X



【スマホ料金】「月額9350円」 auの新プランにネット「期待外れ」の声 ahamoと比べると「微妙」 「au解約」がトレンド入り ★4 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2020/12/10(木) 12:39:52.32ID:vVvIgosn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/385341981f902051bb25f731f0d437694a6b22b1

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607525243/


データMAX 5G with Amazonプライムの料金設定
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/09/l__dy_la_01.jpg
「au解約」がトレンド入り
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2012/09/l__dy_la_03.jpg

みんなの意見
auが新料金プラン発表、携帯会社どこがいい? 投票数:39,178票
NTTドコモ 76.5%
楽天モバイル 7.8%
ソフトバンク、Y!mobile 6%
au、UQ mobile 5.7%
その他 4%


KDDIが12月9日に発表した5Gスマートフォン向け新料金プラン「データMAX 5G with Amazonプライム」に対し、Twitterでは「期待外れ」「微妙」「ahamoと比べると分かりにくい」などの声が相次いでいる。

データMAX 5G with Amazonプライムは、データ容量の上限がなく「Amazonプライム」や動画見放題サービス「TELASA」の利用料がセットのプラン。
KDDIの東海林崇(しようじたかし)副社長は発表会で「月額3760円から提供する」と安さを強調していたが、これは「スマホ応援割III」や「5Gスタート割」など、各種割引を適用した価格だ。

割引を適用しない場合の価格は月額9350円(税別、以下同)で、月間のデータ使用量が2GB以下の場合は自動で7870円に値下げする。
Twitterでは発表直後から「auの新プラン」「月9350円」がトレンド入りしたが、3日にNTTドコモが発表した新プラン「ahamo」と比較する声が続出。

複雑な割引を設けずに月20GB・月額2980円のahamoに比べ、各種割引を適用しないと安くならない料金設定に「結局条件付きか」とがっかりする声が上がっている。

ahamoは月20GBで、動画サービスなどは付属しない。
データ容量無制限で、各種サービスが付属するデータMAX 5G with Amazonプライムとはターゲット層が異なり、優劣を比較するのは難しい。

ただし音声通話の面では、ahamoは5分までの通話料が無料だが、データMAX 5G with Amazonプライムは30秒ごとに20円の通話料がかかる。
この差もユーザーの批判の的になっているようで、Twitterではauからドコモへの乗り換えを検討する声もあった。

東海林副社長は発表会で、報道陣からahamoの印象を問われた際に「市場に一定のインパクトを与える」と警戒心をうかがわせた。
ahamoのリリースを受けて、特典を充実させた大容量プランを打ち出したKDDIだが、ユーザーにahamoほど鮮烈な印象を与えることはできなかったようだ。

9日正午ごろにはTwitterで「au解約」がトレンド入りした。

【訂正:2020年12月9日午後1時46分:初出時、データMAX 5G with Amazonプライムの料金を税込としていましたが、正しくは税別だったため訂正しました】

ITmedia NEWS
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:30:54.11ID:/DBga80H0
auが消えていくね。
ソフトバンクはどう出るかな?
0102キャプテン
垢版 |
2020/12/10(木) 14:33:09.91ID:DSxec/uF0
これさ、鱧なかったとしても
何のお得感のないクソプランだよね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:35:21.94ID:Q50we4100
安定のauで安心したよ

10年ほどau使わしてもらったけど
さすがに今回は楽天に行くね!

さようならau
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:43:24.50ID:xBzOaub30
いちいち文句言わないで勝手に解約すりゃ良いのにな
そんなのだからmvno使えないマヌケなんだよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:44:49.74ID:A2wcKnk60
毎月60GB以上使う人むけかな。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:45:14.31ID:xSXOPQ4f0
Softbankは沈黙したまま…
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:46:10.23ID:DBrA/IA/0
ドコモのインパクトがあるプラン発表を受けて
人々の関心はどこにあるか

そこに気づかなかった、或いは気づいていない振りをしたau
結果としての消費者の反応が顕著に現れたって感じ

普通はコスパ的な部分での対抗策を期待するわなw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:46:56.04ID:9Kel1Vu30
ドコモがあんな衝撃的な発表した後でよくクソみたいなプラン発表出来たな
アマプラとか興味無い奴のこと全然考えてないわ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:50:12.77ID:yqW2NlCL0
>>106
痛い言葉だな
俺もなんとなく躊躇して乗り換えしなかったクチだ
近所のビックカメラで相談して、設定もしてもらって乗り換えたけど、かんたんな手順だったよ、拍子抜け
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 14:54:37.81ID:vKh3FzQM0
デザリングは30GBまでだし、あちらの都合で回線絞るし、通話料は別
控えめに言っても羊頭狗肉
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:02:03.30ID:5Q2N7Uuo0
他社やMVNOへの移行て一回やるだけの事だけど人間て現状維持の気持ちが働くからなかなかできない人が多いよなあ
それこそ火事や津波のような絶対そこに留まってると死ぬみたいな事態にでもならないと全員は動かない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:04:05.93ID:CEdpkkG00
月に通信は2TBぐらい使うからwi-fiは欠かせない
スマホと合わせて月に7000円は掛かってしまう

速度も全然違うしね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:13:25.89ID:WJNE9TlC0
来年の夏にはUQがサブブランドからプランに変更らしいが
サポートやらキャリアメールやらどうすんのかね?
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:14:57.52ID:70ApZmJ70
>>118
2TBモバイル回線で使えるとかレアすぎるやろ
光でも規制くらいかねない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:18:09.42ID:HWSx6Y5s0
ドコモの知名度でオンライン限定はリスク高いのによくやったもんだ

まず間違いなく安さに釣られた層が一定数来店するよ
契約手続は家族とかにやらせてメモリと通信量のギガの区別もつかないような連中が
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:29:35.51ID:rKUP+XMg0
au辞めるきっかけをくれた素晴らしい発表会だと思う
これで日本の通信業界は正常になっていく
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:32:12.67ID:KWQ+ZFQP0
>>37
いつ俺がahamoのことを言った?

言ってもいないahamoのことを持ち出してまで反応しないと安定しない精神状態かよw
さすが、レクサスなんて頓珍漢な例えで語る知能障害の病人は反応も違いますな(嘲笑
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 15:40:55.60ID:636+h0h00
解約手続きして、他社と契約手続きするのめんどいから
これからもauにいますね
これからもヨロシクねau☆

あうあうあー(^q^)さいこーれーす
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:10:54.74ID:yqW2NlCL0
さっきiijmioにMNPしてきた
手持ちのスマホ4台分、2契約sim4枚作ったけど、月額4000円でau1契約以下だったwww
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 16:46:35.17ID:A2wcKnk60
キャリアはガラホ、サブはスマホで住み分けよう。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 17:27:12.55ID:G9La2aJG0
A hoka
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:02:29.21ID:Oncp7PS90
冷静に考えると
つかいまくって速度制限なしなら一万は高くないかもな
まあ速度制限すぐなるんだろうけどw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:20:40.36ID:VKKO+IiH0
>>15
堂々としてないことが1番の問題
条件たくさんつけて
分かりにくくする詐欺まがいの商法が
批判されてたのに
全く改めてなかった
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 19:29:11.93ID:F0T42FQ/0
>>142
一般人には高いと思うぞ。
5Gの恩恵なんて殆どないだろうし。
アハモなら20G使いきっても最大1Mbpsでるらしいし、殆どの人はこれで不自由なさそう。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:39:26.21ID:Xxxu+Wer0
今ピタッとプランで端末分割1800円入れて多いときで毎月8000弱

データ気にせずアマプラもついてくるなら別に気にならんかも
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:08:41.27ID:JBqEaA5d0
び・・微妙? 
これが微妙と思える感性がすごいわ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:36:03.63ID:yqW2NlCL0
「他社がやったから仕方なくやる」という考え方が嫌い
それなりの価格で通話通信無制限という楽天のほうがよっぽど健全だよ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 21:59:51.35ID:JKBO9ngW0
※auには昔iPhone 5で騙された
※解約もさせてもらえなかった
※酷いブラック企業だ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:15:27.37ID:iot0LJHx0
>>157
spモード コンテンツ決済サービス

そもそもspモードの契約がないのだから使えない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 22:17:08.80ID:hJSbK6Qy0
>>157
dアカウントを利用したd払い経由なら可能
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 23:00:59.10ID:jFxLHpWZ0
10285円(税込) →これが真の正規価格
9350円税抜き+消費税935円
※1万円内に納めた価格ではありません
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 00:56:45.41ID:w3uanaff0
>>65
情報が古いよ
UQは3GB 1980円プラン(2年目以降も変わらず)が少し前からある
家族割でさらに500円減る

3GBも使わない大半の人にとってはこれが最安で安定性も高いのに
情弱はahamoとかいう1000円も高い実質サブブランドにしか目が行かないらしい
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 01:00:44.00ID:FvzGyM6q0
>>163
3GBならMVNOの方が安い
それにシェア3%のUQが何をやってもムダよ。誰も気にしてない
ahamoインパクトの前には誰も対抗できない
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 02:53:52.28ID:w3uanaff0
>>164
UQワイモバ以外のMVNOは回線品質に難があるからahamoとの比較としては論外

結局情報を多く持ってる人だけが最適解を選択できて
情弱は話題やイメージやインパクトで選んで無駄な料金を払わされる
この構図はこれからも変わらなそうだな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:05:45.44ID:IGzTyZWE0
auの経営陣は危機感がないよね。
ま、潰れる前にトンズラするから会社がどうなろうと関係ねーんだろな。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:20:02.76ID:/ZXtPefO0
>>170
ocn、mineo、日本通信、楽天、フリーテル、いろいろ使ったけど快適だった。
0SIMだけは初期は遅すぎて使い物にならなかったが。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 08:29:17.83ID:OcZnub2M0
携帯料金の値下げ、廉価なプランが求められてる中、敢えて世間が関心のない条件付き5G無制限プランを打ち出して、世間の批判の風を全集中させるという、ストロングスタイルな経営方針
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 09:45:02.97ID:dT9t7Qd20
抱き合わせ及び条件付き及び安い半年間の値段を前面に出してくる悪どい商法
ガースーも怒るわな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:21:24.30ID:kgz+Xqiw0
これでもau使い続けるやついるんだよなぁ
まぁカモはカモられてくれ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:32:18.64ID:PoBrvWKp0
解約申し出ると「お待ちください、お客様には特別なプランがご用意できます!」とか言ってまた高額プランに巻き込むんだろうな
0186ニューノーマルの名無しさん ぱよぱよちーん
垢版 |
2020/12/12(土) 00:34:09.41ID:4J5h9Yag0
au「データ使い放題(※1)でアマゾンプライム(※2)が付いて2460円(※3※4※5※6)です!(※7※8)」

au新プラン¥2,460
※学生じゃない場合 +¥1,300
※6ヶ月以上使った場合 +¥1,400
※1年以上使った場合 +¥1,000
※固定電話と抱き合わせじゃない場合 +¥1,000
※1人世帯の場合 +¥2,020
※2年契約しない場合 +¥170
※通話30秒¥20

消費税+¥935
一般月額は¥10,285
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 06:59:42.25ID:BLZLWH/I0
auのアップデート来た!
アップデート後docomoと同じ土俵
セキュリティくらいすぐアップデートしろカス!
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 15:50:36.24ID:wbDTb8cQ0
ひよっこのビリギャルも風評被害
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 15:54:01.82ID:EctkNJ6p0
>>186
この手の契約は心底うんざり
ahamo見た後だけに怒りを覚える
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 21:56:44.55ID:dv5iXIeX0
auの庭
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:00:58.81ID:cWKvUk/D0
 もう13年婆介護する為東京いたころぼ〜だふぉんから地元琉球で
AUにして今もガラケ〜ワニけどしつこいぐらいAUから電話がくるワニ
昨晩もこの電話でスマホ〜プラン見積出来ます!!とかしつこかったので
ぼ〜だふぉんに戻るワニねワイモバイルの20シンプルというのが出るワニから
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:07:38.85ID:C1c9O6rm0
3人家族にアマプラに3アカウントついても意味ないだろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:21:59.69ID:KIwc2pSe0
アハモ対応のプランを今必死に作ってるさ
2月末までは様子見してみよう
まあ新プラン出しても3月開始じゃなかったら
アハモに乗り換えるけどね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:24:22.82ID:Qwb04U9j0
アハモのような実質サブブランドとは別だからって公表したんだろうけど、あのタイミングでドヤ顔で発表時したらこうなるわさ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:44:29.59ID:ibJgXozy0
ahamo2,980円
UQ3,980円
Yモバイル4,480円
au9,350円←www

馬鹿はずっと搾取され続けろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況