【政府】GoToトラベル、6月までの延長に1兆円計上へ 国内旅行の需要回復を目指す方針 ★2 [ばーど★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/15(火) 19:55:19.22ID:UEaFXL4x9
※読売新聞

政府が15日、閣議決定する今年度の第3次補正予算案でGoToトラベルの来年6月末までの延長分として1兆円を計上することがわかりました。

今年度の第一次補正予算のおよそ1.4兆円をあてたGoToトラベルキャンペーンは、来年1月末をもって終了する予定でしたが、政府は6月末までの延長を決めています。

このため、政府は15日、閣議決定する第3次補正予算案にGoToトラベルの延長分として1.0兆円を計上する方針を固めました。

政府は14日の対策本部で、今月28日から来月11日まで全国一斉に一時停止することを決めましたが、その後は事業者と旅行者に感染防止の徹底を呼びかけながら期限を延長して、国内旅行の需要回復を目指す方針です。

12/15(火) 14:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/647b59dc639b7469576f1c0e312de65085b354be

関連スレ
【速報】第3次補正予算案が閣議決定 今年度の新規国債発行額は過去最大の112兆円に [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608023729/

★1が立った時間 2020/12/15(火) 18:18:59.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608023939/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:38:26.74ID:+mXBHEDj0
借金が増えるの?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:38:31.59ID:1aUMpqlm0
>>848
本当にな

しつこいようだけど消費税廃止がここは1番ベストかと思うけどな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:38:49.71ID:q/FP92580
>>844
財政が破綻して、ハイパーインフレになり日本国民総貧民になるでしょう \(^o^)/
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:38:52.93ID:pe32ClVc0
>>844
尋常じゃない税金課すつもりだぞ
移民党を日本から追い出す必要がある
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:39:06.33ID:2/Ph/O6a0
GoToアパレルもやってやれよ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:39:38.01ID:nGqtQg+j0
>>853
実際、ずっと一本調子で貧しくなってるし
笑えねーわ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:39:41.80ID:aSkoUen60
旅行なんか行かせずに、地域振興券みたいのを国民全員に配って移動を少なく経済を活性化させればいんじゃね?
なんでわざわざよそからもってこようとすんの?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:39:42.33ID:AcrbD9i10
病院勤務で旅行にも行けないのに命の危険さらされてやってられないや
一兆円の半分回してくれよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:40:06.83ID:9XHPRS6a0
自民を暴走させた野党
桜、学術会議というどうでもいい話
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:40:07.91ID:x4M/E1Mj0
>>4
良いことじゃん。
オカネを回すことが大切
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:40:58.79ID:2/Ph/O6a0
>>862
そんな感じでアポロ計画やベトナム戦争をやったアメリカはスタグフで大変ことになったな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:41:03.50ID:q/FP92580
>>858
おーー同士よ!!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:41:05.84ID:1aUMpqlm0
>>860しらねーよ
それこそ辞めればいいじゃん

まず経営者に給料アップの話はしてくれよ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:41:19.56ID:6EoHiQod0
遠距離介護の旅費補助ないんだよね
物見遊山には税金サポート
必要至急の旅行は自腹
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:41:28.61ID:pe32ClVc0
>>849
シャレのつもりか知らねえが
真に受けて移民党公明党投票するやつがいるから止めろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:42:14.90ID:8kFmGl+B0
今まで中国韓国に媚び売っていた業界だぜ?
税金投入もなんだかなーって思うわ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:42:28.78ID:q/FP92580
>>856
2回のあのおちょぼ口で吸い取ってるのかよ?
最低だな、おちょぼ口!
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:42:42.41ID:+gW8BKnb0
>>673

> >>2
> マスクしない奴らって、トイレ行って手も洗わないんだろ。
> きたねー。

もちろんそうなんだが、自分の口が臭すぎてマスクしてられないんだよ。
そういうヤツに限って、マスクが臭えマスクが臭えと騒ぐんだが、自分の口の臭いだって事に気づいてないわけ。
かわいそうなヤツらだから。
いじめないようになw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:42:56.68ID:1IB+Lgzy0
国民全員に旅行券2万円配るとかならまだ少しは納得の気持ちも芽生えるが、gotoとか暇な老人ばかり恩恵受けて不愉快なんだが
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:42:59.60ID:pe32ClVc0
>>859
目的は経済に刺激入れることじゃないから
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:43:27.74ID:1aUMpqlm0
>>870
観光業界の人は続けたいんだもんw
お前やってられないんだろ?じゃあ辞めれば?
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:43:49.39ID:Rh7DVe4oO
五輪はど〜なる
五輪のためのgoto

五輪がなくなればコミケもジャニもなくなるよ
それでよければどーぞ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:44:20.26ID:IBCCAM040
もう死期を悟って税金使いまくってる感じだなwww
民主党の空き菅も同じようなことしてた
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:44:37.14ID:NYRyl62B0
二階利権ですね
わかります
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:44:42.17ID:q/FP92580
>>877
もう、五輪終だと思う
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:45:09.18ID:IuEWVYnY0
観光業なんか潰せいらんわ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:45:45.71ID:lBAbhdX+0
旅行なんて所詮は娯楽だろこんなのに税金使うとかあり得ん
GOTOで需要増しても一時的なバブルだぞキャンペーン後は弾けるの目に見えてる
行きたい奴が行く魅力的な場所は自然と人が集まるそれが健全な観光業
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:45:54.09ID:Caht4WRb0
一度中断して2年後に再開しろよ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:46:12.61ID:B/jmUzTg0
五輪はIOCが決めるから別にいい
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:46:39.42ID:m4I/3d1/0
1兆円使うくらいならトラベルイートやめて普通に経済活動して、コロナで死んだ人に1億だせやアホ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:47:35.85ID:HCLaaUVK0
>>874
そんなことないよ。
土日が休みなら、gotoを使えたよ。
1泊で豪華なところに泊まったわ。
温泉に入ってくつろいだわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:47:40.33ID:X0I3cYRn0
もうコロナ芸人達もビジネスでやってるってばれてやばそうだな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:48:20.12ID:1aUMpqlm0
>>886
どうぞご自由に

そんな心配すんな、自分の決めた道を進んだらいいだろ?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:48:30.87ID:y+/R5Zvz0
>>177
あのね、この疫病下例えば交通機関の人間なんて医療機関の人間とは比較にならない数の人間とろくな防護もなく接してるんだ健康保険で保護された産業は甘えてるなとしか誰も思わんよ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:49:43.99ID:xJ+pspTj0
どっかの県で、車の合宿免許にGOTO組み合わせてるとこなかったか?
あんなのどーなんの?

それにしてもこれからしばらくはキャンセル料に税金が使われるとか本当に情けないな
どうせ今現在予約埋まってない不人気な宿やらホテルで偽の予約入れてキャンセル料分せしめるところが全国で多発するんだろうな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:49:59.93ID:1aUMpqlm0
>>893
それが一番かと俺も思うぞ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:50:40.95ID:/bMf1Kpk0
Gotoに必要なカネは天から降ってくるわけじゃなくて
国民が将来返していかなければならない税金なんだよね
定期的に出張がある俺は差額で小銭稼がせてもらってるけどさ
俺は観光業とか飲食とか全滅しても構わないと思ってるんだ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:51:01.33ID:B/jmUzTg0
>>891
沖縄はアメリカ軍や自衛隊施設からの利益供与だろ?
補助金抜いたら悲惨なことになる
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:51:25.30ID:uAUopQv70
認めない 勝手に決めるな
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:51:42.33ID:IuEWVYnY0
コロナ便乗利権ウゼーんだよ
さっさと転職しろカス
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:52:06.54ID:jjL/CW4S0
キャンセル確認てやるのかね
従業員やその知人家族使えばやり放題か
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:52:08.15ID:oNZF4HZ50
>>205
で、ほとんどの方が貯金したのが前回な
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:52:19.64ID:1aUMpqlm0
>>896
へー、出張でも使えるんだな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:53:12.81ID:nGqtQg+j0
>>894
実際やってるでしょ
イートで空予約入れて、別途手に入れたクーポン券を
客が自分の店で使ったことにすれば自動的に、25%ゲットだ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:53:32.91ID:1aUMpqlm0
>>900
病院危険だから辞めたいんだろ?辞めればいいじゃん
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:53:35.17ID:X0I3cYRn0
貯金してた人正解だったなどんどんペイペイとかで安くなってるし
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:53:56.91ID:hE6YPnSQ0
コロナを抑え込んで、ワクチンが行き渡れば、ほっといても回復するだろ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:54:28.75ID:MrzJWeQ70
真面目に自粛してる奴が恩恵もないのに税金だけ取られるパターン
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:54:55.34ID:q/FP92580
>>887
70歳以下で死んだ人に1億円贈呈で良いよ。今まででも100人死んでないだろ!100億円以下だしw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:55:49.70ID:TOqqfqcg0
GOTO期間終わったら需要回復どころか逆効果だろ?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:56:41.09ID:B/jmUzTg0
>>910
既往病を持ってる方は不可で
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:56:50.91ID:xJ+pspTj0
>>905
やってるだろうね〜


素人の俺が考えただけでも思い付くレベルのことだもんな
定額給付金詐欺にしたって、goto関連の詐欺にしたって、一体いくら税金使われてんのかと思うと今すぐにでも一生中止しとけって思う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:57:30.72ID:r5Mj7OQa0
GOTOなんか税金の無駄だから即全面中止でいいよ。コロナでパンデミックになりかかってる

現状で観光旅行とか贅沢な飲食関係だけを厚遇する政策は全く無意味。これで儲かってる

のは星野リゾートみたいな高級ホテルや高級レストランばっかでしょ?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:57:38.79ID:h9xFPxwi0
もう一度お灸を据えなきゃいけないかもな自民党さん。だからって今の野党じゃな。閉塞感が日本を覆ってるわ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:57:50.00ID:9px2g/140
無茶苦茶だな。

最も将来性がない、生産性が低い糞業界に最も多い税金を注ぐ。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:57:52.47ID:6+LE8pdz0
>>1
そもそも前から年末年始は外出控えるか分散してほしいって言われてるのに
強欲にも去年並みに満室近くまで客とってる旅行業者と客がバカすぎるだろ
自己責任なんだからキャンセル料も補填するなよ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:58:57.61ID:3yJsHDHh0
一緒に旅行してくれる人がいません😭
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:59:03.50ID:9px2g/140
観光業は国民の敵。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:59:19.86ID:nGqtQg+j0
>>918
もちろん、補填します50%!
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:00:22.63ID:dNfMT+vC0
>>920
��
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:00:50.55ID:ZbeyX6TZ0
どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民は
いつも選挙では自民党公明党に票を入れるのだから、
そりゃ自公政権もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわなw
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:00:56.23ID:B/jmUzTg0
>>919
今チャンスだぞ
1人旅なら誰も文句言えんし
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:02:59.09ID:6to1jiPU0
大企業・造船から中小製造業・アパレル・スポーツから農・工・商全てが等しく苦しんでいる
波及効果云々より、全国旅行協会会長に忖度でもしているのか??  
偏りには不満が出る  当たり前すぎる「理」だ! 業界だけに2,6兆円をつぎ込むなんて・・・
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:03:10.22ID:1aUMpqlm0
>>923
売国か反日どっちにする?みたいな感じだからなぁ
困ったもんだ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:03:44.34ID:oVKLztmq0
冗談抜きで今回これから空予約入れてキャンセル料分せしめようとした旅館やホテルは徹底的に晒し上げるくらいのことやれよ


そんなことしないとやっていけないようなとこはさっさと潰れときゃいいし、まず中止を発表したときにここについてもきっちり言って釘刺しとけや
>>205が言ってるイートについても同様で
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:04:17.52ID:nGqtQg+j0
>>923
先の戦争でも、対米開戦の報に日本国民は喝采を送ったって言うんだから
いつの時代も肉屋を支持する豚なんだよ日本国民は
その影に隠れてうまい汁吸ってる連中のことには気づきもしない
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:05:01.52ID:1aUMpqlm0
>>927
公務員にまでくれてやる意味がわかんないんだよなぁ
収入の被害出てねーじゃん?て思うけどなぁ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:05:32.23ID:oVKLztmq0
安価ミス

>>905
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:07:26.07ID:cK8Fue580
>>824
全業界が一律の影響を受けているならそれで良いと思うけど、例えば巣ごもり需要で潤ってるゲーム関連に先に金が流れたら、
厳しい状況の業界からしてみれば、なんでそっちを優遇する、ということになるだろ。
どう見ても観光や飲食は他の業界より影響受けてるんだから、そちらへ流れやすくなる様にするのは当然だろ。
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:09:12.69ID:HCLaaUVK0
>>896
借金は将来、国民が税金で返さなければいけない
という財務省の嘘を信じてるから、日本は不景気なんだよ。

なら聞くけど、政府が借金を12兆円増やして、俺たちに10万円配った。
今は、国民の資産>>政府の借金だから、日本は破綻しないという。

では、政府がいくら借金をして国民に配ったら、借金が国民の資産を上回るんだ??
政府が借金=国民の資産なんだぜ?
同額が移動しただけなんだよ?
頭が良い奴なら分かるだろ?5000兆円借金しても、資産を上回らないわ!ってw
つまり、借金はし放題ってことなんだよ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:09:51.77ID:BkQRkYDT0
>>830

公務員は収入も雇用も保証されてるから対象外だろ。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:10:31.60ID:1aUMpqlm0
>>935
前回配ってるからなぁ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:10:34.44ID:9XHPRS6a0
>>932
資本主義の仕組み
需要のあるところに金が行くのが健全
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:11:13.37ID:jjL/CW4S0
まず934氏が永遠の借金の成功例となるのが先ではないかと愚考します
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:11:19.37ID:DwCIN6U10
カネを無駄にばらまいた上に
コロナもばら撒いた愚策
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:11:40.00ID:nGqtQg+j0
>>934
いや、それ本気で信じてんの?
悪いけど頭の程度を疑っちゃうんだけど
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:12:38.94ID:9XHPRS6a0
需給に基づく産業構造の転換です
国が産業を左右しようとすると毛沢東のようなことになります
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:12:50.02ID:B66tJ0bU0
高級宿ばかり人気で安宿は殆ど恩恵無いってのは放置なのかね?
外人客で潤ってた安宿なんか結構ありそうだし
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:12:55.94ID:1aUMpqlm0
>>934
もはや借金ですらないじゃんw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:13:54.26ID:uUgv8ryv0
GOTOとかいう政策自体いらんのや
はよ辞めろゴミ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:13:56.19ID:TJXUivgx0
>>896
国債は国が貨幣を発行して国民に配ってるだけで国民の負担ではない。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:14:26.76ID:9XHPRS6a0
>>934
国の借金=国民の資産ではない
国の借金=金持ちの債権です
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:15:21.72ID:TJXUivgx0
>>941
供給能力を大きく上回って過剰なインフレが起こらない限り、国債はどんどん刷っていい。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:15:22.72ID:B/jmUzTg0
>>941
日本円だけ考えればそうだよね
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:16:17.77ID:cK8Fue580
>>942
疫病による一時的な需要の変化と、恒久的な産業構造の転換を一緒に語ると大変なことになるぞ。
その論だと、公共交通機関も全て潰せと言うことになる。
まぁ、自動車関係はそこそこ景気が良いみたいなので、そちらの関係者なら公共交通機関全廃を望んでいるのかもしれないけど。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 23:16:27.21ID:qVGQ7AAA0
一兆ニ兆て豆腐かよって思ってたら
今は10兆20兆
このツケはでかい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況