X



【東京都】 都内では飲食店に営業時間の短縮要請が行われているが、さらに強い措置が必要だと判断 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/01/02(土) 14:33:04.68ID:TEUutr5d9
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、東京都は政府に緊急事態宣言を出すよう2日午後にも要請する方針を固めました。

小池知事:「本年もどうぞよろしくお願いします」「(Q.緊急事態宣言の要請は?)…」

小池知事は午前、今年初めて登庁しましたが、緊急事態宣言を要請するかどうかについて
記者の質問には答えませんでした。しかし、東京都内では大みそかに1337人の感染が確認されるなど、感染の拡大が止まらない状況です。

こうしたことから、東京都が政府に緊急事態宣言を出すよう午後にも要請する方針を固めたことが関係者への取材で分かりました。

都はすでに酒を提供する飲食店などに営業時間の短縮を求めていますが、さらに強い措置が必要だと判断したとみられます。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000202897.html


東京都、政府に緊急事態宣言の再発令を要請へ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210102-OYT1T50013/

都内では11月末から飲食店などへの営業時間短縮要請が行われているが、
昨年12月31日に過去最多を大幅に更新する1337人の新規感染者が確認されるなど感染者は増加を続けており、
都は政府によるさらなる強い措置が必要だと判断した。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:34:24.82ID:Oe9z9btG0
>>1
武漢の動画がいよいよ現実になるのか?

https://www.youtu.be/T7OWCzHRjZw

3月まで緊急事態宣言して自粛強化させるべき

春になればワクチンできる

この冬の感染拡大を防ぐにはもうお願いベースでは駄目だ

経済を後回しで緊急事態宣言を出すしかない!

もちろん給付金と事業主の持続化給付金はセット!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:35:42.95ID:TBz+W60Q0
>>1
罰則付きには出来ないわけ?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:36:26.57ID:ZDTEsbHj0
効果は限定的って言ってたがなwww
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:37:03.80ID:I2+0aN5x0
要請に従わない店は、営業許可を取り消せばいいじゃん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:37:30.52ID:GVKb94d80
ちゃんとやってるところはそのままにして違わないところを強制的に閉めさせろよ
真面目にやってるところがかわいそうだわ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:37:38.97ID:sDlNSDOI0
息の根を止めるつもりだな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:38:17.50ID:lBtmaE9w0
ガースー「みなさんこんにちわは。ガースーです。緊急事態宣言は1ミリも考えてません」
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:38:43.19ID:4zkoktJt0
給料が保証されてる官僚が都民を殺しにかかってて草ww
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:38:58.02ID:HHAeObmP0
東京都民はこの機会にじっくり穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話を読んでみてはどうかな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:40:00.06ID:3UTC4r/f0
みんな初詣で各地で大にぎわいです
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:40:20.76ID:4zkoktJt0
>>18
小池の発想が違う

金を出すから自粛してくれじゃなくて
金を出したくないから国の権限で自粛させろ
と言ってるわけ
要は自分がやりたくないから国に都民を餓死させようという戦略やね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:40:36.82ID:c7W+hPDS0
飲食店を国営にしろ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:40:37.47ID:nIfqMOX/0
>>8
あくまで個人的な経験なんだけど、半年間Cocoaアプリ使ってきて平日の一致したキーは2回
休日に出歩いた際には10回以上きてる
使ってる路線は二つ、一つはめちゃくちゃ混んでてもう一つはそこそこ混んでるレベル
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:42:13.45ID:mJbHgn0S0
緊急事態宣言したところでさらに強い措置とか取れないじゃん
自粛要請を超えて営業停止・禁止にする法的根拠なんかないんだから
自粛警察が民刑事上の違法・不法行為するのを助長するだけやぞw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:42:18.95ID:1zJVeVW00
重症者数の偽装やめるのが先だろw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:42:26.26ID:BRif3Nn60
医師会「東京の民度に」
尾身「期待した私たちが」
小池「バカでした」

ハゲ「緊急事態宣言を発出します」
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:42:54.83ID:3UTC4r/f0
小池「決めたのは政府です」
政府「選択したのは国民の皆さんです」
国民「あ、そやな」
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:42:59.87ID:6HDTfM/K
>>22
あんたが転職先紹介しろよ

医療従事者は免許必要
介護は忍耐力ないと虐待して悲劇を産む
運送はそもそも飲食店やホテルに運ぶのも相当量あるんだから、差し引きしてもさほど失業者は吸収できない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:43:27.89ID:llgUCYp50
飲食ばっか話題に出してアピールしてるけど、コロナとオリンピック延期で大打撃受けてる世間にはわかりにくい業界の要望書フルシカトしてますよね
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:44:27.55ID:oVPde3ky0
営業時間の短縮とか
ほとんどの店はやってないし
緊急事態宣言出しまぁす!って
言われても皆、言うこと聞かないと思うよ。
真面目に聞くのは大企業ぐらいかな。

諦メロン。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:44:28.69ID:pbdAL8s20
>>1
都の全域で一律に時短要請か?どの地域が感染拡大の原因になっているか調べずに
1300人の数字だけ見て小池はこんなことをほざいているの?政府はこんなバカ女の
話を聞く必要はない。吉川知事が時短を国に要請した時は、感染地域の特定と
病床数を羽切と示して、更に大阪はどのような対策をしてきたかの記録と、今後の
対策案を西村大臣に説明していたよ。小池なんぞ単なる思いつき。これを許せば
飲食店が潰れてしまう。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:44:28.69ID:iM+xCwx00
>>25
国が金出さないから、都民が餓死しても百合子の責任ではない
ハゲは都民が自粛しないから緊急事態宣言をする
都民は餓死するので、緊急事態宣言は無視する

お互いwin-winになるな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:45:57.58ID:ms8kEpp70
最初のクラスターが飲食店と職場学校にあることは統計から明らか
根本を止めないと街中での感染、家庭内院内感染と来る後続のクラスターが止まらない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:47:19.46ID:pbdAL8s20
>>25
無責任小池だな。ゲス女だだよ。知事であることが不思議。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:47:51.19ID:wx+7Ty4a0
そんな必要はない
クラスターを出した店名と感染者を公表すればいい
ついでに努めてる企業や、学校も
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:48:21.59ID:+MBI9xz20
え?まさかのまた飲食だけ?
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:48:36.25ID:lBtmaE9w0
コロナ条例作ればいいのにね。
路上でタバコを吸っては行けないだって、個人の自由を制限してるわけだし、
できないことはないんじゃないかなー。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:49:39.63ID:XnV9cA7F0
>>1
総理や官房長官は銀座の高級ステーキ店やらで芸能人や野球人とお戯れ
>【密】箱根駅伝の沿道に大勢の観客が詰めかける。早くも問題点が浮上
武漢肺炎コロナウイルス感染者莫大に医療機関崩壊待ったなし状況で
飲食店やら時間短縮や旅行業界や世間では商売が好きに出来ない状況なのに
テレビ局は芸能界はスポンサー企業の小汚いお金で
武漢肺炎コロナウイルスクラスターを煽る企画で金稼ぎ
上級国民やテレビ芸能界がやりたい放題好き放題と
そりゃ〜武漢肺炎コロナウイルス感染者莫大に医療機関崩壊もしますわな
武漢肺炎コロナウイルス感染諸悪の根源東京都
0049 【1等大違い】 【93円】
垢版 |
2021/01/02(土) 14:50:12.34ID:n33BcycV0
飲食店は全部営業停止にして入口に規制線張って入れなくしたらいいと思うの
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:50:53.93ID:z1PmhiTd0
10時までとか中途半端な要請しかしなかった小池の責任
いまさら国に泣きつくなよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:51:08.26ID:C22i6uUJ0
と言うか、営業停止にしろよ。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:51:12.23ID:EoxkZsei0
営業時間30分
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:51:46.09ID:xm5ElWHU0
ランチに手を入れろや無能w
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:52:01.10ID:8GnQof8U0
だが、しかし

自粛なので、どこも従わないのであった
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:52:34.41ID:96o7XzVR0
例年の廃業数までは閉店させるべきだろ。
もともとはいぎょ
0061学術会議
垢版 |
2021/01/02(土) 14:52:39.09ID:0hlRmRVG0
ちゃんと補償しろや。税金も免除しろやボケ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:53:04.53ID:Jw3BcNMY0
社会主義国家かよ
左巻きが上にいるとロクな事にならん
特に経済は致命的な事を普通にやる
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:53:23.38ID:AniIkUfG0
酒タバコ販売禁止にすればいい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:53:30.65ID:n17K+SPz0
真面目にやってる店が馬鹿を見る今のやり方は良くない、というかこれ以上協力して貰えない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:53:41.38ID:PNOWzfe40
>>55
つーかいまだに深夜営業だ、忘年会がーとかいっている飲食店はまじでつぶれろよなw
わかっている経営者は夏以降に、さっさと席数減らしてメニューをおひとり様向けに変えたり
テイクアウトだけの小規模店舗に転換してんだよね

実際、数坪の狭小店舗に転換して(初期費も安くてすむ)
からあげ1種だけのテイクアウト専門店やった経営者がコロナ前の売上ですゆーてたw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:53:58.75ID:5bMhkboD0
>>52
小池は要は今すぐ国会開けって圧力かけてんだろ
菅も明後日に会見するからって休んでんじゃねえ、今すぐ会見しろってことだ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:54:10.65ID:AcKgbiUM0
ロックダウンにトリアージ開始やな。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:54:15.37ID:xm5ElWHU0
>>29
複数名での入店とおしゃべり禁止なら出来るやろ
喫煙行為の禁止は出来てんだから
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:54:30.64ID:t3YmcVS+0
でも既に感染者の半数近くが家庭内感染なんだろ?
緊急事態宣言して店閉めて、どの程度の効果があるんだろう
まあやらないよりはマシだろうが
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:55:07.53ID:8GnQof8U0
テレビでも最近ノーガードでバラエティーやり出してるし

もうみんなウェ〜イが止まらんよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:55:14.84ID:W2X4syzo0
誰もが分かっている感染拡大原因
分からないのは池沼、痴呆、工員、土方レベル

・"自分だけはコロナにならない"という勘違いバカが感染拡大
・"無症状は感染拡大させない"と考えている無症状バカも拡大原因

・通勤の満員電車はコロナ菌の中に入るようなものだ。 そこで貰った奴が降りて拡散させている
 運んでいるのは人だけでなく、コロナも運び拡大させている
・職場や学校でコロナを貰い、家庭に持ち帰り拡大。
 貰った家族翌日以降、別の職場や学校で再度拡大させる

・GoToトラブルで感染拡大。 
 旅行地で拡大させ、貰った奴が地元に持ち帰って再度拡大
・"経済回す"とか言い訳して、飲み歩く遊び歩く連中も拡大させている 
 底辺アホの口から"経済"なんて言葉が出てくること自体異常。 既に頭が病気じゃないの?
・結局、感染拡大で経済どころではなくなる

・"コロナ上等"とか言ってノーマスクで飲み歩いていた土方が陽性反応出た途端、怖くなって泣いていたのを見た。
 症状も酷く「死にたくないよ」とダダをこねて泣いていた。
 本当の馬鹿とはこういう奴だと分かった。

対策は外出禁止令しか無い。 見つけたら射殺OKコロナ以外の死因が増えて目立たなくなるぞwww
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:55:56.68ID:J3ClnNXK0
テイクアウトオンリーすればいいよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:56:04.20ID:v1JU6C8e0
>>47 コロナが今直ぐ消え去ったとして
世界中が大打撃受けて全て一変したのでコロナ以前のような世界への立て直しは不可

国内産業だけで現在の文化を維持できない日本はどの道沈没するんです
これは1月の時点で確定してたことでっせ

現実的にはコロナは消え去らないので
これ以上ダメージ受けないように是が非でも感染拡大を少しでも抑止しないとならない

コロナの感染拡大を誘発して緊急事態宣言を出させてる側の飲食業は当然時代に淘汰される

同じ飲食業でもコロナを利用して宅配強化する飲食店もいるんでこういうとこは生き残れる

そもそも時短で騒ぐレベルの飲食店は元から自転車操業してるような状態なんで淘汰されても問題なくて
寧ろ騒ぐ店がコロナ対策まともにしてないような害悪店なんでメリットしかない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:56:41.50ID:5bMhkboD0
>>78
それで儲けが出てるなら普段よっぽどショボい商売してんだな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:58:13.53ID:BH4pCmKh0
小池はマジで無能
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:58:25.66ID:8eCdJl3o0
こいつらが大した対策もしないで感染場所を提供し続けたせいで
感染者が減らず高止まりしていた上に忘年会で感染爆発を起こした。
他の業界の被害が巨大すぎる。居酒屋なんか潰しておけばGOTOは継続できて
居酒屋の被害だけでダメージは少なくできたね。
一番のいい時期を居酒屋の宴会で潰された。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 14:59:13.86ID:5bMhkboD0
>>84
それに見合う補償を出さないなら特措法を変えないとな
憲法にも触れるから時間もかかる
中旬まで国会閉めてる場合じゃない
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:00:15.25ID:JYpI/B640
守ってる方が馬鹿を見る要請だしな
守ってないとこを都が全力で叩くことしないと
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:01:12.94ID:mJbHgn0S0
>>69
できるわけないだろ
喫煙禁止は健康増進法っていう法律の根拠があるが、複数名禁止やおしゃべり禁止に法的根拠なんかない
憲法停止して法治国家放棄するなら別だが
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:01:41.06ID:5bMhkboD0
>>89
予備費がある
官僚は来年度の予算にスライドさせたがってるが、コイツに手を出す事ができるかが菅の能力の見せどころ
期待薄だが
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:01:46.32ID:/OUG0wJq0
ほっといても時間が経てば収束する?
前回の緊急事態宣言はピークアウト後だったし南半球北半球の国の感染拡大収束はだいたい同じ動き
それでもロックダウン必要?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:01:53.62ID:GM1KlZyI0
仲良い個人飲食店達16人で東京から草津温泉行く計画立ててるぞwww
小さい店は適当に店あけて営業+補助金でウハウハなんだよなwww
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:03:52.86ID:5bMhkboD0
>>96
馬鹿はもう黙ってろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:05:20.84ID:5bMhkboD0
>>97
残高5兆円だから東京1ヶ月程度の補償は楽勝
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:06:00.21ID:crjsaayX0
先に法改正しないと効果ないよ
その法改正は職員による取り締まりの難易さから骨抜きになる可能性が大
従ったら潰れるのが確実なところは開き直って拒否するだろうね
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:07:04.94ID:gh74gdJK0
意外と潰れていないじゃん
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:07:27.41ID:8GnQof8U0
>>103
そんな事しなくても、自らコロナに感染してからの都庁アタックだろ

一番効率いいぞ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:11:37.85ID:xm5ElWHU0
>>93
法的根拠無くても禁止にできとるがな、電子たばこや加熱式たばこ^ ^
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:13:33.99ID:5bMhkboD0
>>113
ん?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:15:33.10ID:mCOh4Qme0
>>18
へ?飲食店これ以上たすけても無意味というか
どうせ潰れんのに「「飲食店だけに税金つかうな」」って感じ

都民一律10万ね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:19:41.76ID:q4PVdxmZ0
暴動、一揆だな
飲食業がんばれ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:19:43.20ID:wJrczA/f0
変化できない、変化する気ない店は遅かれ早かれ潰れるんや。

背中押してもらったって感謝しろ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:20:11.74ID:yr7tyXev0
首都圏完全封鎖でいいよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:22:07.94ID:HuKa/5WS0
>>13
真面目にやってるんじゃねーよ
普段23時24時に閉める店なら
22時に閉店して4万貰った方が美味いからやってるだけ
1時間2時間で4万売り上げるのは相当だからな

個人店なら尚更だよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:23:21.06ID:7F6J8IFW0
結局金持ってるのはこういう時弱者に忍び寄る半グレ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:23:38.37ID:2GYNnvAc0
>>8
都区内在住で勤務してるが業務上リモートワーク不可だからずっと電車通勤してるが感染しないぞ
周囲にも感染者情報は聞いたことない
ただ外食は2月から一切してないわ
昼飯も社食で済むし朝晩は自宅で食べてるし
電車内ではみんなマスクして話してる奴などいないからな
飲食店はマスク外して飛沫飛ばし合いながら大声ではしゃいでるだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:24:59.86ID:bqk74qAe0
具体的に何をやるのか言わないから
みんなも脅しにはのらないよね
宣言たらここまでやるよって先に明らかにしとけって話だ!
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:27:19.97ID:8J7JkaET0
ダラダラ短縮とか中途半端にやってるから苦しめるんだよ

思い切った政策をした方が楽になる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:27:39.99ID:YvJ11YkB0
一部の人間が広めるんだよ
Gotoがどれぐらい影響あったかはわからんがそういうのにすぐ飛びつく人たち
おそらく停止しても元気に動き回ってせっせと感染者増やしたはずだ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:34:29.35ID:WusqMK/N0
テイクアウトのみの営業となる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:38:48.36ID:dAl3ySpv0
時短要請が遅すぎ札幌大阪が先にやってたけど
東京は感染元の癖に判断が遅すぎ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:42:04.84ID:FvYNSj0B0
お一人様限定でやれば問題ないやろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:44:35.31ID:+sxTAJiK0
店側が明らかに悪い。くっちゃべる環境全く改善せずに営業してるから
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:44:51.40ID:7B6UasUb0
保育園学校休みにするべき
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:46:45.87ID:Mrh1tWHW0
飲食店の規制じゃ甘すぎる
スーパーやコンビニも直ちに閉鎖措置が必要
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:48:14.10ID:TtYfa0lf0
他人がいる所でマスクさえ外さなければそうそうコロナにならんでしょう
つまり外食・会食・飲み会は最もリスクある行動
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:48:14.94ID:xCvppDOH0
コロナを恐れる人と恐れない人の違い

前者はDS洗脳完了済バカ

後者は真に目覚めてる人、又はバカ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:50:51.14ID:POR+ZCND0
16時開店〜24時閉店 → 20時開店〜26時閉店 2時間も短縮します!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:51:10.48ID:0a7pzMZw0
>>132
空気感染するんだから外に出た瞬間に感染リスクが多大にある現実を知ろうな
クソガキ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:51:34.34ID:iTFaeVLj0
>>9
そうじてまずい
ビールなんて劣化すぎてのめない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:51:55.45ID:A5BHpJ6u0
飲食店、被害者ぶってるけど加害者だからな
その大人数様用のテーブル席は何なんだ?っていうね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:54:30.80ID:6h7ZaaDH0
要請なんて真綿で閉めるようなことやってっからいつまで経っても収まらないし、みんな緊張に慣れてきちまったんだろ。
禁止しろよ!
補償なんて株価支えてる金あんだろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:56:55.70ID:7hpI/95I0
緊急事態宣言 これ出されると、買い物できなくなるから困るんだよ
一般市民の生活に支障をきたすって解ってんのかね?
公務員が買い物代行やってくれないかな、無料で
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:59:47.02ID:nbHA1bgo0
>>33
都会に拘らず少し離れてみると人手不足産業は多いよ
とりあえずウーバーイーツは年末年始は配達員いませんばかりだった


配達系
土木系
販売系
風俗系
清掃系

これらは人手足りてない
資格も無くても良い
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 15:59:49.05ID:ckiSJ+U00
>>126それでいい。
出来ないならお休みすればいい。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:00:46.67ID:fy1+pmbJ0
>>139
いや、大臣が飲食が原因言ってるやんw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:03:19.00ID:FvYNSj0B0
子供連れ以外夫婦でも別々の席にすれば
いいだけやろ お一人様推奨で団体は断るか
バラバラに座らせぱいいだけ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:04:05.12ID:04G39sad0
>>146
家庭内での会食も禁止で
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:08:51.20ID:FvYNSj0B0
GO toも1人旅ならさほど問題ないやろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:10:21.78ID:WusqMK/N0
これだけ感染者が増えている訳だから飲食店も努力してテイクアウトメニューで頑張るしかないよ!営業できるだけでも有り難いと感謝しないと。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:11:24.66ID:k4PlxvLw0
飲食の連中ってずっと同じ事続けたがってるよな、無理なのに
客来ない支援して、時短出来ない支援して、と喚くだけで金かけて対応する気がない
そういうのはもう限界ってことなんだろ

変化していけるとこだけが残る、これも自然淘汰
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:12:56.13ID:o/lcodM70
>>27
おれ、0ですわ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:18:01.97ID:FvYNSj0B0
>>153
仮に団体でもバラバラに座るのを原則化すれば
黙って黙々と食うしかない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:18:15.07ID:SX4/LPy2
>>143
配達系 先程も書いたようにそもそも配達する先がつぶれたなら、そのへの配達もなくなるのでそこまで増えない

土木系 公共事業の花形であり不況時の切り札なのは確かだが、結局これは財政出動なので、政府が決めたうえで雇用創出されるものであり、現時点で人手不足とは言わない

販売系 そこがどんどん潰れて失業者が増えてるのにどこが雇うんだよw 地方の店なんかgotoないと閑古鳥で平日は客ゼロ

風俗系 岡村発言から言ってもここで雇用を吸収せよというのは論外

清掃系 これも不況時に政府が意図的に増やす分野と言えるが、そんなに清掃するところなんかない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:19:52.73ID:lagdmRJQ0
飲食業界が甘えてたんだろ
複数人のおしゃべり禁止なんてさっさと
業界内でルール作ればよかったんだよ
ブーメランブーメラン
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:21:24.19ID:+g7daeWh0
>>95
交通事故とか減るだけでも
救急は助かる
もう増加率じゃなく絶対数の話になってるから
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:22:09.05ID:rbkLksZB0
店側もマスクはずしてくっちゃべる客注意すればいいのに。
政府や知事や分科会尾身さんガーじゃなく、自分達でもどうにかしろよ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:25:25.01ID:9cHKzR3H0
駅伝を止めたいやつは放送局とスポンサーには抗議してるんだろうか…
多分地方自治体より効果的やぞ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:26:18.92ID:rbkLksZB0
>>161
飲食じゃない接客業だけど、マスク無しで来店、会話する客には、注意してる。
中には息苦しいとしない変人もいたけど、ほとんどマスクしてくれる。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:26:31.09ID:FvYWdHzx0
21時以降は消費税900%にすればいい
その税収は医療費に当てよう
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:27:18.61ID:7V9dtx+30
>>157
国のトップの総理大臣が多人数飲食してるのに、罰とか無理でしょ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:28:46.10ID:yKHnVkv20
飲食店片っ端から潰すつもりなのかな
体力無い個人店なんか持たないよなもう
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:31:36.26ID:bR4Cj0vf0
>>168
飲食店自体が不要不急なものだ
贅沢するな、欲しがりません、勝つまでは!!
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:35:10.15ID:j0GLCktM0
馬鹿やろう!
こっちはもうギリギリなんだよ!
コロナの前に借金で首吊って死ぬことになるわ!
何言われてももう絶対し従わねーよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:51:53.38ID:7V9dtx+30
>>169
そういうのって
お前らの仕事はいらない、居なくなっていい人っていうのと同じことだよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:53:14.92ID:VmkU1IzS0
テイクアウト、出前、宅配、ウーバー、出前館とかに補助出すとか
飲み屋も食い物メニュー出せばいい 出せないほど小規模だと、厳しい
酒は規制厳しいな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:54:34.79ID:Den/qvf80
飲食店が潰れてくれれば
補償もしなくて良くなる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:55:08.65ID:OHQvzGqE0
どうして東京都は満員電車の解消に言及しないの
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:57:36.39ID:De/slxwn0
12月に国が時短営業は20時までにしてほしいと要請したのに東京都は断わっていたけどな
対策をうつのが遅いし緩いんだよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:57:43.50ID:Den/qvf80
>>176
電車で感染した人はいないから
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:58:15.02ID:YudjVbUH0
都営大江戸線と豊洲市場が感染広めてるんじゃないの?
あとスシローか・・
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:58:43.29ID:Den/qvf80
>>170
ヒント:法改正
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:59:10.09ID:DTQ00FuG0
【社会】 「もう限界。このままでは死んでしまう」 コロナ禍で迎えた正月 大人食堂に来た元飲食店経営者(51) [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609568309/l50
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:59:31.21ID:wI3btTMg0
暴力団や在日には逆らえないのが東京
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 16:59:58.54ID:w2XyZXZM0
大田区やきとんカユちゃん

「緊急事態宣言? ウチは無視します」
「ウチはコロナウイルスをバラ撒き続けても営業自粛に応じるつもりは一切ありません」
「他店は20時閉店、その後のお客様は当店に殺到しています」「これが民意ですよね」
「神奈川知事発言で多数の居酒屋難民のために横浜に出店しボロ儲けします」
「多少のウイルス拡散はやむを得ません」「電車通勤、社内会議、文句あるなら全部禁止にすればいいですよね」
こういう店がドヤ顔でテレビ出演しコロナウイルスバラ撒いてる


この元風俗嬢大整形在日韓国人ババアを営業強行飲食店会理事長にしとけ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:09.87ID:6/1sNp240
とにかく酒だけは提供禁止にして欲しい
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:00:39.54ID:HmQNKi0M0
>>169
仕事に貴賎無しだよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:01:15.23ID:HmQNKi0M0
>>184
どうして?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:01:31.31ID:Den/qvf80
>>148
本当にそうだよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:02:31.97ID:GcB9QU4h0
>>8
友人、知り合い
満員電車でずっと通勤続けてるが
今のところ何も異常ないよ
飲食店には行っていないと言ってる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:02:55.95ID:mxhFm/IJ0
飲食店というより
入国緩和したからでは?
中国はもちろん、一切入れてはダメだよ
こっちがゆるゆるだと、いくら飲食店規制しても無駄
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:03:53.33ID:hBSwv9zl0
飲食店なんて潰れても大丈夫
潰れても潰れても
新規出店が蛆虫みたいに湧いてくる
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:03:56.56ID:Den/qvf80
コロナ禍が末永く続きますように

そして一軒でも多くの居酒屋が潰れますように
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:04:36.98ID:FvYNSj0B0
>>184
酒も1人酒限定にして会話禁止にすればいい
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:04:40.00ID:MyVy+5PO0
>>195
ついでにパチ屋も潰してクレメンス
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:05:20.67ID:hBSwv9zl0
外食とか 観光産業なんて
蛆虫みたいに 潰しても潰れても 湧いてくる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:06:29.88ID:nSyly0XE0
>>194
キャバクラやホストクラブなんて規制しないと乱立しすぎるから規制してるんだしな
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:07:14.92ID:GcB9QU4h0
>>191
自炊、スーパーなどで弁当
じゃダメなの?

お米は家で炊いて小分けにして冷凍
おかずは自炊が面倒なら
スーパーの惣菜買ってきて冷凍室へ
解凍は耐熱容器で
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:07:44.28ID:u/w2oyEc0
お店は営業させればいいよ。
行ってコロナに罹患した患者にペナルティを課せば。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:10:16.79ID:c4gfQy/00
東京都に出入り禁止令だせや!!
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:11:20.29ID:dMvV5ikj0
小池が宴会した飲食店は、遅くまで営業するのだろう。

感染対策が万全なはず。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:11:28.55ID:GcB9QU4h0
>>196
酒もテイクアウトでokな法律あるらしいから
食事も酒もテイクアウトかデリバリーだけにしたほうが良い
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:12:15.73ID:PNOWzfe40
感染研の遺伝子解析で、東京のたった2つのクラスターから
7月以降日本全国に拡散したと判明してんだよね

つまり東京の通勤圏からGoToで全国に拡散したわけだ
まさにコロナは東京問題とはまさに正しい表現だったな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:13:25.77ID:Ihz21tz50
はい、昼だけな。
 
昼だけで売り上げポン出来なきゃヲワリ業界
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:14:34.57ID:Kqz4stVP0
>>200
自炊は道具、機器がないと無理じゃね。
実際、もうしわけ程度しか持ってない人もいるし。
レンチンが嫌だという人もいるだろうし。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:15:57.41ID:szbA76Jc0
虹色ステッカーの飲食店は、深夜まで営業させないと筋が通らない。

小池の指示通りに対策しているし、小池が何度も利用するよう都民に呼びかけていた。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:17:07.62ID:Ihz21tz50
>>209
しかも超がつく密になるから逆に駄目なんだがな…。
密に対しては確たる対策なんてねぇからな
アホクラスの換気用意しても感染する
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:20:43.97ID:GcB9QU4h0
飲食店がどうしても店内(テラス席でも同様)営業したいのであれば
席を完全に一人用に替えて
一蘭みたいに仕切り必須にしないとダメだろう

居酒屋はもう定食屋に変更してもらう
お酒も店内テラス共に出さない
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:20:57.56ID:Ihz21tz50
席を離しても実態としちゃあ感染する。
つか、そんなんしたら逆に待ち合わせ場所が密になるわ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:21:35.54ID:VceBuD2j0
行政の動き以前に、今の状況下で複数人で飲み屋や飲食店に行って、面突っつき合わせてベチャクチャ喋りながら酒飲んだり飯食ったりしてる奴なんて、バカだろ...
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:22:43.45ID:hBSwv9zl0
まずは東京ディズニーランド閉鎖しろ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:23:15.12ID:PITvRkgK0
飲食店よりも、中国人入国させるな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:23:53.46ID:Ihz21tz50
>>213
定食屋も昼だけで売り上げ出せないとヲワリだよ
つか、そんなに究極な密にしたいのかよ?とw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:24:20.70ID:De/slxwn0
>>206
まじか
えぐいな
地方がいくら頑張っても東京の感染を抑え込まないと無駄になるな
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:25:07.69ID:Ihz21tz50
>>168
たいていは高齢者。後継なんていないから疊むだろう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:25:29.71ID:GcB9QU4h0
>>210
炊飯器もない人いるのか
じゃあお米はさとうのごはんで
やかん、鍋、フライパンの小さいの、包丁
これだけあればなんとか出来るはず
レンチンも嫌だって一人は餓死どうぞ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:26:01.61ID:8m+Ums4Y0
みんなが食ってる時は無言でそれ以外はマスクするっていうあのギャグみたいな対策を真面目にやればいいけど不可能だからな
結局はみんな一律に締め付けるしかなくなる
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:28:25.90ID:aON57auJ0
飲食店って居酒屋さんとか
チェーン店を22時迄にするのでしょうか?
協力したら毎月の40万円ぐらいの家賃を払ってもらえるのでしょうか?
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:29:25.98ID:GcB9QU4h0
>>219
昼に売り上げ出さないと→売れない可能性を指摘してるんだろ?
それは密と正反対じゃないか
矛盾してるよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:29:39.71ID:Ihz21tz50
>>206
ひでぇもんさ
それなのに飲食店のみが悪いの大合唱w

ま、一旦全部停めろw全潰しにすりゃいい

それで減るんだろ?はやくしなよ?www
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:31:27.13ID:Ihz21tz50
>>168
しかも今回決めようとしてるのは金なんて出す気は無い
逆にとろうとする異様さだよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:32:40.22ID:Hl+E6wIl0
税金バラ撒いても無駄
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:34:17.10ID:Ihz21tz50
>>225
そりゃそうさ。皆毎日定食食う?毎日は食わないだろ?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:34:51.57ID:gfmloyXZ0
営業は自由にさせて、行った客に罰則を与えればいいよ。
許可証なく外出したら罰金の国もあるんだから、罰金を科して医療従事者への補填にあてたらよい。
不要な飲食業者(結局テナントビルの貸主)に補償する金も浮く。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:36:35.05ID:OdnUsUAS0
客の責任を飲食店に転嫁しイジメ。
実際に飲食店は値上げも出来ないのにコロナ対策、その上時短じゃ堪らないだろ。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:37:09.41ID:GcB9QU4h0
>>223
マスク会食ってコントとしか思えない
あと5人以上はダメ、夜は10時までとか言ってるが
昼間に奥様3人がランチして
感染元の一人が他二人にうつして
その人達の夫や子供にもうつした例もあったよ
8月初めの番組だったから
7月下旬くらいのランチかと
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:37:33.50ID:rfx8WXDy0
日本人なんだから自給自足しろよ
金出して買うなんて発想だから感染するんだぞ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:37:40.69ID:Ihz21tz50
>>225 
可能性としちゃ現在も昼は過密になるよ
で、出さなきゃヲワリになる
躍起になり昼により固めてみ?

クラスタだわな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:38:29.72ID:s0GfKMoP0
だからまずはぺちゃくちゃ喋ってるゴミ共を捕まえろよ
それが無きゃこんなに広がらないんだから
なんでまず経済を止めることを考えるんだよバカ
喋るバカをなんとかしろマジで
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:39:36.27ID:kje8boRM0
>>1
何をしたところで強制できなきゃ意味なくね?
さっさと自宅外での飲酒を禁止する法律を制定するべき
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:08.37ID:F/0VkrNV0
ある程度飲食店が潰れるのは仕方ないが。倒産廃業が加速するとやばい
あと飲食観光からあぶれた人が介護や流通に行ってくれるかね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:33.53ID:gZ1ez1lI0
お多幸 ねぼけ 巴潟
ずぼら 千鳥 三福 ふくろ
僕は声援送ります
頼むガンバレ 頑張ってくれ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:40:49.47ID:Ihz21tz50
>>240
「だけ」がポイントだわ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:42:33.60ID:5oTu8Nd20
時短って必要なのか?
むしろ営業時間を長くして、時間あたりの来客数を薄くした方が良いんじゃないか?

もう飲食の救済キリが無いから止めて、産業構造の転換に金を使うべきだと思うけど。
コロナ渦でもやっていける事業への変化や従業員の教育コスト等に
金を支援するべき。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:42:59.02ID:PNOWzfe40
>>240
10月以降の入国制限緩和(今も中韓など11カ国は入国できます)
鬼滅の映画
GoTo(感染研のゲノム解析で東京の2つのクラスター株が7月以降隣県経由で全国へ拡散した確認もあり)



このうち3つ目に飲食店が感染経路になっていたって感じだね
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:45:23.62ID:jtk7IWJU0
もうさ、一人一人に金配ろうよ
一か月20万円
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:45:53.34ID:kje8boRM0
>>242
行かなきゃ生活できないようになれば行くだろ
介護職増やすチャンスだ
ナマポの申請は極力拒否で
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:47:37.24ID:2BtOGHGm0
働く時間は職業によって様々だから
夜の10時に仕事が終わってコンビニしか店が開いてないじゃ
一生懸命働いたのに情けなくなってしまうわ
店にいる時間を1時間とかルールにしたらどうだろう
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:47:54.17ID:zbOMmABL0
>>251
それでもクラスター発生するだろうね
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:48:21.17ID:eg0c4V0LO
時短協力できないとか言ってたけど
結局こうなるんだよね

飲食店なんかもう感染対策してないし
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:49:04.53ID:GcB9QU4h0
>>238
だから密にしない為に
一人用仕様のみ
仕切りをして隣との距離も空かす
私はこれも賛成ではないが
テイクアウトの物は嫌だ
店で一人で食べたい
餓死する
と我が儘いう人がいるからさ

飲食店は最低でもテイクアウトかデリバリーだと思うけどね
それは嫌だ、店内で提供したいと言うのであれば
一人定食用にするしかない
居酒屋は当分無理だよ
二人でも三人でも四人でも
酒を飲めば喋りたくなるから
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:51:49.57ID:rluD110U0
>>257
テイクアウトでも感染のリスク高いだろ、ボケ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:53:08.60ID:2BtOGHGm0
居酒屋で感染するなら真っ先に従業員が感染しそうなものだけど
あまり感染したとは聞かないね隠してるのかもしれないけどさ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:54:10.42ID:nN7/8Eyf0
反対になんでそこまでして外食したい?
飲食店なんて都民の健全な心がけで干上がらせばいい。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:54:48.54ID:Kd5GmzwQ0
市中感染が常になったから、非常事態宣言のロックダウンもたいして効果ないわ
病院差し押さえて好き勝手やりたいだけだろ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:56:26.15ID:o0f2nf/M0
病院は上級国民様専用です
下級国民はのたれ死にしてください
ってこと
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:56:46.22ID:eTIiji+R0
もうすぐ新年会の時期だものな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:58:31.33ID:Yxi6h0dC0
死ぬのは80代以上の高齢者
現役世代は無症状もしくは軽症の風邪に過ぎないから効かないよw
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 17:59:09.69ID:GcB9QU4h0
>>259
やっぱり客同士で1時間2時間
距離が近くて話し込むからかと
少し前に7人の会食で感染元の一人が4人に感染させた例があったが
PCR陰性だったのは30分で退席した人と
感染元から対角線上の席で一番離れていた人だった
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:01:15.36ID:eTIiji+R0
>>242
物流も もうすぐ大量の定年退職が出るし
介護施設にコロナクラスター出とるぞ?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:02:03.78ID:A4Nuj1ho0
協力金さらに倍
ドンッ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:03:17.10ID:A4Nuj1ho0
>>248
雇用調整助成金も即刻停止で良いよね
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:03:19.44ID:EhFhkOTo0
>>267
協力金は貸付ですので利子つけて必ず返済をお願いします
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:04:44.59ID:Wg9avxaM0
感染してもほとんどの人は2週間ほど治療すれば治る、風邪の一種。

そりゃ感染したくはないけど、感染しないために
人生の楽しみをすべて犠牲にするほどの事なのだろうか?
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:04:58.97ID:PNOWzfe40
ガストなど展開してるすかいらーくもジョナサンとか大量閉店とか併設で
人員をテイクアウト専門の唐揚げ店にシフトしてるらしいね

特にテイクアウト専門の唐揚げ店を新規開店する場合
狭小店舗でもいけるので初期費も抑えめで行けるらしい
唐揚げの調理はガストやジョナサンでも唐揚げあるのと変わらんそうだし
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:06:39.91ID:1LczSry20
>>270
外食がすべての楽しみなの?
意味がわからない
家で本を読んだり音楽を聴いたり
何か作ったりすればいいでしょ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:07:49.20ID:JWyglV7D0
多人数が食事しながらくっちゃべるから感染するんだよ
1人客以外お断りすればいい
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:09:58.40ID:A4Nuj1ho0
>>269
うーん
懐にボッシュートです
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:12:22.89ID:BRif3Nn60
春先はどこの店も店の前でテイクアウトやってたけど
そのうちgotoが始まって店に客が戻ってきて
手間がかかるテイクアウト客が邪魔者扱いされるようになり
どこもテイクアウトやらなくなった
そして今って感じ
テイクアウトやってるところ少ないわー
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:13:36.60ID:Wg9avxaM0
>>273
ずっと友人らと話せず1人で黙々と趣味に打ち込んでるって、結構なストレスだよ。
やっぱり誰かと会話したい。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:13:53.68ID:Ihz21tz50
>>260
いや…もう充分に詰み要素だらけだったし。
今回のでヲワリ。どうもならん
まー今の40代〜上はよくお世話になってた癖にガンガンに袋叩きにしたろ?
俺はそれが気に食わなかっただけ
あまりにクソガキが増え過ぎだわ
しかし
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:14:13.00ID:Wg9avxaM0
家族持ちはいいんだろうけど、一人暮らしの若者に
何日も誰とも話すなというのは厳しいんだよ。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:14:57.70ID:ocFsc8PH0
時短って意味あるの?
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 18:17:21.37ID:3vt33A9n0
だから


マスコミの


駅伝とめろ


あほ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:14:26.30ID:pQL+PTE70
実際のとこ、店で一言も喋らずにメシ食うのと、テイクアウトするのとで有意なリスクの差はあるのか?
テイクアウトしても、家族や友人と喋りながらメシ食う方が感染する確率高くね?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:22:17.38ID:eiOG6e+b0
飲食はクラスターの原因で通勤電車は違うっていうことの根拠は要はマスクを外すシチュエーションだってことでしょ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:50:10.50ID:jkAMXDzM0
ロックダウンで閉じ込めろや、もう遅いがな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:51:35.71ID:izJ1YCIa0
多分客には感染させてないな。従業員の中で感染しただけ。スシローと一緒だな。やっぱり一定時間、対面で飲食を介して接触しない限り感染しにくいのでは。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:35:32.43ID:p3m/rZPR0
知事なんだからお前がやれよ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:13:15.25ID:69GPmRwG0
前回時短営業とテイクアウト対応でやっただけでも使い捨て容器が不足したけど、
テイクアウトのみの営業にさせたら更に容器の供給が追い付かなくなるね
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:17:52.66ID:R1U37sgV0
ボッチ割で半額にしたらみんなバラバラに分かれて
飯食うやろ 日本はボッチ優遇政策とらなあかんよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:19:48.45ID:9d2a8aUq0
お通しぼったくってる居酒屋ざまあだな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:25:54.07ID:9d2a8aUq0
コース料金でボッタクってる居酒屋ざまあ
お通しでボッタクってる居酒屋ざまあだな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:27:41.85ID:9d2a8aUq0
コース料金頼んだら人数分の3分の2ぐらいしか料理を提供しない居酒屋ザマアミロだ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:29:46.71ID:9d2a8aUq0
高い、まずい、店員のレベルが低い居酒屋ざまあ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:30:57.62ID:WE9JeaIv0
罰金罰則規定を早く作れよ
つーか夏秋の間になぜなにもやらなかったのか
無能すぎる禿内閣
個々席仕切りゼロでレインボーイラストポスター手書きしてインチキやってる飲食店居酒屋が山ほどあるんだが
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:32:39.82ID:stqYfTLS0
絶対感染しない方法を頭が良い人達が考えればいいけど無理なんかな21世紀なのに
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:33:21.95ID:wsbS5qak0
飲食店でマスク外して騒いでるやつらもなんとかしろ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:33:23.06ID:aQrlC2Bi0
虹のステッカーを個人店だけならまだしも大手チェーンが率先して形骸化させたのにはワロタ。
もはやというか多分最初から業界のていを成していない業界なんだと思った。
この1年近く見てきたけど自浄する気もないようだし、もう期待したり同情するのはやめた。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:34:27.49ID:9d2a8aUq0
居酒屋が原因
こいつらを廃業まで締め付ければいい
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:42:14.02ID:J7Wb0VuR0
>>8
満員電車でバカスカ感染して居酒屋に持ち込んで居酒屋でクラスターってパターンかなりあるんじゃね?「みんな黙ってるから感染はありえない」って言ってるやつがいるが、そっちの方がありえない。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:44:40.56ID:e/AzYIrD0
テイクアウトすると容器ごみが増えるのが面倒ってのもある。
その上、その容器がどうしてもショボくなるしな。
複数人での会話しながらの会食の禁止で良いが、危険性の少ないボッチ飯まで規制するなとは思う。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:51:09.87ID:7ho55hLi0
もう暫く感染拡大は収まらない。
国民一人一人が自己防衛するしかない。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:06:28.13ID:PXp+/2hq0
カウンターのみとか、テーブルも一人のみとか
二人とか3人で来た場合は30分以内に出ろとか工夫すればいいのに
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:57:59.98ID:WWiSo3Gr0
>>317
感染者出してもペナルティないんだからするわけがない
このご時世に飲食店開けてる奴なんて金の亡者なんだから
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:12:59.40ID:IlP2g7Sn0
>>8
満員電車だと誰が誰に移したとか追跡できないから。
飲食店だと感染経路特定が容易。
ただそれだけの理由だろ。
電車で感染しないなんて考えてるやつなんていない。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:42:04.82ID:RWtpNxe40
コロナに感染したらどんどん電車に乗ってくれ
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:44:13.12ID:i9fQ6RRn0
>>8
原因はほぼ確定している
マスクなしの会話による飛沫感染
別にしゃべらなければほぼ問題はない
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:45:29.89ID:Oo4S5OBe0
食事中にマスク無しでべらべら喋る猿以下のチンカスが全ての原因。アホウは見つけ次第出禁にすれば良い。
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 04:56:46.54ID:6YsPVWKQ0
しかしことここに至っては
自炊能力の有無が生死を分ける状態だな

自分で料理を作れる男は大して困ってないが
外食に依存してきた男は大変だろう
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:02:24.93ID:o35Q41R10
>>13
密がさらに密になる
時代のせいにして諦めてくれ
酒の提供を伴う飲食店は全て悪になった
酔客の質が悪すぎるんだよ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:12:41.82ID:H4rBqK6g0
してないわ
10時だろ
札幌は8時だし大阪も9時だぞ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:33:17.10ID:VdRHSqCM0
>>322
初期の頃『紫外線に弱い』とかはあったな
最初から夜の街がターゲットなんだろう

第二次大戦以降発展を遂げた先進各国が望んでいることだよ
古い街の解体と再開発
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 05:38:27.47ID:2CgT2y7w0
アルコール禁止で解決する話
後はそれを嫌がるアルカスとアルコールの売人共をどうするかの段階だろ
何もしなくて良いんだが
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:16:48.43ID:WE9JeaIv0
まずはノーマスクとウレタンマスクの禁止、違反者は罰金罰則規定。
飲食店居酒屋で個々席シールド立ててない所は罰金。
外食入店は二人まで。3人以上は特別入店税。
合唱管楽器演奏は禁止罰金
スーパー入店は2人まで。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:04:15.65ID:nbMyrvMm0
都内でも店内喫煙勝手に解禁しちゃっている飲食店多いくらいだから、守らない店主多いだろ。
100万円くらい罰金取ってそれを自粛守っている飲食店に配れ。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:14:01.73ID:pMaWZoEO0
>>331
こんな所で鼻息荒くしてないで
政治家になりなよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:18:46.93ID:HdVTeV9R0
自治体や保健所の職員は1店1店チェックしてられないから、飲食取り締まり専門のローラー部隊が別個に必要だと思うけど、丁度適任がいるじゃん。
潰れた飲食店の経営者や従業員たちにローラーやらせればいいんだよ。同業だから誤魔化しや擬装も見破れるぞ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:34:46.81ID:ssK15w4D0
>>322
昼夜の紫外線とかの差では無くて、実際は夜は飲酒する人が多いからだと思う。
飲酒すれば、人同士の距離が近くなるし声も大きくなって免疫も弱くなる。
酔っ払って帰宅すれば、手洗いやうがいも適当になりやすい。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:45:54.14ID:yPd9re8s0
春の時点で感染症は短期でどーにもならんと分かっている経営者の多くは
夏頃には席数を減らしてパーティションや、余裕あるとこは半個室を作ったりして
メニューをお一人様にフォーカスして客単価を上げてコロナ前の売上を確保してんのになw

あとはすかいらーくもそうだけどテイクアウト専門の唐揚げ店が盛況らしい
出店も狭小店舗で可能だからそこまで初期投資も掛からないらしい


そういう時代に合わせた経営ができないで
GoToがないとやっていけないとか時短したら死ぬだのいってんのは
とっとと潰れてどうぞ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:47:26.77ID:YC08fQvk0
駅伝で沿道に集まるなて言ってるのに集まってるだろ
ここだろ、GOTOとか時間短縮とかじゃなくて
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:17:36.62ID:qyOisQm30
今年の漢字が「死」になったらどうしよう
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:37:58.94ID:Bw2g7wQv0
駅伝の応援に行かないのは非国民
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:11:53.17ID:qHZ1n+Ic0
>>345
信心が足りない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:18:39.43ID:k++jRBvA0
>>143
風俗系あげるとか、飛沫以上に年末直接接触なんか一発感染に近いのにアホだろお前
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:19:46.46ID:k++jRBvA0
>>331
コロナ脳の人殺しだなお前
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 01:23:08.50ID:k++jRBvA0
>>264
同意だがここでイキリ立ってるのは高齢者だけでなく若者も居そう
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:19:31.33ID:td6QnOvH0
さっさと条例で規制すればいいのに
時短もノーマスクも電車内のおしゃべりも
でも根拠にする法令がほしいのか
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:05:38.19ID:8BQTfahs0
先ずはお前らだろ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:16:24.16ID:BAccX73o0
一日4万程度じゃ営業したほうがマシな店も多いだろ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:24:23.18ID:TVSnP55d0
客に会話させたら次の日にその客と店主を店前で晒し首にするくらいじゃないとダメだろ
日本は平和ボケ過ぎる
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:31:41.23ID:jfJe1xQq0
芸能関係が平常運転みたいなもんだからなあ・・あれだけ金くれくれと騒いでたくせに
今となっちゃ他は知らねえとばかりにさ
ああいうの見てたらなぜ俺達だけ?ってな錯覚は起こると思うわw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:37:15.28ID:uZGhuMnT0
>>270
確かに風邪の一種ではあるが、いわゆる風邪とは異なる悪質さがある。何度罹患しても全快すると思うなよ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:38:30.21ID:cTo+8VTs0
まず、医療崩壊を許容してから、考えよう
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:42:31.72ID:3HSqAjrY0
手話と筆談のみで暮らす妖精
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:53:59.70ID:3HSqAjrY0
食堂あるんで病院自粛します
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:58:40.85ID:uVdl665d0
見せてもらおうか。変異型コロナの性能とやらを!

飲食店ウェーイ馬鹿や駅伝沿道観客馬鹿や初詣馬鹿は
身近な人がコロナ死でもしない限りは自粛しないだろう

基礎疾患なし40代の死人も出始めたし、英国変異型は子供も重篤化するようだし
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 06:02:19.41ID:1/xxZEAi0
>>327
それだよなw
12月半ばから東京が異次元の増え方をしても
ずっと10時まで営業を許してるのは知事の怠慢と言うしかない
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 06:17:40.78ID:uVdl665d0
英国変異型はもう国内で蔓延してると考えるべきだし、
南アフリカ変異型とナイジェリア変異型の国内蔓延も時間の問題
英国では子供や若者の入院患者が増えているようだ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 06:27:51.43ID:uVdl665d0
若者は無症状だからダイジョーブ!っていうのは大嘘!!
若者も7%が中等、重症までいってる
30代に至っては、無症状がゼロ!!!

和歌山県の新聞報道
無症状者の6割が入院後発症 新型コロナ、重篤化や死亡例も
https://www.agara.co.jp/sp/article/78898

●20歳未満(31人)は
無症状19%、
軽症74%、
中等症、重症7%

●20代(75人)は
無症状12%、
軽症72%、
中等症、重症16%

●30代(19人)は
無症状ゼロ、
軽症63%、、
中等症、重症37%

●40代(25人)は
無症状5%、
軽症30%、
中等症、重症65%
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:11:22.40ID:FcU7InAw0
まぁ 日本も2%はタヒぬようになるだろ?w
世界のデータを精査すれば
1日5000人なら100人タヒ?www
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:14:42.44ID:FcU7InAw0
「東京はタヒんだ なぜだ?」
「(知事が)BBAだからさ」
「(趣味でやってるような飲食店にも1日4万あげるから)たてよ都民、東京ファーストw」
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:16:41.66ID:UiU881S30
都内は全店時短なの?
ワクチン済みの自民議員たちはどこで会食するの?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:18:54.55ID:FcU7InAw0
イレブン(飲食店)皆さん タヒってください?w by百合フェミア様

東京ゲットーが赤字団体になると
痴呆交付金の総額が減るから
痴呆ゲットーの経済壊滅?w
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:20:18.92ID:FcU7InAw0
>>367
高級ホテルでPCR検査済みのコンパニオン呼べばいいんじゃねーの?w
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 11:33:44.78ID:YFy/8C7s0
体調悪いー>リストラされそうー>解熱剤などドーピングで頑張るー>電車、オフィスで拡大

更にシロート判断で緩和薬に頼ると疾患持ちでなくても突然死の危険性は高い。
ホワイトカラーはテレワークしとけよ。否定する基地外企業は行政にチクっとけ。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:23:55.36ID:pl0MIcgc0
>>370
コロナ程度で休むなら辞めろ、根性なしが
っていうのが社会の現実なんだよ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 15:03:16.19ID:19X7093I0
政治思想板バカウヨにありがちなことスレの>>1は不潔

マスクずっと使いまわし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況