X



【大雪】関越道、1100台の立ち往生続く 17日午後9時 ★5 [夜のけいちゃん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/12/18(金) 03:54:19.27ID:5vSiyMkH9
日本上空に強い寒気が流れ込み、17日も日本海側や山沿いの広い範囲で断続的に雪が降り続いた。新潟県の関越道ではトラックなど約1100台が雪で立ち往生し、県は同日午後、自衛隊に災害派遣を要請した。

日没後も立ち往生の車が列を作る、関越道の大和パーキングエリア付近(17日午後6時15分、新潟県南魚沼市で)=早坂洋祐撮影日没後も立ち往生の車が列を作る、関越道の大和パーキングエリア付近(17日午後6時15分、新潟県南魚沼市で)=早坂洋祐撮影
 
県警などによると、関越道では16日夜から多数の車が立ち往生した。17日午後5時現在、上りが塩沢石打インターチェンジ(IC)付近を先頭に15キロにわたり約750台、下りは湯沢IC付近から15キロで約350台が動けない状態が続いている。ほかにも立ち往生が発生している場所がある。

南魚沼市消防本部によると、体調不良を訴える人からの通報が相次ぎ、車内にいた30歳代女性が病院に搬送された。車から降りて一般道へ向かった60歳代男性は「歩けなくなった」と通報した。

車内の人向けに自衛隊員が水や食料などを配って回り、東日本高速道路もサービスエリアで炊き出しを行った。

一方、17日未明から続いていた上信越道の通行止めは午後に解除された。

気象庁によると、72時間降雪量は群馬県みなかみ町藤原で17日午後4時までに2メートル19、岩手県西和賀町で午前1時までに1メートル43を記録し、観測史上最も多くなった。18日夜以降も日本海側を中心に大雪となる見込みで、引き続き警戒を呼びかけている。

2020/12/17 21:32
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201217-OYT1T50200/

★1が立った時間 2020/12/17(木) 16:44:17.18
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608223067/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:04:27.90ID:oYJxhYCD0
>>893

さすがに国土交通省や総務省からお金でると思う
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:04:44.29ID:c4OFXRTU0
ノーマルタイヤで高速なんて考えられないなw
除雪が行き届いてないからだろうな。
ネクスコの対応が酷い感じがするな。
ICが閉鎖していたのかw
そんなに何十時間も動かないような間隔になってないぞ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:05:26.81ID:VsRTHkww0
中山はせっかくのスクープなのにろくな取材もできてないのな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:05:28.89ID:yvSkIPTa0
>>882
マジでそれがベストだった
女や高齢者は多数諦めて避難所向かったが、トラックの運ちゃんとか
買い出し行って戻ってる
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:05:33.05ID:qspkvSQE0
>>892
✕一酸化炭素
◯一酸化炭素中毒
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:06:04.72ID:PC2Q4RxK0
もう誰か息絶えてるんじ…
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:06:07.76ID:xK5TYj/j0
大丈夫かいな
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:06:10.27ID:XuobTyX80
冬道45分でスーパー行ける、1‐2q?意外と近いな
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:06:11.50ID:WtIjJ4ZD0
タンク満タンでもアイドリングで2日は持たないよ
10月に車中泊したことあるけど、寒くて1時間に一回はあったかくなるまでエンジン付けてた
一晩でガソリン10L減ったよ
かなり節約してないと今頃凍死してると思う
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:06:18.28ID:Vnt6ywV/0
明後日まで大雪続くよ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:06:30.26ID:tPUgnD2f0
まだ解消してないのか
長引くと死人でそう
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:06:54.44ID:NEWP+uwF0
予報見て新幹線にした俺勝利
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:07:09.85ID:HsCEVI8m0
>>847
スキー場いって駐車場でエンジンつけたまま車中泊してる間に大雪降って車が埋まってそのまま一酸化炭素中毒で死ぬ人もいる
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:08:13.73ID:se1Rxf6P0
>>890
現地で立ち往生してる人の話だと1台5分くらいだって 20台で2時間
出口からだけでなく入口側から両方やれば半分で済むけど人の力も限界がある
追加で応援を呼べるかどうか
あとは天気が雨になれば雪が溶けるからそれ次第
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:09:06.25ID:fiW/R+X70
>>926
昨日生配信してたドライバーはいたな

一昨日夜8時ごろからずっと缶詰

そろそろ自衛隊の助けが来てるくらいの時間
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:09:09.49ID:x12uwcy00
貧弱な装備
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:09:41.19ID:oYJxhYCD0
米国なら絶対映画化する

ネットフリックスで作ったら大ヒットするぞ

これ真田広之、渡辺謙あたりをメインにして
作れば世界的大ヒットするよ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:10:10.26ID:pO84Hnrl0
まだやってたのか
もうとっくにみんな助かったと思ってた
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:10:15.97ID:/u4yZ1pe0
前のクルマの排ガス取り込みそうだけど大丈夫かな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:10:29.22ID:qspkvSQE0
>>398
ふわもこ素材のスヌードを首に付けるだけで体感温度かなり上がるぞ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:10:52.56ID:2VW/N6qf0
>>770
ピン付きのタイヤがあったのは覚えてる。
スノータイヤって凸凹のトラクターについてるようなやつかな。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:10:55.22ID:TYXgBEPt0
>>914
2000ccの車で1時間あたり140ccくらいが平均だから8時間で10000ccって故障してるぞ
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:10:56.28ID:wz1c64X60
動けなくなって道を塞いだトラックの殆どが
県外ナンバーで普通タイヤ
コイツらに救助料金と迷惑料割増で請求してくれ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:11:16.33ID:oYJxhYCD0
もう
全員退避しかないんじゃないか?

車中は限界だろう
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:11:18.27ID:zpm8fF5x0
あと150台くらい?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:11:36.58ID:TGrlGR4a0
>>931
燃料の残りを考えるとかなりギリギリですね
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:11:47.87ID:V1rG0jvT0
>>914
311のときライフライン死んだ地域だけど
ガソリン買えなくなるの予想できるだろうに、みんな車中泊で暖房つけっぱだった

案の定ガソリン買えなくて大変だったらしい
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:12:01.57ID:se1Rxf6P0
>>938
【立ち往生の語源・由来】 立ったまま死ぬことが本来の意味で、現在の意味に転じたのは、弁慶が衣川の戦いで体に無数の矢を受けながらも、薙刀を杖に仁王立ちしたまま死んだという「弁慶の立ち往生」の話に由来する。 そこから転じて、進退窮まることの喩えとして用いられるようになった。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:12:19.50ID:zt3KeBxT0
バイクのレースしてる時、サーキットの駐車場にハイエース停めて荷室で寝てたけど、車ってのは断熱材全然入ってなくて薄い鋼板だけで殆ど外気と変わらねえからエアコン切るととにかく不快
夏は蒸し蒸しベトベト寝られない
冬は死ぬほど寒くて寝られない
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:12:31.44ID:6qDcanho0
マフラー竹槍にしないと安心して寝られないな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:07.27ID:uBNlNbdN0
>>33
まさに一瞬だから、表面数センチしか熱が届かないんじゃないかな。雪の断熱効果ってすごいから。

>>76
16日に大雪情報でてたのは上信越自動車道の方面(富山とか)でここには出てなかったらしいよ。

>>139
まあ、その事故だって雪のせいだと思うけどね。

>>524
雨雲レーダー見ればわかるけど今もガッツリ降ってるから、新しく降ってくる雪も除雪の必要があるので、止んでたときのペースでは進められない。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:18.77ID:c4OFXRTU0
車に携帯スコップや上に着るものくらいは用意するべきだが、金出してこんな思いをするのはおかしいw
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:33.59ID:ec3hfUb20
>>947 あのさぁw スタッドレスタイヤ履いてたとしてもあの雪の量じゃどうもならんから、スタッドレスタイヤやチェーンは万能だとでも思ってんの?
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:41.61ID:x12uwcy00
ワロタ雪とかして飲んでるってwww
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:44.02ID:UOgjwFTh0
>>19
まじでクソの役にも立たん
手紙でケツは拭けそうだw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:44.89ID:SPL+ZVzY0
>>25
スタニス公の雪中行軍はトラウマ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:49.07ID:pO84Hnrl0
こういうのに巻き込まれると被災証明書みたいなのが発行されるんかね
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:13:56.95ID:yvSkIPTa0
>>956
動画あったが、雪でほとんど見えなかった
トレーラーが斜めになってるらしい
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:14:19.10ID:oYJxhYCD0
だれか

暖をとろうとして
脇道にガソリンをまいて火をつける人でそうな悪寒

大爆発して車に引火して爆発。
次々に連続して車爆発とか。

映画ならありそう。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:14:40.09ID:JpKpVLEw0
無理だなこりゃ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:15:03.36ID:se1Rxf6P0
>>952
駐車してて1日中アイドリングをして2日位で給油ランプがつく
だからガソリンが入らないときついとおもう
遅い人だと日曜か月曜までかかるとおもう
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:15:43.83ID:6qDcanho0
自衛隊がガソリン配ってるな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:15:55.03ID:ec3hfUb20
すぐに通行止めにすべきだったんだわ、事故とか関係なく、吹雪降雪通行止めは北海道じゃよくあることだ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:15:56.62ID:TGrlGR4a0
車が雪に埋もれても大丈夫な人間用のシュノーケルを装備しましょう
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:16:00.40ID:NEWP+uwF0
開通時間決めてそれまでは近隣のホテルにドライバー収容すればいいのに
反対車線でピストンできるだろ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:16:10.15ID:wz1c64X60
県外ナンバーはタイヤチェーンすら積んで無いですね
巻き方も知らないのでしょう
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:16:52.40ID:7oQuhGgq0
相当やばそうだな
暖をとるにもガソリン使うだろうに
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:17:17.52ID:uBNlNbdN0
>>791
チェーン規制がスタッドレスタイヤでもチェーン巻かないといけないっていう内容になっただけで、チェーン規制出さなかったんだろ。
冬タイヤ規制の間はチェーン巻かなくても問題なし。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:17:35.83ID:6qDcanho0
自分がどんなに万全にしてても
鈍臭いやつやアホは居るから
大雪予報の時点で近づいたらダメだな
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:17:56.65ID:AvBYlDJC0
何で融雪剤を撒けないの?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:17:57.80ID:JjnNMJMt0
>>33
バタリアン的解決方法
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:18:05.19ID:NEWP+uwF0
>>973
一瞬で融雪
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:18:15.82ID:Sd+zJ3Dp0
>>715
佐渡島が障壁になり風を両サイドに二分させているからって理由が凄いな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:18:19.43ID:UOgjwFTh0
>>982
何言ってんのw
映像見たか?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:18:19.63ID:yvSkIPTa0
>>980
ほんこれ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:18:21.97ID:se1Rxf6P0
もうやばかったら運転手だけでも避難させた方がいい
jafでレッカーしても命がある方がいいとおもう
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 06:18:37.96ID:c4OFXRTU0
>>965
こいつ、ネクスコの事務員だなw

全くこの雪に対して対応してないよなw

田中 美夜 35
090 1741 6508
小千谷市城内2-35-6

関越道は利用してはいけない高速だな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況