X



【兵庫】まさかUFO? 浮遊し高度上げる物体 袋、気球、それとも風船? 正体は謎のまま /丹波市 [靄々★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★
垢版 |
2020/12/12(土) 16:26:55.31ID:+zW95DlG9
※丹波新聞

まさかUFO? 浮遊し高度上げる物体 袋、気球、それとも風船? 正体は謎のまま/兵庫・丹波市

 雲一つない、晴れ渡った青空に、有明の月が見える7日午前9時50分ごろ、兵庫県丹波市青垣町の国道427号を走行中、空に浮かぶ不思議な物体が目に入った。ドローンにしては大きい。未確認飛行物体(UFO)かもしれない―。車を止め、スマートフォンの望遠機能を使って撮影を試みた。

 縦に長く、立体的。平らなドローンとは明らかに形が違う。光の加減か、黒っぽく見えたり、銀色に見えたり、青、緑色にも見える。音はせず、飛んでいるというよりは、浮遊しているよう。東から西へなめらかに動きながら、高度を上げていった。半重力的な動きはない。カラスより、随分高いところを飛んでいる。3枚撮影し、操縦している人や車が止まっていないか見て回ったが、それらしいものは見当たらなかった。

 自宅に望遠レンズを取りに戻り、4、5分後に現場に戻ると、見えなくなっていた。近くで黒大豆を収穫していた男性は、「空を見上げなかったので、気付かなかった」と残念がった。

 青垣町内でパラグライダースクールを営むパラグライダーワールドカップ元日本代表の加藤豪さん(43)に写真を見てもらった。「何だろう。分からない」。4キロほど離れた場所で、朝からスクールの別のパイロットが飛んでいたが、不審物は見なかったという。

 加藤さんは過去に経験したまれな体験として、上昇気流に乗り、袋が舞い上がるのを見たことがあるという。「農業用の袋か何かが、太陽の光で温まって浮かんだのかな。そうじゃないならUFOかな」と笑った。

 丹波市上空も飛ぶ国内線の男性パイロット(56)は、「かなり大きい」と印象を語り、「色が違うので、気象庁の観測器具、ラジオゾンデではないことは確か。気球かアドバルーンの類いじゃないか」と推測する。放射冷却で冷たい風がたまり、地表は無風でも、上空は強い風が吹いていると説明。その上で、「気流に乗れば、国内はおろか、中国大陸からだって飛んで来る。東から西への動きが気になるが、人工的な動きと感じられなかったのなら、風船の類いと考えるのが妥当では。はっきりしたことは言えない」とコメントした。


※以下略、全文はソースからご覧ください。

西の空に有明の月が見える青空に浮かぶ謎の物体=2020年12月7日午前9時50分、兵庫県丹波市青垣町大名草で
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201212-00010000-tanba-000-2-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/265471378785914b2b48fa46db1fab097976fedd
12/12(土) 7:00配信 丹波新聞
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:10:53.58ID:cZ4RZHIT0
>>200
その50年前からあるアスペ気味の突っ込みが無くなる日は永遠に来ないのだろうか
最初に「UFO = 宇宙人の乗り物」だと固定した奴らはUFOに捕まって内臓を取られればいい
0206
垢版 |
2020/12/12(土) 22:42:05.71ID:uC4rdIZW0
ゴミだろう?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 22:55:22.06ID:+KuVPZge0
むかーしこんな感じの風に流れずにずっと上空に止まっていた白い物体を見た事ある
やっぱり未確認飛行物体っているのかもね
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 23:19:04.89ID:nmnY21hE0
クソガキが揚げた手作り立体凧(たこ)だよ
はい論破
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:14:17.86ID:m/t4eRA20
やさしいおじさん 白い影
三人そろって 力を合わせ
悪いやつらを なぎたおす
正義の忍者だ 白影だ
手裏剣 しゅしゅしゅしゅしゅ
白影は行く 🪁🪁🪁
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:17:42.80ID:bsoF2eV40
こないだの仙台のやつ結局なんだったの?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:19:47.21ID:TeO0/WEN0
在日米軍だろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:30:53.80ID:wuxyDAdh0
>>181
>>183
内尾神社は五穀豊穣、商売繁盛、夫婦和合、安産祈願


彼女が出来たとか関係ないやんw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 11:41:08.91ID:yDey07UU0
うーむ、これはまさしくUFOであーる!
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:09:50.73ID:Q/G/pwhE0
人類の分岐路では良く観察者が現れるって都市伝説あったな…
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:22:25.05ID:zJUW0xpQ0
こんなときこそドローンとかラジコン飛ばして調査しろよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:24:46.83ID:q47m8VnS0
UFOがよくジグザグに飛んで〜
ぴかぴか点滅して〜
って言うけど他の惑星から飛来する技術あるなら
まっすぐ飛ぶし点滅なんてさせないよな
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:26:18.58ID:Hkas9bxJ0
何でいつも遠目からなんだ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:31:56.63ID:bp6bWIly0
>>1
これは青い頭をした2匹の宇宙人が
白色のUFOに乗って飛んでいるところ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:32:19.85ID:QqNibv5N0
>まさかUFO? 浮遊し高度上げる物体 袋、気球、それとも風船? 正体は謎のまま

こんな表現がUFOを勘違いさせてる
UFOは未確認飛行物体(みかくにん ひこうぶったい、英: unidentified flying object、UFO)

鳥でも飛行機でも気球でもドローンでも、確認出来なきゃすべてUFO
つまり正体が判ってない飛行物体はすべてUFO。まさかも何もない。

勝手に「宇宙人の宇宙船」とか意味がすり替わってるから、スレタイのような間違った表現に成る。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:40:20.85ID:nLb/RFZT0
やっべ飛んでったギャハハハの部類か、
全般どうせ何か間違えたかイタズラかの類いだろと誘導する工作かだろ?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 12:46:24.32ID:92hTn8Zk0
風邪に乗って舞う薄いシート
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 14:10:40.42ID:7JIrl3dC0
しかでした
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:55:36.47ID:LfoW1/Gf0
>>222
まぁ航空機の見間違いだからな
ジグザグは自分が動いてるだけ
点滅は航空灯火だからな

アダムスキー型は航空機を真正面やや下から見た図
ノーズが真ん中の膨らみで、翼が円盤部
灯火は正面か後方にしか向けてないから旋回しただけで見えなくなる
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 19:11:24.40ID:C0w3PleP0
>>227
「UFOの定義厨」は20年以上前から存在します。

タイトルつける人もUFOの定義なんて分かってます。

皆が分かっている予定調和の、その上で「まさかUFO」なのです。

そうすることでまだ見ぬ宇宙人への情念や、幻想的な世界に読者をいざないます。

まったく面白くない人間なのです。あなたは
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:13:56.58ID:QqNibv5N0
>>237
>皆が分かっている予定調和の、その上で「まさかUFO」なのです。
>そうすることでまだ見ぬ宇宙人への情念や、幻想的な世界に読者をいざないます。

間違ってると判ってて、ごっこで遊びたいオコサマだろ?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 23:47:12.97ID:M5PGwCG70
>>14
コロナ撒いてたんだろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:09:22.78ID:VsudQ4PC0
和式便器にまたがってる小便小僧に見える
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:11:22.09ID:AgikAkxB0
東北だったか北関東だったかにも似たような事件があったな
0247暇つぶし ◆Naoki28pY.
垢版 |
2020/12/14(月) 00:17:04.81ID:yQGkf0G80
2014年のと同じラジコヘリかも?
(´・ω・`)
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:17:52.16ID:n7tVQTqf0
そういやいつしか心霊とかUMAや宇宙人UFO特集を全くテレビでやらなくなったな
昔はTVタックルとかで特集やってて割と好きだったんだが
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:19:26.69ID:MPzT4Mg40
まあ本当にUFOが来ても否定的解釈でドローンか風船で済まされるからね。UFOなんて絶対あってはならないのだ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 00:34:02.96ID:kkFzr94V0
昆虫みたいに見える(´・ω・`)
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 04:07:19.37ID:lWEwz8Q20
>>227
>>203にも書いたがUFOを元々の意味に戻そうなんて、今さらもう無理なんだよ
略したせいで元の言葉が見えなくなったのたがそもそもの失敗で、
日本だけでなく英語圏ですら庶民は「UFO=エイリアン宇宙船」だぜ?

UFOとは単に確認できてないだけの飛行物体だ、
というのを50年前に定着させなかった君らの負けなんだよ
言葉なんて時代時代で意味が変わり、おかしな形で固定されるとか普通
あきらめろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 05:21:52.69ID:BnesnfPU0
>>17
信じる、とか、信じないとか、アホ過ぎ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:02:32.75ID:J0MqPyZb0
この手の物体に、戦闘機がスクランブル発進したとかいう話を聞いたことない
怠けているのか??
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:46:43.13ID:IAdkk8n90
>>268
ジェット練習機2機で訓練飛行をしてるときに全員で変な発光体を目撃したと思ったら練習機の機器がおかしくなって
近くの基地に緊急着陸して整備士に調べて貰ったが異常なし

後日、同じところで同じような発光体を見つけたらまた機器の不具合が発生したので前回同様に整備士に調べてもらったが異常なし
自分たちが経験した通りのことを報告書に書いて出したが上から「お前ら精神的に疲れてるんちゃうか?」と言われて飛行停止処分にされてしまったので
それ以後は変なものを見ても報告しないようになった

空自の元空将補の佐藤守って人が自分の同僚や先輩部下から聞き取ったUFO遭遇体験を纏めた本を出してるけど
こういうエピソードや体験談は結構あるらしい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 21:58:19.40ID:BnesnfPU0
>>270
中共の秘密兵器
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況