X



【読売新聞】新型コロナ、「指定感染症」1年延長…来年1月末まで入院勧告など継続 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:35.03ID:RL2320wG9
新型コロナ、「指定感染症」1年延長…来年1月末まで入院勧告など継続
1/8(金) 20:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/be87721ad0639b00d8af0de6c4ad3c90b289c1e2

 厚生労働省は8日、新型コロナウイルス感染症について、感染症法の「指定感染症」として扱う期間を1年延長したと発表した。今月末が期限だったため、改正した政令を7日付で閣議決定した。新たな期限は2022年1月31日まで。感染者への入院勧告や就業制限などの対応を継続する。

 検疫法に基づき、感染した入国者を隔離、停留させる水際対策についても期限を1年延長した。こちらは来月13日が期限だった。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:09:06.82ID:76rdlZas0
じゃあ、1年間外国人の入国禁止ね
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:10:08.79ID:+7ReVCVz0
>>252
最初から陽性者だから入院させるっていう措置はしていない
入院させるのは医療的な介入が必要な症例だけ
不必要な症例は自宅隔離かホテル療養

だから5類にしようが関係なく入院する数は下がらない
症状あって治療が必要なんだもん

それと5類にしたら感染動向追えなくなるよね?
発表も週に一回になるし

保健所は楽になるかもしれないけど
医療崩壊するスピードは加速するよ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:11:35.58ID:Iz3HVrZs0
>>258
そうね
あと台湾はct値を33-34でやってるよ
そういうことを知らないPCR信者は困るわ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:13:22.63ID:+7ReVCVz0
>>264
そもそも、PCRは確定診断目的の検査なのにCT値下げて偽陰性を増やすやり方してる時点で
PCRのメリットを消して本来の目的も消してるんだよな

PCRをスクリーニングに利用できると思ってるPCR信者はマジで反省するべき
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:15:42.38ID:Iz3HVrZs0
>>263
2類、5類というより指定感染症だと病院は受け入れ拒否できる
風評被害を恐れる病院は受け入れないのよ
それが9割の病院
ちなみに今もコロナは2類ではなくれる運用上、1類もしくは2類という位置付け
2類厨は分かってないかもだけど
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:16:46.60ID:+7ReVCVz0
>>267
現場のことわかってないみたいだけど
感染症法関係なく、拒否できますけど
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:16:59.17ID:L6tGvFgr0
>>265
5類にすれば隔離不要になるから解決します
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:17:04.61ID:Iz3HVrZs0
>>266
なんで34は低いって言えるの?45が過剰とは思わん?
世界が台湾を称賛してるのは無視?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:17:45.05ID:aHzomoXC0
ネトウヨ激怒
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:17:55.16ID:Iz3HVrZs0
>>268
拒否しないだろ?
指定感染症でもない感染症を拒否するか?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:20:09.28ID:+7ReVCVz0
>>272
普通にするけどw
薬剤耐性菌がすでに見つかってる患者なんて典型的っすよね
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:21:08.78ID:Yi8kVhvc0
>>43
開業医はなぜコロナを積極的にサポートしないのかしら?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:21:48.89ID:+7ReVCVz0
>>270
いんや、日本も称賛されてるって事実は知ってますよww

ちなみに台湾の国内の様子や私権の制限のやり方を見てなんの参考にもならないっすね

CT45は過剰だと思いませんよ
PCRって確定診断目的なので
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:22:48.36ID:Iz3HVrZs0
>>274
今のコロナ拒否の建前は2019末の1.2類は受け入れ拒否できるという通知だろ
で、コロナは指定感染症で1-2類扱いとなってる
それだけかと
耐性菌と一緒にするなよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:23:53.95ID:+7ReVCVz0
>>277
一切関係ない
キャパがあれば2類指定病院じゃなくても受け入れてるし、キャパがなければ2類指定病院でも拒否してる

建前とか言ってるのは現場のことを知らない医療に関係ないコメンテーターだけ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:24:24.46ID:Cvm/p4+90
>>192
追跡調査は根絶するためにやっているのではない
全体の陽性者を間引きして、残りの陽性者が感染拡大しても
トータルで新規感染者を増やさないようにするためにやってる

例えば平均2人に感染させる場合50%を隔離しておけば
残りの50%が倍に増やしても現状維持できるということ。

お前も含めてそれが理解できていないから、やっても意味がないと勘違いするし
やっても効果がない、濃厚接触の範囲を狭めたり、自宅療養といったぬるい隔離に置き換わっていってる。

そもそも、少ない段階で検査の範囲を増やしてしっかりやって、感染者がも増やさずホテル療養の数も増えないようにしないといけない。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:26:27.86ID:Iz3HVrZs0
>>278
病院次第だろ
うちはキャパあるが受け入れてないよ
経営があるからね
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:28:22.30ID:+7ReVCVz0
>>280
君、医者なの?
なら>>277のレスの
>>耐性菌と一緒にするなよ
について聞きたいんだけど
オタクの病院のICTはどういうプロトコールを定めてるの?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:32:55.45ID:Iz3HVrZs0
>>281
あなたも医者?
これICTのとかの問題なのか?
コロナ受け入れ拒否の主な理由は面倒なのと風評被害
耐性菌について風評被害なんて考えないだろう
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:34:04.78ID:+7ReVCVz0
ちなみに>>281について素人さん向けに解説するけど
耐性菌って病院にとって死活問題で、素人さん的にはどう大変かわからないだろうけど
2類の感染症以上に院内対応が大変になるんだよ
まぁ、自称お医者さんにこの説明は不要だろうと思うけど
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:34:12.57ID:kCYZjsPy0
>>260
そりゃ一般が打ち始める予定の4月後半に海外で基本安全て認識であれば一般は打ちたくなるでしょ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:35:33.27ID:+7ReVCVz0
>>282
ICTの一丁目一番地の問題ですけどw
新型コロナも薬剤耐性菌も

別に医者じゃなくても医療従事者なら常識だと思うんだけどなぁ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:37:53.67ID:+7ReVCVz0
>>284
その日付の根拠はあるの?
なくて君が妄想してるの?

根拠があるならソース貼って

ソースなければ、もう君と話でも無意味だからスルーするわ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:39:29.22ID:Iz3HVrZs0
>>285
あんたはコロナを感染対策が主な理由で拒否してると思うの?建前はそうだろうけど、小規模な病院はそーでもないんだよ
あんたは大規模な立派な病院勤務なんだろうからコロナのために働いておくれ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:40:28.39ID:kCYZjsPy0
>>286
じゃあそのときを待とう
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:41:57.09ID:+7ReVCVz0
>>287
あれ??
キャパあるんじゃないの???

つうか、小規模な病院って具体的にどの規模で話をしてるの?
お医者さんならちゃんと答えられるよね?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:43:25.55ID:0IiA21LY0
医者は過労死か閉業
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:44:10.39ID:Iz3HVrZs0
>>289
キャパはあるよ
キャパと受け入れ可否は別というのが判らんか?

そっちは病床数どんくらい?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:45:26.21ID:+7ReVCVz0
>>291
そのキャパにICTは当然含まれてますよね?

それと早く答えてね
どの規模?
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:45:38.08ID:78sJkDW30
東京五輪これは厳しいな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:47:22.98ID:9Qr6/Xit0
抜き打ち検査して見つけた無症状感染者を隔離治療するとか完全に一類感染症の対応なんだよね
無症状感染者は通常の治療でいい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:48:09.11ID:Iz3HVrZs0
>>292
どの規模って何を聞きたいの?
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:49:59.44ID:+7ReVCVz0
>>295
やだなぁ
新型コロナの受け入れの話を聞いてるんだから、救外の話に決まってるじゃないですかぁw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:55:07.55ID:PRYa4+jb0
2類か5類かじゃなく、その間にすれば良いのでは?
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:55:22.12ID:+7ReVCVz0
>>297
ちゃう
そもそも感染症は抗菌薬との闘いの歴史なんすよ
そんで、抗菌薬作ってはそれに対する耐性菌ができて、それにさらに対応した抗菌薬を作るっていう歴史がずっとあって
抗菌薬が使えないっていうのは簡単にいうと治療できないってことになるので絶対に耐性菌の出現はさせたくないんすよね
病院のような施設では治療できる感染症は抗菌薬で治療
じゃあ、耐性菌が入ったらどうなるか?
それは治療できる菌がいなくなるから、耐性菌のみ残る
そんで患者を殺す

だから、耐性菌を保持してるのは診療拒否の立派な理由になってる
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:55:28.59ID:Iz3HVrZs0
>>296
変な奴だな
規模だけじゃ病院か診療所か?という話にもなるよ
なんで急外?
噛み合わない理由がわかったわ
あんたのいう意味でうちはキャパないよ
一次しかやってないような所は眼中にないんだろ
でもね出来ることはあるはずなんだよ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:56:55.93ID:L6tGvFgr0
>>300
お前の負けや
痛々しいからそれ以上レスすんなw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:57:00.64ID:8x8PatoU0
コロナの入院拒否などに刑事罰 厚労省が検討スタート
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP186QS7P18ULBJ00B.html

ざっくり内容をかいつまむと

・指定感染症についてコロナを新型インフル等類にする(通常のインフルの5類ではない)

・入院を拒否した陽性者に刑事罰(1年以下の懲役または100万円以下の罰金・前科)

・自宅隔離、宿泊隔離で1歩でも外に出たら入院勧告、拒否したら刑事罰(同上)

・経路調査に虚偽ないし答えなかったら刑事罰(50万円以下の罰金・前科)




1/18から審議、国民民主党も刑事罰でノリノリなんで即成立でしょう
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 20:57:01.90ID:k5RWM91t0
こりゃオリンピックあきらめたんじゃね
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:01:16.23ID:+7ReVCVz0
>>300
俺が聞いてるのは救外の体制なんすけど
シンプルに2次か3次かを聞いてる
コロナを受け入れるキャパの病院で1次はないっすよね
そもそも1次しか受け入れない病院は救外なんて持ってねえよw

つうかさ、君の病院の救急って1次なの?
まぁこの時点で大爆笑もんなんだけど、それでコロナを受け入れようとしてたの?

君、医者でないのに医者って名乗ったらどうなるか知ってる?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:02:09.24ID:E4znsHXJ0
自民党議員が早く絶滅しますように
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:02:09.39ID:L6tGvFgr0
>>299
5chでゴミ相手にしてる時点で同類
あんたもみっともないからやめーや
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:03:50.78ID:1tmU7snd0
著作出してる医師も雑誌で取材受けてる識者も5類に下げるべきってみんな言ってる
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:04:14.17ID:E4znsHXJ0
橋下はまだ、何とかして経済を回す方法を模索しよう!

とかTweetしてる、早く死ねよコイツ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:06:06.71ID:hlOXeTY80
病院や医療機関でこれだけクラスター発生してるんだから指定解除した場合に起きる惨事が容易に想像がつく
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:06:13.99ID:+7ReVCVz0
>>307
>>267のようなデマを拡散するやつの主張を論破するっていう事実が作りたかっただけ
ゴミかもしれんけど、ゴミが集まった結果の今の公害レベルの状況になってるんやで
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:07:19.50ID:1tmU7snd0
自粛で収束してもすぐ戻るんだから指定病院の看護師みんなバックレるぞ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:09:14.71ID:E4znsHXJ0
リゾート・飲食店ビルオーナーの中国人を助けるためにしかならない

家賃の一時金
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:10:45.20ID:1tmU7snd0
>>310
クラスターは指定の問題じゃなくて気の弛み
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:12:17.25ID:+7ReVCVz0
>>308
誰が言ってるか教えてw
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:15:30.35ID:+7ReVCVz0
>>316
厚労省はずっと一貫してる
厚労省で働いてる知り合いが何人かいるから聞いたけど、厚労省の中はマジで今の政権に対して激おこだぞ
進言してもきいてもらえないし、政権に近い分科会の進言すら聞かない状況らしい

問題は別の役所と自民党の一部の人たち、
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:18:36.86ID:1tmU7snd0
>>315
本屋に行ってみりゃ分かるよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:18:56.29ID:EDTMThRV0
コロナ治療してくれてる医療従事者がもたないよ、このままじゃ
彼らがショートしたら一般の医療機関では診られないんだけど
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:19:37.62ID:+7ReVCVz0
>>319
なるほど
答えらんないわけね
君も自覚してるんだな
5類が間違いだってw
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:24:04.52ID:1tmU7snd0
>>317
5類になるとどこの病院も入ってくる人間も油断しなくなるだろうな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:24:56.13ID:1tmU7snd0
>>321
本屋で現実を見たくないことは分かった
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:27:38.80ID:+7ReVCVz0
>>323
現実って>>1やでぇ
それとみんな5類にしてると言ってるのに実名を一人も挙げらんないってのも現実やなw
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:28:54.57ID:y4Mt+hH40
コロナの国内死者は
3000人から18日で4000人超えたらしいで
そりゃこんなに感染者出せば死者も勢い出てくるわ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:31:29.37ID:1tmU7snd0
>>325
5類反対は永久に反対なの?
それは無理だと思うよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:32:49.17ID:UrnMw9oR0
とっとと指定感染レベル下げて
受け入れ拒否してる病院を晒せばいいのに

風評被害等で受け入れ拒否してる糞病院を世論のプレッシャーで受け入れざるを得ない状況にすればいい
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:33:53.36ID:+7ReVCVz0
>>329
5類にするメリットってないっすよ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:33:59.06ID:E4znsHXJ0
中国人ビルオーナーのための支援金
飲食店なんか廃業要請出せよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:38:17.84ID:8x8PatoU0
コロナの入院拒否などに刑事罰 厚労省が検討スタート
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP186QS7P18ULBJ00B.html

ざっくり内容をかいつまむと

・指定感染症についてコロナを新型インフル等類にする(通常のインフルの5類ではない)

・入院を拒否した陽性者に刑事罰(1年以下の懲役または100万円以下の罰金・前科)

・自宅隔離、宿泊隔離で1歩でも外に出たら入院勧告(ただしこの時点で全額自費入院のペナルティ)、入院拒否したら刑事罰(同上)

・経路調査に虚偽ないし答えなかったら刑事罰(50万円以下の罰金・前科)
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:38:40.54ID:1tmU7snd0
>>331
でも来年か再来年には5類になる可能性高いよ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:38:44.81ID:8x8PatoU0
>>329
5類にしたら検査も治療も入院も全部自費ですよ

検査受けなくなるだけですね
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:39:36.18ID:8x8PatoU0
>>334
そりゃワクチンなり治療薬なりが充実したらそうなるかもしれんが
新型インフルについては5類じゃないぜ?(普通のインフルが5類な
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:39:42.78ID:+7ReVCVz0
>>334
その根拠は?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:39:54.40ID:1tmU7snd0
指定病院の疲弊が心配だわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:41:13.53ID:1tmU7snd0
>>335
しょうがないじゃん
ほとんどの病気もそうだし
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:41:35.24ID:+7ReVCVz0
>>338
新型コロナを受け入れている指定以外の病院のほうが心配だわ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:41:40.83ID:8x8PatoU0
>>339
新型インフルは違いますよね
普通のインフルと勘違いしてない?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:46:13.62ID:1tmU7snd0
>>337
このウイルスは毎年インフルのように流行するだろうから
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:48:20.41ID:+7ReVCVz0
>>342
それ5類にする根拠になってないっすよw
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:51:31.39ID:1tmU7snd0
>>343
個人のメリットうんぬんも根拠と関係ないじゃん
持ってる金も人それぞれなんだし
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:53:05.09ID:+7ReVCVz0
>>344
は?
意味わかんない
少なくとも来年5類にする根拠はないんだろ?
それでお前が沿う妄想してるってだけなんだろ?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:57:07.21ID:1tmU7snd0
>>345
永久に5類にしない根拠も妄想だろ

延長っていつか終わることにたいして用いる言葉だぞ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 21:59:39.56ID:+7ReVCVz0
>>346
いんや、そもそも今国会で感染症法の改正があって
新型コロナは2類相当の疾患から2類に指定される算段が強くなってるからですよ
そのための>>1

それに5類にしてメリットを誰も説明できないどころか、世界中で5類対応してる国なんて存在しない

この現実を踏まえて5類にするべきって主張してるやつはまともな思考力してるやつは一人もいないんだわ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:02:57.42ID:1tmU7snd0
>>347
1年延長って言ってるのは来年は状況見て考えますって言ってるんだよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:05:11.35ID:+7ReVCVz0
>>348
ちゃうでー
指定感染症からどうするかを今国会で審議するって意味やでー

君はおバカさんだから勝手に5類って妄想しちゃってるけど
それはまずないな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:05:52.64ID:1tmU7snd0
>>347
そこまで自信があんならねらー相手に必死になることないだろw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:06:21.29ID:mjUVz3d80
>>347
そもそも、ほとんどの人が「五類」だとどういう対応になるかわかってないよ。

https://www.seirogan.co.jp/fun/infection-control/infection/japan.html
五類感染症
国が感染症発生動向調査を行い、その結果に基づき必要な情報を国民や医療関係者などに提供・公開していくことによって、発生・拡大を防止すべき感染症

ちなみに二類感染症は
感染力や罹患した場合の重篤性などに基づく 総合的な観点からみた危険性が高い感染症
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:09:00.11ID:1tmU7snd0
>>351
5類になる可能性はあるよ
最初から可能性としか言ってない
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:09:13.88ID:+7ReVCVz0
>>352
ちゃうちゃう
根拠があるかを聞いてるだけなんだってw

5類にしろって言ってるやつで根拠挙げたやつが一人もいないっていう事実の積み重ねをしてるだけ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:13:20.96ID:kCYZjsPy0
>>353
定義っていうか同じ分類のほかの感染症見りゃ大体わかるんでない?
SARSと同じ2類なのかマイコと同じ5類扱いでいいのかみたいな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:13:49.09ID:+7ReVCVz0
>>354
>著作出してる医師も雑誌で取材受けてる識者も5類に下げるべきってみんな言ってる
>5類になる可能性高い

こんな発言してる馬鹿がいることについてどう思う?
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:19:45.39ID:1tmU7snd0
>>355
それあんたが忘れっぽいだけw
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:20:52.81ID:1tmU7snd0
>>357
こんなとこで暴言交えて言い争ってる俺やお前より賢いだろうな
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:21:58.18ID:+7ReVCVz0
>>353
素人さん向けにわかるように説明すると
2類は毎日感染者を把握して、その感染者の周りの濃厚接触者も調べることが法律でできるようになって、入院勧告もできる
5類は週一回の報告になり、それも全数か一部の医療機関かどっちかでしかない、その上で感染者は法律上は野放し

この違いっすね
5類にしたら週一回の発表なので
今頃12月31日を含む週に多かったんだねって話になって今週の結果を来週に観てどうするか再来週に対応決めようかっていう話になる
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 22:23:30.82ID:8x8PatoU0
>>347
18日の国会で新型インフル等類に指定するってよ
これは5類のインフルじゃなくて
指定感染症法の新型インフル等って類があんのよ


内容的にはいまとかわりませんwwwっw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況