X



昭和の子どもを元気にした消毒液「赤チン」 12月25日で生産終了 [餅丸★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001餅丸 ★
垢版 |
2020/12/25(金) 13:22:53.67ID:SpM/9rIL9
傷口に塗ると赤色になることから「赤チン」の愛称で長年、親しまれてきた「マーキュロクロム液」と呼ばれる消毒液。昭和の時代には各家庭や学校に常備薬として置かれていました。ひざ小僧をすりむいて泣きべそをかいていた時、母親から「赤チン塗っておけば治るよ」と言われた人も少なくないのではないでしょうか。

製造も法律で規制 生産終了

「赤チン」は原材料を製造する過程で水銀を含んだ廃液が出ることから原材料の国内生産は1970年代に中止されました。このため最大でおよそ100社あった製造会社は減少して現在では、東京・世田谷区にある「三栄製薬」が国内で唯一、製造を続けてきたということです。


しかし、12月31日から「赤チン」の製造も法律で規制されることになり、この会社では25日で生産を終えることになりました。

以下省略

https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20201224b.html
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:24:42.15ID:+ZJZffGF0
マキロンできてから何年経ったと思ってるんだよ??
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:24:49.98ID:VvtG+W140
高野豆腐みたいな刷毛で塗るんだよね
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:24:56.29ID:e9Jz0w1x0
黒チンぬったら?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:25:24.79ID:PPyz1dgq0
ABCの海岸で〜
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:25:59.31ID:9OLSY2gz0
朕の赤チン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況