X



保健所が厚労省に「2類指定を外して」 体制の見直しで保健所の逼迫状況は一気に解消へ★2 [紅まどんな★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001紅まどんな ★
垢版 |
2020/12/27(日) 12:32:02.27ID:jCsQF+je9
※新潮
保健所も「2類相当の扱いを緩めてほしい」
 どこも報じないが、12月8日、全国保健所長会が厚労大臣宛てに「緊急提言」を送っていた。そこには、

〈災害時に準じた対応を余儀なくされています。2020年2月1日の指定感染症の指定以降、数カ月にわたり危機的な状況が継続していることを以下の現状とともにお伝えいたします〉

 という文言に続き、保健所の逼迫状況が書かれ、

〈感染拡大の状況は地域により異なるので、現行の指定感染症(2類相当以上)の運用を、全ての感染者に対応することが困難である地域においては、感染症法上の運用をより柔軟に対応すること等を、以下に提案する〉

 として、2類相当の扱いを緩めることで、保健所の逼迫状況を解消してほしい旨が綴られている。

 テレビも保健所の逼迫を報じているが、常に「だから感染拡大を防げ」「外出するな」という結論に導かれている。新型コロナの感染者に、致死率5割を超えるエボラ出血熱並みの対応を求められている保健所の悲鳴は無視され、世論を煽る材料に使われているのだ。

続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/90f09de6db33e3f50b92baafe22d55a4e1ba2bfd
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609033070/
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:57:23.23ID:kCoqw5Em0
>>876
新型インフルエンザ等対策特別措置法
改正して新型コロナもこれを適応したんじゃなかった?
あれから、新型インフルエンザとは違う特徴があってより強力な罰則規定と補償を盛り込むかどうか検討中じゃないかな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:57:37.11ID:VsyQvb4d0
>>878
地方自治法で、自治体に隔離施設の設置は
義務付けられてるんだぞ?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:59:37.14ID:YOUNxzLB0
対応できないから緩めろ、それはただの降伏宣言だろ
5類にするのはさすがに無理、各地の病院がマジで崩壊する
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 15:59:46.65ID:DhP5TSt40
この国の特徴:みんなして無責任。
「2類を外して」は、その典型。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:00:52.55ID:VsyQvb4d0
>>873

法令に適切に対応する為の医療施設にかける予算は
自治体の職員が山分けしちゃってるからだろ?
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:01:08.78ID:rcBEqtUH0
>>786
台湾は、世界から見ればちっぽけな地域、
他は人権無視出来る社会主義国。
シンガポールは、明るい北朝鮮
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:01:09.83ID:9MV6E4UQ0
日本だけ正確な感染者の把握を放棄しろと提案する理由が、俺たちが忙しいから!ってバカだろ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:02:14.59ID:B9+mxrSu0
もう何類にしても無駄。

医療の守備範囲超えたからな。

あとはいつ都市隔離するかだろうな。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:03:24.44ID:VsyQvb4d0
>>886

実は保健所は、医療関連と言うよりも自治体警察の名残なんだよなw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:07:14.01ID:iBzlxdYf0
保健所の仕事が全て出来るように職員増やすのが正道だろ
馬鹿なの
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:09:07.86ID:7e1T3XiQ0
保健所はともかく
日本の9割以上の医者が暇してながら
医者にかかれずにいるやつが多数発生するのは理不尽だろ
そういう医者を働かせるには2類指定の解除が必要
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:09:48.69ID:VsyQvb4d0
<新型コロナ>警察、戦前は防疫担う 首相、協力要請の可能性言及で物議

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い緊急事態宣言が発令され、安倍晋三首相
らが外出自粛要請などで警察の協力に言及したことが議論を呼んでいる。
現在の防疫業務は政府と地方自治体が当たるが、戦前は感染症対策も警察の重要
任務で、多くの犠牲者も出ていた。

 一八八六(明治十九)年に国内でコレラが大流行し、東京府内(当時)では
七〜九月の三カ月間に九千八百七十九人の死者を出した。現在の東京都民に換算
すると、十一万人が亡くなる割合だ。
 「一(ひと)たび伝染病が蔓延(まんえん)すると、その防圧には昼夜の別
なく必死の活動を続けねばならなかった」。警視庁史明治編にはそう記され、
「その惨状は目をおおわすものがあって、市民を極度の恐怖に落入(おとしい)
れた」と伝えている。

 警察行政は戦前、特別高等警察を所管する「警保局」や、地方行財政を担当する
「地方局」を持つ内務省に管轄された。防疫は警保局の仕事で、感染症が流行すれ
ば、現在の厚生労働省のように対策や予防広報などで活動した。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:10:07.16ID:kCoqw5Em0
>>889
従来種であればロックダウンで感染拡大が収まるところだが、実際なかなか効果が出ないで調査したら
感染力がパワーアップしたコロナが拡散しちゃってたみたいだからね

たまたまワクチン接種も始まって、どちらが強いか結果待ち

日本ではこの新種が拡大しないよう最大限の注意を払って、なんとかワクチンまで時間稼ぎしないとパンデミックになるんじゃなかろうか?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:11:57.14ID:DqI3fXgK0
コロナみたいに感染力の強い感染症を扱える設備とノウハウのない病院に
コロナ担当させたら感染拡大拠点になるだけだってば
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:13:11.49ID:VsyQvb4d0
>>894
警視庁によると、明治時代に防疫活動中に亡くなった警察官は少なくとも
百十五人に上り、北の丸公園内(東京都千代田区)の弥生慰霊堂に鎮魂されている。

一九二九(昭和四)年の警視庁内の広報雑誌「自警」には、ある署長が明治
時代に体験した防疫活動を回顧している。患者を病院に隔離したり、遺体を運ん
だりする際に感染することを恐れた警察官たちを鼓舞するため、警察署の玄関に
酒が入った大樽(たる)が備えてあったという。当時は珍しかったブランデーで
ねぎらわれ、「今考えてもぞっとするようなものだった」と振り返っている。

大正時代も警察官の防疫活動は続いた。警視庁史大正編によると、一九一三
(大正二)年のペスト菌の流行時には、日本橋の下水にいたネズミがペスト菌
を持っていたことが分かり、警視庁が「捕鼠隊」を組織。一日に八千匹のネズミ
を捕らえたと記されている
 
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:14:53.00ID:TFgCDWKM0
追跡も隔離もやめたら保健所は楽になるが感染者はさらに増えて重症者も増えるから病院はパンクして
コロナ以外の病気や怪我でも人がバタバタ死ぬけど新潮はそこまで考えてるのか?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:14:56.87ID:qFzzWYTq0
こいつら仕事をサボることだけしか言わないなぁ
普段暇なんだからたまには働け
嫌なら辞めろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:16:16.45ID:VsyQvb4d0
>>894
>>897
一七(大正六)年に入り、スペイン風邪といわれるインフルエンザが流行した
際には「マスクをお用いなさい〜身の為(た)め人の為(た)め〜」「予防注射を
なさい〜転ばぬ先の杖(つえ)〜」などと書かれた「予防心得書」を東京府内の
各家庭に配布。百年以上たった現在のコロナ対策を彷彿(ほうふつ)とさせる
文言にあふれている。 元新聞記者で至誠館大の三木賢治教授(マスメディア論)は
「警察は当時、現在の厚労省業務も担う内務省の管轄だったため、防疫活動を
担ったのは必然だろう。一方で、ハンセン病においては強制隔離政策の最前線で
、偏見と差別に満ちた方法で連行していった史実も忘れてはならない」と指摘する
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:18:30.65ID:6Mg0t+cf0
>>855
死因がコロナの人数ではなく、コロナ関連死を発表するように仕向けたのは
国民自身の責任だ。

各自治体からの集計報告の基準の徹底が不十分だったこともあり
コロナ死因だけの人数を感染者隠しと思われたくなかったから仕方ないね。
世界的にも関連死の人数で発表されるようになってしまったしね。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:18:54.15ID:DqI3fXgK0
病床が空いてる病院が沢山あるなら、
「病院ごと」借り受けて、病院丸ごとコロナ患者用の隔離施設化するしかないだろう
コロナとコロナ以外を同じ病院で受け持つのは無理だ
公立病院と私立の大病院以外は減圧病棟さえないのが実情だろ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:17.29ID:w1+RSkLp0
>>903
オリンピック村使うしかないな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:19:28.73ID:y/nzE/nx0
これを


後手後手という
.
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:17.04ID:xfv8TSEG0
>>890
なんか中国で呼吸器感染症が流行ってるって

どうやらコロナウイルスらしい

え!SARSやMARSと同じじゃん!

東京オリンピックもあるし、2類相当にして封じ込めよう

と、仕事のできる官僚の手際が良すぎた?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:27.48ID:jNl9iXIJ0
土日祝日年末年始
緊急事態の最中でもきっちり休んでどるやないか?
今まで民間で働いてる人間の半分も働いてなかったからキツく感じるだけだろ
Excel使える人間が半分も居ないんだろ?
民間ならとうにクビやで
厚労技官のポチ共が何ぬかすか
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:20:33.15ID:VsyQvb4d0
ERROR: We hate Continuous..
連投してる「で」


語尾にウイリス付けてる迷惑過ぎるこの
寄生はなんとかならないのか?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:23:06.24ID:sPFUyFiB0
閑散期の保健所って
ザ 役人 の巣窟 な訳で
基本、横柄で仕事嫌いが多いよね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:24:49.02ID:VsyQvb4d0
してる「で」ウイリス と しとる「で」ウイルス の違いを教えて?
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:27:50.83ID:VsyQvb4d0
ERROR: We hate Continuous..
連投し「て」るで

ERROR: We hate Continuous..
連投し「と」るで
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:29:56.62ID:XsBHNf940
結構な割合で後遺症が残る感染症が
無制限に広がるのはこわい気がする
変異種は若者でも重症化させるという話もあるし
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:30:24.75ID:6cIgR0V/0
働かない私企業の奴ほど、好き勝手なことぬかす。不要なのは、お前らだ。使えない奴ばかりだし。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:31:54.60ID:kCoqw5Em0
>>899
保健所が仕事をサボってるんじゃなくて、追跡と隔離軽症者へのケアなど非常時の業務を全部押し付けてしまい
その対応策を撮れていない事が問題なんだよ。

保健所だってそのような業務は初めてで別にプロ集団がいるわけではない
暇にしている航空業界や、旅行代理店の人材をできる範囲内で使えるようにしてやればいい。
軽症者への業務連絡やケアはCAでもできるし、療養施設の確保や調整は旅行代理店でもできる。
無駄に補償をするより人材を活かすほうが効率がいい。
0916
垢版 |
2020/12/31(木) 16:35:08.19ID:Ep+FYhb80
ワクチン接種が全国民を対象で始まっても、毎年同じようには、国家予算は組めない。インフルエンザと同じ個人でのワクチン接種なら、受けない人もいるから、毎年死者数は一定数出る。しかし、インフルエンザと違い季節に関係なく感染拡大するので、インフルエンザより遥かに多い死者数を毎年一定数出すことになる。変異速度も早く、多様性があるから収束するにはかなりかかる。多国、多民族にかかるため、世界的に収束は程遠い。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:38:06.06ID:g9GbN3SY0
>>914
感染を抑え込んでる和歌山県の仁坂知事もメッセージで同じこと言ってるしね
保健所のバックオフィス業務がものすごい負荷がかかっているならCAやら旅行業で余ってる人員を各県に大量投入する仕組みを作ればいいのに
当然いろんな問題があってできないんだろうけどそれを何とかするのが政治だろっていう
巫女さんやらせてる場合じゃねえよホント

知事からのメッセージ 令和2年12月28日 | 和歌山県
https://www.pref.wakayama.lg.jp/chiji/message/20201228.html
0918
垢版 |
2020/12/31(木) 16:38:08.26ID:Ep+FYhb80
保健所が楽しても、感染拡大は止まらない。警戒レベルを下げることで、感染拡大に拍車をかけるだろう。。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 16:48:40.25ID:WtBDMmk70
こういうのって世界基準とか無いん?
日本だけで判断してえーん?
もししたとして、海外からコロナ治療にわんさか来たりせんのかな?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:20:14.26ID:Fz+ejE8u0
男女共同参画という謎予算を削りましょう
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:38:30.28ID:bXQs3S2+0
なんで外さんの?
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:50:57.27ID:hJejKmqi0
>>914
感染者の搬送だって、客がいなくて困ってるタクシー業界に要請するとかも。
あ、感染対策はやって。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:55:30.27ID:mWnQEXkS0
分類変えたからって重症者の数が変わるわけでも無いし保健所が暇になって病院に皺寄せが行くだけだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/31(木) 20:56:53.58ID:tLj1lJDI0
保健所が楽になればそれでいい
医療従事者が困っても知らん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況