X



【脱ガソリン車】トヨタはノキアの二の舞になるのか? 全面EV化に及び腰の理由 ★2 [かも★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かも ★
垢版 |
2021/01/04(月) 13:53:49.84ID:kqMIcgiL9
大手自動車メーカーとされるおおよそ全ての企業が「電動化」へ大きく舵を切っている。これに対し、トヨタ自動車の豊田章男社長は不満を禁じえないようだ。

今月17日、豊田氏は日本自動車工業会の会長として記者会見を行い、自動車業界で過度なEV(電気自動車)化を進めると環境への配慮としては逆効果になり、EVの製造台数が増えれば増えるほどCO2排出問題は深刻化するとの趣旨の発言をした。

この発言は少なからぬ議論を巻き起こしている。中国の新興EVメーカー「小鵬汽車(Xpeng Motors)」の何小鵬CEOは21日、
中国版ツイッター微博(Weibo)で「ノキアがマイクロソフトに買収された一件を想起させる」と綴り、暗にトヨタをかつてのノキアになぞらえている。

豊田氏はなぜEV化に後ろ向きなのか?このままではトヨタは「自動車界のノキア」になりはしないか?

■ 安易にガソリン車をなくすべきではない
豊田氏によると、EV化を主導する人々は、発電に伴うCO2の排出や、EV化にかかるコストの問題を見落としているという。

同氏は一例として、日本の電力は主に火力発電によってまかなわれているが、もし国内の全ての自動車がEVになれば、電力使用のピークとなる夏季には電力不足となってしまうとした。
充電インフラの整備にも14兆〜37兆円が必要だと指摘している。

こうした発言は、日本政府が打ち出した「脱ガソリン車」政策に対するものだ。

経産省は今月、2030年代半ばまでに日本国内で販売される新車についてガソリン車を禁止し、全面的にハイブリッドカーやBEV(純電気自動車)に転換していく方針を発表した。
これにより自動車からのCO2排出量を大幅に減らし、2050年までには温室効果ガスをゼロにする「カーボン・ニュートラル」を達成するとしている。

なお、トヨタは今年7月1日、自動車メーカーで時価総額世界一の座を米テスラに明け渡した。テスラはEV業界の牽引役だ。
今月21日時点でその時価総額は6587億9100万ドル(約68兆2000億円)でトヨタの2.66倍となっており、世界の九大自動車メーカーの時価総額の総額をも超えている。

■ 迷えば負けにつながる
テスラのような新興企業が時価総額で老舗企業に勝ったことは一つの縮図といえる。ガソリン車で身を立てた既存メーカーも、将来の方向性として明確にEV化を掲げることになるということだ。

独フォルクスワーゲングループは11月、EVや自動運転などの次世代技術に関する投資を730億ユーロ(約9兆2300億円)にまで増額すると発表した
。続く12月には独アウディも追随。2021年〜2025年の期間に350億ユーロ(約4兆4200億円)を投じてネットワーク化を推進し、持続可能かつ高水準のモビリティーサービスのプロバイダーに転身していくと発表した。
独ダイムラーも同じく、主に電動化やデジタル化に向け、2021年〜2025年の期間に700億ユーロ(約8兆8500億円)を投じていくという。

また、独BMWと中国の華晨中国汽車(Brilliance)の合弁企業「BMW Brilliance Automotive」は先日、BEVに特化したプラットフォームを発表。
韓国のヒュンダイは今月、EVに使用する新プラットフォーム「E-GMP」を発表した。

このタイミングでトヨタが電動化に舵を切っても決して遅くはない。ただ、同社の戦略はハイブリッドカー(HV)、BEV、燃料電池車(FCV)の3つの間を揺れ動いている状態だ。
2016年には豊田社長直轄のEV事業企画室を立ち上げているが、BEVの新プラットフォーム「t-TNGA」を正式発表したのはようやく今月になってのことだ。

こうしたトヨタの優柔不断さは、マイクロソフトに買収された往年のノキアを彷彿とさせるものだ。

自動車産業も当時の携帯電話産業と同様、核心的な転換点に差し掛かっている。ただトヨタはノキアとは異なり、時代の変化を認識していないわけではない。

EV事業企画室を立ち上げた際、豊田氏は「『勝つか負けるか』ではなく、『生きるか死ぬか』という瀬戸際の戦いだ」と述べていた。
彼は知っていたに違いない。これからのライバルは自動車メーカーのみにとどまらず、グーグルやアップル、フェイスブックといったテックジャイアントも含まれるということを。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c41b595cb795833d4a3d480c43dd8fb030a73077?page=1

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609728245/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:54:04.33ID:zFyP0BBD0
EV推進=原発推進

EV化しても火力発電していたら意味がない
原発があと10機新設する必要がある
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:55:00.45ID:aO2G8gxQ0
日本は森林伐採してメガソーラーだならな
カーボンニュートラル(笑)
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:56:14.08ID:UqTBkfvH0
現トヨタ社長は
「ぼくガソリンの匂いぷんぷんする車が好き〜」
とか時代錯誤なこと言ってるからな。
10年後にはEVに市場を塗り替えられて大リストラ
大会になって、そこで本当に日本経済が終わる。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:56:21.46ID:ElxolAzo0
まあ勝てないね
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:56:36.14ID:5qFyC9Ee0
これだけみんなEV推しなら逆らった方が道が開けそうだw
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:57:08.27ID:aPz0x3xt0
その時豊太は水素化を実現しているのだった
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:57:16.36ID:9pmxdeEy0
補助金とか世界の流れとか言ってるけどコロナで世界にそんな余裕ないでしょ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:58:14.95ID:f/P0savd0
EVではまったく存在感を示せてないもんなw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:58:17.52ID:q9L9AUnx0
なんだかんだいって結局トヨタは
EVを作り出すとなったら
日産の後塵を拝することになるわけだからな
そりゃあ豊田社長もおもしろかぁねえだろうよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:58:27.68ID:D/wFVMcc0
>>4
二酸化炭素を吸ってくれる所をぶっ壊して20年・災害で使えなくなる粗大ごみを国が主導するんだからお笑いだよね。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:58:52.07ID:jXWXfDP40
コンパクトカーをEVにするだけで今ならテスラ捲れるんじゃね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:58:54.46ID:gQBD5J1C0
>>2
10機じゃ足らない
火力発電置き換え+ガソリン置き換え+ガス置き換え=プライスレス

原子力でも核燃料サイクル以外に持続的な電力供給は無理ですわ
つまり、ほぼ不可能
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:58:59.76ID:naBh2nJ30
だからよ...

ガソリン 軽油 水素 LPガス エタノール
バランスよく採用すればいいだけだろ
もちろん内燃機関もHVもPHVもEVもFCVもよ
レンジエクステンダー用エンジンも熱効率50%いくだろう

EV連呼している奴は
世界年間1000万台のEV車を
二次電池のブレイクスルーがないままに作れると思っているのかね
欧州によるクリーンディーゼル詐欺でEVと言うしかないだけなのに

自国で原発に反対しながらも
他国の原発の電力に頼る奴ら
頭の良いアホバカマヌケたちによる
都合の良いだけのルール作りに
そろそろNOをつきつけろよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:06.22ID:ZbZZF5/Q0
トヨタは次世代の全固体電池の特許取りまくってると聞いてたが
そこに照準定めてんじゃないのか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:23.67ID:wyzQih670
これからはC重油の時代
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:59:39.12ID:5qFyC9Ee0
便利なスマホと競争してぼろ負けして取って代わられたノキアと、規制でムリヤリEV普及させようとしてる中で及び腰なトヨタは本当に同じか?
EVに圧倒的メリットがあれば確かにノキアみたいになるだろうけど、規制や補助金がなければ
誰も買わないものに乗っかっていくのが本当にいいのかね。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:00:14.89ID:C0vqW7+X0
ノキアってなんだ。
説明がないよ。
全地球人が知っているのか?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:00:33.37ID:mePiotSJ0
研究開発費だけでも
とんでもない金使ってる
天下のトヨタが
んなアホなわけねぇから🤣
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:00:44.42ID:7kDujjxb0
米中欧は EVに全力なのは間違いない
少なくとも水素なんて眼中にすらないよ
水素ステーションはガソリンスタンドよりも危険で場所限られるし
安全基準を満たす施設を作るのにコストがかかりすぎて普及しない
EVスタンドは安全すぎてコンビニにもあるしスーパーの駐車場や幼稚園、老人ホームの隣にもある
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:00:45.15ID:k9LWMhW90
セクシーなんとか言えや
0027憂国の記者
垢版 |
2021/01/04(月) 14:01:23.64ID:xf0pQNMq0
一番最強のEVは充電すらいらない。
豊田章男はこんな事も知らなかった。残念

https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101326.html

―太陽電池活用による充電回数ゼロを目指して1kW超の定格発電電力を達成―
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:06:11.76ID:aPz0x3xt0
ヨーロッパのEV傾倒は異常
アメリカはカルフォルニアがEV傾倒しているだけ
中国はEV補助金やめたり水素に興味を示したりガソリン止めようとしたり蛇行中
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:06:54.82ID:rD6PhKz90
トヨタ=イノベーションのジレンマの典型
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:06:55.98ID:q9L9AUnx0
>>22
ノキアって、もともと携帯電話メーカーだったのおまえ知らんのか?
ボサッとしてたらシェアどんどん食われて
携帯電話事業から撤退を余儀なくされた。
んで、最近では通信設備機器メーカーとしてなんとかやってんだ

そういうふうに、本来の本業を断念して別事業に活路を見出すことに
トヨタもなりゃせんか?っていってるのがこのスレ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:06:57.26ID:3tz8+tvH0
今更「これからはEVですね」なんて言い出すと先を見通せなかった自分の暗愚さ、経営者としての資質のなさを批判されかねないからね
かつての大日本帝国とかトランプとかと同じで
負けは認めなければ負けじゃないみたいな馬鹿な哲学持ってんだろう
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:07:42.76ID:rD6PhKz90
下請け含めて巨大になりすぎて時代の変化に柔軟に対応することが不可能になっている
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:08:08.23ID:UqTBkfvH0
本来なら、今の時点で、トヨタは「失敗版EV」とか「未完成なEV」を
いくつもリリースして、失敗してなきゃいけないんだよ。

トヨタという会社の性質上、それすらもできてないでしょ?

Appleウォッチにしろ、テスラにしろ、最初は鼻で笑われるような
ものばかりだった。でも市場に出し続けて、今では市場を制覇してるだろ。

とにかく未完成でもいいから出し続けて、その過程でプラスを
増やして製品を向上させていく…という加点主義ができない
トヨタは、戦わずにして負けていくだけさ。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:08:55.23ID:zjz7/QD80
>>35
中国の悪口かな?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:08:55.54ID:AyfBNfh70
トヨタが倒れそうになっても国は救うなよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:09:05.80ID:1Ab+exrg0
燃料電池も敗北
BEVも敗北?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:09:18.09ID:rD6PhKz90
>>39
下請けまで全て救うことは不可能
エンジンが不要になるから
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:09:18.38ID:2U5t+Ckt0
全部がEVになったら電気足りなくなるのは明白だと俺も思うけどなー
政治家はそこまで考えて発言してないだろな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:09:50.97ID:PMjP0qZG0
>>2
電気料金も爆上げになりますねw
車のらない人にも負担してもらわないとw
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:09:57.78ID:2jxKcppM0
>>17
全固体はEVでの遅れを誤魔化すための方便。
これまでトヨタが発表したものはほどなく実用化されていたが
今回は別。

HVって高性能に思えるが、EVの方がバッテリ管理・能力に限ると遥かに難しい。
トヨタはやってはいるがEVでは完全に出遅れ。
AVのβみたいなもん。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:10:00.10ID:zSrRxyVT0
理系は合理的に考えちゃうからだめなんだよなあ
次はEVだって世の中の流れなんだよ
合理的かどうかは関係ない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:10:50.34ID:POvTkZV/0
愛知県はデトロイト化しそうだなw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:11:01.80ID:GG5tfwKj0
>>26
セクシーが難しい事考えられる分けないやろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:11:31.59ID:OZAFB1tK0
ガソリンエンジンを使ったハイブリッド車が禁止されるわけじゃないんだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:13:06.00ID:rD6PhKz90
イノベーションのジレンマ (英: The Innovator's Dilemma)とは、巨大企業が新興企業の前に力を失う理由を説明した企業経営の理論。
クレイトン・クリステンセンが、1997年に初めて提唱した[1]。

大企業にとって、新興の事業や技術は、小さく魅力なく映るだけでなく、カニバリズムによって既存の事業を破壊する可能性がある。
また、既存の商品が優れた特色を持つがゆえに、その特色を改良することのみに目を奪われ、顧客の別の需要に目が届かない。
そのため、大企業は、新興市場への参入が遅れる傾向にある。
その結果、既存の商品より劣るが新たな特色を持つ商品を売り出し始めた新興企業に、大きく後れを取ってしまうのである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B8%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%9E

↑まさに今のトヨタそのもの
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:13:34.66ID:OZoN3RpC0
EV開発に遅いも早いもないんだよ
AppleですらEVを作ると言っているのだから
EVは家電レベルの生産ラインで作れてしまう

ブランド力があって富裕層向けのEVが作れる所(テスラやApple)以外は
中国の格安EVに全て駆逐されるのが確定、スマホのように

100%中華EVに負ける状況でのEV開発費とEV補助金は
金ドブにしかならない
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:13:38.43ID:aPz0x3xt0
>>45
>次はEVだって世の中の流れなんだよ
>合理的かどうかは関係ない
そのとおり
特にヨーロッパではこの流れが急
なのでホンダはガソリン車を売るのをやめて電動化に舵を切ったりしている(まあもともとシェアも低いし)

グレダを見てもわかる通り理屈抜きにして二酸化炭素は悪なんです
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:13:41.12ID:3tz8+tvH0
>>45
何言ってんだ?
世界中EVの方がエコだと認めてるからEVに舵を切ってるんだぞ
evがエコではないってのはトヨタの詭弁
日本は火力発電所が多いからEVはそんなにエコじゃないというなら
火力発電所の撤廃を訴えるのが筋であってEVが否定されるべきではない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:13:44.12ID:XDkciv750
20年後も30年後も、勝つのはTOYOTA。むしろテスラこそ実績と株価が
全く釣り合っていない。期待先行、先物買いの象徴、時代の仇花かもね。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:11.82ID:t4A6c2GF0
テスラ信者がトヨタ罵倒して喜ぶ知能ゼロスレ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:20.86ID:uwgx3J2x0
コドオジに鞭を入れて馬車を引かせる日本型エコカー
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:29.93ID:uZ7FO9nD0
>>44
また語尾断定厨かw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:32.69ID:vSXESwK70
インフラとかバッテリーとか考えたら一気にEVに切り替えるのはどこの国でも無理。
状況を見ながらで十分。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:35.40ID:naBh2nJ30
>>44

HVの難しさと
全個体電池の何が難しいか
答えてみな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:39.10ID:FJYoXS3d0
EVにはPHVやHVも含まれてるんだけど?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:39.25ID:p+cFS6z40
燃料不足で侵略されやすくする気か
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:40.58ID:tWgcDhwA0
>>43
太陽光や風力を増やしても電気代は値上げだね
EV推進すると電気代値上げは必至
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:14:49.61ID:1emQhUee0
モーターで動く車体は有るんだから最終的に電源選ぶだけだろ
先行しても無意味な気がするが
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:15:10.96ID:jXWXfDP40
超小型EVは今年出るの?
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:15:29.14ID:oOsnE3z50
ハイブリッド含めるつってんだからハイブリッドでええんす(*´ω`*)

「世界の潮流はBEV」はウソ 世界で売れているのはハイブリッド車 ノルウェー・中国・フランスの電動車化、HV許容 [雷★]
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:06.55ID:rD6PhKz90
>>63
プラグインHVは定義次第では含まれるが普通のハイブリッドは含まれない
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:06.60ID:7djwpCIZ0
>>47
自民党愛知県連では、藤川会長の声明で首相に徹底抗戦すると
言っているよ。また、野田聖子も岐阜県では徹底抗戦すると声明を出した。
ついでに、田村憲久も1/1に三重県は受け入れないといった。

さあ、これらの徹底抗戦に対抗できるのか?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:21.31ID:COYXylGJ0
>>1
だれ?この記事書いてる馬鹿は?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:48.80ID:tWgcDhwA0
>>16
全部に手を出せばいいだけだからな
つーか、HEV BEV FCV全部に手を出してるのトヨタだけじゃね?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:52.04ID:UqTBkfvH0
トヨタは80点主義とよく言われるけど、
テスラは60点主義だからなw

でもこの(未完成でもいい最小限の及第点で良い、という
意味での)20点の差のぶんの機動力とか迅速性が、
現代の市場では大きな差になるんだよ。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:16:56.70ID:j6Lykxtj0
電力インフラはそうそう整わない
液体で貯蔵できるガソリンは需要が無くなりはしない
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:17:00.11ID:uZ7FO9nD0
>>73
>さあ、これらの徹底抗戦に対抗できるのか?

2F「あーん?」
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:17:28.51ID:7djwpCIZ0
>>78
そもそも、その2Fが、抵抗勢力に担ぎ上げられそうなんだが。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:17:41.47ID:naBh2nJ30
>>53

EVが家電レベルの生産ラインで作れる?

ばぁぁぁぁぁぁぁぁか!

プラットフォーム開発は極めて難しい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:17:57.93ID:OZoN3RpC0
>>74
中共の手先か、日本の自動車産業が衰退して喜ぶ連中だと思われ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:12.86ID:PMjP0qZG0
>>65
結局ガソリン税に替わるもの盗らなきゃならないからねw
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:16.19ID:uUBYg6UW0
トヨタをノキアに例えるとか馬鹿みたいだな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:29.60ID:vFv9pM1w0
せめてEVをメインにしてハイブリッド、ガソリンをサブにしなきとな

EVをサブとしてやると負けるのは明白
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:40.03ID:7djwpCIZ0
あとは、稲田朋美が、まもなく福井県でも受け入れない、という
声明を出そうとしている。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:50.63ID:t4A6c2GF0
>>70
テスラは一年で700%株価が上がった。マネゲというか金融緩和で金が流れてるだけで深い意味は無いと思う
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:18:54.86ID:p9+iBVQa0
電力インフラがないからなあ
推進派は電力がなんとかなる前提で語るから話があわんのだろう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:19:23.96ID:bbV4gm0R0
世界中が脱ガソリン化すればガソリンの価格が暴落する
なぜかというと揮発性が高くて危険だから内燃エンジン以外の使い道がない
ガソリンが余剰になれば使い勝手のいい灯油より安くなるからその時こそガソリンエンジンが復活する
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:19:27.70ID:POvTkZV/0
ネトウヨってトヨタ持ち上げてEV叩いてるくせにガソリン車廃止決定した自民政権を支持してるよね
この矛盾何なの?w
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:19:35.30ID:7djwpCIZ0
>>89
そっちが問題なんだけどね。
原発をフル稼働しないとどうにもならないのだが、推進派は理解
しているのだろうか・・・・。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:19:45.44ID:aPz0x3xt0
トヨタ・ホンダはハイブリッド・プラグインハイプリッド・EV・燃料電池をいずれも開発しているから大丈夫だろう
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:19:55.18ID:tWgcDhwA0
>>72
「電動車化」のくくりにはBEVもHEVも含まれる
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:20:14.43ID:uZ7FO9nD0
>>93
>原発をフル稼働しないとどうにもならないのだが

燃料交換があるからフル稼働は物理的に無理
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:20:38.88ID:vKXqgGC+0
将来覇権を取るのは水素自動車だけどね
今でも700万円で変えるし、満タンでも10分かからないうえに400km走れる
全固体電池も有るからトヨタは盤石だけど、インフラを考えて販売しないだけ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:20:42.01ID:rD6PhKz90
>>95
それも国次第
イギリスやカリフォルニア州は2035年にハイブリッドも禁止する
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 14:20:52.15ID:7djwpCIZ0
>>92
自民党でも、藤川政人(愛知県会長)、野田聖子(岐阜県会長)、
田村憲久(三重県会長)は既に徹底抗戦すると言っているよ。
あと、稲田朋美(福井県会長)も受け入れない、という声明を
間もなく出す予定だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況