X



小林化工製造の水虫治療薬に睡眠導入剤成分 厚労省「業務停止相応の処分が妥当」 [和三盆★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2020/12/22(火) 03:23:27.84ID:OPuiCnmc9
 福井県あわら市の製薬会社「小林化工」が製造した爪水虫などの治療薬に睡眠導入剤成分が混入した問題で、厚生労働省の監視指導・麻薬対策課の田中徹課長は21日、同社に対しては業務停止命令相応の行政処分が妥当との考えを明らかにした。

 厚労省や県などが立ち入り調査に入った同社前で田中氏は、国の承認と異なる方法で血液製剤を製造したとして2016年に110日間の業務停止を命じられた化学及血清療法研究所(化血研、熊本市)を例に挙げ「同等か、それ以上の行政処分かは分からないが、かなり厳しい処分になる」との見解を示した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19418176/
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:41:06.63ID:j2bXM72+0
>>41
げーー やばい。
知らずに飲んでる人も多いかも、、
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:45:00.39ID:PWWhQU6S0
そりゃ人が死んだり、ケガしてるからなぁ。
これで甘い処分だとおかしいわ。
妥当だと思う。
信用も無くしてるし、取引先もなくなるから、
まず間違いなく倒産するだろう。
ミスした従業員は今頃どんな気持ちだろう。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:48:34.98ID:N74tkXwz0
ここの他の薬も何か症状でてるとか報告ないのか?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:53:14.71ID:vb3i93qr0
>>16
ジェネリックコワイ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:54:19.72ID:M/GOBrkK0
普通有り得ないわ法令の手続き無視なんて
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:56:37.21ID:3U8rPNtw0
>>50
今回は水虫薬に睡眠薬の混入だから意識障害とか事故を起こして発覚したけど
抗うつ薬とか神経系の薬に症状を悪化させるような薬が含まれてても分からんからな
今回たまたま発覚しただけだと思った方がいい気がする
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 04:58:04.22ID:+NrmQ0MC0
。2020年にオリックスと資本業務提携し、同社の連結子会社となった。

顔面ブルーウェーブ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:01:01.85ID:q4jS3KgQ0
提携製薬企業様サイト
https://www.kobayashikako.co.jp/link/link02.php

あすか製薬株式会社
アルフレッサ ファーマ株式会社
エルメッド株式会社
科研製薬株式会社
株式会社ヤクルト本社
全星薬品工業株式会社
第一三共エスファ株式会社
ダンヘルスケア株式会社
日医工株式会社
ニプロESファーマ株式会社
富士製薬工業株式会社
堀井薬品工業株式会社
マイラン製薬株式会社
Meiji Seika ファルマ株式会社
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:04:51.42ID:hxUXehtT0
>>1
ジェニリックへの信用を失墜させた罪は、想像をはるかに凌駕している
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:06:36.53ID:hFmAPwHB0
誰も逮捕されてないところを見るとわざとではないんだろう
手作りソース作ってるノリだもんな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:07:54.68ID:98Nthtmo0
潰すしかないだろう
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:24:55.85ID:JMXLDF6B0
新手のダブル処方
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:31:18.61ID:aAKO9i0I0
製品情報見たけど、結構メジャーなジェネリック薬作ってる会社なんだなぁ。営業停止になったら困る人も沢山いるだろうに。薬局は混乱するだろうなぁ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:49:54.84ID:76CnRVmJ0
>>63
健康食品でも嫌だろ

中国で餃子に毒が混入された事件があったな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 05:50:46.37ID:cQ3A+awM0
>>57

元々ジェネリックなんて信用ならんから、
最初からないよ。

政府が医療費節約に利用しただけで、
先発品と同等なんで嘘松。
0066◆4dC.EVXCOA
垢版 |
2020/12/22(火) 05:54:36.93ID:WWXmP9870
一国民としてはこういう製薬会社には、厳しい行政処分で潰れてもらわないと困る
そうでないと、信用してジェネリック薬を使えない、国が進めるジェネリック薬普及のイメージ全体にかかわる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:12:25.87ID:hxUXehtT0
>>65
素人のわしは、まんまと騙されたバカwww
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:14:30.76ID:hxUXehtT0
薬局で、医療費節約のためだから、ジェネリックOKのまぬけだよなw
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:15:07.33ID:pDiPR6BQ0
ジェネリックはもう使わないことにした
ちょっとした金をケチって死にたくはない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:28:16.07ID:EbU2li1U0
承認手順は継ぎ足しなし→無視
水虫薬を足す→睡眠薬を足した
睡眠薬足した記録あり→チェックせず
社内手順は2人作業→1人で作業
出荷前検査で混入を示唆する数値→よくあることと気にせず

全関門突破!
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:30:14.98ID:GR2Wt2BV0
もう廃業だろ流石に
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:30:19.08ID:hFmAPwHB0
ジェネリックはぼんやりと効かないイメージはあったが
危険とは思ってなかったわ
業界にはかなりダメージはあると思う
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:30:47.98ID:A+O4m9Kg0
>>18
そりゃ厚労の課長は薬機法に基づく承認条件違反製造の話してるんだから、行政処分以外にないだろ
それによる健康被害に対して刑事罰があるか、ってのはまったく別個の話

たとえて言えば、
交通事故に対して運転免許の管理者が、免許取消は免れないね、って話をしたようなもの
刑事罰とか民事賠償とかは別個におこなわれる

ここんとこわからない幼稚園児みたいな頭のやつがけっこういる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:33:40.79ID:1COjCSvu0
製造から出荷まで
全ての工程においてダメダメだったからな
故意じゃなかったですむレベルじゃねぇ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:47:56.97ID:c2lmrZ0I0
品質管理体制見直しの前に泥舟から優秀な人逃げ出すからもうだめかもね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 06:58:18.33ID:0WPlA1lF0
そもそも無知なバイトにやらせてたのか?
薬剤師なら睡眠薬混ぜたらいけないと分かると思うが。
無知なバイトが「これ混ぜればいいの?」って混ぜる?
指示が曖昧だった?そもそもそんな指示する?
別の不要な薬剤がその辺にあってバイトが自由に混ぜることができるとか
考えにくい。

意図的に、わざとやったようにしか思えない。
これで死んだら面白い、とか思ってなきゃ混ぜない。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 07:08:09.64ID:HTnTcppW0
GMPだ、バリデーションだと
いくら基準やシステムが整備されていても
きちんと運用してないとただの絵に描いた餅。
てのが、よくわかる事件だったな

これ、海外輸出に非常に影響を与える話だけど
他社も大丈夫か?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 07:14:47.76ID:pDiPR6BQ0
>>74
福井の土人とかどうでもええやろ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 07:15:29.16ID:9U6j9zr50
業務停止相当とは随分甘いな
業の許可取消相当だろこんなの
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 07:26:58.20ID:EbU2li1U0
>>16
どの辺が受賞ポイントだったんだろう?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:19:35.53ID:Vd8MLqkR0
被害者の補償の為だけの存続会社作って、製薬は廃業だろ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:49:52.10ID:EbU2li1U0
>>86
www
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:51:06.23ID:1FG6ngfQ0
水虫で死んだとか洒落にならないな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:18:27.01ID:8/ozgGmh0
水虫を眠らせようとしたんだろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 15:37:49.60ID:yCIBNlBO0
減るはずのない原材料が減ってる時点で食品工場ですら気が付きそうなミスだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況