【社会】日本の住宅の断熱性能、諸外国と比較して驚異的な低さ 「すでに中国以下」 ★3 [雷★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2021/01/05(火) 16:10:23.29ID:SrHIM1Dv9
 菅政権の誕生をきっかけに、日本もようやく本格的な脱炭素政策に舵を切り始めた。
だが、これまで脱炭素に消極的な政策を続けてきたツケは大きく、日本企業は環境技術において大きく出遅れている。
前回は石炭火力に依存したエネルギー政策について取り上げたが、課題はそれだけではない。脱炭素社会を構築する上で、日本の家屋が大きなボトルネックとなる可能性があり、住宅事情の改善が急務となりつつある。

●家庭部門にもCO2排出の責任アリ?

 日本における1人あたりの二酸化炭素(CO2)排出量は約9.0トンとなっており、英国(5.7トン)やフランス(5.2トン)、イタリア(5.8トン)など環境先進国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出、2018年)。
主要国において日本と同レベルかそれ以上にCO2を排出しているのは、欧州における工業生産の多くを担い、日本の2倍の輸出を行っているドイツと、石油をバラ撒くような生活をしている米国だけである。

 日本のCO2排出量が多いのは昔から変わっておらず、国連の気候変動枠組条約の基準年となっている1990年以降、日本の排出量はずっと上記3カ国を上回っている。

(中略)

 一方で、家庭も自動車と同じくらいCO2を排出しており、家庭における脱炭素化も同時並行で進める必要がある。だが日本の場合、ここに大きなボトルネックが存在する。

 日本における家庭部門の1人あたりCO2排出量は約1.5トンとなっており、この数字についても欧州各国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出)。
日本の排出量が多いのは、石炭由来の電気を多く使っていることが大きく影響していると思われるが、それだけが理由ではない。

 英国やフランスは日本と比較するとはるかに寒く、多くの地域が北海道並みの気候となっており、暖房にかなりのエネルギーを必要とする。
エネルギー消費という観点で考えると、冷房よりも暖房の方が圧倒的に不利であり、本来なら日本の方が排出量を低く抑えられるはずだ。
欧州ほどの暖房需要がないにもかかわらず、日本のCO2排出量が多い理由の1つは家の断熱性である。

●日本の家屋の断熱性はすでに中国以下

 海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。
つまりいくら暖房を入れても、その熱の多くを外に放出しているので、多くのエネルギーがムダに捨てられているのだ。

 日本では冬になると、居間とトイレや風呂場に大きな気温差が生じるのは当たり前という感覚だが、主要国の住宅ではこうしたことはまずない。
日本では窓枠にごく普通にアルミサッシが使われているが、アルミというのは最も熱伝導率が高い部材の1つであり、言い換えれば簡単に室内の熱を外部に逃がしてしまう。窓も単板ガラスを使ったものが多く、やはり多くの熱を放出する。

 アルミや単板ガラスの採用はコストを優先した結果だが、こうした低い断熱性能しかない家が標準的になっているのは先進国では日本だけであり、最新基準では、すでに韓国や中国よりも低いというのが現実だ。
政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。

 住宅の断熱性は国民の健康にも直結しており、ヒートショックなどによる健康被害が大きいとの指摘が出ている。
国内で行われた実地調査によると、寒い家に住んでいる人は、暖かい家に住む人と比べて、循環器疾患で死亡するリスクが4.3倍も高いという。
また暖かい家に住んでいる高齢者と寒い家に住んでいる高齢者の脳機能を比較すると、寒い家に住んでいるグループの脳機能が有意に低かったという研究結果もある。

 住宅を高断熱化すれば、CO2削減にも効果があり、かつ国民の健康水準も向上するなどメリットばかりだが、技術力が壁になって実現できないというのは何とも情けない話である。
単に社会慣習の問題として断熱性能が低かったのであれば、制度を変更することですぐにでも高断熱化が可能だが、技術が原因の場合、改善するのは容易なことではない。

(以下略。全文はソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/113fcccf4b25f4691dddea69a06b2d8aed051956?page=1

★1が立った時間:2021/01/05(火) 14:06:58.50

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609826661/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:10:48.67ID:h3vBDbt+0
軽量鉄骨は断熱性が最悪
冬寒くて夏暑い
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:11:41.36ID:aiKzdwjy0
反日スレでホルホル
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:12:03.38ID:0f4hiMqs0
どうでもいいわ最新のエアコンだと
暖房代1時間4円で済んでる
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:33.30ID:qDAntyHB0
集合住宅はもっとセントラルヒーティングを取り入れようぜ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:39.91ID:XzAL6N+00
まず床暖房と二重サッシを標準にして
北海道や韓国の様に冬でもTシャツ1枚で過ごせるようにして欲しい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:52.72ID:dJ6WuhTs0
そもそも寒い国の家は窓がない
日本は温暖な気候だから大きな窓がある
東南アジアといっしょ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:53.83ID:OAEtiD3N0
目的が違うからなぁ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:03.64ID:DyQxBS3e0
無駄に窓がでかいんだよ
いくら2重3重にしてもどんどん熱交換してるわ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:22.22ID:NQZx9QZA0
電柱電線の街景観とあわせて
日本は発展途上国
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:43.54ID:DyQxBS3e0
>>9
まず電気暖房をやめろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:51.09ID:U+ENLX1W0
海外は高気密高断熱で換気も完璧
なのにコロナは大繁殖かよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:11.74ID:BwCLKRjn0
>>6
メーカーどこ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:29.23ID:WE2G9X8T0
>>7
災害で止まったらどうにもならんようなもんいらん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:36.21ID:3zby4U/C0
通りで去年の春に購入した家がこの冬は異常に寒いと思ったら
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:42.75ID:Ph5Ks+5z0
ジャップの家ってみんな犬小屋みたいだよね
見てて恥ずかしくなる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:16:04.63ID:opa+ps0v0
外国では外断熱と内断熱の両方やっているが、
日本ではどちらか一方だというのを聞いたことがあるけれど、本当なの?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:16:29.86ID:jCu9DkqC0
最近の日本の木造住宅はかなり優秀だよ
気密性が高いけど、しっかり壁の中が
換気される構造になってるから壁内に
カビが生えることもほとんどなくなってる。
耐震性もしっかり構造計算されて保証されてるし。
最近じゃ床暖房も最初からついてるし。
マンションより間違いなく木造一戸建ての方が
メリットが大きいよ。アルミサッシもメリットもあるから
使ってるだけで、それだけで遅れてるというのは
すごく狭量な考えだと思うは。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:17:04.59ID:L35HPYWR0
外壁塗装した時、雨戸も塗装して
薄い黄土色からほぼ真っ黒に近いダークブラウンに変わったんだけど
夏になると触れないぐらい熱くなった
もう雨戸開ける朝っぱらから熱いのなんの
たぶんこのせいでエアコンの電気代何%かアップしてるわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:17:34.74ID:4pe2Idn50
100年もたてば家の寿命来るから勝手に省エネ住宅に建て替わるでしょ
早めたいなら補助金配るしかないわ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:04.24ID:TpgAuUoM0
賃貸だから中空ポリカの簡易型しかつけれていないが、かなり効果あるな。
結露が激減、断熱効果も。
地味に音も減らしてくれている。
簡易版は夏の熱でグニャルのが難点。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:08.85ID:TamgBfqA0
>>26
だよな

>>1は中韓が進んでるというなら早く引っ越せばいいのにw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:11.25ID:4lIe2yox0
ペアガラスと樹脂サッシならどっちを優先すべき?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:27.66ID:cAszd0B80
>>28
アルミホイル貼れば
見た目は最悪になるが
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:50.27ID:7/hksmWT0
新築購入検討してるのでこの前の日曜日に一条工務店のモデルハウス行ったけど、今の家は凄いね
家中どこも、風呂もトイレも廊下も、20度ちょいくらいに保たれてる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:56.35ID:ITOp3RwZ0
>>20
そうだよな
宗主国様並に発展するのは畏れ多いものな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:19:18.17ID:Q53Oj4bi0
>>1
実際には中国のCO2排出量は突出してるよな?
中国のロビー記事か?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:19:26.32ID:Lzid7JJp0
そもそも外国と比べるのが間違ってんだよ
その国の気候に合わせて作ってんだから
それじゃ地震のない国に日本の耐震基準に
合わせた建物作りゃいいのか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:09.72ID:TamgBfqA0
>>38
最近シナアゲの記事多いよね
詐欺国家らしいやり方
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:10.65ID:NQZx9QZA0
な、だからいったら
寒冷な朝鮮半島から稲作伝播は真っ赤な嘘だって
稲作は暖房がコタツで済む亜熱帯の日本から寒冷の朝鮮半島へ  これが正解

中国が親なら日本が兄で朝鮮半島はできの悪い弟
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:27.23ID:HWSgQAbV0
>>25
いっとき外断熱外断熱って宣伝しまくってたけど今はどうなんだろう
鉄骨造の一軒家借りてた時は断熱なにそれな家で夏は深夜になっても壁が熱く、冬は床が冷たかった
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:33.44ID:McdWNNfj0
そんなに影響が出るほど、家屋に問題があるとは思えんけどなあ
信じられないよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:37.73ID:a0WaDcvM0
日本の平均が中国のトップクラス以下って話だろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:51.15ID:7/hksmWT0
ウレタンフォームの断熱材ってかなり優秀だと思うが、そうでもないのかな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:57.42ID:TpgAuUoM0
アルミである意味はあるのか
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:10.38ID:h3vBDbt+0
>>33
最低でもハイブリッドサッシ+ペアガラス
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:43.86ID:x0qjN3rN0
高いからだよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:46.99ID:nRfuptb40
記事には載ってないがおそらく防音効果でも日本は韓国以下だよ
体験者としてそう思う
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:51.41ID:+6Kd0r7X0
安いからという理由で建売ばっかり買ってる層がいる限りそうは変わらんよ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:53.00ID:JVQ1v0hV0
窓から熱は 逃げる
二重窓にする
ビルは 自動ドアーから逃げる
回転ドアーにする
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:03.86ID:McdWNNfj0
排出量が多いのは家屋の断熱が悪いとか、ほんとうなのー
他に問題がありそうだけどー
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:26.24ID:SVlkeJss0
日本の冬は半纏着てお炬燵に入っているのが一番だ 後は鍋やおでん食べてで暖まれ エコ過ぎるやろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:36.64ID:a0WaDcvM0
>>33
ガラス屋から言わせればペアガラス
エコポイントで結構売れたんだけどな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:38.22ID:jDeYuB900
冷房のなかった昔は
世界最悪の高温多湿な熱帯モンスーンの耐え難い日本の夏で
気密性の高い住宅になど住めるわけがないのは
かの兼好法師も言及しているところ

そんな古来の日本の暮らしも
現代は冷房の普及もあり冬を快適に過ごす欧米の生活に取って代わられたが
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:40.04ID:9sRnmj5f0
まぁ、その基準やれば良いよ
対応出来ない業者は消えるだけ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:50.14ID:rIJI4gmG0
>>39
北海道の家はちゃんと断熱してるんだよな
もちろん耐震
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:57.84ID:DyQxBS3e0
>>31
そんな熱くなるってことは金属だろ?
キンッキンに冷えるぞ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:21.66ID:BH3n7wgr0
コロナで空気入れ換えをしたいが凍て窓が開かない〜アルミサッシ万歳
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:43.45ID:VNhYAi/s0
高高を夏暑いとイメージする人結構いるみたいだが
車内とかビニールハウスからかな?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:44.59ID:xLyuuR9n0
寒い家が嫌なら日本から出て行けばいい話
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:03.67ID:a0WaDcvM0
>>51
近親レイプ対策か?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:09.29ID:yh7uWHY90
窓をスタイロフォームで埋めて
窓枠にプチプチ貼って二重窓状態にしときー
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:39.36ID:x0qjN3rN0
>>55
高いからやるわけないよ
最低限しか、やらない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:22.14ID:G6OoiDfe0
まあこの20年で中国韓国は進歩しているけど日本は衰退しているからな
色んな分野が絶望的なまでに貧乏臭い国に成り下がった
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:36.41ID:DyQxBS3e0
>>51
ソウルはシェルターも兼ねてんのかね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:57.17ID:HWSgQAbV0
>>68
激安でそれなりなら問題ない
高級でダメダメなら許せん
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:18.35ID:WzYSnUD+0
高気密高断熱にすると日本は湿度が高いから壁の内側がカビだらけになる
海外の手法で家を建てたら数年でカビが生えだして腐り始める

日本の場合、断熱は湿度との闘い
湿度無視なら、日本のほうが断熱技術は遥か上を行く
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:27.54ID:4I8RNLGA0
三井ホームで全巻空調の家建てたら真夏と真冬快適すぎる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:35.97ID:TQoogvdH0
>>26
壁内通気なんてアメリカから導入した化石みたいな技術で
日本よりも低湿度環境の国でも採用されている代物。
壁内結露対策としては不十分。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:39.92ID:NQZx9QZA0
西日本の太平洋岸なんか暖房がコタツだけだぞ
で、寒い日の室温が10度以下
北日本出身の俺としてはあり得ない話だ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:40.77ID:rIJI4gmG0
>>63
高断熱高機密ならすぐ冷房効くのにね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:27:29.33ID:ITOp3RwZ0
エアコンの使い方がわからない高齢者がエアコンは体に悪いと言い訳してプライドを守るように
断熱性能の高い住宅に住めない人間が日本の気候がーなどと言い訳してプライドを守るスレ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:09.85ID:TQoogvdH0
>>26
しかも、日本の2階建ての木造住宅の99%は構造計算なんてされていない。
単に建築基準法の仕様を満たすように作られてるだけだよ。
構造計算が義務化されているのは3階建て以上の物件だけ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:27.66ID:k17AN42f0
>>1

気候も文化も違うのに意味不明な比較w

無能の典型www
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:33.21ID:C/bkQkAEO
とにかく壁が薄いね
単身赴任であちこちのアパートに住みまくったがどこも静かにしてると隣の部屋のテレビの音が聞こえるのは間違いない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:53.76ID:H/4QZKlv0
冬のことしか言わないのは愚かだ
日本は夏多湿なんだよ
そのため古い木造は北海道以外はスカスカに出来てる
夏の蒸し暑さの方が耐え難かったんだよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:56.55ID:tFbTjMWw0
湿気のこと考えたら仕方ないんじゃないの
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:09.61ID:KlALpsfb0
アルミじゃないフレームをサッシに使うと重たくて施工性も使い勝手も悪いんじゃないのかな。冷蔵庫の扉みたいには出来ないだろ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:18.42ID:XzAL6N+00
>>70
断熱防音などの快適度で韓国が上なだけで
さすがに耐震では日本が上
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:27.00ID:WSfor0TP0
断熱材なんて目に見えない壁の中だから…日本では
使用量を誤魔化して少なくしている業者ばっかりだよ
ホントに酷い国になったもんだと思う。
こんな国か先進国であるはずがない!
1980年代のジャパンアズナンバー1だった頃をピークに下がりっぱなしの日本製の質の悪さ。
もはや途上国です。日本は…
なのに勘違いして、まだ外国にODAで資金援助とかしているし もうね、逆だよ援助してもらいながら道徳教育を真剣にやらなければダメだろ この国。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:32.02ID:BLV3jnmV0
諸外国と比べて雨が多くて湿度が高い事を忘れてるよな。

住居はその土地の気候風土に合ってるから、そうなってるんだよ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:16.29ID:x0qjN3rN0
>>69
>まあこの20年で中国韓国は進歩しているけど日本は衰退しているからな
>色んな分野が絶望的なまでに貧乏臭い国に成り下がった

まじで自民公明の破壊力がすごいね
中韓に科学技術を教え込んで、日本国民の仕事を奪って貧乏にするなんて

まさに売国政党、自民公明
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:29.87ID:rIJI4gmG0
>>75
最良の選択すぎる
お金持ち?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:53.61ID:eLtkJs440
そうだねアスベスト
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:12.77ID:BUJ5fTDO0
戸建てに限んないけど日中外の方が暖かい家はある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況