X



【緊急事態宣言】イオン、倉庫公開で買いだめ防止へ「在庫は十分にあります」  [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/07(木) 12:12:53.46ID:mWIQdWZo9
※日経新聞

イオンは7日午前、1都3県を対象とする緊急事態宣言の再発令を前に、千葉県内にある物流拠点を報道陣に公開した。2020年春の新型コロナウイルス感染「第1波」では消費者の買いだめによって店頭で欠品が相次いだことを踏まえ、今回はカップ麺など一部商品で在庫量を通常の2倍に積み増した。十分な在庫があることを示し、買いだめ抑制につなげる狙いがある。

イオン北関東RDC(千葉県野田市)を公開した。イオンでは20年6月から計画的に在庫を積み増している。現在、全国のイオングループでカップ麺やレトルト食品、乾燥パスタといった食品や、トイレットペーパーにマスク、消毒液といった衛生用品では通常時に比べて2倍の在庫を確保しているという。イオントップバリュ(千葉市)の横山憲男副社長は「在庫は十分にある。心配せずに買い物をしてもらいたい」と述べた。

20年2月末に政府が小中高校の一斉休校を要請するとカップ麺やレトルト食品、トイレットペーパーなどを中心に買いだめが一定期間続いた。7日に出される予定の緊急事態宣言では一斉休校までは求めない。横山氏は「前回は昼食関連で買いだめが起きたが、今回は起こらないのではないか」と語った。

2021/1/7 11:43
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ0643G0W1A100C2000000/
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:16:08.80ID:tnCubvON0
>>666
腹立たしい気持ちはわかるけどそれって一般的じゃないの?
そもそも有名百貨店のスペースを使用することでステータスや宣伝効果も得られるという考えで契約したのでは?
子どもがもみくちゃにする暇もなく飛ぶように売れれば向こうもアナタも態度が変わるってもんでしょ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 10:17:56.69ID:pPGpO2+f0
むしろ去年買いだめした人が自宅の部屋をアップして
「だいじょうぶ!うちもまだこれだけあります!」って
やってほしい
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:28:29.18ID:xc37YSnv0
書き込み見てると買い占めてんのお前らだったんだな
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 11:35:54.57ID:moNH0eWB0
カップ麺はないが袋めんは腐るほどストックしてある。
あとはローリーメイトとか缶詰とか。

今頃慌ててる奴ってバカなの?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:16:48.65ID:fy53qJwh0
>>2
お一人様10個まで! との巨大ポップの写真をネットで見て、
事実上の無制限と理解して、冷静になった客が多かったと思われ。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:31:03.26ID:lpA/Vjnu0
>>302
なるべく買い物に行く回数を減らそうと思えば、うどんそばパスタは真っ先に思いつくだろう。

買い占めの意味もわかってないようだし、アホはお前自身だったなw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:34:47.36ID:moNH0eWB0
>>681
本人乙ww
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 12:49:27.87ID:c7hrARf+0
確かにあの最悪の3月4月にイオンだけはトイレットペーパーたくさんあってホント助かった
倉庫の大きさの問題も大きいんじゃないかな
どう考えても普通の近所のスーパーやコンビニは倉庫小さいでしょ
あの頃はいざとなったらイオンに行けば大丈夫という安心感もデカかった
これは精神的にも助かった
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:44:54.00ID:xt4rUjAm0
一人暮らしだけど昔からトイレットペーパーは18ロール3袋は買い置きしている。
食べ物もパスタが20kgぐらいはある。
水とお茶は70リットルぐらい。

普段から買い置きしてれば良いのに。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:47:14.98ID:xt4rUjAm0
>>684
カワチみたいな郊外型のドラッグストアは倉庫デカイよ。

都会型のドラッグストアやコンビニなんて在庫すぐに無くなるから、あれは近くて買い物したい人や遠くに行けない年寄りのため
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:53:08.76ID:U0nRrGch0
>>63
どこのコピペ?初見だな
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:55:43.41ID:U0nRrGch0
>>644
小麦粉ってキッチリ閉めないとダニわくよ?アレルギーのモトになるからきをつけて
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:57:11.74ID:haUZ8nIX0
午前中に近所のスーパー行ってきたけど、米もラーメンもトイレットペーパーも山ほどあったぞ
2回目で物流が止まること無いのも分かってるし平穏なもんだ
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 14:59:55.98ID:U0nRrGch0
>>66
冨田って底辺介護職員だよ
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 15:10:55.16ID:wHarJZIC0
飲み物とパンとカップ麺大量に買ってきた、トイレットペーパーとかティッシュも数十単位で買い込んできたわ
水は今から買ったやつをとりにいく、水だけでも700Lはあるから当分持つだろう
買えてない奴はそのまましね
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:18:34.66ID:/Njpg4Bh0
近くにイオンあるから嬉しい
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:01:33.30ID:pKza7/Pj0
土日で買い占め老人大量スーパーにきそうだな
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:12:46.38ID:RD4Je9BQ0
業務スーパーも混みそう
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:14:30.43ID:rMgoKM+l0
こういう報道が逆効果だというのをまだ理解出来ないからな
それを更に煽って楽しむネット住民男共も同じ
マスゴミと男共は全く学習能力がない
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:22:38.21ID:4OtIxWWk0
>>693
ホントかどうか知らんがパン大量に買うとかありえんな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:26:29.46ID:RdVGhjw80
イオンの在庫あれほとんど見せ玉だよ
例えばイオンの冷凍讃岐うどんは供給追いつかなくて昨日から欠品
既に予算比で130%超える店も出はじめて関東は今日150%行きそうな店が出てるから
おそらくどんどん欠品商品が増える
悪いこと言わないから日持ちする食べ物、調理が要らない食べ物、あと水だけは買っておけ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:32:13.33ID:0TPPzm410
こういう時こそきっちり営業
立憲民主党とイコールなのに労働者にやさしくない会社だと思う
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:36:35.11ID:0TPPzm410
>>534
転売組織を野放しにしてるから

頂点がヒトを仕切り、上から
特定した商品をバズる役
出品する役
買い占める役

とカーストになっている。
みんなラインで繋がって、手軽なバイト感覚で小銭を手に入れるものの、浮いた金のほとんどは頂点へと。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:59:01.75ID:Jz6kQikc0
なんでトイレットペーパーなんだろう?
トイレットペーパー工場が稼働しなくなるとでも思ってるのかな
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:02:10.92ID:vtybiF9T0
>>710
実際に店頭からなくなったら困るものだからだろ。

うどんやパスタがなくなっても食べ物はほかにあるが、トイレに流せる紙は代わりがない。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:09:56.31ID:T2e9dAkT0
>>703
多分イオンはそこがデカイんだろうね
前の時もペーパー類もメーカーに在庫はあるけど流通の関係で需要分一気に運べないとかニュースやってたし
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:15:12.32ID:PC9tveum0
コロナで安く仕入れられるのに値段は上がってる
地元の食材売ってるけど傷んだものを平気で並べて尚且つ高い
さすがイオンだと思ったわ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:17:54.31ID:uGjbMS3r0
>>22
シャープ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:01:11.75ID:krVUyApP0
ワイ地方のドラッグの紙担当だけど安いのと12ロールとか
長さ2倍とかの大容量物が少し多めに売れただけだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況