https://imgur.com/evndzhk.png
https://imgur.com/5NIWvwq.png

山地の積雪や海上のしけで交通に乱れ
https://www.mbc.co.jp/news/article/2021010700046783.html

山地での積雪や海のしけの影響で、鹿児島県内の交通に乱れが出ています。

積雪や凍結のためチェーンなどのすべり止めが必要なっているのは、
●国道447号伊佐市大口青木から宮崎県境付近の間、
●県道・小林えびの高原牧園線の丸尾三叉路から県境付近、
●県道・霧島公園小林線の新湯三叉路から高千穂河原までの間、
●県道・霧島公園線の市道永池湯之野線三叉路から高千穂河原の間です。

また、海上を中心に荒れた天気となっていて、7日は種子屋久航路、山川・根占航路、甑島航路、奄美・沖縄航路はほとんどの便が欠航となっています。
8日の便でも「クイーンコーラルプラス」「フェリーきかい」「フェリーあまみ」と、「フェリーはいびすかす」の午前の上り便、瀬戸内町の「定期船せとなみ」の午前の便が、9日の便では「フェリー波之上」がすでに欠航を決めています。

一方、強風などの影響で、空の便でも鹿児島と喜界島・奄美大島を結ぶ便と奄美大島と東京、大阪、福岡を結ぶ便合わせて10便が欠航を決めています。