X



【電気自動車】豪雪立ち往生にEV車はどこまで耐えられる? ガソリン車と違い外部からの充電は至難の業…専門家「対策できない」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2020/12/27(日) 09:32:55.44ID:RTtFg6RT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1185fc90634845f9bd9d6d8335ec18d4a9d46042

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609017643/


記録的な豪雪により発生した新潟、群馬県境付近の関越自動車道の車の立ち往生は、解消までに約52時間を要した。
立ち往生に巻き込まれて身動きできなくなった場合、車内で暖を取りながら除雪作業を待つことになるが、政府が導入に本腰を入れる電気自動車(EV)は長時間の立ち往生に耐えうるのか。

上下線で最大約2100台に及んだ立ち往生は、体調不良などを訴えた30〜60代の男女計4人が病院に搬送された。

ドライバーにとっては人ごとではない事態だが、SNS上では、携行缶でガソリンなどの燃料を補給するわけにはいかないEV車が雪で立ち往生した場合、バッテリーが上がるリスクがあるという趣旨のツイートが話題になった。

EV車の普及は近年目覚ましく、EVとプラグインハイブリッド(PHV)は世界全体で220万9831台販売されている。
経済産業省は国内で販売する新車を2030年代半ばにEVやハイブリッド車(HV)など電動車にする目標を掲げ、「脱ガソリン車」の方向に向かっていることは間違いない。

災害時における非常用電源としても期待されているEV車だが、バッテリーは寒さに弱いとされる。

自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏は「エンジンは熱とエネルギーを生み出すが、モーターの場合は消費するのみで、暖房をつけることで容量を大きく消費してしまう。EVは数日バッテリーが持つとされるが、立ち往生した場合、ガソリン車と違って外部からの充電は至難の業といえ、現状では対策できない」と指摘する。

EV車「リーフ」を生産する日産自動車は「電欠しないよう、ナビで目的地到着時の推定バッテリー残量を表示している。もし、途中で充電する必要があれば、充電スポットの案内などの表示をしている」と回答した。
その上で、万が一、バッテリーの残量が無くなった場合は、同社が展開するサービスによって、電欠時レスキューコールやホテル代を補償するなどといったエマージェンシーサポートが受けることができるという。

前出の佐藤氏は、積雪が考えられる地域での走行にスタッドレスタイヤだけではなく、タイヤチェーンの備えを勧めた。
またEV車の場合、冬のドライブでは、エアコンではなくシートやステアリングのヒーターを使用することで節電になるとアドバイスした。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:07.20ID:+n7LYZml0
>>851
蓄電で考えたら水素も可能性はあるだろ

例えばオーストラリアの太陽光で発電した電気を日本に給電はできん
でも水素にして運ぶことは可能だし実際プロジェクトも進行してる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:09.96ID:Xeu6opkT0
EV普及の近道は宇宙人に蓄電のハイテク技術
教えてもらうしかないだろう
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:16.72ID:iX2r8eQx0
EVだけ
水素だけ
ハイブリッドだけ

そんな記載ばっかりで呆れるな所詮は愚民か
エネルギーミックスを自動車産業にも適用する前提で官民動いてるのに
モリゾウはそれを覆すような発言に釘指しただけで全部FCVで考えてるわけじゃない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:19.09ID:m4xiH1SD0
>>842
だから

原発じゃなくて水素なんだが

発電は今は基本的には、石炭と天然ガスで石油はわずか

しかしなんだかんだ言っても、すべての生活必需品の原料は「石油」

原発をいくつ建設しようが
クルマを全部EVにしようが
【石油がなければ暮らせない】

水素は、水からでも、家畜や人間のウンコからでも、食品工場の生ゴミからでも、いくらでも採れる

石油がなくなっても供給できる強みがある

ならば、石油から水素を採って燃料電池で良いわけで
原発もEVも二度手間のカネのムダ

石油化学製品のための材料として輸入する化石燃料を安く仕入れるために、大量輸入するほうが良い
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:51.39ID:xYBG0uSo0
電気かガソリンかじゃなくてさ
もっと様々なハイブリッドを増やす方向のほうがいいだろ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:36:54.34ID:dzWgwqJ80
>>2
言われっぱなしで悔しいのか知らんがいちいち他人が前スレ見に行くと思うなよ。ウザい
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:37:23.96ID:yEE/VzFx0
>>861
間に1台、ガソリン車がいたら・・・
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:37:27.02ID:RK4qfK9B0
雪に強い電源車を用意するんだろ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:37:43.04ID:hxpkJh1e0
現代の急速充電は30分で航続距離300km充電できるので大丈夫。

EV同士で充電しあえるし。電気なんてどこでも来てる。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:38:16.70ID:yRIouxks0
>>859
そこらへんはスパイクタイヤだな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:38:35.27ID:KlUCooo80
>>854
100Vを100メートルも伸ばして定格電流流したら
萌えます笑。。燃えはしないけど。
現実、電圧下がりすぎて使い物にならないと思うけど。
スライダックみたいの咬ませればなんとかなるか、
そうすると定格使えないけど
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:39:11.11ID:RK4qfK9B0
>>861
合体までしなくても、各自動車から300mくらいの電源コードが触手のように伸びればよい。
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:39:13.83ID:RVK142Iz0
>>883
急速充電するには高電圧高電流が必要。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:39:19.67ID:yeZNitgU0
>>858
そんなのはテスラのよ9うなな巨大バッテリーをカラから充電する場合だ
家庭充電ならなくなる前に充電するから
夜間電力料金でいける8時間とか5時間で十分
おまえの知識はググったようなものばかりで
実際の状況に照らしてのものにはなってない
経験不足
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:39:28.15ID:S2oERYsb0
>>871
水素ファンヒーターとか使ってみたい
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:39:56.02ID:Ev7AxFW60
車だけ脱炭素しても石油を使った製品を無くすわけにはいかない
今文字をうってるキーボードも石油由来でしょ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:40:22.78ID:QDAhyiPK0
EV乗ってるやつは、バッテリーの減りが早いから暖房節約してるって言ってた。厚着して乗ってるけど、楽しいのかな??
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:40:35.82ID:OgowQTef0
>>456
そもそもの政府自動車ITS構想がそれ。特に高速では路面充電+車両制御も資料に書いてある
インフラ考えると遠い未来になりそうだし電車+シェアのコミューターの方が安上がりで現実味がある
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:40:45.97ID:S2oERYsb0
>>882
経済回さなくちゃ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:41:02.15ID:9/1FaAZ50
>>876
石油が有限という前提に立ったら、石油化学製品以外の用途としては
余った分だけ使うべきということになると思うんだが

水素が水から取れるといっても、それを取るために必要なコストが
得られる利益をうわまらなければ、ないのと同じ

むしろ、ウランを海水から取得する技術の方が、実用性は高いだろう
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:41:06.45ID:ecLrad5L0
>>880
ガソリン車に発電してもらってEVに供給したほうが早くないか?
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:41:28.28ID:m4xiH1SD0
>>875
エネルギーミックスなんて言ってるのは、世界中で日本の電事連だけ

【EU】
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す 2020年08月16日
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/

【中国】
中国、新型コロナ下でも水素社会に向けた動きが続く 2020年9月8日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/f18ca32fdccda3fa.html
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:41:43.06ID:JM7syhJs0
電気自動車は、ガソリンエンジン自動車以前に発明されて、先にニューヨークの街を、
タクシーとして走っておりました。
そこに、ガソリンエンジン車が革命的に誕生して、駆逐されました。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:10.78ID:yEE/VzFx0
>>893
テスラ乗りのツイッター見ると、冬寒いとか、暖房の効きが悪いとか言うレスを結構見かける
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:11.66ID:yeZNitgU0
>>870
やっぱりその程度か
現状しか知らない馬鹿のいうことだなw
ガソリンが余ればガソリンで発電できる発電所を作ればいいだけだ
実際ガソリンより更に沸騰点の低い天然ガスでの発電所もある
無知は黙ってろ
この馬鹿www
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:28.44ID:M8fzckcC0
いざというときのためにガソリン発電機でも載せておけば?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:52.02ID:KIOiQyOb0
>>899
レンジエクステンダーだな。ロータリーが小さくて向いてるらしい
もしくは百式のザク付属のハイパーメガランチャー
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:54.43ID:RVK142Iz0
>>888
つまり大して走れないって事だわな。
テスラで東京大阪間を往復すると充電が5〜6回必要らしい。
ガソリン車に比べて2〜3時間ほど余計に掛かる。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:42:59.81ID:Ld8euPTa0
普通充電のケーブルだけでも結構高いからな
リーフ純正

15m 200V用 63910円
3m 200V用 56100円
7.5m 100V用 58960円

本体付属は7.5m 200V用
0912 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2020/12/27(日) 12:43:25.94ID:qWFVxVXT0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電気自動車は環境詐欺の欠陥詐欺品

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電気を使うには現状 0.555kg-CO2/kWh × 1.3倍くらいの

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)CO2を排出するわけだ、電気自動車は

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)部品点数はエンジン車の数百から数千倍の多さ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)環境影響評価は最悪の電気自動車
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:43:30.52ID:EIFKujwR0
充電発電機と燃料暖房機が標準で付いてくるハイブリッド車最強伝説!!
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:43:45.43ID:bUatff890
ガソリン車は排ガスで一酸化炭素中毒おこす可能性あるから
車中泊とか注意喚起されてるんですよね、周囲が雪で車の周りに排ガスが
溜まりやすいと余計に危ないので、立ち往生は特に気を付けないといけない
0916高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:44:29.35ID:ja6rF9Zc0
⚡︎電気工事士としては
オイシイが。👷‍♀🚧工事中🚧
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:07.12ID:KIOiQyOb0
>>905
車みたいな小さい機構で燃やすと完全燃焼しないもんね
高圧縮掛けて燃やしてやれば交換率上がりそうだから環境負荷も低そうね
だけど不純物少なくてエネルギーはちょっと小さそう
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:48.18ID:hJNS896A0
氷点下の外に出るとスマホとかワイヤレスイヤホンとかの稼働時間が一気に下がるからな
ガソリン車禁止になっても雪国はハイブリット一択ですわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:51.40ID:d5Gfqy/p0
豪雪地帯はスバル車多いよな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:55.43ID:dSJNQxDP0
>>862
圧倒的に蒸気機関車の勝ち
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:45:56.17ID:yeZNitgU0
>>871
だからその場合水素エンジンでって点が机上の空論なんだよw
そもそも水素を作るには二酸化炭素を発生する
燃料発電以外の電力でってのもわかるが
そんなのはまだ実験段階にすらなってない
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:46:28.02ID:yEE/VzFx0
ガソリン車は未来がない
EVはバッテリーの進化が思ったほど進まない
水素は水素で問題山積み

トヨタ 「まあ、とりあえずそれまでの繋に、ハイブリッドで我慢してくれませんか ?」
結果、その綱がずっと続く。

トヨタ 「最初からわかっていたわ・・・w」
0926高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:46:28.20ID:ja6rF9Zc0
地球の外からぐるぐるぐるぐる回って
猿だけ狙い撃ちするようなw
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:46:29.60ID:m4xiH1SD0
>>898
大量輸入して単価を下げないと、使い捨てマスクみたいに生活必需品の国内生産は壊滅なので、水素には、化石燃料輸入業者が、みごとに全員参加してる

水素バリューチェーン推進協議会
http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1377/20201207_document.pdf
沖縄電力株式会社
四国電力株式会社
中部電力株式会社
北陸電力株式会社
北海道電力株式会社
電源開発株式会社
東北電力株式会社
関西電力株式会社
出光興産株式会社
ENEOS株式会社
国際石油開発帝石株式会社
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード合同会社
GE Gas Power
株式会社ガスパル
伊藤忠商事株式会社
住友商事株式会社
丸紅株式会社
三井物産株式会社
三菱商事株式会社
豊田通商株式会社
株式会社国際協力銀行
株式会社日本政策投資銀行
株式会社三菱UFJ銀行
スパークス・グループ株式会社
鹿島建設株式会社
株式会社大林組
株式会社 竹中工務店
三井不動産株式会社
銀泉株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
三井住友海上火災保険株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
野村證券株式会社
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:46:41.96ID:JM7syhJs0
>>909
テスラの場合、電源問題云々だけではなく、自動車の屋根が飛んだりして、
高速道路でバラバラになるのではという恐怖心のほうが強いのではないか。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:46:50.28ID:RVK142Iz0
>>917
実はバッテリーは数千個のセルで構成されている。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:47:15.41ID:UKRi7pRw0
>>859
ノルウェー人は車にシュラフとか備えているのかな
彼の地に近代文明が栄える前から住んでいるんだから
それぐらいの備えはあるのかも
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:47:26.07ID:Ev7AxFW60
自転車のタイヤに当てる発電機とライト付けて「マイルドハイブリッド車」と言い張ればいい
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:47:36.37ID:yeZNitgU0
>>873
まあ30年はかかるな
それでも経費の高さとか
結局は使い物にならんわ
少なくとも車ではな
水素は官僚の考えた
あだ花
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:47:45.00ID:FLK+kjrS0
やっぱ車はヂーゼルやな! 車はヂーゼルに限る!
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:47:57.41ID:jhWxEoiL0
スペアタイヤみたいに満充電のスペアバッテリー常備しとけばバッテリー交換するだけで済むだろ(´・ω・`)
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:48:28.43ID:yEE/VzFx0
>>931
フィンランド人 「ノルウェー人は軟弱。まだ半袖で充分だわ」
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:49:37.28ID:JM7syhJs0
>>935
肺がんの最強の発生源、ジーゼル
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:50:12.86ID:QDAhyiPK0
EVにFFヒーター付ければいいんじゃない?
燃料必要だけど。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:50:39.34ID:+n7LYZml0
>>933
少なくとも人を腐すコメントしか思い浮かばないアンタより
頭の良い人間が実現に向けて進行中だよ

成功するかしないかはわからんが、アンタが社会で成功するよりは
可能性はあるだろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:50:42.05ID:mYpuTqlm0
>>938

「気温が・・・℃の時、フィンランド人はどんなふうにふるまうか、そのとき他国では何が起きているか」

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
−300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:50:44.86ID:EIFKujwR0
最近はトヨタの馬鹿でかいハイラックスが欲しい
悪路走破性と道具感と無骨なスタイルがすごくいい
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:50:51.40ID:m4xiH1SD0
極端な話、みーんな全部こんな感じの水素ステーションで水素を入れてる


圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
価格は600万

水素ボンベは
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で
何本でも、プロパンガスのように配達してくれる
http://www.kakimi.co.jp/jg14/2014-09d.jpg
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:51:09.39ID:b1K8pkqo0
面倒くさいから、EVは11月から3月まで高速道路の使用を禁止しろ
ついでに夏も乗用車の高速道路使用禁止、電車ででかけろ
ナゼEVか…環境対策だろCO2削減だろ、冬にEVを走らせて…そのフォローに多大のエネルギーを使う
デカイ乗用車に少人数を乗せて長距離を走らせる…のは環境対策としては失格じゃね、2トン超えのテスラは存在そのモノが環境破壊だろ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:51:16.32ID:bK4JMhrR0
>>936
それより車と車の間つなげて給電出来るブースターケーブルとシステムつけとけば最初の一台に給電出来れば全部出来るようにしとけばいいとは思う、立ち往生前提なら動かす必要無いんだからさ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:51:35.20ID:m4xiH1SD0
だもんで

充電に何時間もかかるBYDのEVバスなんか、もう誰も買わない

中国BYD、EV工場操業停止3カ月間 受注減で 2019年3月19日

結局BYDは、トヨタと燃料電池トラックを開発する日野と合弁会社を設立して、電動ユニットを開発することにした
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:51:41.13ID:yEE/VzFx0
>>942
それはマジでそう思う。
EV車にはオプションで灯油ストーブを付けるべきと

軽油と違って、消費税以外の税金支払う必要ないし
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:52:21.58ID:9/1FaAZ50
>>927
石油(原油)や天然ガスは原料だけど、水素は電力と同じような中間生産物なんだよな
(水素自身は純粋に分子であるものの、そのまま原料として採掘はできないので)

だから、それぞれの規格を検討する上での土俵がちょっと違う

まずは、石油という原料をそのまま燃やすべきかという議論
その上で、車両を走らすのに、どの中間転換物に転換するのが効率的かという議論
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:52:43.74ID:yeZNitgU0
>>941
中国だから人柱やってるだけだ
いや国柱かw
その努力は買うが
交換式だってだめになっただろ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:53:04.23ID:Ld8euPTa0
現状だとバッテリは大きくて重い(300−400kg)ので、車の下に配置するしかない
そうなると防水性能が重要、交換式だとそれが難しい
急速充電はセルフ、交換は人とフォークリフトが必要
交換費用も高くなり
充電時間よりも長くなる可能性大
0955 【東電 78.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2020/12/27(日) 12:53:58.79ID:qWFVxVXT0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)燃料電池は5000時間程度の寿命有り、交換は超高額=(車自体の全損)

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)電気自動車のリチウムイオン電池は3万km程度で寿命=(車自体の全損)

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)近年は超高温の路上なので、もっと劣化は早い

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)劣化=容量の低下

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)乗用車のガソリンエンジンは20万km程度は余裕で走れる


  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)つまり、EV も FCV も、未来は絶対に無い、目先の詐欺と建前だけ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:54:12.94ID:k4nMT5Xb0
ディーゼルエンジン一定の運転だったら完全燃焼できないの?
ディーゼルのハイブリッドは無いんか?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:54:16.40ID:jhWxEoiL0
ガソリンでファンベルト回して動かすのを電気にすればガソリン車じゃなくて電気自動車扱いになるんじゃね?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:54:30.34ID:JM7syhJs0
VWが、クリーンヂーセルの嘘を続けることが出来なくなり、

トヨタに負けるから、中共と手をつないで、電気自動車のみとなりました。

PHVなんて、トヨタの名人芸であり、それを、世界の自動車メーカーは真似ることが出来ないと思ったことが、
今の電気自動車ムーブメントの最大の要因なのです。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:55:22.71ID:yEE/VzFx0
>>957
それ、日本ではハイブリッド扱い
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:55:37.52ID:hAmtpAch0
湿度が高いから感電の事は考えないのか?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:56:01.63ID:6oPy71Cm0
>>953
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
交換式には防水面のデメリットもあったのね
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:57:25.20ID:5da9g4if0
>642
都市部とちがって高速道路はインターやサービスエリアの入り口以外照明すら設置されていないのが普通だから充電器を道路に設置するには費用が莫大だよ
それに今回のような雪の場合道路の端は雪に埋まって使えないよな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 12:59:36.67ID:UV/kv8or0
トラックFR野郎を4WDに変えない限り無理だ
自分はデフロック出来るフルタイム4WDでも、マヌケに四方八方囲まれて動けないから
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:00:28.03ID:JM7syhJs0
>>959
補助のラジエーター、小さな電気モーターでファンを回転させているのがありましたよね。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 13:01:41.01ID:k4nMT5Xb0
セルモーターで少し走らせてハイブリッド扱いで。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況