdhbxKGD0
>>1
視点が違うよね、ダメな方で
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:31:46.05ID:rZv3BVLS0
>>88
なかばって言っておいて前倒しで35年が落としどころなんだけど、小さい子には分からないのも無理は無いよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:32:26.66ID:IKJZj/OD0
>>87
ばーか(´・д・`)バーカ終わったら車も作れないって言ってるの
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:35:09.66ID:rZv3BVLS0
>>92
中国から買えよ、小泉や2階が言ってるのはそういうことだぞ
中国はパリ協定批准してないのに小泉もグレタも
中国を叩かないだろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:35:22.93ID:kwaipUHx0
この曖昧さが日本らしくて良いじゃん
世界情勢がどう変わるかわからないんだから
あえてボカしていた方良いんだよ
曖昧さが日本の文化で強みなんだから
あえて白黒はっきりつける必要は無い
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:36:17.63ID:rZv3BVLS0
>>97
年度を明確にすると前倒ししたら
損害賠償すり羽目になるからな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 06:37:15.28ID:KQmLScFs0
私のなかで30年後ということを考えた時に、30年後の自分は何歳かなと、あの発災直後から考えていました。
だからこそ、私は健康でいられれば、その30年後の約束を守れるかどうかの節目を見届けることができる可能性がある政治家だと思います。
だからこそ、果たせる責任もあると思うので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況