X



【兵庫】コロナ禍で注目「電動キックボード」通勤、近場の足に 神戸市、公道で実証実験: [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/12/08(火) 22:54:07.88ID:LmqhQnjb9
神戸新聞NEXT | 総合 | コロナ禍で注目「電動キックボード」通勤、近場の足に 神戸市、公道で実証実験:
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/sp/0013923097.shtml

2020/12/8 14:10

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202012/img/d_13923099.jpg

ちょっとした移動の足として、電動キックボードに注目が集まっている。神戸市は職員らが公道を走る実証実験を始め、兵庫県姫路市のベンチャーは車体の製造販売に乗り出した。新型コロナウイルス禍で、通勤電車などの「3密」を避けられる点も期待されている。(大島光貴)

片足で蹴ってスーイ、スイ-。11月下旬。ヘルメット姿の神戸市職員が電動キックボードに乗り、市役所周辺を駆け抜けた。

運転は単純だ。細長い板に片足を乗せ、もう一方の足で地面を蹴る。安定したら両足で立ち、ハンドルのアクセル、ブレーキを操り加速、停止する。内蔵モーターで時速19キロまで出る。

「5分の練習で乗れるようになった」と職員。車体には通信機能や衛星利用測位システム(GPS)を搭載し、スマートフォンのアプリでロックをかけたり、はずしたりできる。

実験は、シェアリングサービスを手掛けるベンチャー企業mobby ride(モビーライド、福岡市)と来年3月まで行う。職員らが14台を共有して庁舎間を移動し、使い勝手を検証する。

市交通政策課は「(駅やバス停と目的地を結ぶ)ラストワンマイルの交通手段になる」とみており、「都心での近距離移動を補えるのではないか」と期待する。

姫路市のベンチャー企業E-KON(イー・コン)は、約7万〜約12万円の4機種を製造、販売している。外国製品を取り寄せて研究し、日本の保安基準を満たすように車体を設計。中国の工場で委託生産する。岡田慶太代表(33)が海外で乗り、利便性に魅せられたのがきっかけで昨年、脱サラ創業した。

30〜50代の男性をターゲットにインターネットで販売し、首都圏を中心に10月までに約600台が売れた。3〜4時間の充電で約35キロ走れる製品(約9万円)が人気で「都心のお客さんから、電車に乗らなくてよくなったと感謝された」とコロナ禍の追い風も感じる。観光地から引き合いもあるといい、販売代理店や提携する修理業者を増やして需要の先取りを目指す。

米ボストンコンサルティンググループは、電動キックボードのシェアリング市場が2025年に世界で4兆〜5兆円規模になると予測。欧米、中国が中心だが、日本でも拡大が見込まれる。

岡田代表は「2、3キロの移動に最適。視界が高いので気持ちいい。折り畳んで車に積める」とPRしている。

■免許、ナンバー必要普及の壁に

電動キックボードは、道路交通法で原動機付き自転車(原付)に分類される。2002年の警察庁通知によると、実際に使うには、運転免許やナンバープレートが必要。車道を走り、運転者にはヘルメットの着用が義務付けられている。

しかし、こうした規制が普及を妨げているとの声もある。シェアリングや販売事業者の団体は、ヘルメット着用を免除したり、低速にした上で自転車歩行者道を走れるようにしたりするなど、法律の見直しを政府に求めてきた。

近年、新しい乗り物が登場し、交通ルールの見直しが求められている現状を受け、警察庁は7月、有識者検討会を設置。電動キックボードに関する討議では「車道走行は自転車以上に危険」との指摘や、「自動車、歩行者、その中間の速度で走る車両で通行帯を分けては」という提案が上がっている。

神戸市の実証実験では、政府は特例で自転車専用通行帯の走行を認めている。モビーライドの日向(ひゅうが)諒社長(32)は「どういう車両区分にするのが適切なのか、実証実験のデータを踏まえ、さらに議論をしていきたい」と話している。



※関連スレ
(2019/02/04(月) 20:21:19.55)
電動キックボード、自転車と同様に 福岡市が特区を提案
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549279279/

(2020/06/13(土) 12:39:02.27)
【のりもの】コロナで追い風、電動キックボード。シェアリング事業へ向け、今秋、公道での実証実験を目指す [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592019542/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:54:56.31ID:kL8T1ALU0
は? 邪魔

まじで事故多発すると思う
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:54:59.85ID:o1rig9Hj0
>>57
デマに引っ掛かってるんじゃなくて
デマだと分かって拡散してる気がする
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:55:56.72ID:Udm2M7db0
シンガポールではレンタルステーションとかまであったけど
あまりにもトラブル多くて禁止になったと聞いたが

日本でもこの前車道走ってるアホを見たわ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:57:25.09ID:Udm2M7db0
パリでは更に電動一輪車が流行ってたな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:57:55.08ID:CV8OAZw20
5分の練習で19kmの走行されたらたまらんわ
19kmで走行中に子供が飛び出して来たらどう停止する?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:58:59.51ID:44fzGl270
>>1
DQNが跋扈して自動車にも歩行者にも実害を与えるだけ。規制しろ

馬鹿「イノベーションガー」
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:59:10.28ID:6zoNOlcQ0
懐かしい
クラスメイトがこれで坂道下ってたら老人に衝突して大事になったわw
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:59:18.69ID:4WbAtt8W0
スマホ見ながら乗ってる奴がいるから
やめておけとしか言えん
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:00:15.22ID:/MZQq/VH0
これは原付バイクだよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:00:25.29ID:m28KrSSx0
ウーバイーツの奴らが使い始めて事故多発の未来しか見えない
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:00:34.78ID:4WbAtt8W0
日本人の人心荒廃、民度低下で
正直、自転車も危なくなってきたよ
やるなら自転車と共に免許制にしてほしい
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:01:14.84ID:X1OLbLkh0
ええ・・・さすがに井戸爺か久元市長反対しろよ・・・・・・・・・・・・・・・
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:01:28.09ID:jcpLIITR0
猛スピードのキックボーダー動画がなかったっけ?
交通ルールは守らないだろうし、車道走行はやめて欲しいな。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:01:59.11ID:Iq9i7Acp0
GPS付きとはいえこういう性善説に基づいたレンタルサービスで大丈夫か
ベトナム人に分解されて盗まれないか
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:08.64ID:wu4IrKhu0
自転車で良いだろう
ベルもブレーキも保険も入っているのに
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:32.21ID:5usY/gfn0
通勤に使うんだろ?ぶつかって怪我させたのに無視して逃げる奴が出てきて
あっという間に規制が厳しくなるだろう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:02:46.14ID:452Yjbiz0
>>2
死んでたまるか(´・ω・`)
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:03:33.70ID:MX5Nfdv70
これアリにしてほしいわあ警察関係から横槍が入るんだろうけど
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:03:37.42ID:h66+x6xz0
タイヤ径の小さい乗り物はしょうもない段差でつまづいてスッ転ぶ。神戸市はよっぽど道路整備に自信があるんだろうな。車道と歩道の乗り上げ部分とか。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:04:18.95ID:+GdaffLd0
子供が突然飛び出して轢かれる事故
続出
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:05:11.22ID:+GdaffLd0
歩道の段差がいっぱいあったら走れないよな
>>30
>>31
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:05:47.73ID:RDv1Y2ux0
これで人をはねても無保険だから
被害者泣き寝入り
楽しい世の中になってきたな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:06:16.63ID:BS8QbV640
急ブレーキかけたら人だけ飛んでいきそう
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:06:38.50ID:wu4IrKhu0
ナンバープレートもウインカーもあってバイクなんだ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:07:12.86ID:U+vctxdP0
この前、原付ナンバーをつけたキックボードが車道走ってたわ
10数万円したっていうけど、
こんなのが車道走ってるとくっそ危ないわww
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:07:22.89ID:WPX9cFFd0
歩道走るならいいよ
車道で走るなら轢く
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:07:32.25ID:73139tan0
>>1
車が滅多に走らない僻地ならいいが、こんなので日本の都市を走ったら車道でも歩道でも事故続出に決まってるだろ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:07:41.05ID:40GIryNF0
社用(?)で乗る分には問題ないんじゃね?
ちゃんと法規守るだろうし
メット被ってキックボードで車に混じって信号待ちしてるのを想像するとシュールだがw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:08:37.63ID:VUfebK6m0
もう渋谷じゃ女もコレよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:08:55.48ID:4s7gyDqI0
>>34
チャリ代わりにホイール径でかい大人用のキックボードを短距離移動用に買ったけど結構快適で段差も超えられるけど路面ガタガタだと逆に疲れるんだよね
路面が整備されてるところならかなり便利だと思うわ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:09:10.03ID:8csZG6Lk0
昔の中国チャリw
これから日本キックで嘲笑の的
さあ、おかしな事をおかしいと思わなくなったのかw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:09:43.17ID:Tr94xjEU0
こんなもん試す暇あるなら駅の消毒でもしとけアホ公務員が
市庁を立て直す金を減税しろカスども
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:09:50.99ID:ChPZMGhz0
もうこういうの実証実験じゃなくてさっさと乗らせろや
セグウェイとかも道交法云々で結局決められた場所しか乗れずに廃れたし
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:10:15.43ID:UfHh+1nq0
ちなみに千葉市でもこれの実証実験をやったがほとんど利用者がなく沈没
神戸でも同じことになるだろう

金が流れるだけだな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:11:07.03ID:BS8QbV640
>>54
高いだけの粗大ゴミだよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:11:43.16ID:fsPqANuC0
工場内で作業員のおっちゃん連中も移動でこれよく使ってるわ
最初、頭おかしくなったのかと思った
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:12:03.96ID:lFy2ChDm0
>>1
>普及を妨げて来た

これからも妨げるってのw
最低でも免許は必要たし車税と重量税は払え
免許無しの低速にしたとこで歩道はクソ邪魔だろうしいいことはマジで何一つない
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:12:06.36ID:3SyfHFBl0
交通ルールを破ったら現行犯逮捕、って条件なら賛成
たまにこれで移動してるサラリーマンいるが
横断歩道の手前で突然渡ったりして自転車より危なっかしい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:12:43.89ID:ur4rtdjN0
ドイツでまた変なのが流行ってるけどな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:18:11.63ID:4OI+dlDu0
電動キックボードかぁ。置き場所に困るのではないか。
なお、おれんちの近所は坂が多いので、キックボードなんて
はじめから無理。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:19:56.11ID:FVvEYZHm0
よっしゃ!ガキはスケボーではらばいや!!!
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:23:02.81ID:7z0TAlLX0
>実際に使うには、運転免許やナンバープレートが必要。

はぁ〜(クソデカため息)
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:23:03.85ID:w5SAXXhI0
近場なら歩けよ
999みたいにブクブク太って家の中で寝てるだけの人類になるつもりかw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:23:39.99ID:/mUMJ5kB0
車 バイク 歩行者 「こんなのにちょこまか走られたら怖いです」
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:24:29.33ID:BTFbTkSw0
低脳しか乗らないんだから止めとけ。
あぶねぇよ。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:30:59.38ID:Tu9xav9C0
浮いて走るレクサス・ホバーボードなら欲しいわ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:31:10.18ID:xcvOGm2r0
電動車椅子なら無免許で歩道走れるやん
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:34:38.10ID:LwYNk64a0
行政がキックボード、大麻合法化、カジノ、ポイント、中身の無い付加価値、本当に日本かこれ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:34:58.71ID:Zb5mZUPh0
自転車ですら歩道を走ることを前提に車道は車だけが走るのを
想定した幅しかないのを作り変えるのが先だろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:35:12.12ID:XZo8h4sE0
だから自転車で10キロ以下はモーターでいいじゃん

原付は60キロまで上げろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:36:15.01ID:XZo8h4sE0
反対している老害は早く死んでほしい
こいつらがいるからイノベーションできない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:36:34.13ID:p2jheknzO
歩行者の迷惑にならなきゃいいと言いたいが、確実に歩道走るバカは少なからず出るだろうなぁ
歩道に進入してきたら歩行者が自己防衛のために蹴り飛ばしていいってルールを作ってくれるならまあ妥協するかな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:36:34.82ID:8NDPQ/KE0
南北移動は無理だろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:36:39.59ID:Tfp3udgl0
道交法
  
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:37:27.54ID:bZD8oOuO0
車道じゃなくて、早歩きくらいの制限速度でいいから歩道のほうがいい。
でも、自動な時点で歩道は無理なんだっけ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:37:37.27ID:Tfp3udgl0
>>92
この前歩道を、大型のキックボードで時速20キロぐらい出して、

ベトナム人が走っていたわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:38:32.04ID:Tfp3udgl0
>>95
時速5キロ以下なら、シニアカー扱いで行けるはず
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:39:53.22ID:tc7nOYpx0
ベンチャー企業
岡田慶太代表(33)

なんか無責任な仕事しそう、事故やトラブル対応は包丁論で逃げそう
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:41:07.04ID:jcTSZnCq0
自転車ですらうまく扱えてないのにさらに増やすってのか?
まずやらなきゃいけないことがあるだろうよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:41:19.67ID:xcvOGm2r0
電動キックボードに椅子付けて最高速度6km/hまでにすれば
電動車椅子ですって言い張って無免許で歩道走れるやん
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:41:20.24ID:Tfp3udgl0
>政府は特例で自転車専用通行帯の走行を認めている

自転車専用通行帯のある歩道ですら、自転車がわざわざ歩道側を爆走しているバカが居る日本で、
何を言っているんだ ?
0105別の意味の怪我が増えるだけ。頭から衝突⇒むちうち多発か?
垢版 |
2020/12/08(火) 23:41:36.91ID:rMxlCu8g0
>>1

別の意味の怪我が増えるだけ。頭から衝突⇒むちうち多発か?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:29.62ID:Tfp3udgl0
>>90
老人がこのキックボードに乗って、
歩道を歩いているお前の後ろから激突して、老人からお前が怒鳴られて
老人がそのまま舌打ちして去っていく未来しか見えんわw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:45.56ID:kDMro1ZT0
ガキが勝手に持ち出して乗って事故多発する状況が目に浮かぶ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:43:48.84ID:Oxvf3Emh0
側溝の蓋に前輪引っ掛けて前歯折る未来しか見えない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:44:06.84ID:zNK4H78M0
色んな乗り物同士が歩行者を巻き込み路上で潰し合うのがいいのに何をつまらないことを言ってるんだ?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:44:37.31ID:Tfp3udgl0
飯塚 「わし、今度から、これに乗るわ。もちろん歩道を走る」
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:46:01.33ID:Tfp3udgl0
これに賛成しているバカは、
すでにベトナム人が電動キックボードに乗って歩道を爆走している現実を知らなすぎる。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:46:38.35ID:XZo8h4sE0
ロボット掃除機に批判
食器洗い乾燥機に批判
洗濯乾燥機に批判

EVに反対←これから
電動キックボードに批判←今ここ

中国以下に落ちぶれたのは老害が理由だろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:46:51.77ID:hEz7NnKs0
>>実際に使うには、運転免許やナンバープレートが必要。車道を走り、運転者にはヘルメットの着用が義務付けられている。
>>しかし、こうした規制が普及を妨げているとの声もある。

あたりめーだよ。自転車でさえ死亡事故が多発してんのに
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:47:39.84ID:XZo8h4sE0
ベトナム人すら使えるのにバカ老害が理由で日本人には使えないとさ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:47:51.19ID:ymndsveF0
日本の都市部は人口密度高過ぎなんだよ。
皆さんこんな物を認めたら事故が〜と言ってるが俺の住んでる猪鹿の方が町民より多い田舎だと事故にならんよ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:48:00.97ID:bU6C3CQc0
中国人が高級車に乗り始めて日本人がキックボードになっていくwww
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:48:03.98ID:J6KWbEGi0
前方確認怠ってグレーチングに車輪取られて漫画みたいな大転倒が見れるんですね分かります
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:48:57.03ID:Tfp3udgl0
>>116
バカは足腰の弱くなった老人がこれに真っ先に乗って歩道を爆走する と言うことすら理解していない

お前・・足腰の弱くなった老人だろw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:49:21.70ID:qx3x5Grp0
本来キックボードって足で動かす人力ではないのかよ
スケボーよりもハンドルが付いてるだけ安定してるのだろうね
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:50:03.49ID:XZo8h4sE0

老害が顔真っ赤だろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:51:28.18ID:Tfp3udgl0
>>125
まーた、飯塚みたいな老害がこれに乗って、園児の列に突っ込む事故がw
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:51:43.92ID:xcvOGm2r0
>>117
ホントそれ
都会の人口密度多い地域に合わせて交通ルール作るせいで
田舎で人なんて歩いていないガラ空きの歩道を使えなくするってアホだよな
ゴミの分別みたいに地域に合わせて交通ルールは作れって思う
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:52:07.30ID:iEWRcRFu0
未だ満員電車のトンキンより余程進んでるな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:52:53.14ID:LwYNk64a0
責任押し付け合いの裁判沙汰になるんだろうなあ
とりあえず、責任はこんなアホなことを始めた側にあるからねと事件前に書いておく
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:53:50.53ID:Tfp3udgl0
>>117
>猪鹿の方が町民より多い田舎

これに乗っていてイノシシに追い回されたら、逃げ切れるのか ? w
田舎なんて、こんな中途ハンバなものいらないだろw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:54:25.98ID:VUb0CuKm0
>>129
さすが未だに子供抱っこしながら車運転する奴がいるような田舎は違うわ
普通過疎になるような田舎ってそんなに歩道充実していないけど色々利権があったんでしょうな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:54:51.47ID:Tfp3udgl0
>>129
>人なんて歩いていないガラ空きの

それこそ、バイクでいいやんw
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:56:29.67ID:xcvOGm2r0
>>136
車検払いたくないんや!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:57:32.84ID:Tfp3udgl0
>>139
250cc以下は車検なんて無いし、125ccなら維持費は原付きと大差ない
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:57:46.49ID:U2D24/bn0
>>135
滋賀の北の方なんて歩いている人がいないのに歩道を作ったから雪をそのまま田に落とすことも出来なくなったんだぜ。
もちろん除雪は車道だけで歩道はスルー。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:58:14.47ID:22/BdVhZ0
>>1
チャリですらまともにマナーやルール守らないやつ多すぎるのに駄目だろ!
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:58:51.25ID:J6KWbEGi0
劇下り坂を仮に制動できるブレーキついてるのか?ばかは何をするかわからんぞとだけは言っておく
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:59:41.18ID:QPWkZWwI0
ナンバープレートやヘルメット普及の妨げだー!ってアホじゃねえの
車と事故ったときに車側が殺す事になるんだから電動のもんなんか厳しくて当たり前なんだわ
ロードバイクが甘い事もおかしいけどな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 23:59:54.60ID:U2D24/bn0
>>141
俺たちは貧乏なんだからお前らが譲歩しろよby田舎者
少し前の農耕用トラクターの大型特殊免許スレでも、法改正するからって
なんで俺らが取得費用を負担する必要が?とか本気で書いている奴いたな。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:01:02.41ID:wk7gFJxu0
セグウェイなんか当時よく規制緩めろ云々騒がれてたけど
セグウェイのオーナーがセグウェイで事故死してるからなw
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:01:06.83ID:WRcP05+J0
>通勤電車などの「3密」を避けられる点も期待されている

これで家から通勤させる気かよw
どうみても、これは駅から目的地までの足だろw

さすが、センチュリーを公用車で買うような神戸市って、頭おかしいわw
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:01:39.17ID:5NzLq+7/0
>>142
そんなところならこんなのそもそも乗れないだろう

しかし普通は雪が当たり前に降る地域は近隣住民が歩道整備するのにな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:02:56.63ID:WRcP05+J0
>内蔵モーターで時速19キロまで出る

これで歩道走られて、後ろから激突されたら死ぬ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:03:05.50ID:MnFf4qtC0
もうみんな電動車椅子で通勤しようぜ
無免許で歩道も走れるし
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:03:18.23ID:5NzLq+7/0
>>147
スポーツバイクもだけど電動自転車放置は謎
せめて走り出しは重くしろよ
急発進で人にぶつかって揉めてるのそこそこ見るわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:05:03.75ID:S5L1+Y1V0
まずは自転車道をちゃんと整備してからにしてくれ。
いい加減取ってつけたようなパチモン制度を止めろや。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:05:17.53ID:eSjnYyET0
LAとSDのダウンタウンで使ってたけど1mileくらいの移動に使うのがベスト
結構スピード出るから老人子供は危険
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:05:46.20ID:mNmlREfw0
>>153
チャリより小さいからチャリよりもマシでは?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:07:27.05ID:9tL8xEHC0
何年も持たんやろ

すぐに終わる

昔、あったからな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:10:08.51ID:UrICfPEe0
馬鹿の事故多発で廃れそう
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:12:17.70ID:1gYYGSPQ0
2020.12.8 17:16
日々の出来事
真の加害者はコロナではない!

朝から晩までマスコミが「GoTo止めろキャンペーン」を
やっている。
「GoTo止めて観光業を破壊しろ!」
「GoTo止めて飲食業を廃業にしろ!」
「GoTo止めて失業者をもっと増やせ!」
「GoTo止めて自殺者をさらに増やせ!」
「GoTo止めて去年の8割増しになった女性の自殺者をもっと増やせ!」
「GoTo止めて子供を養えないシングルマザーや主婦の売春をさらに増やせ!」
そのように玉川徹やマスコミが言っている。

彼らはコロナ禍の真の弱者は誰かを想像もしない。
真の弱者を老人であるかのように言っているが、大嘘だ。
80代以上の老人が感染しても8割は軽症・無症状で、死亡者は1割程度だ。
例年に比べて、老人の死者は圧倒的に少ない。
コロナは子供も若者も殺さないし、老人もインフルエンザよりは全然殺していない。

だから彼らは「医療崩壊」を脅しの材料に使う。
だが、感染症指定病院で行われていることは、寿命を
悟った老人の意思を無視し「人工呼吸器の装着」を
行なう虐待行為だ。
遺体を顔が見えないほどにビニールで巻いて、遺族に
会わさないまま棺桶に詰め込み、火葬場送りにする
遺体虐待だ。

指定感染症からコロナを外すだけで、この残酷な状況
を終わらせられる。
だが、マスコミは終わらせたくない。
マスコミはコロナ恐怖症の世論を煽って、政権を追い詰
めるのが楽しいのだ。
政権の支持率を下げれば、政権は「GoToを止める」と
踏んでいる。
マスコミは「第一権力」になる快感に酔いしれている。

コロナ禍の真の弱者は老人ではない。女性なのだ!
女性は誰が自分を自殺にまで追い込んだのかに
気付かぬまま、コロナのせいだと思い込んで自殺する。
そうではないのだ。
真の加害者はマスコミなのだ!
モーニングショーなのだ!
玉川徹こそが女性に死の選択を促す
犯人なのである!
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:12:36.90ID:WRcP05+J0
諸外国では、電動キックボードの公道での走行がどんどん禁止になっているそうだ。

シンガポールも、11月から公道での走行禁止になった。
理由は、事故が多いからだそうだ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:14:44.75ID:qPye8j+r0
こいつのブレーキはハンドルについてるのか後輪についてるのかわからんけど、女はまともに止まれないと思うぞ。
やばいぶつかると思ったら、あいつら飛び降りるだろ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:16:38.17ID:MnFf4qtC0
>>172
奴らは車でもシートベルトが無かったらぶつかる前に飛び降りるからな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:17:48.39ID:cWWlSXmr0
警察はフル電動自転車取り締まらないと危ないと思うけどなぁ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:19:10.43ID:BQT9R4lC0
>>173
来年からやるらしいぞ

時速100キロまで加速!電動キックボードレース開幕へ、イメージ動画を公開
https://bright-magazine.com/tech/7640/
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:24:49.90ID:2wDS90kO0
車道でも歩道でも事故が増えるね
政治家って企業儲けさせるためなら事故増えても気にしないよね
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:25:30.61ID:3qXVsvlH0
世界的な流れから見れば普通は自転車だろ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:28:03.69ID:xLXGBOKD0
まあ車道のみ走行可ってのが落とし所やろな
数ヶ月運用すれば何人か死ぬと思うから規制はそっからやれば良い
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:30:44.49ID:MnFf4qtC0
ちょっと待ってくれ
一番危険なのは車じゃね?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:41:04.74ID:xLXGBOKD0
やばい若干欲しくなってきたw

車や人通りが少なくて路面状況把握出来てる道路なら便利そうではあるんだが
俺以外が運転するのは危険だからやっぱ無しだな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:47:02.01ID:wH2CyuS3O
神戸は坂の町なんだが
登れるの?コレ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:51:10.97ID:2nvri3RL0
>>191
下りも止まれないだろうな
阪急より上だと
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:54:58.76ID:VIrcnYv40
これ田舎で便利そうだと思ったけど、用水路に落ちるやる続出しかみえない
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:57:44.55ID:pnzbI0NZ0
自転車専用通行帯を通るってことだけど、あの申し訳程度にあるみたいな自転車専用通行帯にこんな中途半端なもんが突入してきたらあぶないったらないだろう。
大きな道路にある自転車専用通行帯ってあまりにも狭くて、ウーバーのおにいさんとかロードのおじさんみたいなチャレンジャーしか通行してない
ここにこんなもんがちんたら走ってたら、車道側にはみ出る自転車が激増するんでないか?
かといって歩道を走るのは歩行者が危ない
中途半端な乗り物はみんなが迷惑する
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:58:34.45ID:Yf+S1o0c0
自転車みたいに電動アシストでいいんじゃないの?
なら免許もいらんだろ
公道とか危ないよw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:59:33.12ID:JDY8koV50
車線の脇にいる画像見ただけで凄い邪魔だなコレw
車のドライバーはさらにイライラしてしまうよ。
トラックとかバスとかだともう発狂だろ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:02:38.26ID:R5yTEvF20
>>1
たぶん事故の温床になるよ。その前にやる事があるだろ。
まずは法整備だ。順番が逆だよ。こういう見切り発車は一番危険。
でないと幼い子供や老人が犠牲なるぞ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:08:31.30ID:YQ7aYrKN0
>>200
そもそもキックボードは昔流行った時に事故多発して
明確に公道の走行は禁止されたって経緯があるからなー
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:30:13.26ID:vIHTzwVN0
キックしてないのに
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:37:18.54ID:G451guoP0
使いたい人は勝手に使えばいいけど歩行者や自動車から見て速すぎて危なくないかい?
小走りくらいの時速10キロ程度なら許せる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:39:43.39ID:64glcDXG0
これで車道走るとか自殺したいとしか思えない
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:45:07.69ID:97ZUN6XS0
今日から君も正式な柔道部員となる
おめでとう

その前に言っておかねばならないことがある
「中身の詰まった頭蓋骨をアスファルトに落としてパッカーンとなる高さは50cm」
大事なことだから二度言うぞ
「中身の詰まった頭蓋骨をアスファルトに落としてパッカーンとなる高さは50cm」
いいね
間違っても喧嘩で柔道技を使わないように
以上である
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:14:13.13ID:wH2CyuS3O
>>193
JR〜阪神の低民度エリアで衝突・小競り合い・死傷か
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:24:51.73ID:f++S3SpN0
どんだけ鈍臭いオヤジなんだよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:27:37.77ID:BpGO6x8x0
これは今流行の新型インフルコロナより危険、遥かにコロナの被害者を
凌駕するのがミエミエでしょう。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:27:40.47ID:C/WJCSe90
20年前はキックボード取締りに躍起になっとったのにw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:34:04.95ID:xShxGKWT0
韓国でもこれで通勤してる奴がいた
歩行者とぶつかりそうになってるところはチャリンカスと一緒てかアメリカでも問題になってたじゃんこれ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:36:04.73ID:wVBLDEgn0
あぶねーからやめておけってw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:48:20.63ID:pDQSyren0
時速4キロしか出なくて歩道を通行できる電動キックボードが欲しいんやが
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 03:25:27.63ID:bd67xNAM0
セグウェ…いやなんでもない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 03:25:50.05ID:ADIs3djX0
時速20kmってママチャリの最高速度くらいだもんな
あんな不安定の乗り物でヘルメットなしにするなら時速10km未満にしないと事故った時に危ない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 03:54:25.42ID:J+HpR37b0
自転車専用の路肩は路上駐車だらけ
こんなん絶対無理
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 04:00:24.79ID:YEeHU8Lv0
東京は都心部には電車でのアクセスいいけど郊外から郊外は不便
そこを補うにはキックボードは便利だけど世の中便利になること
快く思わない連中がかならずいる
まぁ死活問題だから仕方がないか
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 04:16:00.60ID:7KY5BJSR0
キックボードは要ヘルメット、車道を走ること
クルマとバイクはEV義務付け、最高速度を40キロに制限

これならいいんじゃないか?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 04:30:34.28ID:7eWN90CW0
>>122
電動なのにキックもないわなw
ちな、昔ちょっと遊んだことあるが、電動の方が初めての人でも乗りやすい気がする
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 05:25:02.74ID:Yf+S1o0c0
電動じゃなくても、公園で使用禁止にされちゃったね
自転車より小回りが利く分、邪魔になるんだよな いや歩行者と衝突するんだよな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 05:56:38.45ID:ck7Xs7Gy0
道路に段差があったらすぐコケて、クルマに轢かれるだろ
政府や国交省や自治体の責任になるけど、いいのか?
巨額の損害賠償請求されるぞ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 06:05:03.20ID:h1MyblAx0
セグウェイしかり、こういうのってずっと実証実験してて結局実用化しないまま無くなるよな。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 06:12:35.32ID:XSzlfVK50
車でひいても無罪ならいくらでも
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 06:22:46.80ID:qsXNnq8g0
都会ではキックボードは無理だな。狭い歩道しかないところが至る所である。道の広い田舎だけ解禁しなさい。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:19:05.65ID:Sm7gpJjF0
>>222
おじいちゃん、あんたには無理!
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:27:41.68ID:jonf62BI0
19km/hもでるなら、近いうちに問題になりそね
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:37:24.93ID:dGr2cJZA0
違法なのにいいの?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:41:44.00ID:xF8iSx2P0
パクったインホイルモータででっち上げたポンコツ電動車が溢れかえっても
法整備もインフラ整備もせず
勝手に市ね勝手に殺しあえの中国みたいだな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:44:08.15ID:MUD+wG4R0
やっと一部で重い腰上げたか
危ないと言うなら50cc以下の免許制を取り入れれば良い
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:54:35.20ID:MUD+wG4R0
電動系
速度5km以下ー今まで通り免許不要
15km以下−免許必要(それ以外はほぼ自転車と同じ扱い
30km以下ー免許+任意保険

みたいな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 07:59:08.58ID:wfjc8n760
韓国のパクリ
韓国はスマホ登録しておけば地域内なら乗ってから乗り捨て出来る
この乗り物に対しては日本より先進国

日本との相違点
ソウルは坂町多いから自転車文化が無い
カンナムの大通りは道が広い、歩道が広い
道が広いから人が沢山いても混み混みしてない
雨が少ない
電動キックボード歩道に置いても盗む奴がいない

韓国去年は法整備されてないから
電動キックボードや電動スケボー、電動のローラースケートなど
ぽつぽつと乗って通勤してた人いたわ

日本は道が狭い
道路は段差多いわ
自転車文化だわ
人が多い
道路交通法がゴミ
問題が多い

ぶっちゃけ新都市作って道路整備から始めないと怪我人続出する
とにかく日本は道が狭すぎる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:01:51.03ID:MUD+wG4R0
>日本は道が狭い、自転車文化
そこで >>266 ですよ
否定するなら
自転車も6km以上の速度でて危ないから免許制にしようぜ!
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:07:04.23ID:wfjc8n760
本来歩道で走らせる乗り物だって
自転車が歩道で運転するのNGとか無意味な道路交通法がある以上
この国に電動系の乗り物は発展しない
0274Go Toトラベルは創価学会の仕業
垢版 |
2020/12/09(水) 08:13:55.37ID:LEOidhXk0
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです 45
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:14:53.47ID:vO5xbn1o0
小径チャリとかキックボードは段差で転けて脳味噌ブッシャー��
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 08:15:49.32ID:LsheE6qG0
こんなのが走り回れば周りが危ないわな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:05:41.45ID:wu9BCWOR0
これも危ないが19キロまでしか出ないんだろ?
この前ホムセンで年寄りカーの展示見たら40キロまで出るって書いてあってびっくりしたぞ
爆走年寄りで死人出るわ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 09:30:33.31ID:lMwMfw350
フル電動自転車もキックボードも都内一般道で見かける事が増えた
ナンバープレート付きやヘルメットは見たことないけどね
ひどいやつは車道逆走してる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 11:05:57.62ID:xShxGKWT0
>>271
朴李?
起源を主張しまくっているのに宗主国様にキムチ取られたアホが何だって?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 14:42:58.47ID:YQ7aYrKN0
最低でも自転車レーンに路駐するバカどもがいなくならない限り無理だろ
それ以前に歩道爆走も多くなるだろうから問題だらけ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 15:36:57.05ID:xLXGBOKD0
たまにのってるやつ見かけるけどナンバーついてないしやっぱ違法かな?
こけないかなーって自転車で後ついていくけど上り坂で普通に千切られるw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:11:44.70ID:nMAPK45t0
六本木でよく見かけるな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:14:14.00ID:KlPfSiBZ0
日本でこういうことやってもうまくいくわけがない
無理やり自転車道つくったけど、危ない、デコボコ、途中でなくなる、車の邪魔
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:14:50.90ID:nMAPK45t0
電動一輪車は小さくて小脇に抱えて持ち運べるから
こっちの方が普及して欲しい
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:24:11.39ID:F35Wpcdw0
キックボードって持ち運べるから旅行先の足とかであって、自宅付近をうろつくのに使うもんじゃないって認識だったわ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 08:25:24.16ID:wyDN/7kI0
レンタル自転車ですら、現状なかなか採算ラインいかなくて、もっと便利にして(借りたところだけでなく)どこでも返せるようにしないといけないって言われてるのに
なんで分散するようなことするの?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 12:07:51.75ID:pQtsUriJ0
電動 アシスト キックボードでいいやん
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:38:26.17ID:hg83aoFz0
15km/h未満は歩道を自転車のように走らせろとか、アクセル捻ればそれ以上に突進してしまうんじゃ駄目だな
最高速自体が15km/h未満っていう今までにない安定しない低速電動キックボードかモード切替が必要だろう
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 03:07:58.31ID:kG2HXrlK0
自動車の侵入できないかつ段差の無い専用車道でも作らない限り無理
インフラが無いまま規制だけ緩和しても自転車以上の厄介者になるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています