X



【EV】現代自動車 米Apple社の電気自動車を生産へ [天照大御神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天照大御神 ★
垢版 |
2021/01/08(金) 20:06:27.49ID:G+Y2gNDq9
現代自、アップルとEVで協業検討 「協議の初期段階」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM082B80Y1A100C2000000
【ソウル=細川幸太郎】韓国現代自動車は8日、電気自動車(EV)分野で米アップルと協業を検討しているとのコメントを発表した。


現代自のコメントを受けて、8日の韓国株式市場で同社株は前日終値比で一時24%上昇。グループ会社の起亜自動車も14%、部品メーカーの現代モービスも30%近く高騰する場面もあった。

現代自は販売台数で世界5位の自動車メーカー。2020年10月に会長に就任した鄭義宣(チョン・ウィソン)氏主導でEVシフトを進めている。
今後5年間でEV12車種を発売し、25年には年間56万台を販売する計画を掲げている。高級車ブランド「ジェネシス」でもEVを展開し、幅広い製品ラインアップをそろえるとしている。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:23:08.84ID:as3XDGtD0
アップルが出したら
高いだろうなw
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:23:10.67ID:+Qq0Xj8Z0
>>261
その辺はもう事実上退場してるよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:26:07.07ID:0hbnIhkh0
三菱自動車ならお買い得なのにな
アップルは下請けのメーカーが前面に出てくるの嫌がるし
自動車メーカー買収すればいいのに
0274巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/08(金) 21:27:56.15ID:owlhOyFx0
アップルってiPhoneを朴られてギャラクシー作られてキレてたのに学習能力無いねw
0275日本車
垢版 |
2021/01/08(金) 21:28:05.60ID:+9cj7eO00
日本でしか売れなくなる

買ってもらえない車になるな。
10年後。

世界はアップルの車買うだろ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:29:01.58ID:Hu7j1RfO0
アップルは情報漏れを異常に嫌うからヒュンダイと組むことは永久になくなったね
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:29:52.88ID:fk1Ki9mj0
なんだ協議検討か。
アップルはテスラと組むだろjk
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:35:08.90ID:1VWmPAhR0
>>17
こういう思考の日本人が
日本を破壊したんだなってよくわかるコメント
0281巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/08(金) 21:35:49.73ID:Ph5tymYt0
協議を検討

エラ ピロロ はいアップルですこの電話は録音させて頂きます 製品をご用の方は1を

協議を検討したニダ
0283巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/08(金) 21:36:40.75ID:Ph5tymYt0
>>280 ニダニダ言ってないで韓国車買ってやれよ
0284巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/01/08(金) 21:39:06.95ID:Ph5tymYt0
たぶん小型車だと重量が軽くて回生ブレーキや巡航に向いてなくて市販車として出て来てないんだと思う。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:39:46.66ID:1u7XWy/Y0
自動車メーカーは、今後、IT企業の下請けになるしかない。
特に自動運転が普及したら、IT配車サービス企業の完全下請けだわw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:41:42.61ID:ajYDmLK+0
>>169
トヨタのは物凄い技術の塊ってのはわかるが、モーターと電池載せていっちょあがり!充電問題が心配?じゃあ今は発電だけのエンジン載せとくわ!の車も遜色無い出来だしなぁw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:43:40.57ID:+TQ+wycN0
発表文からアップルへの言及を削除って、この発表を見て株買った人は
いい面の皮だな

てか、詐欺的すぎるだろ?w
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:46:13.15ID:OsYVRVzj0
>>9
よりによってヒュンダイだぜ?
失敗確定
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:46:39.94ID:xc17d6OZ0
そんな事実は無い by Apple
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:47:26.96ID:MfRwu5Gv0
車はスマホと違って車検つーものがあるからなあ
全国各地でしっかり整備できるように、かつ部品もすぐ手に入るよう流通させないと売れないだろう
参入してすぐ覇権を握ろうとするにはハードルの高い業種だろうね
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:48:44.04ID:1HFlhuMF0
勝ったな!
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:49:40.24ID:GkBQvGDx0
>>287
まぁそりゃバカとしかw

タイトルだけ見て元記事どころか1すら読まず脊髄反射で叫ぶバカ多いだろw世の中殆どここと同じだよw
0296sage
垢版 |
2021/01/08(金) 21:51:37.23ID:dVqynN220
>>41
ただの株価操作やんけ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:51:37.76ID:SlENaKFL0
なんだデマか
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:52:18.80ID:HiZT66UM0
トップメーカーはプライドと安全面考えたら無理だろうね
まぁヒュンダイクラスしかOKしない
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:53:31.96ID:u7l+RMB80
ガソリン車で世界の覇権を争ってきた日本メーカーにしたら
畑違いのPCスマホメーカーにあれこれ指図されるのはグヌヌやろう
プライドさておきのヒュンさんは日本に勝ちたいがためのそれかな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 21:55:16.93ID:pXgQXcsf0
アップル、テスラといい米企業のイノベーション力は凄い
資本主義の本場は競争力が日本とまるで違う
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:02:21.61ID:MfRwu5Gv0
>>301
こちとら検査員資格持ちの整備士だからお前よりはわかってるよ
車検の内容はもちろん、今回の特定認証にか変わる改訂とかもわかんないだろ?黙ってた方がいいぞ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:03:35.69ID:syogjp/q0
日本は色んな制約や規格が厳しいから生産は無理
ISOなんてやってる時点でもう終わってる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:03:42.77ID:kldLdx/x0
>>300
育つ土壌も違い過ぎるしな、楽天ひとつとっても一年只で使わせて貰ってるくせに応援どころか叩くのと足引っ張る奴らが必死だしw

世界は発展するのに切磋琢磨するがジャップは身内をいかに足引っ張るかに命掛けてるw
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:15:08.57ID:CG4EUW3v0
スズキを選んでくれなかったか…
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:15:47.53ID:+Qq0Xj8Z0
>>303
なんでも政府のせいにするからな
政府は愚民からのプレッシャーを交わすために適当に規制を強化していく
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:18:30.25ID:OnOI3WPY0
いつもの韓国名物 株価操作だな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:19:05.79ID:71CAbwdH0
林檎信者は車をヒュンダイに乗り換えないといけないから大変だな

日本はEVへの転換は大丈夫なのか・・・?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:23:48.56ID:ROukxze20
>>312
この間発表されたトヨタの小型EVをジャーナリストがこぞって大絶賛してるの見ると日本の未来も簡単に予想できるだろw
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:31:56.69ID:TrY2qJMt0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-08/QMLAYET0AFEC01

現代自、アップルへの言及削除−EV協力報道巡り発表文修正

リーディー・ガロウド
2021年1月8日 10:12 JST

韓国の現代自動車は8日、米アップルと自動運転の電気自動車(EV)を巡る開発協力で協議中との報道を認めた当初の発表文を修正し、アップルへの言及を削除した。

  現代自動車は数時間のうちに発表文を2回変更。最新の発表文は「さまざまな企業から自動運転EVを巡る協力の可能性について要請を受けている」とし、「話し合いは初期段階であり、何も決まっていない」と説明した。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:34:50.38ID:1FgiEpZn0
もう車がダメになるなw日本は終了やな
格安EV中国生産車かAPPLEや家電系
唯一SONYがどうなるかだな

おそらくヤマダ電機あたりが格安のEV自動車やバイクを展開しそうだな
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:42:36.85ID:qq4yBO1G0
アップル側からの発表がないところがミソだ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:42:58.97ID:gg2oIZT/0
こないだのAppleのKeynoteだかイベントでAppleはBMWと作ったスマートキー紹介してたやんけ
世界中の自動車メーカーと商談中やろ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:44:24.66ID:DnAx+TTr0
これがあるから日本再進出も勝算ありとみたのか
SamsungもGALAXYって言えば日本人買っちゃうんだから、Appleのブランドを全面に出してくればテスラあたりとならいい勝負になるかもな。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:46:33.47ID:PrwIAo4A0
トヨタなんか下請けをボロ雑巾みたいに絞りたおしてその上ろくすっぽ税金も収めないクソ会社だろ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:58:38.86ID:HW1GsVLJ0
>>327
人間の脳は一度思い込んだ情報をなかなか修正できないのよ
フェイクニュースを伝えて暫くして真実のニュースを伝えた所
それでもフェイクニュースを信じる割合が高いとの実験結果がある
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:40:41.36ID:RtPt1W2A0
火を吹く車か
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:11:10.86ID:LC3j4rXD0
自動車でも日本負けるな
0338 【凶】 !dama
垢版 |
2021/01/09(土) 00:17:49.64ID:YJepGrMH0
あー

フラグ立ったわ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:35:10.52ID:bLBuenMe0
独占契約じゃないんだろ
そんで他所のメーカーも入ってきて下請け間で競争させられアップルだけが得をするいつものパターン
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:40:18.94ID:gvLZZ3770
こんな報道アップルが許すと思えんが...
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 01:56:44.57ID:IuDF3jje0
こんな報道が出て、もしジョブズが生きていたら、ヒュンダイは交渉先リストから即刻抹消されていただろうな
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:04:59.41ID:dMkJSYMY0
トヨタとか日本メーカーは頑張れよ。
世界はEVにシフトしてるのにレガシーな化石燃料の車の生産開発押しつけられてるぞ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:29:15.29ID:dMjzAhfL0
Appleの環境でのアプリケーション開発をやるところは
下手すればこの車での動作検証も強いられることになるのかな
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:38:36.71ID:Ax6cEie60
この瞬間アップルev購入期待はゼロにw
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:41:59.71ID:Ax6cEie60
風説の流布というやつでしょうが、本当にアップルがev車生産を韓国メーカーに委託すれば購入者はゼロになる。誰も買わない。
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:44:58.41ID:Xt6anxvj0
この寒さで太陽光が役に立たずに電力供給ギリギリだし立ち往生したら即終了なのにEV乗ろうとしてるほうが時代遅れに感じる
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:46:21.11ID:o/tzdtA00
>>41
いろんなとこから話来てるのか
トヨタどーすんの?
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:46:54.06ID:o/tzdtA00
>>350
スマホでもそうだったからなwwwwww
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:49:46.61ID:i4W64svT0
>>56
ソースは願望
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:50:09.05ID:7TAsJiIP0
iphoneの提案を蹴ったソニーのように
appleEVをトヨタがイラネと蹴ったのだとしたらまた日本は…
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:51:36.69ID:N/J8imHp0
あぁ〜
トヨタはあと10年は持ちそうだったけど
5年でお父さんだね

チ〜ン
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:53:35.16ID:N/J8imHp0
テスラの時価総額80兆円
トヨタの時価総額25兆円 ←日本一らしいw

テスラにボロ負けして
現代自動車にもボロ負けするのか…

オワタ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 02:55:39.05ID:B1Eo708b0
トヨタは早くソニーEVの工場になれ
生き残る道はソニー傘下しかない
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:13:06.01ID:DtvgsBBF0
逆にトヨタの全固体電池が完成すればGAFAにとって脅威ってことだな
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:13:48.67ID:N+Gb8B7D0
おつかれした
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:29:02.88ID:tcW+4YY30
日本の潜水艦に使われている空気電池。
従来のリチュームイオン電池の15倍の蓄電能力を持つ。
いざとなったら電解水に中和剤が。
これで安心。
いつでも市販できるが、今までお世話になって産油国や天然ガス国などの準備が整うまで。
日本はいつまでも待つことに。

それ以上の性能と安全を誇る蓄電池もある。
日本は、エネルギーで大変な苦労をしてきた過去がある。

悩み続けた過去がある。
新参者が高性能蓄電池を開発。

上等だよ。
やれるものならやってみろよ。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:29:59.83ID:2SDVHRxF0
ヒュンダイはないだろ
これは飛ばし
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 03:51:16.22ID:kfu6T05j0
>>185
それ以前の連中は高度成長期の工員として優秀だったのは確か
今それは中国人の役目
先進国だとそういうスタイルは無理。世代の優劣がどうのではなくアジア人は工員の方が向いてる
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:04:52.27ID:Sg/FWj6S0
コレたぶんピピンアットマークと同じ運命になる
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 04:06:21.18ID:Sg/FWj6S0
アッブルって協業して成功した例がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況