最も注意すべきは家庭内感染ではない。新型コロナ分科会、尾身会長が繰り返し強調したこと。「飲食店のクラスターが多い」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/12/24(木) 16:20:28.36ID:ovblB+LO9
※BuzzFeed Japan

新型コロナウイルス感染症対策専門家分科会は12月23日、第19回目となる会合を開き、感染拡大が進む東京でのさらなる時間短縮要請など、対策のさらなる強化が必要だと提言した。尾身茂会長は「家庭内感染は見えやすいが、あくまで結果」と語り、「飲食店のクラスターが多い」と繰り返し強調した。【BuzzFeed Japan/千葉 雄登】

「家庭内感染が感染拡大の主要な原因というよりは…」

23日に開かれた分科会では、現在の感染状況に対する分析、ワクチン接種について、そして特措法改正に関する議論が行われた。

尾身会長が「主題」と語ったのが、現在の感染拡大をどのように食い止めるかということに関する提言だ。

尾身会長が21日に出した緊急メッセージでは、飲食店における感染リスクの高さについて語った。これに加え、今回の会見では家庭内感染での感染拡大の捉え方を説明した。

感染経路を追うことができているケースを見れば、たしかに家庭内で感染している例が最も多い。だが、「家庭内で発生したクラスターが別の家庭へと直接いくことは考えにくい」と尾身会長は語る。

「感染拡大の主要な原因は、家庭内感染の上流にある。家庭内感染は、その結果です」

つまり、外で起きた感染が家庭に持ち込まれ、家族のなかで広まるという構図があるということだ。

「家庭内感染への関心は高くて当然だと思います。しかし、家庭内感染が次の家庭内感染のクラスターにつながる傾向はあまり見られず、これは『結果』だと考えたほうが良い」

感染者数が多いこと、地方に比べ生活のあらゆる場面での匿名性が高いことなどから、東京では現在、感染者の約6割の感染経路が追えていない。

だが分科会は、これまでのクラスターの発生状況や、地方での感染拡大も飲食を伴うケースが多いことや、欧州での研究データを踏まえ、その多くは「飲食店における感染によるもの」という判断を示している。

「全部の社会活動を止める必要はないと思っています」

筑波大学のシミュレーションでは、同じ部署の仲間と4人以下で短時間の飲み会を開催することに比べ、別の会社の人と通常の飲み会を開催することのリスクは1.5倍あると推定されているという。

また、忘年会や新年会といった会食の場は、飲酒の有無や開催時間、どんな場所なのかに関わらず、感染が生じやすい。

そのため、尾身会長は改めて、食事をする場合は家族やいつもの仲間ととることを呼びかけた。

「大事なことなので今日も言わせてください。全部の社会活動を止める必要はないと思っています。この急所を押さえることが極めて重要です」

北海道や大阪で徐々に感染者が減少傾向へ転じたことが、こうした急所を押さえることの効果を証明している。

「飲食を中心として営業時間の更なる短縮要請含めて、会食・飲食による感染リスクを徹底的に抑えることが必要です」

「このまま感染拡大が続くと、さらに医療が逼迫をすることは明らか、必然です。火を見るより明らか。首都圏が感染者の多くを占めており、周辺へ染み出している状況にあります。制御しなければ、感染を抑えることは困難です」

https://news.yahoo.co.jp/articles/394fe13ad40039e129b1d2c5da1ad898bfe752de
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:50:27.42ID:0Sq2REqT0
居酒屋を外から見るとマスクしないで雑談してるグループばっかりだからな
そりゃ感染拡大するわって思う
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:50:42.89ID:Hmhtc0Sx0
二階ニカ?「飯食って何が悪い?」
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:50:58.93ID:mfLxmfZW0
>>54
うちはボーナスカットだよ。飲食関係ないし甘えんな
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:52:06.87ID:T+Pqu1Kr0
居酒屋のバックには、酒造メーカー、超巨大ビールメーカーがいるからな。
献金、税収、広告費のことを考えると、
政治家も官僚もマスコミも、口を出せない。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:53:38.39ID:5GiUYqFB0
>>54
>感染したって風邪だろ。怖がらずに若い人達や中年は

こういう態度の店は潰れてほしい
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:54:19.12ID:5GiUYqFB0
>>59
出歩いても感染しない
飲食店で食べながらしゃべるから感染する
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:54:33.68ID:J2OC2g4T0
分科会がそもそも戦犯だからな。
コイツラがのんきにクラスターつぶしに精を出して、検査縮小で無症状キャリアを放置しやがった。
手法がゲノム解析以前の考古学なんだよ。島国の地の利も活かせずダイプリ放置でまんまと感染爆発。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:54:46.91ID:42Ng4DOq0
実際に、三人でランチして、一人から他の二人に感染したよ。職場の人とのランチもやめようか?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:54:53.23ID:Fd2MFsf70
>>54
一度店閉めなよ、今ね賃料崩壊が始まってるw
再起の為に傷を浅めに逃げて、再度下がった賃料で
再開する方が賢い
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:55:00.89ID:sM2O33z4O
二人以上の世帯数はどれくらいいるか知らんが数千万世帯はいるだろ
はっきり言って飲食店での感染なんてたかが知れているデータで家庭内感染がピックアップされていないだけで間違いなく流行原は家庭内感染だ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:55:03.43ID:7o0NGTxr0
尾身ってやはり馬鹿だった。
重症者って家庭内感染、院内感染、ジジババ施設内感染で99%以上やろ🤕
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:55:22.88ID:5GiUYqFB0
>>62
飲食店の感染が原因としても、家庭内感染
防げなかったら感染減らせないよな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:55:44.34ID:LHY2Qmq40
これいうとすぐテレビが家庭内感染が多くてーってやるんだよな
ほんとどうかと思う
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:56:12.50ID:LHY2Qmq40
>>116
というか
外で飲まずに宅飲みして感染してるだけ
それなら外で飲む方がマシ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:56:20.55ID:IZyZKktM0
古き良き日本人ならみんなじしゆくしたよね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:56:47.45ID:IZyZKktM0
飛行機で消毒剤巻くとか
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:56:58.58ID:5GiUYqFB0
>>67
関連会社の接待だったんじゃないの
タダ酒飲めるなら酒飲みは行くだろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:58:15.33ID:TKtkD1V+0
コロナ菌無症状
外人
性風俗
酒飲みたいで
飲み屋
腹減って
飯食いに行く

飲食店が悪者にされる
なるほど
よくできてな
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:58:15.35ID:5GiUYqFB0
>>74
子供の学校とかママ友のランチとかで
広がるだろ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:58:34.71ID:7o0NGTxr0
南アフリカの子供も殺すコロナが上陸したらお父さんが風俗行ったりお母さんが売春してコロナを持って来て子供を逝かせるで🤕
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:59:07.94ID:lT+OiuoL0
やはり酒を出すところには行けないな
他の客と距離が近いところもダメだ
店の人間のマスクがいい加減なとこももちろん不可
結局、パンか弁当でも買って食べるほうが安全だな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:59:21.14ID:IRwt0g/m0
専門家()「イートは少額だから若者は利用しないから関係ない!!!」  ←  コレ


いやいや、若者こそ利用しているだろ
なんで止めないの?なんでマスゴミも攻撃しないの?自分の家族が焼肉店経営してるから??
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:59:43.04ID:RDe3TNe50
コロナの煽り報道に騙されんなよ。コロナに感染したうちのバイトの子なんか二週間もしないで元気になって後遺症もない。
自粛なんかしてもストレス溜まるだけでいい事ないって。
居酒屋で飲めよ、食えよ。二次会にカラオケ行ってやれよ。サラリーマンと違って居酒屋やカラオケボックスの社員は死活問題なんだよ。
時短しないで客が満足するまで営業するから飲み来てくれよ。
経済支えてるのは飲食業界や余暇事業なんだからな。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 16:59:47.60ID:5GiUYqFB0
>>76
うん、ばかりいうのはいけないね
飲食店行きさえしなければ大丈夫と
思っちゃうバカもいるからね
要するにバカが感染してるんだよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:00:30.06ID:dbde15Iz0
酔っ払うと警戒心が下がるから、酒は飲まない方がいいと思う。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:01:24.46ID:7o0NGTxr0
ニワトリ🐓かタマゴ🥚が何方が先か?だ〜れに聞いたら分かるだろう?ってのをニワトリ🐔って決めつけている様なもん
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:01:33.89ID:yedTZfJ30
>>1
家庭内はみんなバラバラに食べて黙って会話なく食べ食べたらそそくさと散り散り

一方外食行く奴らは
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:01:37.81ID:fUshDdLM0
>>112
ひえー
ヤバイな
飲食店で学生が爆笑しながら喋ってて
そのうちの一人がデカイクシャミしたから
急いで店を出た
周りにいるやつは被爆したろうな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:01:40.69ID:42Ng4DOq0
>>132
ところが、ランチでも感染するんだわ。酒飲まないなら平気だと思っていたが。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:01:51.91ID:Fd2MFsf70
>>130
無理するなよw如何足掻いても赤字なら
賃貸契約を打ち切って
安くて立地が好い場所に移る準備しな
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:02:38.07ID:sM2O33z4O
例えば家庭内にインフルエンザの患者がいれば大体40%の家族が感染する
コロナがインフルエンザと同等の感染力と仮定すれば最も注意しなければならないのは家庭内感染だ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:03:17.17ID:5GiUYqFB0
>>86
その通り
だからもう感染者の実名公表してよ
で、SNSで学歴とか国籍とか暴いて
どういう層が感染するのかわかれば
安心できる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:04:06.70ID:42Ng4DOq0
>>135
オフィス街の店で平日の昼間だから、静かだったんだろうけど、感染者と食べたらダメだな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:04:35.45ID:9wg3MrBf0
>>136
ドライブ中後部座席でポテチシェアしたひとが感染してる事例があった
とにかく他人と飲食したらリスクある
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:04:56.81ID:B7SEVm350
実際時短やった大阪と北海道が落ち着いてきてるからなあ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:05:18.12ID:SyYxCXcL0
>>3
1> に書いてあるだろう。
字が読めないのか?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:05:49.34ID:dS2cejR/0
尾身が発言するたびに売上げ激減、マジで尾身しんでくれたのむ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:05:58.32ID:5GiUYqFB0
>>95
防ぎようあるよ
テレビでやってたけど感染した人が親の介護してて、すごく
気をつかってて感染させなかった
家庭内感染はだらしない家の話
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:06:07.20ID:WVSqyML00
大袈裟やん
飲み屋平気だよ
いこ いこ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:06:52.91ID:5GiUYqFB0
>>100
会社名は絶対公表すべきだな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:06:58.01ID:Jg9gmjyx0
>>130
経済を支えているのは製造業だが
製造業が悪くなると商社やら商業が悪くなる
そうなると外食を控えるようになり飲食業は成り立たなくなる
飲食業は景気で浮き沈みする業種
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:08:07.35ID:sM2O33z4O
>>148
この間抜けが!
素人の感染症対策で感染は防げない、誤差の範囲だ
家庭内感染は分母が凄まじく巨大でリスクそのもの
この会長の感染症の認識自体がおかしい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:08:14.07ID:H4CvML1z0
スナックに飲みに行っても、客はおれ一人とかだから、どうやって感染するのか不思議でしょうがないわ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:08:33.57ID:42Ng4DOq0
>>148
それ、奥さんに言った?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:08:51.21ID:7o0NGTxr0
>>150
国会議員と公務員が風俗に行けなくなるので死守するよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:08:56.41ID:UQAuE8jF0
東京はもう経路追ってないでしょ
保健所機能してないんだからw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:10:14.76ID:5GiUYqFB0
>>107
そう、しゃべるのが元凶
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:10:53.07ID:nvPbuCpi0
社会生活を維持し、自由と民主主義を守るためには感染の拡大はやむを得ない。

基本は風邪のウイルスなので、各自の注意で感染のリスクは下げられるが
無症状の感染者からばらまかれるのはしょうがないんだ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:11:08.70ID:GMl4e0UU0
GOTOで東京コロナが全国に拡散したと言うのが良く判る
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:11:19.71ID:UQVA37mU0
会食しても会話をしなければいいだろ
会話をする度にマスクを着けるのは邪魔くさいから、ハンカチを当てて話をすればいい
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:12:57.90ID:5GiUYqFB0
>>114
スタートは飲食店でも家庭で高確率で
増幅されるから、家庭内感染は強調しないと
いけないよな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:13:31.15ID:PSXvMlig0
>>107
何かワロタけど、それ本当にいいかもしれない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:13:38.18ID:Hmhtc0Sx0
学生が通勤電車のなかで大声で喋ってるんだよな。俺は別の車両にすぐ移るけどな。やめてほしいわ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:13:43.36ID:GIWJPNGb0
首都圏の飲食店、もう席間引いてないし客もベチャクチャ喋り倒してるからなぁ…
昨日も糖分補給ではいったドトールでは大学生が顔を寄せ合ってキャッキャしてた(ちなみに男同士)
おまえら、ちったぁ静かに飲食できんのかと
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:14:29.01ID:5GiUYqFB0
>>117
それの何が悪い
家庭内で何に気を付けるか、教えもらったら
ありがたいだろ
気が付かない点もあるんだから
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:15:00.48ID:KOBr908v0
この人また今日も会食行きそうだな(´・ω・`)
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:15:04.72ID:GIWJPNGb0
>>152
まぁ「水(物)商売」やからねぇ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:15:19.08ID:LHY2Qmq40
>>172
それならいいけど
飲食店のせいにしても意味がないみたいなこと言い出すんだよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:15:58.53ID:Hmhtc0Sx0
二階「飯食ってるだけや、何が悪い?」
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:16:02.88ID:uHV2uMKC0
今日明日はやばいと思うわ
お店手に立ち寄らずに家でゆっくり過ごした方がいいよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:16:22.48ID:7w/o2DnV0
風営法の許可を全店取り消しで
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:16:59.63ID:rWiS8gnI0
 


頭の悪いバカが「経済」とかぬかしてると、こうなるわけだ


「感染症が蔓延してるから経済が落ち込んでいる」

「感染症が抑え込めれば経済も再開できる」


という、簡単な前後関係がまったく分かってないマヌケのバカ

頭が悪い


 
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:17:29.62ID:eCOggPgQ0
>>164
会食は食事よりも会話が重要なんだけど
ぼっちのねらーには理解できんか
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:18:00.60ID:y6DBM9pf0
換気も外気すぐ取り込めればいいけど
韓国の高層マンションみたいのだと最悪でクラスターになる
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:18:22.98ID:LHY2Qmq40
>>181
それ言ったら飲食店の方がちゃんと換気するし距離取れる
家飲みやホームパーティーが1番やばい
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:19:13.84ID:ek4M/MCd0
>最も注意すべきは家庭内感染ではない
www
満員電車も止めたくないし、安倍政権批判としては一斉休校もしたくないから、こういうアクロバット回答になるんだろうな
全てはオリンピックの為
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:19:39.73ID:zl3W5PQo0
>>184
その理屈が何故か総理の会食だとガン無視されて○○食ってたとギャーギャー言われる不思議
役職持ちの会食は9割仕事やっちゅーねん
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:19:57.28ID:5GiUYqFB0
>>154
巨大なリスクだから、どうにかして防ぐべき
家庭内感染を軽視してるように感じられる発言は
よくないよね
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:20:30.12ID:lB5iFq9A0
>>54
分かる
私も仕事減って辛い
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:21:11.91ID:5GiUYqFB0
>>155
前の客のウイルスが残ってる
会社の休憩室感染とかがそうだよ
もっと勉強しろ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:21:12.54ID:KtoIaDMe0
誰が家庭に持ち込んだんだよ?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:21:18.96ID:gU6i+KP70
ボッチから見たら飲み会とか
ケシカランの?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:21:47.25ID:5GiUYqFB0
>>156
俺が奥さんだ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:23:02.47ID:pxTV5AnU0
>>1
当たり前やろ
家庭内感染だったら多くても数人やで
飲食店だと数十人になる

政府が個人の問題に矮小化したかっただけやろ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:23:37.68ID:GIWJPNGb0
>>54
>感染したって風邪だろ
この一言で「こっちは感染防止対策に金を使いしっかり対策してんだ」が途端に胡散臭くなる件について
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:23:45.38ID:c9wFJYIg0
家庭内は数人で閉じてるけど外の会食は簡単に数十人規模に広がるじゃん。複数の家庭を持つ人はほとんどいないし。
こんな簡単な論理もわからん奴が家庭内が危ないとか言っているのを見ると、正しいことを説得するとか不可能だと思うわ。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:23:53.18ID:LHY2Qmq40
>>54
むしろ食べる時は無言で喋る時はマスクって呼びかけなよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 17:24:18.75ID:5GiUYqFB0
>>171
大学生については全数検査したらいいと思う
陽性者は体育館に並べて寝かせて監視しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況