X



【神奈川】看護師がかけた電話、しゃべらず途中で切れ…4時間後に部屋へ行くと心肺停止状態 軽症者療養ホテルで50代男性死亡 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/13(日) 08:29:00.93ID:Of5kECgK9
神奈川県は12日未明、新型コロナウイルスの軽症・無症状者向けに県が設けている宿泊療養施設に入っていた、県内在住の50代の男性が死亡したと発表した。施設側が連絡しても電話に出ない状況が数時間続き、室内で心肺停止の状態で発見されたという。宿泊療養施設に入所中の患者が死亡したのは同県では初めて。県は「極めて異例」のケースだとする一方、宿泊療養施設での健康観察のあり方を改めて検討する方針。

 県によると、男性は8日に感染が確認され、9日から同県厚木市内の宿泊療養施設に入っていた。基礎疾患はなく、軽症だった。

 男性は11日午前、頭痛や腰痛、倦怠(けんたい)感を訴えた。体温は37・8度だった。県の保健師との電話でのやりとりのなかで「寝ているので腰痛がある。体を動かしているとよくなる」などと話していたという。

 同日午後3時のLINEを使った健康状態の報告がなかったことから、施設の看護師が午後4時ごろ内線電話をかけたが男性は出ず、携帯電話にかけたところ通話状態になったが男性はしゃべらず、電話は途中で切れたという。内線電話と携帯電話に午後6時半ごろ3回、午後7時半ごろには内線電話に1回かけたが応答がなかった。

 午後8時ごろ、施設の看護師が部屋に様子を見に行ったところ、男性は心肺停止の状態でベッドに仰向けに倒れていたという。男性は医療機関に緊急搬送されたが、午後9時ごろ死亡が確認された。

 12日午前0時からの記者会見…残り:802文字/全文:1399文字

2020年12月12日 8時17分
https://www.asahi.com/articles/ASNDD2JTSNDCULOB02D.html

■関連スレスレ
【神奈川】軽症者ホテルで療養中の50代男性死亡 当日は血液の酸素濃度低く、医師の診察が必要な基準も診察せず ★4 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607808379/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:07.87ID:G7wsDQ1a0
助けられたかもしれない人が看護師の怠慢で死んだ
人命を一体何だと思っているのか
って主張する人は看護師も人命である事を考えてすらいないよね
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:10.25ID:lN9cEUUF0
>>522
外にいたほうが助かる可能性あるな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:18.53ID:pjEDYt8X0
ほんとこのスレ見てても老人は他人に求めてばかりだな
お前らのせいでそんな余裕のある社会じゃねーんだよ!
まとめて死んで欲しいわ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:19.39ID:oHZ9wn+30
>>724
4時間後に行ってるじゃん
人数が足りてない事の証左
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:21.02ID:+fhU92Nz0
のんびりしてる人多いんだな平和ボケしすぎ
医療崩壊してないところでも中重症患者の対応に追われてるんだし平時じゃない
これから医療崩壊し出せばこんなの当たり前
見にも行かれなくなる
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:23.29ID:KNjOm1Gc0
通常時の医療ケアを求めてる奴は歩き回るなよ
屋外のテントに転がされないだけマシだと思えよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:30.68ID:cyQMMDYF0
こんなに症状あっても入院できないとか神奈川は医療崩壊してるのか
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:32.26ID:FJmbGIHe0
>>22
バカがボタン連打するから退職者続出やろこんなんw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:32.43ID:DRYdjuFF0
>>737
一理あるな
重症患者用専門病院ならともかく
ただの無症状宿泊施設で、何度も電話かけるのもためらわれるし
やばかったら自分でかけ直すくらいするだろうからね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:42.60ID:XWaYz/0h0
>>696
あなたは看護師と女性と二重に侮蔑しているぞ。

看護師はほとんど女性だからな。

アホなことを言うな。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:52.78ID:fCh3setP0
インフルエンザだってここまでフォーカスすれば
こんなこと日常茶飯事だと思うよ
コロナだから特別な訳でもないしインフルエンザだから大丈夫な訳でもない
ウイルスに感染するってこう言うことなんだよ
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:53.68ID:DnkbYQsx0
人手不足やろ
学徒動員はよ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:26:58.54ID:ALKjFGw80
>>716
なるだろ。
緊急なら、絶対に切らない。
知恵遅れは知らんがな。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:01.74ID:DnyYQ/Ag0
>>667
病棟看護師が兼任してるわけじゃないんだぞ。
こういうとこで働くのって離職してブランクありの看護師が、採血・注射の医療行為なしでの高時給募集につられてきたのが多い。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:05.67ID:qlQHV/8z0
>>728
明らかに過失致死だろ
県も訴えられるけど少なくともこの看護師が無罪ってことはないよ
看護師として仕事して、病院でこれやったらアウト
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:13.73ID:RI7+HkAz0
>>425
チャイナウイルス強烈だよな
兵器としては最高


軽症だったのに死ぬのか
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:17.67ID:9WvBu5ys0
SPO2に異常があろうと電話が途中で急に切れようと対応しないなら電話して患者とお喋りして異常があれば医師に報告させるお仕事でコールセンターの人間大量に雇えばいいw
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:18.69ID:Bu6wfUvD0
そもそも何のための電話確認なんだ?
繋がらなかったり切れたりしたら見にいくだろ
時間に電話したしokとかバカじゃね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:25.49ID:gYqGrlhI0
このスレ読んでたら何か息苦しくなってきた。独り暮らしって怖いよな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:26.26ID:UM/anR5B0
>>743
もう繋げる人工呼吸器も人手もないんだよ
医療崩壊してるからね
それでも緊急事態宣言は出しません
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:31.73ID:Ox4bd4Iw0
普通に配置の問題だろう
専門性の無駄遣いだし

ラインで健康確認してるのに
なぜ看護士が電話する必要あるの?
薬をレムデシ、デキタメの段階なら入院
救急車の手配だけで、その診断は看護師にはできない
栄養剤の点滴でも処方もなくしてるのだろうか?

で看護師不足によりに引っ張られて
単純に人数が確保できないという悪循環(笑)
0783
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:34.20ID:NiHnr7VD0
死因書けや
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:39.98ID:SDpB39AS0
ホテルに何人入院してるかわからないが
とりあえず看護師は一人当たりかなりの人数をみてるんじゃないか
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:42.64ID:l5IVJ0t70
看護師ががんばって辞めずにコロナ患者対応をしていても、(このケースはどうかわからないが)患者が亡くなって看護師が責任を問われて裁判起こされたりして結局辞めることになる可能性があるなら、そりゃ馬鹿馬鹿しくなって最初から辞めますわな
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:44.88ID:ALKjFGw80
>>761
知恵遅れは寝ていろ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:45.47ID:KDvhMBd60
>>1
宿泊療養施設の場合の治療は、どうなってるんだろう?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:48.10ID:+jwhMjKD0
シこりすぎて死んだ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:52.28ID:d4ip2nZQ0
やっぱ数日で死ぬんやな
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:27:57.47ID:bu8vbkPi0
えー、会話できず切れた時点で様子を確認しないとか
看護師がいる意味なくない?
ひどい話だわ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:07.21ID:C+lLF6Ws0
>>696
この看護師は人の命を軽く見てたクズ 様子を見に行く事もしなかった
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:07.40ID:LjotyYpa0
>>7
これな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:09.03ID:8tybO/P50
軽症者のホテルは体調確認がメインなんだし
無資格の一般人に業務委託や機械の力を使って効率化すれば良かったのにね
0797相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:09.49ID:qdZjxqdf0
>軽症・無症状者向けに県が設けている宿泊療養施設

軽症と無症状では全然状況が違うだろうに
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:21.58ID:ALKjFGw80
>>782
その通りだと思う。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:26.02ID:SDpB39AS0
>>777
看護師を増やすのが先だな
足りてないんだろ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:35.52ID:1wKEEJrI0
>>692
元気なDQN患者が多いから
軽傷者の大部屋は
普通の患者が迷惑するよ。
元気なくせに暇だから
隣のベッドで筋トレし出したり
女ならペチャクチャうるさかったり。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:48.39ID:DRYdjuFF0
宿泊者「電話とか正直鬱陶しいです。かけないでいただきたい。」
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:51.34ID:FJmbGIHe0
>>13
人足りなすぎ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:52.83ID:CNxaGKnV0
過酷な状況下での看護師を責めたくないが、、、
人も足りてないだろうし。
多分連絡無いからといちいち見に行ってたら
「うるせーよ!寝させろよ!」とクレームつける奴がいると思う。

だけど内線の電話繋がったのに応答無し、は精一杯のSOSだったのかも
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:28:58.78ID:/nOhRYX40
下手に隔離される位なら、自宅にいた方がマシということ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:04.51ID:/Utwtsub0
電話してるの看護師だけじゃないからな。
誰も悪くない
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:15.74ID:f60gRtDo0
男の患者ってキャバ嬢指名くらいに看護師呼びつけてセクハラするからな
信用ないから無視されて当たり前だよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:16.90ID:SDpB39AS0
>>798
してるだろw患者が多すぎるんだろ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:17.96ID:Jdy56i0Q0
>>577
毎日体温測定がストレス
俺基礎体温が高めだから普通で36.8〜36.9度なんだよ
で、37.0度超えたら上司に報告義務があり対応指示受けなきゃならない
朝食食べて代謝があがったら体温上がるわ
車通勤で暖房入れたら体温あがるわ
厚着したら体温あがるわ
一律37.0度超えで病人扱いってなんなんだろう
基礎体温からどれくらい体温があがったら体調悪いとかにして欲しいわ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:19.53ID:XWaYz/0h0
インフルエンザより若い世代の人たちが重症化しやすい。

そこが新型コロナの怖いところ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:20.76ID:DYuLW9070
看護師に責任押し付けて医療崩壊狙ってんのか
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:39.04ID:+qkEoGNO0
疾患でも糖尿病持ちがヤバイ
抗がん剤治療している人とかもあるが
この様な人は出歩かないから感染は少ない
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:48.67ID:pjEDYt8X0
>>798
お前に仕事かどうかの判断なんて求めてない
求めるものが高すぎるんだよ
贅沢病か
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:51.13ID:HfvrLzxS0
>>3
正解
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:52.34ID:9j2Xw+7r0
>>609
成程、気管支肺炎なのな。それなら年齢的にも、先ず疑うべきは基礎疾患だなぁ
無症状者が次々と亡くなってる訳でも無し、パニック起こさないのが正しい対処だわな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:29:55.19ID:43J8ji8g0
>>717
本当にヤバい状態の人は連絡できないw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:10.21ID:LjotyYpa0
ナースコールすら臨時で取り付けられない
貧乏な日本。

没落しすぎ。
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:24.12ID:lgPnZ0YT0
武漢はうまくやったよな、よく抑えたもんだ
やっぱり真の独裁政治やエリート強権政治ってのは良い面もたくさんあるわ
例え1300万人を見殺しにしてでもここで食い止める!という強い意志と決断力と行動力
これは勝てませんわ、アホとカスの自由と尊厳の尊重をしちゃう欧米日本を見てみなさい
まだ右往左往しとるわい、、、おそ!あほ!経済がー、都市封鎖なんて無理無理!ただのかぜ!あほか
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:25.85ID:vXUUpqci0
こうしてる間にも看護師はどんどん辞めてくね
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:28.15ID:VhbU21dk0
>>753
「ほうれんそう」 基本がまるでできてない。 死ぬ必用の無い人が死んでるから問題になってんだろ。頭に虫が湧いてんだろお前。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:29.81ID:P53mDbDI0
コロナをどんどん流行らして、医療費のかかる基礎疾患持ちをどんどん減らしたほうがいいんじゃねえの?
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:31.71ID:4/49Ih+a0
これからは自助死共助死の時代に突入します
これが当たり前の日常茶番事になります
しらんけど
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:30:47.00ID:nbX3OIOR0
>>681
患者がオナニーしてると思ったんじゃね?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:06.28ID:/Utwtsub0
>>822
そりゃ防護服が必要な病気だからな。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:08.53ID:i0j7ggSw0
>>764
スマホだったら画面が平面タッチパネルだから電話を取ろうとして切ってしまうことはあり得る
肺炎で喋れないくらい苦しかったら尚のこと
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:16.95ID:DjOdsjqy0
>>671
差別するなとか建前論あるけど
コロナに罹る一般人はそれなりのマナーを守らないような輩
或いはその様な輩の近親者やろうから
相手をする医療関係者の方々には負担増やろな
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 09:31:18.17ID:0M9kPz240
普通電話出たのに応答ないなら「あれ?」って思わないのかな?それとも「まあ後で見に行けばいいや」で終わったとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況