X



【訃報】 日本ボードゲーム界の父・鈴木銀一郎氏が逝去 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/01/06(水) 18:03:24.84ID:ccUDyRFr9
2021/01/06 17:50

編集部:Gueed

 ファンタジーカードゲーム「モンスターメーカー」シリーズを世に送り出し,日本ボードゲーム界の父とも呼ばれるゲームデザイナー・鈴木銀一郎氏が,本日(2021年1月6日)老衰で亡くなった。86歳だった。ご子息でありゲームデザイナーの鈴木一也氏が自身のFacebookページ(※外部リンク)で伝えている。鈴木一也氏の投稿によれば,コロナ禍のため通夜は行わず,葬儀は1月9日に文京区の本法寺にて行うという。

 鈴木銀一郎氏はカードゲームブームの火付け役ともいえるモンスターメーカーシリーズ(第1弾は1988年発売)のデザイナーであり,近年もフリーランスのゲームデザイナーとして,シミュレーションゲームやボードゲームなど幅広くデザインを手がけていた大御所。小説やTRPG関連書籍,エッセイの執筆を含むさまざまな活動を行う一方,「生涯一ゲーマー」を標榜し,精力的にゲームをプレイする人物としても大きな魅力を放っていた。4Gamerでも「ハーツ オブ アイアンII」や「空母決戦」などをフィーチャーしたインタビューなどで,楽しく,そして興味深い話をいただいている。

 「ファンの皆さんに愛され幸せな人生だったと思います」と,鈴木一也氏は綴っている。投稿によれば,鈴木銀一郎氏は亡くなるひと月前まで,寝たきりだったが読書三昧の生活だったという。FacebookやTwitterなどのSNSには,鈴木氏との別れを惜しむ声が数多く寄せられている。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210106060/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:04:18.32ID:bz//GXFW0
これはマジでショック
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:06:53.70ID:YdSFn3RC0
大司教の父君
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:09:32.53ID:7J0VJ8jc0
え、マジで?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:10:31.89ID:amzdxHaB0
人生ゲームはゲーム界の母が
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:11:08.53ID:ll43PJqR0
イラストは九月姫だっけ
ここまひとかあの辺の絵描きは今何してるんだろう
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:11:34.45ID:YdSFn3RC0
>>6
息子は女神転生シリーズの構想作った人
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:12:22.60ID:eWbhD1KR0
黒田幸弘は元気なの?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:14:14.94ID:nnc0A/kt0
うお、マジか…
日本の非電源ゲーの創成期を支えた方が亡くなったか…

>>5
鈴木大司教が鈴木銀一郎の息子とは、今の今まで知らんかったわ。
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:17:38.15ID:CIqw9BPd0
トレーディングカードゲーム?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:17:59.46ID:YdSFn3RC0
>>14
知らぬものはいない日本ゲーム界のエリート親子
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:19:33.24ID:tlSLQFJH0
お化け屋敷ゲームってのを小学校低学年くらいの時にやってたなあ
誰が作ったのか知らんけど
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:20:09.37ID:z/DG6+A+0
そのうちアナログゲームもAIがテストプレイして
有名アナログゲームでも結構あったりする欠陥ルール欠陥システムを洗い出せるようになるんかな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:20:43.22ID:Z8k9Blk70
日本で初めて「ゲームデザイナー」という言葉を
職業の肩書きとして使った人だっけ?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:20:51.55ID:Ht0X3GDV0
>>1
>ファンタジーカードゲーム「モンスターメーカー」シリーズを世に送り出し
リメイク版がアマゾンで買える
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:20:55.41ID:1uyPQern0
すまん一つも知らんわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:21:17.90ID:l+PzTerw0
高校の時JGCで同じ卓だったのでショック
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:22:42.92ID:lYwTopF+0
あちゃー
厨工房の時よう遊んだわ
俺はウォーゲーム時代だけどな
エポックの結構こうたわ
合掌
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:25:31.13ID:HVlW8D7w0
何故かファイアーエムブレムのノベライズしてたよね
当時でもすごいベテランが何やってるんだろうと思った記憶が
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:26:28.76ID:d4Pw83P+0
銀爺死んじゃったか。学生のころボードシミュレーションにはまってたわ
あんまり相手してくれる人がいなかったけど
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:26:45.97ID:qDZfihM60
あの鈴銀グループの総帥か
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:29:03.35ID:4Ccb6hsl0
そんな年齢だったんだ初めて知ったわ
せいぜい安田均と同じくらいかと思ってた
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:29:31.28ID:oDW7Uv7F0
>>28
やりたかったんだろうなあw
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:32:12.92ID:VXUI0iBq0
エポック朝鮮戦争を作ったアジアの敵
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:41:10.56ID:H5IW7P3z0
ウォーゲームにはお世話になりました 
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:43:16.06ID:Njq3qC/v0
エポック社のSLGはシンプルでプレイアブルだったなぁ
ゲームとして成立するヒストリカルはあのぐらいの塩梅
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:47:33.57ID:I+cV+fC+0
銀爺・・・
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 18:51:53.44ID:+6CWUj400
>>1
ダウト!
はいコロナ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:10:06.41ID:PthY0VOB0
若い人は知らんだろ
30代後半〜の年代じゃないと
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:12:05.33ID:vyVPc7qP0
名作ゲームブックのドルアーガの塔か
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:22:42.47ID:d4Pw83P+0
>>48
ウォーゲームのイメージしかなかったから
モンスターメーカー出た時は、こんなのもつくるんだと驚いたな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 19:38:27.79ID:aXC9wTNw0
習志野権兵衛さん「麻生太郎の後援者でソフトバンク・カドカワ・サイバーエージェント御用達のヤフーニコニコ
アメーバイーストコリアニュース速報+記者で創価学会員兼日本共産党員で力道山式プロレスリングマニアで
金田式プロヤキウマニアでエラ顔でツリ目でサイコパスパヨク厨房でチャラチャラした在日・帰化韓国・朝鮮チ
ンパンキョッポマン朝一から閉店までが立てたヤフーニコニコアメーバイーストコリアニュースのソースでスレ
立て したスレッドをイーストコリアイズムスポーツエンターテインメントワイドショースレッドとして認定する。ドワ
ンゴ代表取締役社長 夏野剛」
https://www.dentsu.co.jp/
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210106060/
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 20:35:27.97ID:VqPCDe/s0
モンスターメーカーは名作でした!


謹んでお悔やみ申し上げます
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 21:33:06.32ID:MO6w15DM0
>>12
スターリングラードってなんか雑誌のおまけについてたのをやった覚えがあるけどそれと同じ?
シュミレイターだっけ?
0063【ンゴ吉】 【270円】
垢版 |
2021/01/06(水) 22:08:23.20ID:R+gs1g280
鈴木イチロー(銀)
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:09:41.34ID:IrURCbP50
RPGハンドブック、まだ持ってる
ご冥福をお祈りします
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/06(水) 22:17:01.24ID:GaOdoeur0
ボードゲームというか、ウォーゲームブームは
一度ツクダがガンダムをはじめとしたアニメのボドゲを出してはやり出したんだけど
すぐにTRPGブームが襲ってきて若いボードゲーマーを根こそぎ奪ったんだよなw

正直、コンベンションとかで、たとえば戦国大名で初心者をボコボコにしたりする
大人げない奴らだらけだったのも悪いと思うんだが。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:42:07.00ID:ZZVkwMyG0
>>69
1981年にレックカンパニをー設立して
ゲーム開発をやり出した時、もう47歳だったからね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 01:58:51.07ID:8Fy0LobS0
「独ソ電撃戦」持ってた。RIP。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 08:59:19.71ID:eNZ5H9es0
独ソ電撃戦はシンプルで良かったな。ソ連の師団の戦力が戦ってみるまでわからないというのも面白かった。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 09:59:28.76ID:vqO7fyd30
中年のおっさんなら知ってる人多いかと
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 12:53:35.53ID:FhsDC1cb0
>>67
あったなあ、ガンダムから始まってサンライズ系のロボットアニメのボードゲーム
ダンバインはパイロットのオーラ力でけっこう差が出る
エルガイムは敵のビーム攻撃を吸収してエネルギーにできるとかのルールがあった
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/07(木) 20:12:41.84ID:0zU7LEzK0
>>74
「戦場の霧」というのに拘ってゲームを作ってたね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:02:49.40ID:LDZGWlUT0
ゲームを作るのに興味を持ったのが40過ぎで
そこから「ボードゲーム界の父」と
呼ばれるまでになったんだから
おまえらも人生諦めるのはまだ早いな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:09:52.81ID:onWS02rz0
>>67
2010年頃に出戻りゲーマーが現れてプチリバイバル化してたんだが、
リアタイ期からずーっと続けてような痛い老人ゲーマーがいじめ倒して廃れてしまった。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:15:30.09ID:onWS02rz0
氏が主宰した翔企画のゲームはいくつかまだ持ってる。

SPIのゲームにも物凄く憧れたなあ・・・
自転車こいで遠くの専門店まで「中ソ戦争」を買いに行ったわ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:16:23.12ID:GaAFMTCJ0
マジックマスターは1は鈴木銀一郎だけど
マジックマスター2はゲームデザインは別の人なんだよね
何でだろ

世界観からして全く違うし
クトゥルフみたいな感じが2
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:28:05.87ID:8c2Hd8Xg0
生き残りゲームが最強だったろ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 00:52:58.20ID:TbgKMtTX0
七つの秘宝やったわ
面白かった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 02:02:47.59ID:9niKRz4g0
(途中で送信してしまった)
九月姫は最近はほぼ活動していないっぽいですね。

ここまひはレトロ風ゲームの挿絵やパッケ絵などでお声がかかってたまに見かける(3DSの守って騎士ってゲームのサントラのイラストとか)。
また、昔の仕事の資料が発掘したとかでヴィルガストなどの設定資料などをTwitterで上げているようです。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:19:57.18ID:3q23QMb30
湾岸戦争の頃には、もうボードウォーゲームは廃れてたな。

その後氾濫したPCウォーゲームは正確性とか再現性を完全無視した単なるシミュレーション風の物だし
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:25:22.27ID:pp6SzTBq0
50代になってから開眼したってことか。それはそうと
ドラゴンボールもファミコンで色んなの出たと思うが
カードゲーム風のが面白かった。俺がアクションあんまり
好きじゃないからだろうけど。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:25:29.70ID:k4TOBlTQ0
>>82
翔企画が出していたのはRPGコミック。
RPGマガジンはTRPG系の雑誌。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:27:52.03ID:JetON3cz0
モンスターメーカーは迷走してしまったけど名作だったな
友達いなくて持ってるだけだったけど
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:35:17.49ID:H72FxCfz0
>>83 SPIは当時ブランドだったけど、プレイアブルでない印象
AHのほうがバランスの取れた良作が多くて、大佐のイメージに近いかな
代表作はエポックバルジだろうね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:36:38.11ID:kU7sJM/q0
>>19
近所の子とかクラスメイトが
それぞれ違うバージョンのお化け屋敷ボードゲームを
持ってたわ…
俺も安いバージョンのを後に買ったけど
その頃には
ファミコン全盛期で誰もボードゲームは
やっていなかったorz
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:52:13.07ID:3q23QMb30
>>94
SPIのはエアーウォー(空戦マッハの戦い)とかやりすぎた物が多かった。

翔企画のゲームはちゃんとバランスが取れてる。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 03:59:02.72ID:GcUOxEJM0
コンベンションでウォーゲームやってるのを何度かお見かけした
モンスターメーカーも懐かしいな
ご冥福をお祈りいたします
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 04:00:14.26ID:uSrJ+ook0
>>22
遠藤雅信氏(ゼビウスの作者)かと思ってたけど、違うんだろうか。
昔ベーマガ(PCゲーム情報誌)で、自分が本邦初であるかのように言ってたと記憶してる。
おれの解釈が間違ってた可能性はあるが
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 04:46:23.30ID:TMgy63Rz0
"ヒゲの大佐"が逝かれたか。R.I.P.
>>101
ゼビウスが1983年、「ワールド・ウォーゲーム」ブランドが1981年なのでおそらくこちらが先かと
コンピュータ関係だと当時はたいがいグラフィック・デザイナーと勘違いされた記憶が…
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 05:11:11.58ID:3q23QMb30
>>103
うちのクラスで3人がウォーゲーマーやRPGにハマって、
D&Dのルールブックを手分けして翻訳したり、夏休みにトラベラーやってたわ。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 06:47:47.69ID:JizAFr2U0
>>99
SPIの4インチボックスならOPERATION TYPHOONかな?Wacht am Rheinなんかもいいよ
SPIのゲームもプレイアブルなものは多くて
PGGのシステムを使ったvictory in the westシリーズとか南北戦争のBlue&Grayはプレイしやすいよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:38:39.53ID:i8/UN8LI0
>>89
タクティクスの廃刊間際に湾岸戦争絡みの特集があった記憶が


ZOCと混乱状態とかは戦場を俯瞰した良いシステムだったけど
SLGは末期になると抽象化より詳細化のほうに行っちゃって実際にプレイ出来ないものばかりに
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 13:31:23.38ID:b6DRDYMt0
>>109
大佐の出してたシミュレーター誌で先に逝った佐藤大輔と開戦予測して空爆陸戦とも見事的中させた
まあ半年前からF117展開して新月侵攻モロバレだったけど
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:38:43.17ID:xlGqTmdy0
押し入れの中に入ってた未プレイのゲーム出してきた
追悼ためにプレイしようと思ったが相手がいなかった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2355229.jpg
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:19:32.08ID:GXUpjmsu0
一番最近買ったゲームで米中戦争「レッド・ドラゴン・ライジング」だからなあ。
あれでも10年前。

当時の中国軍過大評価で中華空母がアメリカよりちょい弱ぐらいに設定されてて笑う。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:58:34.24ID:M6wK+2Ec0
SS装甲部隊の黒いユニットマーカー群が宝物だった、痛い学生時代を思い出す
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 16:38:12.35ID:STVJAqoI0
>>80
へぇ。人生なにがどうなるのか分からないものだね。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 17:57:27.47ID:hgPLUDV00
>>116
ケンタッキー創業者も60代からKFC始めたんだったっけ?
伊能忠敬が日本地図のために測量始めたのも隠居してからのはず
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:35:36.67ID:TJAmNofR0
俺もボードウォーゲーム作りたくなってきた。

多国籍軍in南沙諸島とか近未来系なら今でもウケそうなんだが・・・
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:50:15.74ID:NS65ULok0
エポックのD-DAYは当時一番好きなゲームだった
日本機動部隊と朝鮮戦争はJWCとサンセット版を持っている
ご冥福をお祈りします

>>118
近未来ものじゃなくても、面白そうなら買う現役ゲーマーが結構いるよ
今でも第二次世界大戦ものは人気の中核だし
一般ボードゲームに分類されるけど、冷戦時代を描いたトワイライト・ストラグル(GMT)
なんていうのは日本語版も出版されて人気
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:52:21.56ID:jCD+WJ9H0
ウォーゲームをまたやりたくなってきた
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:15:39.34ID:OilCqgZX0
>>120
WOPR「全面核戦争ゲーム」

ジッコウシマスカ?
YES⇚
NO
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:26:57.13ID:JaZeO07W0
40年くらい前に流行った今の折り畳みスマホくらいの大きさで
3種類のゲームが遊べるシリーズって何だっけ?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:41:29.13ID:1hCeTwWi0
小学校高学年ができるくらいにルールを簡潔化しなきゃ、もうボドゲーはきついな。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 23:28:12.03ID:cQz09Z9M0
>>126
ルールは割りと簡単なんだよね
問題は何をどうするべきなのか?が容易には分からないこと
以前サイトで見かけた福田誠さんのモスクワ攻防戦くらいなら初心者向きかな?
無料公開されているから金掛けずにプレイ出来るしね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 05:55:08.10ID:bD9JfAxN0
>>128
もうリンク切れてるよ。
それ以前に児童書コーナーから戦記物や兵器図鑑が消えた今では、ドイツ軍とソ連軍が戦って・・・なんて言っても知らない小中高生がほとんどだから、まずそこから苦労しそう。

>>129
そりゃウォーゲーム人気が全盛期の頃でもクラスに3人いるかいないか、ぐらいだったから。
玩具屋の一角には確実に置いてあったんだが、興味がなかったから気がつかなかったんだろう。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 08:04:15.70ID:d/tSdjfL0
アナログボードゲームは小さい頃からやっておかないと大人になってもコマ隠したり色々セコい事するようなのとかハナからめんどくセーという奴が増えてユーザー増えないんだよな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:47:39.41ID:R+HOdcre0
初めてのウォーゲームは小6のとき、アバロンヒルの太平洋の覇者だった
それまでも低学年のころから億万長者ゲームやら社長ゲームのやらのボードゲームはしていたが、
自分のコマは1つではなく、裁量の大きいウォーゲームにわくわくした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況