>>81
ちょっと良く分かんないけど、ラリー屋なら普通
学生ラリーでも、出てくる車はそんなもんだ

アンダーコートも剥がすけど、アンダーガードを取り付ける
内装も剥がすのは普通
スポット増しもやる
サイドシルに発砲樹脂を入れるのが流行ったりもしたな
ロールオーバーバーも今は6点式
フロントサスがストラットならストラットタワーバーも入れる
ショックは交換
運転席は5点式シートベルトにエアロクィップバックル
助手席はパスコンで乗り降りがあるから4点式でバックルも普通
国内ラリー用のナビコンも必要
あとレギュレーションで、キルスイッチと消火器の設置

それにタイヤと練習、車壊せば修理代だから、ラリーは金かかるわな