東京都は30日、新型コロナウイルスの都内の感染状況などを分析するモニタリング会議を開き、3週連続で新規感染者の1週間平均が急増していることが報告された。出席した専門家は現在のペースで感染者が増えれば「(医療提供体制が)破綻の危機にひんする可能性が非常に高い」と指摘した

以降ソースにて
https://mainichi.jp/articles/20201231/k00/00m/040/028000c
コロナ病床数「2週間以内に超える可能性」 東京の感染者平均、3週連続で急増
毎日新聞2020年12月31日 08時45分(最終更新 12月31日 08時45分)


関連記事)
https://buzzap.jp/news/20201227-covid-19-immigration-ban/
コロナ変異種拡大で「全世界からの新規入国拒否」→主な入国者の中・韓・ベトナムなどからのビジネス客や技能実習生はOKのままでした
2020年12月27日

https://mainichi.jp/articles/20201224/ddm/005/070/054000c
菅首相のコロナ対応 正念場の覚悟が見えない 2020年12月24日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/76437
菅首相 安倍前首相の「虚偽答弁」の原因は「私はよく分かりません」 「桜」の再調査は否定 2020年12月24日

https://www.tokyo-np.co.jp/article/34073
政府コロナ対策本部には議事運営規則なし 首相1人でも意思決定可能 2020年6月8日

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269412
安倍首相グルメ三昧 コロナ対策会議わずか10分のデタラメ 2020/02/21

https://bunshun.jp/articles/-/19977
「都合の悪い真実を隠す」“お手盛り”安倍長期政権がもたらした数々の弊害 2020/01/03 文春

以上