X



ソフトバンクも月2980円 20ギガ、ドコモ対抗  LINEブランドから★4 [速報★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001速報 ★
垢版 |
2020/12/22(火) 01:29:43.17ID:lPzgOjBr9
※朝日新聞

https://www.asahi.com/articles/ASNDP76Z4NDPULFA031.html

 ソフトバンクは、携帯電話の料金で、データ容量20ギガバイト(GB)で税抜き月2980円の新しいプランを来年3月にも始める方針を固めた。手続きをオンラインに特化してコストを下げる。NTTドコモが今月3日に発表した新プラン「ahamo(アハモ)」と同じ水準の料金にして対抗する。
 22日に発表する。ソフトバンクは新料金プランを打ち出す枠組みとして、発行済み株式の6割を保有する傘下の格安スマホ「LINEモバイル」を吸収合併する方向で調整している。また、LINEモバイルの残りの株式を持つLINEと、ソフトバンク傘下のZホールディングスが来年3月ごろに統合する予定。これらを踏まえ、LINEブランドを生かして新料金プランを提供する方向だ。
 ソフトバンクは主に、大容量中心のメインブランド「ソフトバンク」と、小〜中容量の割安ブランド「ワイモバイル」で展開してきた。ワイモバイルからは、10月末に20GBで4480円のプランを発表。今回の新プランと合わせ、料金体系を刷新する見通しだ。
 ドコモが今月、ソフトバンクなどの料金を下回るプランを発表し、ライバル社の対抗策が焦点となっていた。KDDI(au)も、来年1月に新しい料金プランを発表する方向で調整している。(井上亮)


★1 2020/12/21(月) 19:26:37.07
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608559453/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:31:32.11ID:rxF2RqJ/0
楽天CM

BBA『るあくてーーんもヴぁーーぃる!日本の携帯料金は安すぎーーーーーーる!もう下げないで〜許してーーー』
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:31:32.46ID:+5Y/9xHa0
小さい文字で「1年間のみ」って書いてたりして
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:33:21.88ID:6LtQoh720
参入した頃はドコモやAUよりちょっとは安くするって言ってたんだけどな。ホワイトプラン出した頃。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:35:14.24ID:ICdFOmHG0
>>106
あの頃はとにかく客がほしかつた。

今は親会社のGに博打資金提供するための会社だから、たくさん金払う養分いやもとい上客しか取りたがらない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:38:15.33ID:94Mf6fa50
口だけ禿ホントだせーな
最初の威勢の良さはどこに行ったんだよ?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:45:27.67ID:TeE+HEAS0
うちの田舎は来年3月までに楽天エリアになる予定だから、そうなれば無制限の楽天が最強になるぜ
もう光回線いらないし最高!
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:47:08.00ID:rxF2RqJ/0
>>116
たぶんAUも足並みそろえてくるよ
3社談合で下げてくる

その目的は
「日本の携帯料金は高すぎる!」とかCMで言った楽天をリンチするため
体力勝負したら 楽天は確実に死ぬからね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:49:05.25ID:pnTj/PmK0
ソフトバンクのメールアドレス使えるならいいけど
使えるの?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:51:40.37ID:F9rKGbSh0
え、いやLINEかよ…
まぁどの道同じ価格ならdocomo一択だけどね
もうちょいマシなもん出して来るかと思った
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:52:03.52ID:HD18eJXe0
同じ値段で禿を選ぶやつおるん?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:52:22.05ID:CehFDbeZ0
なんでLINEモバイル回線なんだよアホなのバカなの
それじゃ意味がないんだよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:53:37.07ID:pEF9VYfn0
ドコモの一人勝ち確定したか
なんで急に談合止めてソフバンとアウを潰しにかかってきたんだろうなdocomow
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:53:54.59ID:Pl8ol6ow0
結局横並び料金になるだけだな
アホ臭さ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:56:55.98ID:F9rKGbSh0
>>135
なんか銀行のインターネットバンキングのワンタイムパスワードがキャリアメールにしか送れない制限あるんだよね
呆れるわ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:58:59.79ID:iFqlQuB+0
2ギガ298円やれよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:00:34.34ID:sKIU0Xw10
月1280円になるまでスマホは使わん
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:03:34.40ID:tS1AipKS0
>>136
地銀な
地方だと給料振込が地銀限定だったりするから、ネット取引しようと思ったら、キャリアメールを使うか変なクソアプリ入れさせられる

でも、Gmailは基本筒抜けだから、業務用でも禁止してる会社は多い
アカウント作成時に情報収集の同意ボタン押してるしな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:05:20.07ID:jo1Avx7y0
バカダネー2980円に設定したいから20GBなんだよ
容量減らして安くしろとかでるわけないじゃん
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:06:41.26ID:3lSy3Xqx0
競争の世界だからいつかはahamoとかもキャリアメール対応になるんだろけども
いつかは知らん
どこかがやり始めればそうなるとは思う
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:06:51.08ID:JVaCnV3n0
これアドレス変更も必須とかならただの悪党ゴミプランじゃん
超長期ユーザーだけどさすがにもうdocomoに乗り換えるわw
醜すぎる
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:08:35.92ID:EmiD/yPH0
楽天はクレカ決済でも請求書商売始めたんで焦ってないよ!
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:18:09.90ID:k8qFZDlW0
LINEブランドじゃ意味ねーって
武田にサブブランドまで言及されてたろハゲ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:18:55.50ID:mhij+Y3L0
他でやるなら値下げじゃないよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:23:51.40ID:RPC6m2wa0
少し前に携帯の契約について

不正や不当、説明なしなどで

総務省から何度も処分を受けたくせに

相変わらずクソだな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:24:42.99ID:H+2rakyG0
ソフバンが当社の発表したものではないとワザワザコメントしてる所を見るとほぼこの記事通りで間違い無いな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:39:12.02ID:GxEy8pA50
いつもの横並び談合やね
なんで携帯料金は談合丸分かりなのに許されてるのか謎
キャリア契約してる人に不公平感ないからいいけど
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:40:23.07ID:gK7H7+X50
auも同じ内容だろうね
くだらねー
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:50:52.20ID:CGlQLJoG0
これってドコモがアハモよりさらに下に用意しようとしてるやつと同列だよな?
負け確定じゃね?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:50:56.25ID:jLTZ4y8x0
1GB300円で出せよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:52:15.58ID:cQ3A+awM0
>>1

談合だろ
独占禁止法違反の疑い
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 03:53:04.76ID:lxoUQKAY0
auはBIGLOBEで出すのかな?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:02:43.95ID:BVPDV5Ye0
ソフトバンクは、日経新聞が21日夜に報じた新たな料金プランの報道についてコメントした。

 同社では22日10時から新料金発表会を開催する予定を明らかにしている。その前日の夜の報道に対して、ソフトバンク広報は「当社の発表したものではなく、コメントはありません」とシンプルな回答に留めた。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:17:52.30ID:oRSWjEwW0
あう使いとしては最後発のがんばりに期待したいが、
そろそろ殿様商売ドコモにしよかな
あうも最近やる気なくなってきたからな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:23:32.62ID:pxI0Hl1T0
>>175
解析?そりゃどこのメールだって自社及び提供許可してるようなとこに解析されてるだろ
他社若しくは第三者が好き勝手に解析してるとでも?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:24:12.87ID:BQdINVIO0
ドコモのアハモはメインなのにソフトバンクのハゲモはワイモバイルですらないのか
こりゃドコモ一択やな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:27:23.25ID:erPOwRd60
>>16
見てないって
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:27:47.35ID:Otbdxge/0
ショップ行くのが携帯故障くらいしか行かない人は
悉くahamoに流れそう
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:27:56.86ID:ZxPvdsos0
LINEモバイルでやる意味あるの?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:29:02.09ID:CGlQLJoG0
アハモは実質サブブランドでも
これはMVNO扱いだろ?
サブブランドですらない
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:39:35.11ID:6QZjt/xV0
Y!mobileは、その使命を終えた。
孫正義の事だから、売却もあるで!?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:46:05.25ID:zqRrPIGX0
MVNOの悪いところは帯域のめどがどの程度かわからないところ。
例えば500kめど、とか決めておけばそれなりの回線品質の低価格を売り出せる。
帯域余っている時にはフルパワーだが、少しでも窮迫してきたら真っ先に500kまで減速。
そこで暫く粘って、正規回線が2M位まで減速してきたらそこから先4:1の割で減速、とか。
それなりの品質の目途を表示しておけば選択しやすい。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:55:42.89ID:whIhvsvc0
結局ドコモの一人勝ちかあ。つまんないの
新しい企業の成長とか、変化とか一切ないじゃん
国の企業だったNTTの子会社が、帯域も優遇されて経済的な体力もあるから無理も出来て、
そこにまた顧客が群がって、同じ所に富が生まれて…本当につまんない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:59:17.41ID:OcDl9D3a0
2980円20GBに揃えんな
費用と利益計算して各社独自で値段と通信量出さなきゃ駄目
価格カルテル止めてちゃんと競争しろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:01:01.09ID:dzPEbner0
金取らなきゃ気が済まないんだろうけど10G2千円以下のプラン出さないとアハモに乗り換えるからな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:03:34.46ID:I/5J5spI0
>>44
なにこの人
チョンバンク社員?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:05:05.71ID:CGlQLJoG0
>>197
既存契約は簡単に強制移行させられないから
しばらくはそのままだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況