X



【カインズ】基準超アスベスト含む可能性 バスマットなど29万点回収へ [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/16(水) 06:30:57.20ID:kGzJX0tn9
※FNN

ケイ藻土のバスマットなどを自主回収。

ホームセンターのカインズは、ケイ藻土を使ったバスマットやせっけんトレーなど17商品、およそ29万点を自主回収すると発表した。

2018年5月26日から12月12日までに販売されたものが対象で、法令基準を超えるアスベストが含まれている可能性があるという。

割れたりすると、アスベストが飛散するおそれがあることから、購入者に対し、使用を中止するとともに、回収するまでポリ袋に入れ、密閉して保管するよう求めている。

回収方法は、現在検討中で、近日中にウェブサイトで告知するという。

12/15(火) 17:21配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a516f83f66135b65b7eabfefb6b4b67e04c1568f
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:24:15.87ID:/rVvQ1lY0
ニトリのも中国産だと上の方にレスあるな

とあるニトリ製のバスマットより、商品説明欄
>●吸水速乾
>●防カビ効果
>●消臭効果
>●お手入れ用サンドペーパー付き
>「珪藻土とは、藻類の一種である珪藻の、殻の化石からできる堆積物です。
> 肉眼では確認できないほどの小さな「孔」が無数にあり、
> ぬれても短時間で乾くので、カビか繁殖しにくくなります。」
>■材質:珪藻土、パルプ繊維、消石灰
>■重量(約):1.2s
防カビ商品系らしいよ

こういうのは品質あっての物種だから、怪しい原材料を使ったら駄目でしょ?
本末転倒ですよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:26:02.89ID:MaFMVDib0
その息苦しさはコロナではなくアスベスト
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:27:12.55ID:fi3WSkXk0
>>101
サンドペーパーも入ってるんか…
吸っちゃうじゃん
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:29:05.87ID:S8pPaMII0
風呂上がりに珪藻土マットの上に立ちたいという心理がわからん
ふわふわの吸収力に優れたマットのほうが数倍いいだろ
なんであれが支持されているのかわからん
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:31:50.65ID:WMVU6+NT0
削るときは水流しながらなら関係なくないか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:33:40.07ID:RzAOUv3U0
>>80
アスベストも添加するんじゃなくてもともと入ってるもんだろ
今までに買って持ってるやつに入ってるか入ってないかどうやって見分けんの?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:37:24.81ID:/rVvQ1lY0
中国は肉まんのめかたを稼ぐ為に段ボールを混入させる国だよ?
made in PRCなんてのもあったろ?偽装が常なんだぞ?
「安い仕入れ先が見つかった!これで大儲け出来る!」ってか?
落とし穴だと分かってんだろ?いつまで同じ事やってんだ?

>>105
何でサンドペーパー(研磨用の土で削る紙やすり)なんだろうね?
カビた箇所が出たら削り落としてくれみたいなもんかな?分からんけど
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:43:32.92ID:7Zk/f/C90
>>7
珪藻土マットレスと書き込むバカの代表
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:47:35.89ID:UaOLxbh70
山林に廃棄する人が出てきそうだな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:47:48.39ID:/LpdA4jG0
なんでアスベストが出て来るんだよwwww
化学兵器かよwwww
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:48:27.35ID:mwUMd0TR0
>>7
久しぶりの釣り針だなw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:51:54.16ID:VnX6A/ZM0
うちには珪藻土系なかったなと安心してたらイオンで買ったポットの中を乾燥させるスティックみたいなのが珪藻土だった
周りをゴムで囲ってあるものだけど使うのやめよう
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:56:39.01ID:D/cNPm380
>>7
夏は寝汗よく吸ってくれそうだなw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:57:55.63ID:/LpdA4jG0
>>14
こええええええええええwww
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 08:59:13.31ID:GdxhynPa0
シナと関わるとろくな事がない、ってもう世界の常識なのに
チャイナ対その他全世界で一回滅ぼすしかない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:08:02.49ID:/WkUoMjw0
シックハウスで呼吸する建材が再注目され
コストカットで建材再利用しだして異物混入でふたたびシックハウスに回帰
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:11:12.19ID:uFGQ3v4f0
アスベスト規制前に生まれた世代はアスベスト製品に囲まれて育ち
肺がんになって死ぬから
肺がんの保険に入ってるかチェックしておいたほうがいいぜ
潜伏期間は40〜50年ぐらいあるでw
認知症と似てるな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:11:57.84ID:/WkUoMjw0
もう自分で藻を育てて化石からつくるしかない
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:14:28.05ID:DgRTvQ0f0
これ、みなとみらいにおしゃれカインズが出来た時に、ちょっと安くなってたから買った
しかし、うちの扉はこれを置くと閉まらないという、アホをやらかしたので箱に入ったまんまだったので年末に捨てようと思ってた
これは、製品だから回収で良いけど、近年は漆喰の代わりに珪藻土を壁の下地に使うのが流行りだったから、調べたらそれも出所同じだったってなったら、ちょっと大変だね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:20:06.40ID:/WkUoMjw0
バスマットくらいなんでもないだろうけど
風で舞う駐車場砕石はやべーとおもうんだよな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:22:31.41ID:AprHkhwy0
>>1
これがだめなら陶器全般だめだろ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:24:57.95ID:lZ+R9aVQ0
小学生の頃、教師が小学校の校舎の天井にもアスベストが使われているみたいなことを言っていた記憶がある
昔はそれが普通で過敏になりすぎるのもどうかと思う
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:33:59.38ID:IlILDri60
>>136
理科の実験で火付けて温められのが部屋中まいあがって吸い込みまくってもだーれも具合悪くなったやつは一人もいない
アスベストなんか実は大したことない
マスゴミは恐怖を煽ることで商売してるわけで
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:35:15.00ID:wRYT9otq0
>>133
オシャレは代名詞なのか
ありがとう国語の先生
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:36:22.13ID:fw2g5yiq0
>>138
お前、馬鹿だろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:39:01.79ID:PQomXIPI0
安心しろ
ほとんど報道されないから
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:40:53.43ID:+NX5NtoY0
コースターとか100均一で売ってたのはどうなんだろう?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:43:46.33ID:V2y9dETC0
>>138
本当はそうなんだけど無知がヒステリー起こした方が面白いだろw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:49:50.86ID:V2y9dETC0
>>144
飛び散る粉塵を何年も何十年も吸い続けて初めて健康被害だから
んでコースターや珪藻土マットがなんだって?
本当にバカだよなお前らってw
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:50:36.33ID:outJRIpx0
食器棚にも珪藻土使ってるよな
ポットや炊飯器の棚の上面に貼ってあるやつ
あれもヤバいのか?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:56:47.82ID:wELJ1B5j0
カインズの企業姿勢に感心した。
内部告発や役所からの指摘でなく、他社製品にアスベストが含まれていると知って、自社製品を調べたんだな。

>他社の珪藻土製品でアスベストが確認されたことを受け、同社が販売した製品を調べた結果、
>基準の0.1%を上回る最大1.3%の含有が確認された。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121501089&;g=eco
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:57:12.65ID:SqLD3Tj60
ガリで
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:59:01.83ID:wELJ1B5j0
>>39
普通に使う分には、死なない。

>固形のバスマットやコースターについては、通常の使い方で使用している限りは石綿(アスベスト)が
>飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせるおそれはありません。
>しかしながら、削ったり割ったりした場合など破損したときには飛散するおそれがありますので、
>破損しないようにお願いします。

厚労省
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_15498.html
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 09:59:45.26ID:DgRTvQ0f0
そう言えば、俺んち仕立て屋でアイロンつけっぱなしだったんだけど、そのアイロンを置く台が石綿だったわ
一般家庭用と違って、高温だから石綿じゃないと、割れたり焦げたりするんでダメなんだと言ってた
そんな親父は、ヒートショックで湯船に浮かんで死んでたから、アスベストで死ぬより、他の要因で死ぬ方が早いな、きっと
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:04:40.04ID:outJRIpx0
>>148
他社製品にアスベストが含まれていると知って、自社製品を調べたんだな

ここ感心するところじゃねーし
販売する前に自社で調べるのが先だろ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:04:46.28ID:/peP0LjT0
カインズ、なんか嫌いなんだよなあ

ホムセ界のニトリになろうとしてるあのPB陳列の風情
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:06:54.80ID:9KGk6eDr0
>>107
自分も何で珪藻土マットがあんなに売れてるのかが理解できん・・・
普通にフワフワのバスマットの方が良いし、濡れたものは洗って天日干しすりゃいいし。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:15:39.82ID:t7xvjAPl0
石綿を処分出来て金にも成るし、日本人も殺せるから一石三鳥じゃん
外国からの食いモンもそんな感じやろね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:16:24.45ID:wELJ1B5j0
>>152
製品の品質管理の責任は、製造者だろ。
例えば、加工食品に毒が入ってないか、スーパーはいちいち調べるか?w

ふるさと納税のアスベストの話は今日まで知らなかったけど、
カインズは大きいから大変だね。
まあ、そういう意味では、ショボイ企業に比べて、販売責任もあるから、
すぐに自ら調べて、結果を素早く公表してるんじゃね。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:18:24.31ID:noydCf0s0
ウチはハラヘルスのバブルスター使ってますよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:20:09.44ID:sm5VmFic0
>>150
表面が汚れたら削って使うのが普通なんでしょ?
かなりの人がガクブルしてるんでないの

普及しまくってるから、いつどこで買ったかなんて覚えてない人も多そう
確かダイソーにも置いてあるんでしょ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:23:22.99ID:wELJ1B5j0
3年ぐらい前にケーズデンキで買ったけど、サイトいっても売ってるだけで、アスベストの情報はないな。
即調べて、入ってないならないと公表してほしいわ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:27:54.89ID:Q7PCKehLO
>>1
厚生労働省によりますと、基準を超えるアスベストが含まれている可能性があるのは、カインズが販売するケイ藻土のバスマットなど17商品です。
これらの商品は、全て中国製で2018年5月から今月12日まで店頭とオンラインで販売していて、回収の対象となるのは、およそ29万点にのぼるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f4502ef21882e575f2d8f2b0d8aae97845beea
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:32:31.35ID:wELJ1B5j0
>>161
普通の人は削って使うとは考えにくいな。
機能しなくなったら、捨てて買いなおす。

ただ、ネットを見ると、紙ヤスリで復活とかのってるのな。
一番やばそうな復活方法だw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:36:47.25ID:uSRbMCmx0
アスベスト吸ってから発症するまで20年〜40年かかるから、ただちには問題ない
但し発症するとかなり苦しんでしぬから覚悟しとけ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:54:35.74ID:aZMSsdrC0
>>165
製品にヤスリついてるから一回ぐらい削っている人はいそう
あと自治体によっては簡単に捨てられない
地元は土を焼き固めたモノは山奥の最終処分場に直接持ち込まなければならない
粉砕させてワレモノとして不燃ごみで捨てる人も多いけど
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:55:33.38ID:OtJkkOwv0
>>24
消化管に入ったアスベストはあちこちに刺さりながらも、その細胞の死と共に何とか排泄される。

肺の肺胞はある程度の大きさのものを排出できないから。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:14:40.49ID:sm5VmFic0
>>171
アスベスト(石綿)は、天然にできた鉱物繊維で「せきめん」「いしわた」とも呼ばれています。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:15:18.92ID:wELJ1B5j0
>>168
紙ヤスリがついてるなら使う人いるだろうな。
それは、やばい。
記憶にないからケーズのにはついてなかったと思う。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:15:53.33ID:YzgFDUbG0
明日ベストを尽くせば問題ない。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:25:36.46ID:i9D69XWt0
長年看護婦してた母が突然肺がんになって
亡くなったのはそういう事か…
病院もアスベスト使ってて取り壊されてたな…
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:39:32.66ID:GefG+vFh0
>>167
無知が煽るなよ

肺に入った石綿は11ヶ月で
非喫煙者の場合9割
喫煙者の場合5割
体外に排出されるという研究結果がある

今回のバスマットは飛散性の低いレベル3で、石綿の中で最も害性が低いクリソタイルがせいぜい数%

不安になる必要はない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 11:54:05.93ID:GefG+vFh0
少しでも石綿を吸ったら呼吸器系の病気になる可能性がある!
とか言うアホが後を絶たないけど、アスベストは大気中にも微量に存在してるからな?
環境省が毎年、大気中のアスベスト濃度を観測しているからググって確認するといい

なお、空気1リットルあたり石綿繊維10本未満の場合、リスクは無いとされている


【参考】 WHO環境保健クライテリア(EHC 53):「都市における大気中の石綿濃度は、一般に1本以下〜10本/Lであり、それを上回る場合もある。」「一般環境においては、一般住民への石綿曝露による中皮腫及び肺がんのリスクは、検出できないほど低い。すなわち、実質的には、石綿のリスクはない。」
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:02:24.63ID:XkyDwdzW0
やたら詳しいな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:31:05.96ID:kSJQqzCe0
バスマットうちに有る
けどニトリかジョイフル本田かカインズで買った事は間違いないけど
どこで買ったか忘れた
見分け方有るのかな?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:32:03.34ID:WrTg1N420
>>128
煙草スレでは喫煙率下がってるのに肺ガンは下がってるから煙草の影響は無いとほざいてるくらいだから
それよりも遙かに前に基準超えは使用禁止になってるアスベストは連中の解釈的に言えば影響殆どゼロだから大丈夫だよきっとwww
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:34:54.16ID:RZ6yE54i0
まあここのボリューム帯の世代に関しては
かつて校舎やビル壁面にふんだんに使われていたことで
既にリスク抱えてるから今更ではある
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:55:11.19ID:L704kZ7+0
>>113
使ってると目が詰まって水を吸わなくなる
なので表面を削って給水力を上げる必要があるらしい
売ってるものはサンドペーパー付属してることが多い
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:00:59.31ID:t2bT+kNr0
火鼠の皮衣として使え
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:20:06.45ID:V2y9dETC0
>>167
ちゃんと調べてから言えよマヌケw
そんなんで中皮腫なるわけないだろバカが
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:21:52.84ID:jGoTGk600
こないだ庭でヤスリかけたばかりだわ
いい汗かいた

マスクしてなかった…(´・ω・`)
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:30:28.21ID:E7TBO73L0
違うタイプだけど一年使ってわれてきた捨てた方がいいよね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:48:35.93ID:PmhHtoJf0
インスタで珪藻土上げまくってるやつ今頃どうしてるだろうw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:53:52.54ID:dkuYA0Ii0
アスベストなんて昔はドライヤーにすら使われてたんだから
四、五十代以上なんてもう吸いまくってるから安心しろ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:59:06.83ID:K3P5otQl0
アスベストを含んだものの輸入を許可しているのが悪い
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:00:02.38ID:XC8XOWM30
珪藻土の壁紙の人は涙目になってるはず
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:00:29.06ID:BZ8o1xxj0
不思議なのは洗濯もできない不衛生なモノをバスマットにすること
そしてそれを買うバカがこのスレ見ても大量に居ること
池沼しかいないのかよw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 14:05:22.52ID:ox6lAvY90
ヤスリはかけた事ないけど外で水かけてブラシでこすって洗ってた
どうしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況