X



【東京】明治神宮が、初詣で毎年300万人が訪れる「超人気の神社」になった理由 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/02(土) 19:23:11.76ID:7VN/N5ID9
※現代ビジネス 

初詣といえば、言わずと知れた正月の恒例行事である。例年であれば正月三が日という短い期間に、明治神宮をはじめとする日本全国の著名な神社仏閣に100万人単位の初詣客がつめかけるのが恒例であるが、現在は新型コロナの感染拡大防止のために「分散参拝」が推奨されるというこれまでになかった状況が生じている。

三が日の初詣の人出(全国上位10位、2009年、警察庁まとめ)
 順位
 神社仏閣名(都道府県)
 人出(万人)
 1
 明治神宮(東京)
 319
 2
 成田山新勝寺(千葉)
 298
 3
 川崎大師(神奈川)
 296
 4
 伏見稲荷大社(京都)
 277
 5
 鶴岡八幡宮(神奈川)
 251
 6
 浅草寺(東京)
 239
 7
 住吉大社(大阪)
 235
 
 熱田神宮(愛知)
 235
 9
 大宮氷川神社(埼玉)
 205
 10
 太宰府天満宮(福岡)
 204

 2020年の正月にも300万人以上が初詣に訪れ、初詣人出ランキング首位を占めた明治神宮は、12月31日から1月1日にかけて、恒例の「終夜の開門」を取りやめると発表した。これは戦時中以来76年振りのことだが、そうせざるを得ないほど明治神宮が初詣先として人気の神社だということを示している。

 以下、初詣の成立と明治神宮の人気の歴史的背景について、拙著『初詣の社会史』(東京大学出版会、2015年)の内容にもとづいて説明していきたい。

明治神宮の誕生がいつか、ご存知ですか?

1990年代前半に、当時大学生だった山口輝臣氏(現・東京大学准教授)が明治神宮の初詣客に「この神社がいつ誕生したと思いますか?」とアンケートをしたところ、ダントツで多い回答は「明治時代」だった(山口輝臣『明治神宮の出現』吉川弘文館/正解は大正時代)。初詣客の大半は「明治神宮って名前だから、明治に完成したんじゃね?」くらいの感覚であったのだろう。

 つまり、明治天皇の死去後にその「御聖徳」を記念してつくられたという基本的な来歴すら知らない人たちが多数つめかけるというのが、現在の明治神宮の初詣なのである。

 意外なことに、戦前の明治神宮では、正月7日間と同じくらい、例祭が行われる11月1日から3日にかけての参拝客数が多かった。それが1950年ごろから正月三が日の参詣客が激増してきて、現在では両時期を比べるまでもない(『明治神宮五十年史』)。

 本来であれば、明治神宮にとってもっとも重要な行事は、明治天皇在世中の天長節(すなわち明治天皇の誕生日)であった11月3日の例祭、あるいは明治天皇が没した7月30日の明治天皇祭である。とくに戦前期は、「尊敬する明治天皇が祀られた神社だから」という理由で、その二つの時期に大勢の国民が参拝したのは間違いない。

 もちろん現在でも、御祭神である明治天皇への崇敬の気持ちから参拝する人がいるのは言うまでもない。しかしいつしか、明治天皇と直接ゆかりがあるわけではない元日(あるいは正月三が日)が最も混雑するシーズンになった。

 これは、お詣りする人々の中で、明治神宮を「明治天皇を祀った神社」だと見なす意識が薄れ、代わりに「初詣スポット」とする考え方が主流になってきたことを示している。

「初詣」は川崎大師から始まった
「恵方詣の図」[『風俗画報』83号、明治28(1895)年]

 そもそも江戸時代までの日本に現代のような「初詣」という慣習はなかった。江戸の人々も正月には社寺に参詣していたが、現代のように元日・三が日に集中していたわけではない。彼らは「時期」と「行き先」に関する細かいルールを守ってお詣りしていた。

 例えば、川崎大師には元日ではなく大師の縁日(祀っている神仏の降誕、降臨などゆかりある日)である21日といったように、それぞれの神社仏閣の一年で最初の縁日(初縁日)にお詣りするのが一般的だった。正月は一か月にわたって様々な神社仏閣の初縁日が続くので、もともと江戸時代の正月のお参りは三が日に集中することなく「分散」していたのである。

 江戸時代にも、元日に参詣する慣習はいちおうはあった。ただし現代のように「どこか有名な社寺へ参詣する」という感覚ではなく、居住地の氏神へのお詣りや、年ごとに変わる「恵方」(歳徳神がいるとされた方角)にある社寺へ参詣する「恵方詣」が主流であった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/17a3a94eeb4467deeb1ec9bc969d8b43cb6c0ad3
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210101-00078914-gendaibiz-000-1-view.jpg
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:27:10.31ID:X4zkL3Th0
右翼思想が蔓延してるからな
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:27:11.73ID:bVCut28k0
中身がいいわけでなく、単に東京にあるからだろ

もし伊勢神宮が近くにありゃ、明治神宮もいかなくなるでし
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:27:51.83ID:gwV/crKu0
明治天皇って人間やん
参拝する意味あんの?
天照大神や加茂の神様や
御稲荷さん参拝したら?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:28:38.22ID:0InvaOWv0
>>1
大宮氷川神社が上位に入るくらいだからやっぱり
首都圏は強いよなあ

橿原神宮や平安神宮がランクインしないとは
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:29:55.01ID:tOInxRmx0
参拝の行列は前の人と2mの距離を取れよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:30:13.74ID:btUMSh+S0
参詣のあと遊びに行けるところが多いから
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:30:15.17ID:eiOG6e+b0
明治神宮と代々木公園のすぐ横に住んでるけど明治神宮は行くと爽快で単純に気分が良い
お参りに行くのは代々木八幡宮
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:31:05.26ID:btUMSh+S0
>>1
しかし何で2009年のデータ?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:31:24.89ID:tAL/fb4Z0
>>9
代々木八幡いいよね。

ぬこがかわいい
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:31:28.49ID:0InvaOWv0
都心にあんな広大な森林があることは素直に
凄いと思うけどね

靖国神社なんかも端から端まで歩くとかなりの
緑地帯だと分かる
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:33:13.19ID:9+1zHmdg0
  

   _ノ乙(、ン、)_ひっかけクイズみたいな質問ね…
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:34:33.71ID:R6ZrPFXX0
靖国もごった返してそう。
5年くらい前に行った時、右翼が「明治神宮か浅草寺に行ってくれ」ってメガホンで叫んでたなw
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:36:20.20ID:DApoB62p0
>>1
何の歴史もない神社みたいなテーマパークだけど
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:37:33.88ID:eiOG6e+b0
原宿から最初の鳥居を抜けてすぐ左に本殿の奥の広場につながってる小道があるんだけど観光客は一切通らないから人は全くいないしとにかく空気が澄んで香りが良くてマイナスイオンはんぱない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:40:40.94ID:EO1eVgmh0
明治神宮の森林ってすごく色んな種類の樹があって綺麗だけど
明治天皇が即位した時に全国各地から樹を奉納されて10万人以上の
人達が携わって作った人工的な森だって最近知った
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:41:05.82ID:uFXuddzq0
東京にまともな神社が無いから
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:41:58.04ID:8DRtxegt0
>>1
まず東京にある「神宮」であるという点は大きい。

しかしこれだけだと東京大神宮は?という事になるが
明治神宮はスワローズや学生野球の聖地という
所謂ネーミングライツ効果が大きいと思われる。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:42:29.67ID:4sLd9X060
皇居の森に入ってみたいな
たまに見学させてるみたいだけどもう少し開放してもいいんじゃないか?
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:45:05.14ID:yy6ZRrkG0
ジャップはみんなが行くところに行って拝む、地元の氏神なんか拝まない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:45:59.80ID:ithMpjjW0
人数が多いだけでは
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:52:04.93ID:4sLd9X060
神社自体はそこそこあるはずなんだけど明治神宮に集中するのはイマイチわからんね
宮司殺された神社とかもそこそこ大きくなかったっけ?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:52:49.31ID:uEz+808J0
森に囲まれてるしな。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:53:52.87ID:kQI5+5Vr0
>>6
大宮氷川神社に何かトラウマでもあるんか
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:56:56.57ID:FacPI7770
何故か馬鹿チョンがニダニダニダニダと鬱屈がたまるw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:59:05.76ID:fyKEakxc0
東京コンプレックス鹿児島クズ土人
0047高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/01/02(土) 19:59:21.17ID:mLjCT9i80
古代日本から
ずっと行政命令は
神社を通して?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:01:52.29ID:4sLd9X060
>>45
ググったらすっごい古い時代に創建された神社みたいだけどなんか寂しかったw
でも雰囲気は好きだし近いのでたまに散歩がてら行こうと思ったら
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:02:23.68ID:MWXIFb1L0
>>0005
日本は偉人を祀るのです。
乃木神社や東郷神社だってあるじゃん。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:05:46.65ID:ly+rK2i00
>>26
そんな小難しいものでは無い。
単純な話、原宿や渋谷、新宿に近いから。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:10:34.40ID:BROdPCAX0
数年前に開運のために東京十社めぐりというのをしてみたが
何も良いこと起きなかったというか悪いことが起きた
十社の中のひとつの富岡八幡宮の宮司も殺されてたし
御利益とか期待せん方がええわ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:10:57.33ID:FacPI7770
>>48
武蔵国と言う括りになると埼玉の氷川神社が由緒も規模も一番って感じだからな
ただし湯島天神とかは例年なら受験生でごった返す
あとは江戸総鎮守の神田明神か
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:12:22.88ID:aBCUqUqZ0
神宮って名前がいい。
明治神宮、神宮外苑、神宮球場。すげえかっこいい。
神戸+一宮でも神宮。
神のつく土地って人気ある。やばい災害もくるが人気ある。
0057高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:12:24.66ID:mLjCT9i80
という事は、
大陸や南の島で⛩神社の痕跡探せば
🇯🇵日本人の足取り探せるって事だよね?
波上宮 沖縄県那覇市 1368年
船魂神社 函館市元町 1135年
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:13:44.44ID:RAX+Yj8f0
中国人や朝鮮人も参拝する神社
やっぱ天皇は偉大だ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:14:48.01ID:hfutm8WY0
【東京】
明治神宮が、初詣で毎年300万人が訪れる「超人気の神社」になった理由 [

で!誰が一番乗りだったんだ!大みそかは門を閉じていたから!!

開門に向けて!並んでいただろう!!

開門と同時に!本殿に駆け抜けていった!福男は誰だったんだ!!
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:14:52.72ID:aBCUqUqZ0
>>50
自分の家の先祖も神格化して
氏神化して祀るよね。
貧困で我が子を間引きしてその魂を座敷童子とか
神ともおばけともとれるような存在にするし。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:15:38.92ID:buERZhLT0
歴史的には

INRI→INARI→稲荷

だから!後はわかるな?w
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:16:46.81ID:onUUPajL0
明治時代に出来た最も新しい神社の明治神宮が最も人気のある初詣の場所だなんて、如何に関東人が薄っぺらいアホな人の集まりかってことを現しているな(((*≧艸≦)ププッ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:18:03.88ID:mpq5IuO80
>>32
うちのご近所はなんかしらんがここ数年急にやる気みせはじめた
逆に気になるわ……
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:18:12.10ID:qPbtl/s30
>>12
警察庁が参拝者数の正式発表をやめたのがその辺りじゃなかったかな。
元々、社寺の自己申告をほぼそのまま発表していたけど、数字が疑わしいという話

ちなみにこの発表で住吉と熱田が同数なのは、数字で優劣がつかないようにカルテル結んでるんだと思う
ある地域では、明らかに自己申告の半分も参拝者来ていない神社が、ライバルだと思ってる
神社に張り合って、その神社より多い数を申告していた、というのがあった
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:19:37.55ID:onUUPajL0
殺人事件が起きた東京・富岡八幡宮の歴史
→390年

やっぱり大阪は凄いな!東京と歴史のレベルが違う

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

枚岡(ひらおか)神社

東大阪市にある日本最古の神社と言われている一つ。
生駒山麓にある「枚岡神社」の創建は、日本の初代天皇である神武天皇即位の3年前、紀元前663年頃と言われる由緒ある神社です。
その歴史の古さから人気のある神社で、学業成就・必勝祈願・交通安全・家族の健康と平安などにご利益があるとされています。
日本神話で活躍し政治を司った神様、天児屋根命(あめのこやねのみこと)を祭神としているため、特に出世のご利益があると言われています。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:25:26.09ID:onUUPajL0
>>71
あったよって説明書いてあるだろボケ
0076高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:25:26.73ID:mLjCT9i80
朝鮮半島にもたくさんあるんだろうけど
⛩削っちゃうんじゃない?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:28:36.26ID:onUUPajL0
天皇もピンキリ。仁徳天皇を超える天皇はいません。

仁徳天皇といえば、墓域面積が世界最大だとされている仁徳天皇陵(大仙陵古墳)が有名ですよね。果たして、どんな人物だったのでしょうか?

仁徳天皇(313年即位?)は凄かった。
民のために、自らをも犠牲になって政治を行った人物です。

高台から庶民の生活を眺めていると、いくら待っても煙が上がってこない事に気付きます。 仁徳天皇は驚きます。「食事の支度をする時間だというのに、どうしてかまどから煙があがっていないのだ(謎)」 

やがて、天皇は気がつくのです。 「そうだったのか・・・(悲) 日照りや水害が続いており、民の生活は困窮していたんだね。 まさか炊く米すらなかったとは・・・」

民の生活はどん底です。

そこで、部下たちにたずねます。
「現在、朝廷の食糧はどのぐらいあるのだ?」
「ハッ!およそ3年分あります」

仁徳天皇は決断を下します。
「三年間、すべての税金を免除するのだ。それだけではない。労役も免除するのだ。 わしはこの状況を見てみぬふりをしたくないのだよ。少しでも民の負担を軽減させ、生活が安定するまでは我々も我慢しようではないか。」

一年過ぎ、もう一年過ぎ。
天皇は衣を新調せず、宮垣は崩壊状態・・・ 敷地内の草木はがボーボー、屋根は穴があいていました。(雨漏りが耐えない状況だったのですね)

それでも信念を曲げることなく、無税を続けておりました。 そして、約束の3年後(´▽`) 高台から民の生活を眺めていると・・・ かまどから、煙が上がっているではありませんか^0^

ここで、仁徳天皇の名言が生まれます。
「朕はすでに富んでいる。民は宝なり」 
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:28:58.26ID:onUUPajL0
>>78

天皇の奥さんは驚きます。
「宮中はすでに崩壊状態よ!おまけに私の服もボロボロです(怒) 全然富んではおりませぬ・・・」

すると仁徳天皇
「政治とはな、民を本としなければいけないのだよ。その民が富んでいるのだから、朕も富んだ事を意味するのだ」 こういって、信じられない事を訴えるのです。

「さらに3年間、民の税金を免除とするとしよう」

しかし、ここで困った事が発生します。服はなんとかなりますが、食べるものがありません。そこで、貴人のための労働奉仕集団を作り、自給自足の体制を整えたのです。

すると・・・

「私達のために、そこまでしなくても・・・・(涙)」
やがて、民の中から「どうしても税金を納めたい。納めさせて欲しいのです」というものも現れます。しかし、仁徳天皇は一向に首を縦に振りません。 すると、今度は誰から促されたわけでもなく、自分の意思で宮中の修繕を行おうとする民が現れるのです。 

「私たちは豊かになった。お願いですから税金を受け取ってほしいのです。 宮中の復旧を手伝わせて欲しいのです」 こうした声が日増しに強くなってくるのです。

自分の生活を犠牲にしてまで民を救おうとした仁徳天皇。
こうして、さらに3年の歳月が流れ、納税と宮中の修繕を認める事となるのです。

日本書紀によると、仁徳天皇陵(大仙陵古墳)は仁徳天皇が生前中に工事を始めたものだと書かれています。

あれだけお墓が大きな理由。もしかしたら、仁徳天皇に対する感謝する気持が関係しているのかもしれませんね(^^) (雑学研究家 安田 泰淳)
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:29:11.05ID:E7sKJKte0
大半の人は、「皆行ってるから」という日本人らしい理由。後は物理的なキャパ。
200万人捌けるのは、埼玉だと氷川神社、千葉だと新勝寺しかないんじゃないかな。
明治神宮は関東でも随一のキャパがある。
伏見稲荷だけが異色かな。特別大きな神社じゃないよね。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:30:04.19ID:raMkD5LT0
>>5
でも
江戸時代から一気に西洋化=近代化できたのは
明治天皇の神懸りのお陰とも言えなくもない
その徳を慕って神様として祀るのはアリかなとも思う
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:30:44.09ID:2LsNpwnu0
>>1
現代人がバカ過ぎて泣ける
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:32:31.11ID:onUUPajL0
今の天皇は、災害や不景気でどんなに国民が苦しんでいても生活水準は変わりませんよね。仁徳天皇の民に寄り添う精神を完全に忘れている。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:32:39.66ID:raMkD5LT0
俺らが文明生活できるのも
朝鮮人が文明生活できるのも
明治天皇を中心とした新しい国作り(近代化)が成功したお陰
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:34:11.38ID:raMkD5LT0
伊藤博文を暗殺したテロリスト安重根も明治天皇を崇拝していたというしね

安重根は伊藤博文を明治天皇の敵だと思い込んでいたんだよね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:37:34.04ID:onUUPajL0
大阪の歴史は1600年、東京の歴史は400年
東京の歴史は大阪の歴史の1/4しかありません。
なのに日本の首都だと威張り腐り、大阪のヒト・モノ・カネを奪い続けてきたのです。やっていることが韓国や中国並みにレベルが低い。


【日本=大阪、大阪=日本】
■日本で初めて首都機能を持った都市大阪
■日本で1000年以上の歴史を持つ大都市は大阪だけ
■1600年の歴史を誇る日本最古の大都市大阪

【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている(百済大井宮は場所が曖昧なために省く)。
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)

【大阪の天皇】16人(天皇陵の数)
■仲哀天皇■應神天皇■仁徳天皇
■履中天皇■反正天皇■允恭天皇
■雄略天皇■清寧天皇■仁賢天皇
■繼體天皇■安閑天皇■敏達天皇
■用明天皇■推古天皇■孝徳天皇
■後村上天皇

【東京の天皇】4人(天皇陵の数+上皇+今上天皇)
※明治天皇は京都府に陵墓があるために省く。
■大正天皇■昭和天皇■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)

【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://imgur.com/qo7pZDB.png

【たった61年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館(1959年(昭和34年)6月10日開館)
http://imgur.com/JmKYpWP.png
0093高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:42:09.71ID:mLjCT9i80
>>90
奈良の橿原神宮とかも廃墟感凄いよね!
かつてはすごかったのかな…なんて
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:44:09.42ID:onUUPajL0
【大阪にある世界最古の企業】

株式会社 金剛組

大阪市に本社を置く株式会社金剛組。
日本最古の建設会社である。また、金剛組の創業は578年で、1400年以上の歴史を持つ現存する世界最古の企業でもある。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:44:10.88ID:uFXuddzq0
>>59
初詣は、日の神様だろ。
天(アマ)系の神社が無いだろ?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:49:10.30ID:mOZRupkW0
明治神宮が初詣多いのは単純に駅から激近だからかと
通常の参拝に関してはアレじゃね、あそこ空気が清浄だからなんか行きたくなるのかと
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:51:52.04ID:irWzECvq0
「戦後しばらくの間、表参道はほっっっんとに何もない、
ただダダッ広いだけの参道だった」と死んだ婆っちゃが言ってた
60年代に若者向けのオサレなブティックやカフェが増えて
それにつれて初詣に明治神宮が賑わい出したらしい
人気に拍車をかけたのが吉田拓郎の
ペニーレインがどうのとか言ってたが、よく解らん
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:54:09.52ID:rvEx+G1y0
神道でよかった。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 20:54:34.01ID:Vdc5Bkoe0
フジテレビの正月番組と関係ある?

自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、2020年5月中旬位からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけです
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、スレ立てしたりしなかったりを続けています
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:07:57.47ID:VAeKORWn0
>>95
神宮格の話なら
東京大神宮があるがな
こっちがお伊勢御本尊
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:16:36.71ID:g7MdrTzR0
弟が姉殺して自殺した神社の名前てわかりますか?
その神社は今はどうなったんですか?
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:17:04.67ID:zJNelKIY0
むしろ、
立地はマイナー私鉄支線沿線で
大して広くなく
境内に風情もない川崎大師が
日本有数の客を集めてるのが不思議
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:20:31.20ID:zJNelKIY0
知名度がそのまま客数い結びつかないのも面白い
コロナのない数年前の三が日
高円寺(駅じゃないよ)行ったら
参拝客が一人もなかったで
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:22:07.55ID:mpq5IuO80
>>104
富岡八幡宮か?
それ以上はぐぐるがよい
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:25:41.96ID:sar93Q460
>>35
周りに原宿、渋谷、表参道
場所か最高
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:33:36.76ID:g7MdrTzR0
104です
ありがとうこざいました
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:34:39.34ID:irWzECvq0
>>116
そうかな
明治神宮は原宿〜表参道全体が祭りになって
参拝帰りに屋台村に寄ったり
代々木公園でパフォーマンスを見たり
竹下通りで正月セールを漁ったり
裏原宿で飲んだり、1日遊べて面白いよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:36:06.24ID:xbrIyviY0
>初詣客の大半は「明治神宮って名前だから、明治に完成したんじゃね?」くらいの感覚であったのだろう。

いやいや馬鹿だろこんな事言ってるのは
明治天皇が崩御後に大正時代になってからなんて、ちょっと考えればわかるだろ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:36:13.13ID:Kdyu/G0W0
明治神宮でおみくじ引いたら

吉とか凶とかは一切書いてなかった

ただ和歌が書いてあるだけ

行ってもつまらないぞ

凶多めの浅草寺の方がスリリングだ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:36:24.11ID:iHB19cBI0
明治神宮は交通の便が良いからな
浅草寺とか意外と不便なんだよ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:37:03.80ID:xbrIyviY0
>>33
アンタさぁ…
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:37:11.67ID:Kdyu/G0W0
伊勢神宮行ったら
しょせん明治神宮なんてニセモノだよね
熱田神宮より格下だし
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:42:07.68ID:irWzECvq0
>>122
ところが、この和歌が意外と図星なんだよ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:44:15.59ID:EoxkZsei0
「おい押すなよ!、、ゴホゴホ」
「すいません、、ゴホゴホ、、」
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:46:32.25ID:CZZLBvn60
ここの神主馬鹿だから勘違いしてて偉そうにしてるぞ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:47:04.33ID:xwj7vf4l0
ちょっと話が変わって恐縮なんだけど
>1にある「明治神宮って名前だから、明治に完成したんじゃね?」ってコメント
これさあ、いかにも2ちょんは+板の自称愛国者ネトウヨどもが
ブヒブヒと馬鹿にしそうだが、これは先に親韓左派のウリが掣肘しておくけど
ネトウヨども、こういう観念を馬鹿にする資格、ないからねwww

と、いうのもさ中国史のスレなんかでたまに散見するんだけど
大中華の正史、例えば『明史』、これ明朝がこさえたと信じているからねwww
ちげえよw その明をホロンぼした清朝がこさえるんですからねw
大抵の中国の国史ってのはそういうもんです。
後代の王朝が前代の王朝の事績を国家事業としてつむぐんです。
逆に言えば、それが中原の覇者としての正統性の証明なんだね。
(ついでにいえばもちろん明朝は先代の『元史』を編んでますな)

それにしてもこういう大中華の史書文化を見るとき
やはり大中華は歴史の国であり、古代の一時を除き
公式の事業として史書を編まなかった東夷倭国とは違うなあ。
ある史家曰く「ブタに歴史はありますか?」とはいいことを言うよ(違
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:48:57.35ID:5pg7Vgm60
熱田神宮ってどこだよ?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:51:07.64ID:i2cwJWET0
新勝寺半年前に行ったが、つまんねー寺だったな
駐車場代800円もとるし
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:51:17.58ID:hxBzc1EV0
大室寅之祐を祭ったパチモン神社なんて御利益なんかありそうにないのにw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:51:39.47ID:56aTKyCy0
昔(昭和40年代)は

1位 明治神宮(東京)
2位 伏見稲荷大社(京都)

首都圏集中で

1明治神宮(東京)
2成田山新勝寺(千葉)
3川崎大師(神奈川)
4伏見稲荷大社(京都)

やっぱ 人口がものをいうね
 
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:54:20.01ID:vRzYEBcO0
皆さんの近所にある有名でも何でもない古くからの神社の方が、
明治神宮よりよっぽどパワーがあるんだろうなあ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:55:24.27ID:4sLd9X060
>>136
誰もいなくて寂しかったw
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:56:07.64ID:7iTPdyjI0
明治神宮って祀ってる神様設定になってるのは明治天皇っていうオッサンだぜ
オッサンにパワーあるわけないじゃん
そんなとこいくぐらいなら川崎大師とかのほうがいいじゃん
寒川神社とか祭神はいるけど何者かよくわかってない
そんな怪しいとこいくなよ

菅原道真や徳川家康を祀ってるとことか論外だぜ
絶対御利益くばってないから
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:00.57ID:kOp21pH00
>>5
だから、幾ら参拝しても何の御利益も無い。
コロナを拾ってくるだけ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 21:58:41.37ID:oOYLaa5OO
>>121
京都の平安神宮も平安時代に作られた、とか思ってるのもいそう
平安京作った桓武天皇祭るために明治に作ったものなのに
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:02:57.88ID:VLJlrryN0
>>126
心の貧しいヤツだなあ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:03:59.17ID:4sLd9X060
>>143
神社の格しか気にしない奴はほっとこう
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:06:42.47ID:m+T8pMy80
>>126
残念ながらその伊勢もニセモノだよ

世界のほとんどの人たちが1回もお参り行かないじゃん
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:11:42.39ID:BROdPCAX0
稲荷系は御利益もあるけど祟りも凄いから
ちゃんと祀り続けないと怖いと聞く
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:13:41.22ID:xwj7vf4l0
なんか、スレがw 自称愛国者ネトウヨどもが集まる
ネトウヨ板とは思えないほどアナーキーな
唯物論一歩手前のスレになりつつあるがw
あの、まあ、宗教ってのはいずれもそういうもんかしらんが
「イワシの頭も信心から」ってなもんでねwww
信じるからこそ意味があるんですよ。なんでもね。

だからさ、そういう「みんなが考えるからそうなんだ」って
ある意味、日本人の大抵が信じる宗教観って
実は易々とガチ教義を飛び越えたりするんだよねwww

例えばさ、大神社大寺院(←この混同が起きている時点でおかしいw)に
初詣するとのと、地元の人跡稀な神社や祠、あるいは自宅の神棚御札に参るのでは
御利益違うんですか? ってか個人の願いとか祈って(願って)いーの?
ってなもんさwww

大体ね、ネトウヨなんか日本人は篤信的な宗教民族と何故か言いたがるが
ガチにそういうファナティックな崇敬家揃いの国民なら
総理でも大臣でも知事でもいいが、たかが世俗権力者が参拝分散化を叫んだって
そんな参拝止まるもんか参詣者が減るもんかね。

あ、言うまでもなく上記はスレの流れ見た一般論です。
とくに>1の話題とは関係ないっす。オッスオッスw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:15:17.09ID:FgmCG/2M0
神はいない
富岡八幡宮みれ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:16:23.10ID:KqkolZka0
>>123
渋谷原宿のクラブでカウントダウン盛り上がった後に
表参道の出店を冷やかして、明治神宮へ行き、
朝までやってるショップで買い物したりとか
カラオケ行くなりまたクラブや飲み屋行ってもいいし、
彼女とだったらラブホテル行ってもよし、
徒歩圏内で夜通し遊びまくれるからなぁ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:17:42.23ID:uKFtAbUP0
明治天皇と側室のお墓でしょ?
明治天皇との間に子供をもうけられなかった皇后とは別なんだっけ?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:19:24.40ID:L8wLpk180
明治天皇はなんで祟り神になったのか
そこが知りたい
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:22:35.30ID:88kzT+ta0
>>119
鶴岡八幡宮も鎌倉や江ノ島巡りで1日じゃ足りない
今日も富士山が神々しく崇高な気分になったよ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:23:57.74ID:KqIDD7vF0
> 明治天皇の死去後にその「御聖徳」を記念してつくられたという基本的な来歴すら知らない人たち

>>63 のことですね
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:26:27.47ID:CKX3mH2V0
「◯◯神宮」という名の神社は全国で三社

明治神宮
伊勢神宮
橿原神宮

これ一般常識問題だから丸暗記必須
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:27:05.62ID:4sLd9X060
>>155
鹿島神宮
香取神宮
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:29:31.38ID:xwj7vf4l0
あとおみくじ論ねw
>>122 くんが興味深いことを言っているが
確かにね、明治神宮のおみくじ、御製はね
最初見たときなんじゃらほいと思うがw
これは>>128 くんが喝破しているように
和歌の解釈から神意を読み取る楽しみはあるんだよ。

まあ楽しみつっちゃなんだけど、
神託ってさ、そもそもそういうもんだよねw
神様は事細かに人間に説明してくんないんだよw 普通はねwww
わけわかめなそれをうんうん考えて意味あるそれを考えるんだよ。
時に牽強付会な独善的な解釈になりながらwww

それこそソクラテスがデルフォイの巫女から
「世界一の賢者はソクラテスなり」と言われて悩んだようにネw
(そう考えると道鏡の皇位簒奪をはばんだ宇佐八幡神託も
 実際にはなんていわれてどう解釈したのかねw)

とかなんとかヨタをいってなんだけど
浅草寺に凶が多いってのはこれはガチ、
大凶ひいたおこともあるよw
もちろん直ちに御籤を奉納して
「これで大凶は大吉に通じる。よかったよかった」と
安心立命したのは我ながらゲンキンだwww
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:30:22.31ID:pMWx98HB0
>>131
日本は邪馬台国の歴史を倭の五王が書いて居ない
まして日出る国と自称した
タリシヒコを推古天皇と解釈して
高校の歴史の教師が威張っていた
タリシヒコって女性なのか?
って疑問に思っていたが
高校の歴史の教師が真面目な顔で言っていたわけです
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:32:40.25ID:38ehyCf30
緑豊かだ歴史のない神社やぞ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:34:39.36ID:gsAX9The0
>>5
豊臣秀吉(豊国神社)徳川家康(日光東照宮)楠木正成(湊川神社)
吉田松陰、東郷平八郎、乃木希典、他にも一杯いるはず

菅原道真、平将門、崇徳天皇
この人らは祟りを鎮める目的で祭られてる
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:38:23.58ID:+WrFpNBK0
帝都物語に出てきたっけ?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:38:32.87ID:Zg+REk4N0
この記事には書かれていないが、小田急の参宮橋駅はつい最近、
明治神宮側に電子専用の出入口(東口)を作った。

ただし道路を渡る場所はこれまで通り。
素人目には駅から明治神宮への地下通路を作れそうな感じに見えるんだが。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:41:17.82ID:d/lxHVSx0
明治神宮って国有地なの?
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:43:46.73ID:dKhesIVN0
首都圏、都市圏でデカい
これだけじゃねーかな
明治神宮は森が戦後くらいに完成してきたってのもあるんじゃない
人工の循環系でここにしかない生態系まで作っるから世界的にも価値が凄い
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:44:34.36ID:B+oReh7K0
単純に背景人口と広さ
そして交通の便だろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:46:26.72ID:3nXyi4+Q0
明治神宮とは相性悪いらしく、参拝後に運が下がりまくるから行かない。しかし、行かざるを得ない時もあり、渋々行きます。何で相性悪いのかな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 22:53:39.49ID:a1W/B33D0
>>170
日本野鳥の会
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:02:18.89ID:EenDFC700
調神社の方がまだいいわ
うさぎさん🐰と会ってきた
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:16:28.38ID:xwj7vf4l0
ところで明治神宮ネタでいえば
なんだっけ? 東京区部の自然林といえるのは
皇居の森と明治神宮なんだっけか?
なんかうろ覚えだけどそういう記事を読んだ覚えが…
まあね、神道は自然宗教なわけで、そういうロケーションも大事だろうね。
まさに市中の山居w 理想的だよね。

あとまあスレタイには
「初詣で毎年300万人が訪れる「超人気の神社」になった理由」とあるけど
身も蓋もない話だけど、面積がないとね、収容キャパがないよねwww
どれだけの名刹でも御利益が期待できてもそこはないとね、ダメなんですな。

しかしまあ交通至便な都会にある大森林の中の社なわけで
寧ろこれで明治神宮が日本一の初詣の場所でなければ逆に不思議だよねwww
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:16:44.82ID:+leDGis40
今参拝して祈願しても神様の新年は節分だろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:25:20.29ID:LT/77x6w0
明治神宮は原宿にあるから参拝を済ませてから買い物も楽しめるからな
若い人達には行き易いだろう
俺だって氏子にもなってる地元の神社がいつ誕生したのかなんて知らないし
別にそれを知る事が重要だとも思わないし
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:25:53.62ID:xwj7vf4l0
>>160
まあ明治帝は開明君主のわりには西洋先進文物たる
写真嫌いだったそうだが、世間で言われる御真影、
これはまあカッコいいよね。

というかカッコいいからこそ御真影なんだがw
要は官製ブロマイドみたよなもんですwww
今も昔も日本最強の芸能事務所は宮内省(庁)なんですね。
これは結構マジメな話として。
(ところで、その明治天皇の神宮のすぐ近くにブロマイドの聖地たる
 原宿の竹下通りがあるのは因縁めいておりますナw)

>>163
どうでしょ? 最後に読んで随分になるが
皇室のことは避けられてなかったっけ? うろ覚えだが。

なんせダークヒーローたる加藤保憲の目的とか出自が
アレなわけでw そこへ皇室登場させたら
これはちょっとシャレにならない気もしないでもないw
いやまあといって出て来たか覚えてないですけどねwww
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:29:07.17ID:9AvxX/w90
1人平均50円のお賽銭だとしても1億千万円の収益で神主の懐に入る。なぜ宗教法人は無税なんだ?あれだけ広大な土地を持ってるんだから固定資産税も払わすべきだろ。固定資産税の払えない、人の来ない神社は潰すべき
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:32:20.38ID:4sLd9X060
初詣いったら発毛できるかな?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:34:32.38ID:XrLLHLhY0
祀られている「明治天皇」は、孝明天皇の子ではない。

長州の下層階級出身で、相撲と女好きの飲んだくれ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:36:13.88ID:B+oReh7K0
>>174
両方とも純然たる人工林だ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:47:38.07ID:j7U5djKz0
>>181
それが明治神宮の宮の字にノが入っていない理由か
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:48:59.64ID:pjbPBSKY0
>>155
平安神宮
石上神宮
東京大神宮
霧島神宮
伊弉諾神宮
鵜戸神宮
鹿児島神宮
宮崎神宮
宇佐神宮
気比神宮
近江神宮
赤間神宮
吉野神宮
國懸神宮
日前神宮
北海道神宮
英彦山神宮
白峯神宮
水無瀬神宮
新日吉神宮
開成山神宮
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/02(土) 23:51:42.26ID:xwj7vf4l0
>>182
言うまでもなく人工林なんだけどね、そりゃそうだw
江戸時代に明治神宮はそれこそないよwww
いわんや江戸城内に林はありませんな。

だけどね、人工林ってのはファーストタッチが人工なら
未来永劫人工林カテゴリってことはないんですな。
まあ定義とかマージナルなところは知らないけど。

神宮の森がそもそも自然林化を目標として作られ
それが果たされたという記事を読んだ記憶があるってことは
あれ、さっきも書いたんだけど〜〜〜〜、ソースが出てこないなw
出てくれば大威張りで掲出してやろうと思ったのに。

んま、174には「東京区部の自然林と*いえる*のは」と
予防線を張っといたんで乞寛恕。
あれ、なかったかなあ。2ちょんで読んだ覚えがあるんだけど。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:00:59.23ID:Z5EXNPqB0
>>2
あれだけ人口が集まってる東京にある神社だから
都民が1番行きやすいからだね
歴史としてはかなり浅い
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:04:03.77ID:Z5EXNPqB0
>>24
当時の植林してる写真残ってるね
最初は更地から立派に育ったよね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:14:28.88ID:GKrlsBdQ0
>>191
御朱印あつめちょこちょこやってるからそこそこいくで
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:24:44.40ID:FpvxE5010
>>15
宗派にもよるが、日蓮宗なんかは寺の中に神道の神々も祀ってあるのに。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:35:35.57ID:0vOsinmE0
>>1
熱田神宮は明治神宮より小さいけど、
何千年という歴史もあって神々しいな
特に、本宮の裏側を散策できるけど、
若干もののけ姫に出てきそうな森みたいなのが残ってたり、
本物がそこにある感じがある
あと、熱田神宮のすぐ近くに源頼朝の生誕地がすぐ近くにあって縁起良し
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:36:29.09ID:4X1F7vDC0
しかし毎年沢山のやつが病気平癒を祈っていながらコロナ流行るんだから、そろそろ初詣なんて効果ナシって分かりそうなもんだがな。宗教が無くならないわけだ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:43:35.95ID:AhcLZxYj0
ついこの間亡くなった方を神と崇めるっておかしくない?
そもそも、神様なんていないだろ
いたら不条理な亡くなり方してる人はいないはず
なのに毎年年初にわざわざお参りに行ってお金貢ぐってイベント必要なの?
しかも、今年みたいな大変な年に
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:51:57.38ID:550Gc3Bt0
メイジジングウ
ヨロシクー
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:53:30.45ID:FpvxE5010
>>88
大阪はたったの1600年か。
縄文式土器が出土するところは
3000年以上の歴史があるから敬えよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:55:07.15ID:kShB702i0
東京にあるのは歴史のないインチキ寺ばかり
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:55:50.35ID:kShB702i0
>>201
大阪からももちろん出るよ馬鹿
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:57:51.25ID:RaaUTtuY0
寒いしトイレ無いし
毎年沢山の人が糞尿垂れ流すんだろうなー。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 00:58:34.68ID:m7ES28fS0
>>5
神道は天クズ崇拝教みたいなもんだし
0207高篠念仏衆さん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:00:02.06ID:qHWNPIbV0
🇰🇵北朝鮮が🇯🇵日本の歴史を大切にするのだろうかw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:04:52.48ID:4X1F7vDC0
そもそも寺社でコロナ対策ってのが大きな矛盾なんだよ。神に祈れば病気平癒で大丈夫って建前があるんだしさ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:20:13.93ID:OZdzB7/J0
そもそも神社を詣でる人で御祭神が誰かなんて考える人どれくらいいるのかって話だよ
神社好きならそういう人も多いかもしれないけど御朱印集めしてるような若い女とかは
御朱印受けただけで満足してSNSに投稿しているような輩ばっかりでしょう
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:30:11.43ID:fQ1G4LNO0
そりゃ原宿にあるからだよw
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:37:45.69ID:BD1p3T3d0
>>202
過去の栄光にすがるしかすべがない哀れな関西人
2度も都構想が失敗して笑い物
未来永劫地方都市確定😀
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:43:32.91ID:kShB702i0
>>212
インチキ寺で歴史歴史って
糞ゴミ汚物東京はコロナで撲滅
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:44:58.28ID:qUhU8oxO0
近いから
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:46:43.98ID:BD1p3T3d0
>>213
都構想頓挫で大爆笑🤣
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:49:29.01ID:D+6ofkyw0
知らない、興味ない人は神社に行かなくていいし、考えなくていいよ。関わらなければいい。何も問題ない。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:53:52.31ID:kShB702i0
>>215
ほっとしたんだろ
糞ゴミ汚物東京
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:56:00.36ID:BD1p3T3d0
と、汚物が申しております
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 01:58:17.30ID:BD1p3T3d0
>>217
都構想が失敗して100円ショップの街になったな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:05:15.46ID:BD1p3T3d0
過去の栄光にすがる哀れな関西人
所詮は5ちゃんで鬱憤晴らすのが関の山〜♫
アホ〜笑えるわ〜🤣
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:06:51.85ID:JT9ln/tf0
明治神宮の氏子地域ってどこよ?
どこの家も氏神を祀った神社が近所にあるんだからそこに行けばいいのに
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:31:27.17ID:UyN59owh0
たかだか100年の歴史で、なんだか威張り腐った神社
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:35:04.70ID:C2DdsmHk0
>>23
「自然」って思ってるのも人間が作ってるのが多いしね。
美しい景色、魅力的な場所は人工的に努力して作り上げるもの。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:37:47.92ID:XwjwgekH0
>>224
歴史も大事だが、交通の便が良くゼニゲバでない事も人気スポットの条件だと思う。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 02:41:32.06ID:C2DdsmHk0
>>199
日本の「カミ」は聖人や「格」みたいな意味も含んでるからな。
だから動物や刀剣その他も含んでる。
著しく国に貢献した奴や何か驚嘆するような属性があるものを祀る。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:13:36.98ID:kShB702i0
>>222
糞ゴミ汚物東京を封鎖しろボケ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 03:55:47.06ID:unlL6pzG0
これは三密ではないの?
参拝はコロナも忖度してくれる?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 06:44:36.41ID:oECtmlEc0
>>9
実家?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 07:13:15.41ID:GKrlsBdQ0
>>232
野蛮な宗教を信仰しておりますのね
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 07:43:29.57ID:XQovNmMo0
参拝後歩いてラブホに行けるから
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 08:19:20.25ID:9rzAJXhI0
東京で歴史と格、規模でいうと府中の大国魂神社と杉並の大宮八幡宮

でも東京は田舎の寄せ集めなので明治神宮に集まっちゃう
0237 【牛】 【270円】
垢版 |
2021/01/03(日) 08:24:27.84ID:CLrpY7NY0
>>6
アホか
大宮の氷川神社は全国の氷川神社の総本社だぞ、大宮という地名も氷川神社の鳥居前町から付いた地名
橿原神宮なんて明治の世に新たに創建した新参者
0241 【大吉】 【40円】
垢版 |
2021/01/03(日) 08:37:56.64ID:CLrpY7NY0
>>234
水稲栽培は日本から朝鮮半島に伝わった
古代には朝鮮半島の南部は日本の勢力下にあった、大和民族も多く存在した
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:03:32.06ID:D+6ofkyw0
元々の理由は色々あるけど、神社や寺なんて自分の好きな所に行けばいいんだよ。昔からそんなもんだ。いちいち他人を気にするな。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:29:07.39ID:QDX8biUf0
人が集いやすく居心地がいいように都市計画して作った場所だからだろ
宗教的にはペラっぺら
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:43:34.18ID:wwlce//B0
>>6
とは言っても実際都内や神奈川、千葉の人間は氷川神社には行かない
このランキングでの氷川神社はローカル的な人出の神社の立ち位置
埼玉県の人口が多い証拠だな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 09:54:08.13ID:Vy1a++lg0
渋沢栄一がつくったようなもんだろ。

明治天皇の遺志で京都にお墓を作ったんで、その代わりに彼が運動して作ったんだよね。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:03:46.16ID:Vy1a++lg0
氷川神社はたくさんあるけど、大宮の氷川神社は四方拝の対象に入ってる最高ランクの神社だよ。
関東では最上位クラス。

四方拝対象の神社
伊勢神宮、天神地祇、神武天皇陵・先帝三代の各山陵[3]、武蔵国一宮(氷川神社)、山城国一宮(賀茂別雷神社と賀茂御祖神社)、石清水八幡宮、熱田神宮、常陸国一宮(鹿島神宮)、下総国一宮(香取神宮)
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:14:48.45ID:1h3l4BRI0
>>199
日本語の「神」には優れた技術を持つ者の意味もあるから、
泥棒の神様も存在する。
鼠小僧次郎吉の墓石は縁起ものとして有名。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:21:18.35ID:sAhP9K/K0
戸田城聖
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/104078/
愚かな事だ正法を尊ばずして諸天善神の加護があるはずが無いのに…
宗教への無知が国をも滅ぼしてしまったのだ…!!
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:27.14ID:V2gEEUV60
>>71
2700年前は別として、記紀に書かれた最初の神社は奈良の大神神社。
崇神天皇のときに疫病が流行り人口が半減するほどの状態をなんとかしたいと伺いを立てて、
そしてオオクニヌシがオレサマをないがしろにするからだ。
オレの子孫に祀らせろと。
だから、当時から祖先を祀るという習慣があったと思われる。

日本の古い神社の多くは、その土地の開拓者のリーダーたっだと思われる人が多い。
弥彦神社や氷川神社や愛知の真清田神社や・・
伊勢神宮より古い神社は他にもある。
古墳時代より前から日本人の先祖はご先祖を祀っていたと思われる。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:26:32.94ID:QITmTUpV0
東京でも地元は氏神様へ初詣ですよ?・・・で、経営者は更に商売の神様や
菩提寺へ行く。明治神宮とかに行くのは田舎もんなどの氏神を持たない方々ですな。w
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:28:47.91ID:1h3l4BRI0
>>243
橿原神宮も同じ。
成毛真氏の言うとおりだと思う。

神仏を信じさせる仕組み  「逆張りの思想」 成毛 真
(前略)もちろん、神も信じていない。進化生物学者のリチャード・ドーキンスに「神は妄想である」という著書があるが、
私は諸手を挙げてこのタイトルに賛同する。(中略)それに、こんな私でも奈良にある神武天皇を祀った橿原神宮へ行くと、
その荘厳さに圧倒される。早朝の澄み切った空気の中、まだ人の姿もまばらな参道を歩いていると、言語化できない
ただならぬものを感じ、身震いすらする。バチカンもまた私を厳かな気持ちにさせる。カトリック教会の総本山である
サン・ピエトロ大聖堂に入り頭上高くにある大天蓋を見上げていると、遙か彼方にいる誰かと無言のうちに会話しているような
気持ちになり、心が満たされていくように感じる。そして思うのだ。ここにはなんだか神様がいるみたいだと。(中略)
 やはり神様はいて、私に影響を与えているのではないか−。
 ただし、それは妄想である。橿原神宮にもバチカンにも、出雲大社にも伊勢神宮にも、何百年、何千年という年月をかけて
構築された、人に何かを感じさせる仕組みがある。立地も建物も内部のしつらえも、それにまつわる人も絵画も音楽も物語も、
神聖なものとして認識されるようにできている。訪れたときの天気が晴れでも雨でも、そこに何らかの意味を見出したくなる
よう精緻に設計されている。私のような人間にすら何かを感じさせるよく出来た仕組みに私は畏怖の念をおぼえるのだ。
 その点、超能力や占いなどのいわゆるオカルトには尊敬すべきところがない。神仏とオカルトを並ることを不愉快に
思われる方がいるかもしれないが、私が問題にしているのは仕組みの話である。オカルトにも確かにとってつけたような
物語はあるが、自発的に信じたくなるようなものは少なく、こちらを説得しようとする魂胆が見通せる。
その程度の作り話で多くの人からの支持を得ようとするなど、何百年、何千年も早いと言わざるを得ない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:32:11.35ID:Vy1a++lg0
>>251
元伊勢って言葉があるくらいだからね。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:32:14.27ID:dj7MrOZN0
>>6
氷川神社の本店舐めんなよ
パワースポットでもあるし
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:05.92ID:rI83Pfk00
>>1
わかりにくい
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:33:57.62ID:1h3l4BRI0
>>252
氏神様を持ってるのは古くからの上流階級だけ。
地元の産土神様へお参りするのは普通のこと。

以下、阿佐ヶ谷神明宮のHPから抜粋
氏神とは、もともと古代社会において血縁的な関係にあった一族がお祀りした神さま(一族の祖先神あるいは守護神)をいいました。
しかし、中世においては土地の神さま、つまり鎮守の神さまである産土神(産土とは生まれた土地という意味で、その土地を守護してくれる神さま)
までが、氏神と混同されるようになりました。
今では産土神は氏神ともいわれるようになり、双方の判別はつきにくくなってしまいました。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:38:50.73ID:Vy1a++lg0
一時住んでた沼袋にも氷川神社があったな。関東は特に氷川多い気がする。

今年の正月は、Goto対象外になったが京都行き決行して、神社では八坂、松尾、今宮、上賀茂、下鴨へお参りしたが、やっぱりよかったよ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:40:36.84ID:ldrp+yU+0
>>254
氷川神社はあちこちにあるからタクシー運転手が苦労することがあるらしい。
赤坂や渋谷の氷川神社は知られているけど、
もっとローカルな氷川神社を言われることもあるそうだ。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:40:46.41ID:Vy1a++lg0
いつでも行けるだろw
駅降りてすぐだし。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:40:51.86ID:PDNXr1wc0
神社って概念が仏教伝来以後のもんで、それまでは山やら岩を依代として拝んでただけ
仏教が敷地囲ってお堂を建てたりしたんで、それに対抗して特定の場所をお祀りするようになったんだよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:43:20.49ID:Vy1a++lg0
>>258
藤原氏とかね。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:45:41.16ID:1h3l4BRI0
>>259
数ある神社仏閣の中で
松尾さん、今宮さんへお参りした選択ナイス!
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:47:52.18ID:jIEmGKie0
平安神宮も平安時代にできたのではない。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:48:02.70ID:QgUVTonE0
やっぱり神社も東高西低だな。
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:49:49.65ID:QgUVTonE0
>>265
右京区民おつ。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:51:05.60ID:Vy1a++lg0
>>265
松尾大社はいいね。ちょっと外れてるんで人の数もほどほどですし。
今宮はもちろん大徳寺とセットで。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:51:07.29ID:1h3l4BRI0
>>268
伏見区だよ。深草だよ。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:54:30.21ID:QgUVTonE0
>>270
深草藤森は旨いラーメン屋おおいな。
でも、やたらチャーシュー大盛りをアピる地雷店に一軒でくわしたぞ。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:55:38.17ID:nbI9c2Ks0
毎年NHKがTVで宣伝してたから以外の理由がない
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:56:04.95ID:nbI9c2Ks0
渋谷のNHKから取材に行くのに一番近い神社だったってだけ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:56:53.38ID:vUo3SuTj0
盗作学者
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:10:07.01ID:ZebgcQDZ0
神社でも寺でもOKなんだから、教会やモスクなど
神道や仏教以外の宗教施設でも初詣OKだろ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:12:39.91ID:6i/Wyz0P0
靖国もだが国家神道系の神社は全部胡散臭い
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:17:35.69ID:e309SFsW0
>>278
左翼の模範解答
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:21:15.71ID:0AXRzYye0
明治神宮は都心に比較的近い所に広い社叢があるだけが取り柄だな。社殿は地味で
つまらないし、100年の歴史すらなく第2次世界大戦で焼失し1958年の再建。

根津神社の本殿・拝殿は1706年築で艶やかで風情がある。神仏習合の根津権現時代に
建てられたので卍が入っているのも面白い。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:22:38.78ID:9nk3yGJl0
神社は政治主張をやめればいいのに。憲法改正のポスターとか
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:26:39.19ID:2bG9Sowl0
明治神宮の森が作られた森っての聞いてすごいなぁと思いました
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:50:18.59ID:FW5jt+hL0
>>279
明治神宮はともかく靖国なんて雅子妃にイチャモンつけたり上皇陛下の慰霊の旅腐したりと皇室攻撃してるような連中だよ。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:52:39.59ID:WIzFpFEI0
神社の広大な土地が固定資産税ゼロっておかしいだろ。宗教法人にも税金払わせろ!!土地減らして庶民が買える安い家族用のマンション作ってほしい
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:55:03.73ID:WIzFpFEI0
どんなに怪しい宗教法人でも無税っておかしくないか?宗教法人が広大な土地を購入すれば固定資産税もかからず、永遠に無税で宗教法人のものとなる。絶対におかしい
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:56:08.80ID:vKs9jsM90
都心にあって便利だから、に尽きるんじゃねーの。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:58:44.27ID:7GqjhLlX0
>>283
今の保守・右翼は基本的に皇室嫌いだぞw
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:59:06.67ID:OfNAw5NX0
ソーシャルディスタンスの守られている東京(明治神宮)

https://i.imgur.com/pMgQrio.jpg

エタ農民カッペ


https://i.imgur.com/CrF6VBx.jpg

明治神宮が人気になるのは必然だし
カッペに感染者が多いのは必然だな(苦笑)
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 11:59:37.59ID:1F3ZPwlx0
>>130
関係者だろ。藻前
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:06:29.90ID:tC7M6cyU0
SSS
伊勢神宮 祭神:日本国創造神天照大神 神器:八咫鏡 古代から続く最高位の社 
SS 
出雲大社 祭神:大国主神(神武の母方の祖先) 伊勢神宮とは別系統の格式 
熱田神宮 神器:草薙の剣 古来より武家の聖地とされ伊勢神宮に次ぐ格式で本来の神宮は伊勢と熱田のみ 
S
橿原神宮 祭神:国父初代天皇神武 建造は明治時代
A
春日大社 
中臣氏・藤原氏の氏神を祭る貴族系神社の総本山 源氏刀や義経の源氏鎧等秘蔵品の宝庫
大神神社 神武の母方祖先で出雲一族を祭る本邦最古の社 格は高いがマイナー
B
石清水八幡宮 源氏の聖地 鎌倉はここの分社
宇佐神宮 歴史があり八幡宮の総本山
伏見稲荷大社 稲荷神の総本山
賀茂別雷神社(上加茂神社)・賀茂御祖神社(下鴨神社)日本三大勅祭のひとつ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:07:36.51ID:UC+4FMEW0
結局人口多い所が人出も多い
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:11:04.55ID:JKGD4oxg0
「押すな、押すな!、、ゴホゴホ、、」
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:28:12.54ID:BbrAKq3Y0
コロナ渦でこんな記事書いて煽るの何処だろうって>>1リンク踏んで見たら察した
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:28:20.85ID:w2DdweN30
伊勢神宮 最高格 神系
熱田神宮 武系
橿原神宮 天皇系
春日大社 貴族系

他はオマケ
京都って威張ってる割には凄いのないよな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:29:56.31ID:RyXu0YG80
ハモノは抑圧されている反動から、売国奴、反社会になる。
やっぱり失敗だったんです。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:35:20.60ID:dHNFJhKv0
>>297
茨城の笠間?

茨城だと笠間稲荷が田舎の小さい神社なのに参拝客の数がとんでもないから密なんだよな
だから今年は行っていない
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:36:03.61ID:dH264Y4m0
>>299
白峯神宮がある
(´・ω・`)
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:40:20.04ID:Hmoyk8pM0
明治天皇が神武以来の偉大な天皇だったからだろう
明治天皇でなければ日本の近代化はなかったかもしれない
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:49:15.75ID:w2DdweN30
神武と桓武と明治じゃなあ
東京を作ったのは家康だし
まあ祭ってるのは日光だけど
大阪は秀吉の神社とかないのか
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 12:58:32.28ID:b1QDrxPN0
>>306
大阪は別に太閤さんが作ったわけじゃないからw
あの地は古代から近畿(つまり当時の日本の中心地域)の要衝
それに比べ江戸は家康を起点として徳川幕府がほぼゼロから築き上げた
0310 【大吉】 【17円】
垢版 |
2021/01/03(日) 13:00:55.55ID:CLrpY7NY0
>>6
調べたら平安神宮も明治創建の新参者じゃん
京都なら伏見稲荷、下鴨神社、上賀茂神社、岩清水八幡宮、八坂神社
と歴史と風格のある神社がいっぱいある
0311 【小吉】 【135円】
垢版 |
2021/01/03(日) 13:10:19.23ID:CLrpY7NY0
>>309
江戸城自体は太田道灌が築城者
そこを家康が改築した
とはいえ家康が来た頃にはかなり荒廃していたので新たに築城したといってもいいくらい
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:25:43.25ID:b1QDrxPN0
>>311
そんなん知ってるわww
でも徳川が拠点を移す前はどこにでもある田舎の漁村の一つ程度だったろ
江戸の地は干潟や芦原が生い茂る水郷の難地で都市建設を行うには大規模な水路整理や埋め立ての土木開発が必要だった
徳川までそんなんする政権も有力者もいなかったよ(それだけ大変な事業だったって事)
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:49:47.32ID:1h3l4BRI0
>>292
日前國懸神宮が抜けてないか?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 13:53:30.55ID:wzoovo/V0
どっちにしろ本物の神社じゃない
靖国と同じ新興カルトのパチモン神社
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:03:54.60ID:SL78pS290
宮崎神宮→鵜戸神宮→青島神社と三社詣したけど、参拝者は例年の10分の1以下でした。全く密の心配は無かったし渋滞も皆無。明治神宮近くなら行きたい。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:24:14.48ID:de3ogStb0
>>315
程度が低い死んだ神々に
いくら祈っても(祈るふりしても)無駄だよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:38:16.72ID:9GDKALYT0
三社参りに行くばい。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 14:56:19.49ID:8pRl9T2P0
なんでもいいけどトンキンカルトが神社を僭称するのやめろや
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:18:34.18ID:09dpxOtn0
>>318
神武天皇の宮跡。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:48:03.87ID:JWk+qHFp0
>>97
近いけど、激チカってのは違うだろ
門前仲町と富岡八幡とか湯島から湯島天神とか水天宮前から水天宮とか、虎ノ門から金毘羅宮とか駅前レベルの所はいくらでもある
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:52:25.32ID:4rK/YL8d0
「初詣」は鉄道会社の戦略だった? コロナで見直す正月
https://www.google.com/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNDL5JR4NDJPTFC00C.html

>例年、正月三が日に各地の有名な社寺に数百万人もの人が詰めかける現在のような「初詣」はそもそも、いつできたのか。

>「伝統的な正月の風習のように思われますが、鉄道が発達し、近代的な生活が広まった明治時代に始まった新しい風習です」

>正月くらいは、古来の習慣にしたがって由緒正しい伝統行事を・・・そう考えられているかもしれないが、初詣の「歴史」は意外に新しいという。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 15:59:36.61ID:tC7M6cyU0
橿原神宮の建築自体は明治だが
場所がヤマト王権の聖地=日本の建国地だし天照が降臨した三輪山があって
祭ってるのも初代天皇神武で神を除いたら最高格だからな
皇室・宮内庁からも伊勢神宮を除いたら別格の神社という扱い
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 16:23:34.04ID:b1QDrxPN0
いや
明治になるまでだれも見向きもしなかっただろ
ただ陵(とされてるもの)があるだけで祀る祠もなかったし
逆に初代天皇とされてる割にはこの異様にぞんざいな扱いが不思議なほど
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 17:14:28.07ID:JYUeHG1t0
>>326
その駅までの行きやすさもあるのでは
明治神宮は山手線の原宿か代々木からだからなぁ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:05:28.62ID:1rsTDkSj0
明治天皇の御聖徳ですよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 19:10:59.14ID:XEYkk76R0
ただの勘違いした髭のおっさんだろ
どこが神様なんだよ
言い出したら日本の神社なんて元は誰かを有り難がってるだけだけどさ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:24:14.06ID:FbPEST9T0
本当に由緒のある神社は日本に4000社だけ
あとはフランチャイズ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:29:25.98ID:xGnkOSZ70
明治神宮って三重だろって思ったら伊勢神宮だった。
伊勢神宮ってランクインしてないの?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 20:40:40.37ID:kushaLIt0
>>292
日前宮がない時点でねえ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:49:14.67ID:a/b1s/EB0
>>241
日本人に多く含むO2bは韓国派生です(*^^*)
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:59:08.62ID:uypLIQmZ0
>>45
氏神様大切にしないといけないみたいですね。

でも、有名な神社に行きたい。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 22:59:51.79ID:a/b1s/EB0
>>241
本来列島住民はAinuのような顔なの
ところが自分の顔を鏡で見てくださいkkk
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/03(日) 23:03:31.30ID:d4b65+vM0
明治政府は色々な伝統文化を破壊して
自分たちで作った捏造文化を広めて国民に崇め奉らせた
明治神宮はその似非文化の集大成というべきものだ
0345発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2021/01/03(日) 23:04:38.91ID:OWf4ByVq0
東京なら

飯田橋の東京大神宮

神田大明神

府中の大国魂神社やろな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:04:36.08ID:oE9rL65y0
>>331
山手線は不便だし、原宿駅前に明治神宮の南参道入口鳥居があるだけ。
そこから拝殿まで800m、空いているときでも徒歩10分かかる。
他の神社と比べてむしろ遠い方。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 00:46:52.41ID:q7ABV+lr0
代々木から北参道に入って15分ほど林の中を歩く時間が心地よいのだよ
クッソ狭い京都、大阪では味わえない贅沢
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:20:50.50ID:h9tOoS750
日本最高レベルの神社教えてやろうか?
お前らは知らないだろうが、「彌久賀神社」
知る人ぞ知る、小さな古社だ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:39:58.87ID:td6QnOvH0
明治神宮、うちから歩いて25分くらいで入口に着くが、
雰囲気がなんともよろしいんだよな
あの森がまたいい
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:46:06.70ID:t4xehfhf0
近代の神社だよな
参道が広い、傾斜すくない
マジで居心地いい神社
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:50:18.25ID:t4xehfhf0
本郷の東大境内も似たようなもんだろが
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:53:00.48ID:vNdhxLgt0
>>5
人を神として祀るのは日本だけじゃない。
古代エジプトの歴代ファラオ、古代ローマの歴代皇帝、
中国だと関羽や媽祖なんかが当てはまる。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 02:55:48.21ID:vNdhxLgt0
>>161
そろそろ例の
神々vs歴史上の有名人のガチンコ十番勝負漫画に
第三勢力として、人から神上がりした者達を出してほしい所。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:14:20.87ID:ATAXJqsr0
明治神宮の場所は、元々藩主の土地だったみたいだな
で、明治天皇の崩御後、明治天皇の意思で京都に天皇陵は造られたけど、
東京で著名人か知らないけど、内輪で勝手に盛り上がって、
明治天皇の記念施設として作られたのが明治神宮の経緯とのこと
だから明治神宮とは、明治天皇とも直接関係が無い、
明治天皇記念施設というのが正しい認識
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 03:21:02.44ID:ATAXJqsr0
明治神宮は、明治天皇と直接関係が無い
明治天皇記念施設として勝手に作られたものっていう雑学があると、
へーってなる、ちょっとした雑学になるな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 04:38:08.49ID:LJbE7X/p0
3日夜に太宰府天満宮行ってきた。
例年に比べれば混雑状況は低かったけど、
気を付けて歩かないと蜜になるくらいには人出あった。
あれほど自粛しろと言われてんのに行くなよ・・・
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:27:17.49ID:Pb9KUhRF0
幕末頃にかけてからの疫病の埋めまくったからね
寺の墓なんて上級以外はむりだし全然足りなくて
先祖供養も余力があれば頼めるなら頼めばいいけど
最悪の場合は命日と盆と正月にでも行って賽銭箱に小銭入れて
パンパンって手を合わせたらハイおしまいでいい
墓がどうとか氏子や檀家がどうとか残され生きてる方も厳しいから
とりあえず贅沢はいっとられん
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:45:07.10ID:aK67+cRw0
元旦に川崎大師へ行けました。
20年ぶりでした。
密もなく快適にお参りできました。
これはコロナのお陰でしょう。

地元民はみな喜んでおりました。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 07:06:19.63ID:U6sL/OBX0
>>358
ギャグかな?
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 12:54:50.97ID:GHNst8m80
しかし、宮司達が血を血で争った富岡八幡宮は
正月も屋台が出てて賑やかだったな
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:13:09.88ID:KrP2Yqy40
>>364
ありがたいのは神社であって神職だのは普通に育ってきたただの人間だからな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:03:50.12ID:/Y1PqDId0
>>364
誰も気にしないでしょ
宮司が巫女をレイプする事件起こした日枝神社も何事もなかったかのようにTVで紹介されてたりするし
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 18:54:52.50ID:6MBhLW720
>>339
韓国人の特徴で日本人を含めた全てのアジア人にないもの
それは張ったエラ、一重で線のように細くつり上がった目
つまり韓国人は古代朝鮮人とは別種という証拠、特異な種ということ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 19:42:07.12ID:9KqkRulQ0
大作も生前からなぜか神様扱いだからな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:04:28.16ID:Py6fevAR0
>>292
Bはもっと格式が高く、おそらく熱田と同等〜それ以上であろう。
特に上賀茂神社は官幣大社筆頭。SSでよい。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:39:16.12ID:j4fJ9uWk0
伊勢神宮を最高位に決めたのは明治政府らしいね。
出雲大社や、その他の神社を推す声もあったとか。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:26:50.93ID:DBvzo2Rc0
元々神宮って呼ばれる場所は伊勢しか無かったらしいからな
つまり神宮=伊勢のこと
でも明治以降、伊勢以外にも神宮が増えていったのこと
だから今まで神宮と呼ばれてたものの、
わざわざ伊勢神宮と呼ばれるようになったとか
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 01:30:32.78ID:y9qfSdI10
>>376
◯◯山 ◯◯神社

という呼び方する神社あるから。
これ一般常識です。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:38:45.68ID:XpVg9lff0
バカ丸出し
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:49:43.75ID:k9g3cJl/0
デザインのコンセプトが武蔵野の原生林を再現させることで
他では見られない立派な人工林なのがいちばん凄い所だと思う
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:51:58.00ID:I4OBbCLw0
>>378
もともとって何?
鹿島神宮も香取神宮もら昔からあるが?
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:53:51.81ID:L+75ln8N0
>>355
そんなあっちの国の人みたいに
激怒する話じゃないと思うけど?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:56:41.46ID:I4OBbCLw0
>>383
馬鹿なふりをして、わざと変なことわざと言う人は消えていいよ
本気でいってるなら、やっぱり消えていい
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 05:58:06.24ID:FNOFKfFX0
日本中から植林ボランティアが集まったんだよな
いまじゃ考えられん
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:07:40.26ID:eMGpNGLK0
世田谷、目黒、大田、品川辺りの神社大体回った
東京近辺の大きな神社も、三峯神社が良かった
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:09:15.40ID:eMGpNGLK0
東照宮に似た感じ
あれも自然は良いけど、自然と神社が一体かと言うと
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:11:04.88ID:LrQYrjVV0
東京だから
に決まってる
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:24:14.59ID:eMGpNGLK0
庚申様と富士塚が江戸時代の名残
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:38:49.88ID:cuWrzS/50
明治以前に天皇が神様になったのって応神天皇と崇徳上皇くらい?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:38:53.04ID:WFb7icdn0
>>1
近くに住んでいる住人が多いからだろう
文句有るなら、人の居ない北海道の東側でやってみろよ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 06:57:59.21ID:MhYXA/Oa0
東京の自分はまず大國魂神社に参拝
その後、明治神宮のオープンな雰囲気を楽しむ
初詣客が少なくなるのを待ってからの話
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:26:14.12ID:kWrmTpHPO
>>391
源平合戦で海に沈んだ安徳天皇を祭る水天宮や、
北陸と所縁のある継体天皇を祭る神社が福井県にある
皇后なら神宮皇后祭る神社は各地にある
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 15:10:17.60ID:Topp4zIe0
明治神宮は、神社風人工自然公園っていう感じだろう
公園と思えばしっくりくる
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:25:22.33ID:j4fJ9uWk0
>>401
普段仏壇も拝まないくせに葬式すんな
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 22:33:46.34ID:w+D92g390
>>378
元伊勢がどこにあるのかも知らないばかりか、その存在すら知らなそうな頭でよく偉そうに蘊蓄かけるな
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 23:57:25.53ID:NBmZbcK30
しかし伊勢神宮は、
正式名称が「神宮」と呼ばれる
全ての神社のお天道様みたいな存在だわな
江戸時代には人々にとっての一世一代の最大のイベントは、
お伊勢参りだったのも頷ける
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:28:01.67ID:2vJ14B0D0
伊勢神宮はパワースポット!とかいうけど8回引っ越してるからな
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:36:18.63ID:3fXwhGoV0
伊勢神宮の何が素晴らしいかというとロケーションだな
近くに清流が流れてるのがいい
あとは俗っぽいけど門前の土産物屋街
明治神宮はあまりにも歴史が浅い
川崎、成田さん、浅草は建物がしょぼい
鶴岡、伏見、大宰府は中々いい
住吉、熱田、大宮も境内はまあまあだけど都市の中でロケーションが悪い

伊勢は歴史、ロケーション、建物、境内すべてがいい
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 01:46:28.08ID:p+5l12Hj0
明治神宮はおみくじが、ありがたいお言葉なのがいい
新年早々小吉とか引きたくない
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 02:08:58.65ID:EB0VakD40
人出減とはいえあんな密な中でぺちゃくちゃ喋りまくってた人への取材
「何を祈願されましたか?」
「コロナが終息しますようにと」

バカなのかな?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 03:35:16.84ID:Dixf2vIw0
>>408
あれ?!と思って引き出しいくつか開けて確認してみたら
浅草寺は凶のおみくじ沢山仕込みまくりでなんか笑うよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 11:54:07.28ID:wH7fhHOj0
関東圏が上位を独占
このコロナ渦でも密を作りに初詣
こんな民度じゃ感染抑えられんわ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 12:22:56.90ID:av0p6O5H0
京都ってショボい神社しかないよな
奈良にボロ負けしてる
昔からある神宮も神器もない
勾玉は東京に移ったが元々奈良の所有
俗っぽい寺と京都御所はいいが神社はダメだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況