X



【交通】大雪時、立ち往生による車両滞留はなぜ起こる 移動時の備えは/ウェザーニュース [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/01/08(金) 17:12:08.10ID:81PzE+DS9
ウェザーニュース2021/01/08 15:55
https://weathernews.jp/s/topics/202101/080105/

昨年12月中旬の北陸や信越を中心とした大雪では、関越自動車道などで車の立ち往生が発生し、大規模な車両滞留が発生しました。

昨日7日(木)からの大雪でも既に各地で立ち往生が発生していて、解消までに時間がかかってしまう可能性があります。

立ち往生による大規模な車両滞留は、解消までに数日を要することもあります。立ち往生してしまう車両にはどのような共通点があるのか、なぜ身動きが取れなくなるのか解説します。

■共通点は「大型車」「チェーン未装着」
国土交通省のまとめによると、2015年度から2019年度において、立ち往生車両のうち冬用タイヤを装着していなかったケースは全体の24%で、残りの76%は冬用タイヤを装着していたのにもかかわらずスタックしてしていたとのことです。

また、立ち往生車両のうち89%はタイヤチェーン未装着で、大雪時は冬用タイヤだけでは不十分な場合もあるといえます。

また、2015年に直轄国道で立ち往生した車両のうち61%が大型車、24%が中型車で、小型車は15%に留まっていました。物流は大雪の日も稼働を強いられる場合がありますが、近年はトラック輸送の割合が増加していることも課題となっています。

■車両が停止すると積雪増加が加速する悪循環
立ち往生は登り坂区間で発生しやすい現象です。一台が坂の途中で進めなくなって停止してしまうと、後続車もに減速・停止して発進出来なくなる車両が出始め、渋滞が発生します。渋滞にはまったドライバーは迂回や引き返しを選択する人もいますが、状況がわからないと周囲に同調してそのまま様子をみる人のほうが多く、しばらく停車し続ける車両が続出します。

ここで、雪の降り始めの道路を想像してみてください。路肩や歩道に雪が積もっていても、車道には積雪のない光景が思い浮かぶかと思います。車両の走行が頻繁な場所では積雪は増えにくいものですが、渋滞で完全に車両が停止した状態では、路肩と同じように車両の周囲にどんどん雪が積もります。

このように、渋滞でしばらく様子をみるつもりであったり、渋滞なら仕方ないと待機をしているうちに、引き返すことの出来ない状況になって大規模な車両滞留に発展してしまうパターンが多いといわれます。人力での車両周囲の除雪が精一杯なほどの積雪になると、その場からの移動は既に困難ですので、大雪が収まり除雪車が来るのを待つことになります。

■「自分は大丈夫」は命取り
立ち往生してしまったドライバーの中には、自分が立ち往生に遭遇するとは思ってもみなかったという方もいます。同様に「前回大丈夫だったから今回も大丈夫」が通用しないこともあります。

過信せず、知識を得て、都度適切な情報を入手し、そしてやむを得ない事情がない限りは無理をしないことが大切です。

■冬道の運転は、万が一への備えを
◆冬道の運転に備えておくべきもの
大雪が予想されている中、どうしても仕事などで冬道を走行する予定のある方は、万が一の場合に備えて以下のようなものを準備しておいてください。

◆スコップ
マフラー付近をこまめに除雪して、一酸化炭素中毒を防ぐ

◆食べ物や飲み物
立ち往生に遭遇すると、なかなか援助物資すら届かない状況になります。少なくとも数食分は食べ物・飲み物があるとよさそうです。

◆毛布やカイロなど
燃料を持たせるためにも、エンジンを切る時間帯が出てきます。その際の気温低下への備えも必要です。

◆簡易トイレ
立ち往生が発生してしまうと、車内や近くにトイレの無いところで長時間過ごさないといけないかもしれません。

その他、砂、軍手、長靴、懐中電灯、スクレーパー等も大雪の程度に応じて携行してください。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:13:08.22ID:qvZq5kM60
バカな奴がいるせいで、巻き込まれる。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:13:46.83ID:K41z5lwX0
雪でノーマルタイヤで走ってるアホは検挙しようぜ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:13:48.64ID:DJHja2nT0
シートを射出座席に交換
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:14:50.87ID:s09HapTV0
良いこと考えた、トラックもFFにしたらいいんじゃない?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:15:33.83ID:vnotcHj80
 
「うがい薬は新型コロナの予防に?」WHO「いいえ、科学的根拠はありません」公式見解をツイート
 
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:15:44.47ID:BMbZ2ESP0
大抵大型車が上り坂で立ち往生から始まる
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:17:18.83ID:1dSoPMsW0
夏用タイヤで行けるとこまで行っちゃえって
トラックの馬鹿運転手が原因だ
坂で滑ったら、途中でチェーンも履けねえのにホント馬鹿
警察はたまには仕事して片っ端からキップ切れ
荷主も仕方ないで済まさないで遅延賠償とらないと
なんどでも馬鹿は繰り返すぞ!
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:18:45.51ID:NmofYPe50
大型トラックにタイヤチェーンを一人で巻くのは至難の業。ましてWチェーンなんてとても無理
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:19:17.42ID:9/R1Ry5e0
トラックが追い越せなくなるからじゃね
普通車だと止まった車追い越しやすいけど
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:20:44.17ID:78LhpTvf0
YouTubeのちゃじろう見てればよく分かる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:21:09.16ID:j5q+OyqJ0
・スタッドレスどころかチェーンも巻かないノーマルタイヤ馬鹿
・1デフのトラックドライバーの無理な運転
・雪道経験の少ないヘタクソ南国土人がヘタれる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:23:13.61ID:fvO18tCC0
>>23
こちらも、後部席はフルフラットで180キープしてあり、ホットカーペットを引いて
毛布でおやすみなさい。

そんな、会社のお昼休みの毎日です。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:23:24.07ID:qDh0F4Ij0
都内でも大体のトラック見るとタイヤにSNOWって書いてるけど、夏タイヤのバカに限って豪雪に立ち向かっちゃうのか
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:23:52.05ID:6r1cVvdh0
>>16
運転手「大雪で危険なんで行かないことにしました」
社長「まあ、そう言うならしょうがねえな、連絡しておくわ」
客「ふざけんなバカヤロー!徒歩でも持って来い!こっちは客だぞ!」
どっちが人間としてクズかわからんよ、今は。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:23:56.29ID:53oBf0Eu0
スタッドレス装着率じゃなくて
少数のスタッドレス未装着の
車が立ち往生が最初の原因なのは
間違いないだろ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:25:23.36ID:j5q+OyqJ0
>>34
それ雪国民だけだよ
都民あたりじゃ1cmでもムリ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:26:25.82ID:eJov+fjN0
北国の人間から見たら、ちょっとの雪でもノーマルタイヤでうろうろするのが理解できない
慣れてないからってのは理由にならない
早く事故って
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:27:12.92ID:JwL2WSzK0
>>4
補給がネックという話
一切車外に出られない、瞬時に完全に埋まるほどの局地的豪雪ならEVのほうがチャンスはあるかもしれん
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:30:13.99ID:qvZq5kM60
>>39
本州と陸地でつながっていないおかげで、
雪道下手くそや装備不足の連中が混じってこないから。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:30:49.48ID:AffQtGrk0
スタッドレスでも滑るのは当たり前なのにノーマルとか
自分は大雪の度に雪質とタイヤ確認のため、わざとスリップさせてるわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:30:49.82ID:j5q+OyqJ0
>>39
道内を走る車両はほとんど4WD車でスタッドレス装着100%だから
当然、他県のノーマルタイヤ馬鹿が流入して来ることがない
道内に限らず雪国民は深い雪の道を走る時はとにかく
一度でも止まったらダメなの知ってるからガンガン行く
南国土人はヘタレてアクセル緩めて勢い無くしてスタックするんだよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:31:25.06ID:YbURuhmI0
>>15
電気自動車は半月分の家庭で使う電力溜め込んでるなら
大丈夫とか言ってる奴もいたわ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:31:44.83ID:ldZ7HaM/0
>>32
20年前ならともかく他に代わりはいるやらかして倒産しまくって今は運送業者の方が寡占化して荷主が顔色うかがう状況なのでそれはない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:34:47.16ID:YbURuhmI0
>>34
東京で毎回のようにスタックしまくってるだろ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:35:59.05ID:j5q+OyqJ0
ちなみにアイスバーンではABSを効かせない微妙な加減でのブレーキを踏む
これも雪国民がみんな身に付けてるテクニック
南国土人はガン踏みでABSを作動させ制動距離がえらい長くなってる
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:36:17.06ID:USqJF01z0
会社がせっかく冬用タイヤ履かせてチェーンも持たせてやってんのに馬鹿のせいで運ゲーだもんやってらんね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:41:13.91ID:YbURuhmI0
>>58
ノーマルタイヤで氷磨いてますよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:43:24.45ID:qvZq5kM60
大型車は自動チェーン義務付けた方が良さそう。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:44:59.21ID:j5q+OyqJ0
>>58
ほんとだわ
スタックする自体もそうだが
脱出する術すら知らないからな
テレビで都内でスタックした車を映してたが
アクセル全開で出ようとするの見て腹を抱えて笑った
トラコンのON/OFFもあいつらぜってー知らんだろ?情弱でバカだし
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:46:41.04ID:T47aUtf70
>>52
問題なのはシステム起動していないと車内では電力取り出せない点
走らずにシステム起動してるだけならそんなに電気食わねぇよと思っている人もいるかもしれんが、それなりに電気食うんだよな
オーディオ消したりヘッドライト点けないようにしたりと電気食いそうなもの色々消しても、消せないものもあるから意外と消費されちゃう
通信システムなんかがあると特に酷くなる
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:46:55.21ID:dS8e+rdp0
>>49
北海道でAWDのレンタカーで走ったけど
道民の飛ばし方は凄いな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:47:02.88ID:1Y8OSrt30
県境検問を強化すればいいだけ
一時期岩手なんか県境道路を封鎖していたもんな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:48:17.39ID:QxNWLqeo0
アホがおるからや
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:49:36.68ID:YVl8aLNg0
>>1
域外からのクルマの割合が知りたいな
こないだの関越も長崎ナンバーのトレーラーだし
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:49:57.92ID:zqMSW0CyO
雪国だと、スコップ、雪刷毛は常備してるよね。
毛布、水(未開封ペットボトル)も積んでる。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:50:15.13ID:j5q+OyqJ0
>>66
いやいや
他の地域の雪国民も雪道慣れしてない県民が混ざり込まないで
そいつらだけだったらあのペースでガンガン行くと思うよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:51:25.68ID:5QUb2XfS0
吹雪の風と直角水平方向の道走ってれば立ち往生するわな。 風と同じ方向の道を迷路風に走る。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 17:56:10.95ID:1qTELAhQ0
大雪のときはチェーンが必要、なのに雪国の人間はチェーンの付け方を知らないってどういうこと?
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:01:32.45ID:j5q+OyqJ0
北陸あたりは圧雪アイスバーンってなるのかな
ブラックアイスバーンならぬホワイトアイスバーンなんだよね
むしろそんな感じの路面が冬季間のほとんど
北陸は北海道以上にすごい雪は降るけどなんだかんだ気温がプラスって聞いたことある
こっちでいえば春先の路面状況みたいな感じと想像
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:07:55.79ID:dB7VWAma0
一昨年の年末、草津温泉に行く道で上り坂を登れない一般車がいて渋滞してたな
雪道になれてないドライバーは山に行かない方がいいよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:13:12.35ID:2WdcD4PC0
こないだの新潟の立ち往生は大型車じゃなくて
夏タイヤのバカ者から始まったらしいがな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:13:29.43ID:dB7VWAma0
>>66
取り締まりのない農道とか100kmくらいは出してるね
車を停めて外に出ると滑って転びそうなくらい路面がツルツルでビックリする
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:21:50.37ID:+gl3Xy2m0
駆動輪以外はノーマルなままの大型車の多いこと
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:26:13.32ID:g4nAfeCy0
後続車を滞留させる原因を作った先頭の立ち往生したドライバーは免許剥奪。
加えて後続車に遅延損害金のペナルティを義務付ければいい。
アホドライバーには制裁が必要。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:27:00.04ID:ZFKxPrFl0
大雪の予報が出たら関越トンネルから水をジャンジャン流しておけば積もらないのになんでそうしないんだろうね?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:37:45.13ID:spuz3EwK0
昔FFでスタッドレス履いてたけど、大雪の日に坂道で渋滞になって車が一旦停まったらズルズルで前に進めなくなって焦った。

今は四駆にしてるから割と大雪でもそれなりに安心して走れる。
数年に一度しか活躍してする場は無いけど、それでも保険としては安いもんだわ。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 18:50:51.43ID:zIx1ZEVt0
九州人は山の民以外はチェーンなどは「何それ?」状態なので1センチの雪でもワニワニパニックです
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:58:18.06ID:mvtDcRMC0
>>79
殆どの場合はそうだね。
大型はスタッドレスタイヤ履いてても止まると動けなくなることあるから慎重になってるのに、それを気まぐれな車がブレーキ踏んだりスピンしたりして止めてしまう
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 19:59:43.11ID:8T9gL0sg0
>>87
FFで上り坂が登れなくなったら、バックで逆走して上るという手もあるでしょ
そうやれば、前輪(進行方向としては後輪になる)に荷重がかかるから
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:00:09.75ID:j5q+OyqJ0
よく都民あたりが冬の箱根を走ったことあると自慢げに書いたりするんだよ
ほんとバカすぎるわ
そんなザコなレベルの経験値だから本場の雪道で右往左往して迷惑かける
カスはカスだと自覚してほんばわの人間に迷惑かけないようにしろ南国土人
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:24:24.20ID:UWrBlOUe0
>>91
後ろの車も停まっちゃってバックできなかった。
前輪を何回も切ってタイヤの下の雪をどかせて脱出したわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況