2ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:14:34.29ID:yHHxfQ/K0
浮かばれない
4ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:15:18.21ID:pBXeFswb0
6ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:15:34.89ID:lcKWGeCq0
7ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:16:05.62ID:yi8PP2h70
ゴルフ場は自由の森じゃないのに
8ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:16:21.52ID:DBMwibRt0
自由すぎたな
9ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:16:36.72ID:S1Hc3wPy0
TikTokに池の氷で遊ぶ動画結構上がってるよな
割れて落ちて大笑いしてるけど
10ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:16:36.85ID:ZNm/gAH20
微笑ましい光景
男っていくつになっても子供だからな
ご冥福を・・・
高校生なら体重支えんのに厚さが足りないことぐらい計算しろよ
16ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:17:51.82ID:Y5yAa3hT0
不法侵入して死ぬとか(笑)
20ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:18:28.72ID:P2p/HdPW0
コロナのおかげで身内だけの葬式にできて助かった
こんなん悲しめない
不登校の子供らを集めたフリースクールかなんかか。馬鹿なんだろうな。
22ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:18:52.17ID:4FG2K1PV0
そら埼玉の氷じゃ落ちるわ
23ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:18:54.80ID:DuGowscC0
ざまああああああああ
25ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:19:06.20ID:AeWWvFlk0
熱湯かけたら蘇るだろ
31ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:19:54.41ID:9hfG2xCM0
ロストボールを拾おうとしたのだろうな。
33ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:20:15.77ID:l7bDqEld0
池ポチャ
>>1
未成年だし、ゴルフ場が悪いな。
迅速な謝罪と賠償をすべき。 37ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:20:57.68ID:6FlHpn5J0
死人に口なし
多分人生で一番楽しい瞬間に死んだんだから満足だろう
日本でしかも関東で人が乗れる程の氷の厚さにはならないだろうって事をちゃんと子供に伝えてなかったから
このニュースを教訓に教えるきっかになったわ
入れるようにしてたのが悪いって管理責任問われたりするのか?
46ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:23:56.17ID:t4RCb8uZ0
星野源の通ってたとこ?
47ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:24:03.19ID:yrA2MKT40
池行け!
逝ったーー!
48ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:24:03.24ID:pBXeFswb0
賠償金1人10億ぐらいかな
50ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:25:05.52ID:Vlu7H3Bd0
51ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:25:09.35ID:OduyLBfs0
親は学校とゴルフ場、どっちのせいにして訴えるのかな
53ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:26:48.81ID:0IR9pqtA0
バカだな死ぬ事ないだろうに
自由の森学園ってちょっとアレな思想を植え付ける学校だろ。
社会の役に立つわけじゃないとは言え、お気の毒さま。
しかし、ニュースを聞いた時には小学生かと思っていたら、脳年齢が小学生だったわけだ
58ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:29:26.97ID:WTfG8rgr0
小学生とかかと思ってたら高校生かよ・・・
知恵遅れどもだったのか?
勝手に入り込んで事故って大島てる物件にしちゃったのか
63ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:30:22.90ID:MXYpN5H70
どうせ馬鹿な子供製造した馬鹿親が容易に侵入出来るゴルフ場側の管理責任が甘いとかで金分捕る裁判やるんだろ?
68ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:31:52.12ID:IrsUT8GZ0
69ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:32:58.73ID:5HdhLgPz0
訴えられるのはゴルフ場か
>>1
自然淘汰だよ
15年も生きられたら満足したろ >>9
なんか公園でびしょ濡れになってるのがいたけどそういうことか
どうしても先鋭化して過激になりやすいから事故まで一直線なのなんとかならんのかな 73おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし2021/01/12(火) 19:33:56.81ID:7taxKbY10
もたいのいのう かわゆぃかたのかああそのう。。
付き合いで死んだパターンだろうな
こういう事件は最初に氷乗ろうぜって言ったバカは必ず死んでいない
80ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:36:08.74ID:9Xd8hXqn0
陀殺霊
82ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:36:12.29ID:4bU7hg4/0
83ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:36:22.02ID:yCjlKtj20
フリースクールという言葉が無かったか浸透してなかった頃から
フリースクールをやってたところ
冷たい水にドボンしちゃうとどうなるのか、想像できなかったんだろうね
昔はよく心臓麻痺するから!って言われてたけど最近はあまり言われないのかな
それとも聞く耳もたない感じだったのだろうか
RIP
バカだろこいつら
埼玉程度で氷の上にそんな乗れるわけねーだろ
88ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:37:46.52ID:4bU7hg4/0
>>51
両方訴える
学校の監督責任
ゴルフ場の管理責任 89ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:38:19.53ID:L3Wyz3Bu0
ゴルフ場は飯能くすの樹やろ?
あそこ池が絡むホールはOUTの上がり3ホールしかないから大方INの外れにあるスプリンクラー用の調整池に落ちたんじゃないかな
自由だからって何やってもいい訳ないの
これで分かったな、はい解散
92ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:39:00.81ID:0WK/41dA0
秩父ならわかるが飯能じゃそんなに氷厚くならないだろうに
>>88
ゴルフ場の管理責任とか問えるの?
フェンスしてなかったとか注意書きなかったとかそういう感じ? >>93
深さよりも形状が怖い
ボールを一ヶ所に集めるためにすり鉢状になってる池が多いから蟻地獄みたいに這い上がれない 100ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:41:29.46ID:4bU7hg4/0
>>43
する
高校生が入ってくることがあるのを承知していたにもかかわらず
入らないような対策をせず、かつ池の周囲に近づかないような
作も設けず、人がのると氷が割れるという注意書きもなかった、
みたいな 102ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:41:59.44ID:reGehwmO0
>>30
学校名でググればわかるけど・・・周囲がゴルフ場?みたいな森 103ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:42:01.68ID:yFD0edJT0
不法侵入の末じゃ死んでも仕方ないねえ
105ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:42:05.05ID:05d6179o0
ロストボール泥棒もたまに死ぬよな
小学生の頃に田んぼでスケートできるぜー言いながらやった事はある小学生の時な
110ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:43:08.98ID:m50pnXeN0
デッドゾーンで見たやつか
111ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:43:28.87ID:c+ajkUpf0
あーあー
ゴルフ場は、莫大な賠償金を支払うことになるなぁ
113ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:43:33.49ID:XkgPDObd0
>>35
釣りだろうけどマジレスすると
馬鹿ガキどもがゴルフ場内に不法侵入だからなw
管理責任が問われるのは学校側だろうさw 114ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:44:31.28ID:5EKlP11O0
氷割れても足沈む前にもう片方の足を前に出し続ければ助かるのでは?
ゴルフ場に池がある三つの理由。「戦略性」と「景観」と、もうひとつの理由はさてなんだ?
2018-05-21
みんゴル教養部
ゴルファーを苦しめ、かつその目を楽しませる悩ましい存在である池だが、もうひとつ、
日本のゴルフ場には池を配置しなければならない理由が実はある。日本ゴルフコース
設計者協会会員の佐藤毅さんに聞いた。
「防災上の理由です。昭和48年頃から、行政からの規制が強まり、各都道府県別に
独自の指導要項が作成されました。そのなかで大雨などで敷地内に水が貯まることで
土砂を伴った洪水が発生することを防ぐため、調整池の設置が義務付けられ、いかに
水の勢いを殺して地区外に放出できるかが求められたのです」(佐藤)
コースに水が貯められていないと、下流の河川への雨水の流出量が増え、洪水のリスクが
増えたり、土砂災害のリスクが増える。それを防ぐために、コースには調整池の設置が
義務付けられたのだという。これには、日本の狭い土地のなかでゴルフコースを作ろうと
思ったら、平坦な土地は限られることから山などの高地に作らざるを得なかったという
事情が背景にある。つまり、ゴルフ場にある池には「ダム」としての機能もあるということだ。
そうなんだ…v6かなんかの歌でそうなんだのフレーズが聞こえてくるわ…
ダムだったんだねアレ…
118ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:45:25.14ID:H+ELKYs60
119ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:45:54.29ID:GXvhPVOW0
男って結構こういうことしちゃうんだよな 母親はこういうことするなって教えとくといいよ
>>84
助けてやれし
普段から懸垂やって鍛えておかないとな 122ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:46:19.90ID:t/5PC3v30
>>15
10人でやってんだから度胸試しとかだろ
10人全員がそこまで馬鹿とかありえねえだろよ 絶対に動画があるな。
アップされないだろうけど。
絶対に誰かが動画撮ってると思う。
127ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:47:25.93ID:7eJrJMTq0
ジャップーン
不法侵入している段階で同情の余地なし
逆にゴルフ場から訴えられかねないな
『BLACK LAGOON』の広江礼威の母校
制服どころか定期テストも無いらしい
131ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:49:29.12ID:lVxGarVT0
うちにも高1の息子いるけど、男の子はいくつになっても好奇心冒険心あり過ぎてハラハラするよ
友人と集まるとテンション上がって普段やらないような事でもやりそうだから怖い
この子も言い出しっぺじゃなかった可能性もあるし、なんとか助かって欲しい
アホは死ななきゃ治らないと言う言葉通りで
同情の余地すら無いわ
134ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:52:06.12ID:gzhLouZQ0
>>100
じゃあ、鉄条網の柵で囲って「イヌと高校生は入るべからず」の立て看板作らないといけないのか。 135ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:53:11.67ID:t/5PC3v30
>>113
埼玉って緊急事態宣言の発令中だろよ
それで高校生が10人でつるんで遊んでるって
間違いなく学校側の管理責任だろな 這い上がれなかった、から溺れたかと思われるが
水温の関係でやられたのかもなぁ
139ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:54:16.43ID:OTnWqX7U0
馬鹿は死ねばいい
140ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:55:18.04ID:zH/KpX3p0
飯能って時点で自由の森っぽい気はしてたけどやっぱりそうなのかw
中学生に簡単に侵入されるゴルフ場って
遺族は管理責任取れるぞ
143ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:57:56.68ID:vGaO4ICn0
144ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:57:57.21ID:t/5PC3v30
>>141
アホか
緊急事態宣言でゴルフ場を休みにしてたかもしれねえのに
管理責任なんて取れる訳ねえだろ >>119
そういや女子でこういうの聞かないもんな >>84
高さがあると腕の力だけで上がるのって難しいね
無理に上がろうとせずに助けを待つのがいいらしいね >>1
ゴルフ場どこか調べたらオネエ坂とかいうのがあったのよ
どういった意味で付けた坂なのかしらねぇ〜 148ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:59:02.17ID:t/5PC3v30
149ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 19:59:44.74ID:D7JxuXSP0
子供産んだ女芸人でも生きて帰って来れるのに
>>113
分かってないな
未成年だとアクロバット判決が出る。
1人5000万 馬鹿だな、ゴルフ場は気の毒でしかない
自由の森学園は知恵遅れの奴しかいないんか
152ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:01:02.06ID:G64IYpci0
こうやってバカは自然淘汰されてほしい
成人式でイキっているバカは即死で
154ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:02:03.14ID:o7UyXOw80
すげーな、勝手に私有地に入って事故物件にすんなや。
155ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:02:03.94ID:5Vp8RZaJ0
ずいぶんひどいこと書く人がいるけど
訴えられてもいい覚悟があるんだろうか。
自分だけは大丈夫だなんて思っているのかな。
156ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:02:13.60ID:XmBinhtA0
学校の天窓に乗って死ぬ奴も定期的に出るし、これも同類だよなあ。乗るなよ
Lv3の分際で強敵のいる地域に踏み込む奴は全滅しても仕方ない
159ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:04:15.27ID:QA0OUIPw0
ゴルフ場の池は普通に落ちても出られんよね
160ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:04:57.57ID:vZ1YTPIg0
自由には責任が伴います・・
162ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:05:43.10ID:sfmbp6jb0
ジモリかぁ……。
親がゴルフ場の管理者を呼びつけて
それじゃ、(勝手に池に侵入しおぼれた)うちの息子が馬鹿みたいじゃないですか!
となじってほしい
165ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:07:19.43ID:ZLXp3Wh00
無謀な森学園
166ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:07:23.51ID:xv9WzTQ30
ド底辺はこうやって淘汰されていく
不法侵入してるクソガキ共か
世の為人の為全員で魚の餌で良かったのに
池ぽちゃすると、ボールを持った手がにょきっと池から
169ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:08:25.24ID:FsJq4yTP0
>>112
阿寒湖だって氷の厚みを計測して薄いとこは立入禁止にしてるだろ
それはともかく
高校生なら氷が割れることくらい想像できるだろ
小学生の時水たまりの氷を踏ん付けて割ったりしなかったのか? >>141
簡単って言い切れるの?
そもそも堀や池を境界にしてる施設も多いし通常であれば入る場所でないところなら責任なんてないでしょう
皇居の周りなんか1.2メートルくらいの柵があって上からも間からも簡単に侵入出来る、ただ勝手に侵入しようとして池で溺れて請求なんか通ると思わないでしょ
特に今回は池だとわかっていながら勝手に入って事故が起きたのは明白だし自己責任だから裁判あってもしっかり弁護士立てれば賠償金請求なんておきない >>152
弁護士「容易に子供が出入りできる状態を放置していたことがこの痛ましい事故の原因ですね(ハナホジ」 >>1
不法侵入で逮捕しろ
ガキだからと甘やかすな
>>164
バカと言うか犯罪者な
>>168
調整池だからコースの池とは違うと思う
水撒きや消防用の貯水池的な物かと思われる PGM系列のゴルフ場かー。
現場検証でクローズとかだろうし悲惨すぎる。
177ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:10:52.49ID:hCboTn7c0
178ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:12:02.06ID:444jDts70
不法侵入か
自由の森だな
>>173
アメリカでは議会ですら容易に入り込めるんだ。それより警備の甘いゴルフ場に入れないわけがない 182ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:13:03.59ID:/huf00xH0
自由の森学園から・・・彼は真の意味で自由になったのだ!
183ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:13:18.37ID:uIgNYXM50
割れて0℃近い水に浸かればどうなるか、それくらいの想像力は働くだろ
命大事にしろよ
187ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:15:36.57ID:C8MdkXRw0
>>64
父親に言ってこい
池ポチャで射ち直しですって 190ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:17:12.81ID:t7hWjMdo0
>>84
なんで助けないでずっと撮ってんの?(´・ω・`)?
友達なの?それともサイコパスなの? 191ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:17:35.73ID:C8MdkXRw0
192ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:17:38.14ID:28Vmdg0n0
>>117
大抵のゴルフ場の地下は配水(排水)管だらけだよ 195ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:18:41.75ID:t7D7N/sP0
自由の森学園…
196ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:19:10.52ID:PllaBZRg0
ゴルフ場のご冥福をおいにょりします
197ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:19:25.36ID:28Vmdg0n0
>>88
人様の敷地内に不法侵入して溺死とか。
不法侵入された側は事故物件になって訴えたいくらいだろう。 199ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:21:26.47ID:hCboTn7c0
200ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:21:30.88ID:GKV0WlMe0
ムーミンの池じゃなかったのか
201ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:21:31.51ID:S9bE4uvu0
池沼がお池にハマってさあ大変
202ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:21:48.13ID:/aGxtPnG0
おいおい
埼玉ごときでそんな厚い氷が張るのか?
206ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:23:29.20ID:AI693Q250
不法侵入しておいて死亡かよ
マヌケの極みやな
207ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:23:38.50ID:ZqdZltbp0
>>168
あなたが池ぽちゃしたのは、
この金のボールですか?
それとも銀のボールですか? 208ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:23:49.62ID:YRGuCumQ0
209ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:24:01.37ID:hCboTn7c0
殺しだろ
210ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:24:25.04ID:OQKg5gmp0
泳げない奴はやっちゃ駄目だったな
211ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:24:58.86ID:CvFCZ6N40
確か稚内中学校の校則で、
流氷に乗って海に出ない、というのがあるんだよな。
生徒はアザラシか何かか?
213ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:25:04.73ID:AI693Q250
でも埼玉人って宣言出される程のマヌケの集まりだろうからな
ダサイタマの名は流石やな
215ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:25:21.71ID:sEY+kMmE0
勝手に入り込んで
勝手に遊んで
勝手に死ぬ
最新の報道だと「学校の裏の池」というだけでゴルフ場が削除されて報道されているね。
そりゃゴルフ場は被害者だから風評被害避けて伏せられたんだろうな。
楽天GORAで見ると明日は15枠、まだ予約できる状況だからクローズにはならないみたい。
ゴルフ場に落ち度ないからそりゃそうだろうな。
219ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:26:50.35ID:EAM4yOKk0
joyの母校か。
山奥にあるすごい学校。
220ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:26:50.98ID:hQriJmka0
ほんの2km南下すれば東京都
なのに東京都民からも埼玉県民からも謎の地域とされる飯能
自由の森学園は底辺高校だったな…
今思えば南浦和高校より、こっちに行けば良かった
童貞が卒業できたかもしれないし
222ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:27:25.25ID:28Vmdg0n0
>>198
自由の森学園は、制服も校歌も宿題も試験も無い。
自由学園は、女子生徒に給食を作らせ、男子生徒に給食に使う農作業をさせしかも坊主刈りにする。何が自由なんだか。 223ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:28:12.30ID:AOEkQVlV0
4人「もうこおりごおりだわ」
224國分利博2021/01/12(火) 20:28:30.50ID:hYNy5W/s0
ご遺族はゴルフ場の管理責任を問うべき
有能な左派系たかり弁護士を雇えばたくさんお金を盗れるぞ
226ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:28:59.15ID:7XC+kOVs0
227ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:29:17.01ID:t7D7N/sP0
自由の森学園って通常の学校についていけないような子達が集まる学校みたいなところ?
228ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:30:22.28ID:T28aofxZ0
人は失敗して学びながら成長するものです。
>>222
後者の方が自由の大切さと自由の尊さを学べるね
前者は自由を勘違いして死んじゃうっていう >>222
自由学園出の一家を知ってるけど
風変わりだったわ
自由って色々な意味で難しいなと思った 232ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:31:11.58ID:hCboTn7c0
233ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:31:16.55ID:hQriJmka0
成績は自己評価でつける
俺もよく中高の時やったなぁ
学校のプールに忍び込んで氷の上に乗って遊んでたわ
よくある青春が悲劇になっただけで責める気にはならんね
235ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:31:59.92ID:7XC+kOVs0
236ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:32:00.03ID:4BIfDQKO0
238ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:32:16.87ID:JSAcZRrD0
俺もバケツの氷に片足乗せたらバリッといって靴下が濡れた
不自由を知らないと自由の大切さがわからんといういい例だな
自由と無法は違うんだよ
242ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:33:57.86ID:pE3Ksm640
小学生かと思ったら高校生なのか
243ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:34:01.50ID:u3/ZCitV0
ゴルフ場が大迷惑。
よく考えたらゴルフ場の池って死ぬほど深くする必要ないのにね
腰の高さぐらいまであれば充分だろう
249ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:35:22.11ID:7XC+kOVs0
馬鹿は中卒でいいだろ。公立も入れん馬鹿は肉体労働させとけベトナム人と一緒に
250ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:35:37.38ID:arq+QH8a0
息子を10数年育ててこんな死に方されたら
親も虚しさ半端ないだろーな。
252ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:37:08.55ID:nvD9q/IZ0
高1と小1の間違いじゃないのか?
>>227
星野源を生んだ「自由の森学園」は校則・試験もない! 254ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:37:56.62ID:PD4ezlNv0
プギャ――m9(^Д^)――!!
255ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:38:18.53ID:yWcCzSHU0
自由の池学園
256ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:38:26.78ID:XXP1GMgw0
そんなことは小学生の間に済ませておけ。
この頃のガキは幼すぎる。
257ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:38:52.70ID:vZ1YTPIg0
自由の森・・死ぬこともあるんやで・・
258ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:39:02.31ID:Mi1+1bhe0
俺様がお子さまの頃は精進湖でスケートが出来たりした。
温暖化した今でも凍るんだろうか?
259ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:39:23.66ID:FsJq4yTP0
>>214
人が乗れるほどの厚みがなかったから落ちたんだろ 260ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:40:01.49ID:rXcqrOwl0
ゴルフ場の池で溺死って心臓麻痺か?
>>199に詳しく書いてあった。
「元従軍慰安婦の方を呼んで講演会を行ったりする」学校らしい。 小中学生ならまだわかるけど高校生でこんなアホな事やるのか
265ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:40:25.76ID:9dfG8x9a0
267ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:41:07.80ID:X/GIfGr/0
オレはゴルフが下手(平均98)で,池ポチャをよくする。で,ボールがもったいので,
池越えショットの時は,ゴルフ場で拾ったボールに置き換えてショットする。
池ポチャになったらそのまま見捨てる。以前,捜そうと池に近づいたらヘビが
いたので,それ以来,池には近づかない。
268ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:41:30.33ID:4lx/CXsd0
>>1
高校生10人「夢はフリーダムフリーダム シャボンのように〰♪」 >>245
過失致死にならないだろうから本当の自由を知らないまま汚れた人生を送るよきっと 272ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:42:10.43ID:Ed5EGtXF0
シュタイナー教育だっけムッソーリみたいな名前の教育のとこだっけ自由が大切
生きる力がーいうところと相性よさそうな
275ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:43:16.50ID:Gu1lVT1p0
自由の森学園って、池沼向けの学校なのかな
277ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:44:08.32ID:w2ertuZu0
馬鹿丸出し
278 【年収 1341 万】 【B:115 W:75 H:88 (C cup)】 2021/01/12(火) 20:44:46.76ID:DuvQktD00
不法侵入は死刑
279ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:45:18.82ID:Ed5EGtXF0
自己解決
モンテッソーリだわ
斎藤工もその手の教育のとこよね
280ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:45:26.11ID:jHXhhTx60
281ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:46:04.55ID:J2hzZEiV0
青春の1ページだな
283ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:46:46.90ID:jHXhhTx60
284ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:47:02.40ID:Ed5EGtXF0
286ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:47:58.00ID:Ed5EGtXF0
校舎は名建築なのに
5人落ちてて4人は自力で這い上がったのか 恐ろしい
自由すぎるわw
どうせソーシャルディスタンスもしてなかったんだろうな
289ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:49:01.94ID:Q+S+lKEz0
小学校んとき川の流れの緩いとこに張った氷の上で友達とアイスホッケーしたわ
氷の厚さは5センチくらい昼になり気温が上がるとミシミシ言い出してスリルあったわw
高校生になって乗るのは体重的にもう無理だったな
292ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:51:55.03ID:ZaIA7U0P0
40年以上前、中学の時に同じことをやった同級生がいた 残念ながら氷が割れず死ななかった
15歳とかオナニー覚えてフリー時間はネットに張り付いて動画漁る年頃なのにな
悪友に連れ出されてこんな目に遭ったんだろうな
296ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:52:52.57ID:I6Na1dfZ0
さすが偏差値28
偏差値48か
年齢と行動から言ってもっと低そうだが
299ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:54:05.98ID:Q+S+lKEz0
>>291
子供んときは氷張ったんだけど田舎帰ってたまに見ると
川の流れが多少変わったせいか全然氷張ってないんだよねぇ 300ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:54:28.80ID:jn0BLXKP0
>>293
自由過ぎるとチープスリルを求めるんだよ
お手軽な恐怖体験で生きてる実感を求める 302ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:54:40.20ID:rtvRbikA0
実際の偏差値は
10以下
303ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:55:08.29ID:pyn0mY4w0
ゴルフ場の管理責任が問われる?
304ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:55:35.60ID:dz3QwQtr0
オーメン2ダミアン
308ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:56:50.89ID:xIizd5Zc0
綺麗なDKになって復活
まあ一人で済んだのが不幸中の幸い
割れて落ちたらどうやって這い上がるのだろう
氷掴んでもそこからまた割れそうな気がするが
311ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:57:40.21ID:pyn0mY4w0
筑紫哲也氏がお偉いさんやってたとこ?
北海道ならまだしも、埼玉でそんなに厚い氷が張るわけないだろ・・・
314ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:01.00ID:sU9gPKLg0
埼玉程度の寒さじゃ池に張る氷なんて薄いだろ
315ニューアイムジャグラー2021/01/12(火) 20:59:05.58ID:OFM78H+x0
317ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:34.99ID:/FrvA4AF0
ワロタw
>>251
パチンコ平和の子会社なんだねPGM。これは人権派弁護士も悩みそう 320ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:00:06.48ID:pyn0mY4w0
ウォーターハザードだな。
321ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:00:16.33ID:kTh4UnCa0
テスト的に行かせた一人だけでなく
全員というのが解せぬ
5人て…
いくら大雪だったとは言え、埼玉じゃそこまで冷えなかっただろうに
5人も乗れる氷が出来ると思ったのか…
ハァ〜
パ-も無ェ
ボギ-も無ェ
バ-ディなんて見だごとァ無ェ
>>303
池の割れる氷を人が乗るのに放置してた罪 327ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:40.88ID:CM1Jpd3M0
昔は発達障害やギリ健はこういう不慮の事故で淘汰されていたが
今は守られすぎてちょっと頭の足りない層が跋扈してしまった
ぶっちゃけると彼らを野放しにしてるのがパワハラや家庭内暴力の遠因
めちゃイケの氷水にどぼんする奴とか子供の頃見てて落ちても何とかなると思ってたんだろうな
テレビの真似して落とし穴に旦那を生き埋めにした奴も居たな
330ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:03:06.63ID:F0mizUTs0
ゴルフ場のコースの池って浅そうだけど
プロゴルファーがズボン捲くりあげて池の中で打ってるシーン良く見るし
と思ったら調整池だったか合掌
331ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:03:51.96ID:wz9gh4wN0
>>84
こういう時笑って助けないような奴を友達にした自分の責任でもあるな
友達は選ぼう 332ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:20.65ID:Q+S+lKEz0
この池深かったんかな
自分がよく遊んだ家のそばの川は水深1メートルくらいだったからなぁ
そこで落ちてる木持ってきてアイスホッケー
>>332
足付いても割れて流されたら氷の天井で上がってこれないやん >>331
助けるか助けを呼びに行くか、難しい選択だな
失敗して自分も落ちたらもう誰も助けを呼べないしな 338ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:08:08.81ID:a2JbS6e30
飲食ではなく
しゃべるのが悪い
ピンボケ野郎
339ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:08:21.61ID:rhA+gXNX0
「調整池」だからゴルフ場の水たまりじゃないと思われ。
金網を越えちゃったのかな?
340ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:08:42.59ID:pyn0mY4w0
調整池は容積稼ぐために岸から急に深くなってる。
メンテ用の梯子がない場合も多い、
氷張ってるってことは水温は4℃以下
水垢離のように体が覚悟準備すればマシだが
あっという間に身体が動かなくなる。
まして着衣では
>>1
一人死んだのか
お気の毒だな
おそらく死んだ人がこの愚行の首謀者ということにされてしまうだろう 男の子ってこういう意味わからんことして命落とすの定期的にあるよね
343ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:09:16.20ID:ZNm/gAH20
いじめ?殺人?
緊急SOS!池の氷ぜんぶ割る大作戦・新春スペシャル
345ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:09:41.96ID:wz9gh4wN0
347ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:09:52.10ID:rhA+gXNX0
昔の男の子はこれくらい腕白だった。
そのぶん死ぬリスクもあるが、過保護じゃない。
自由の森って私服高校だっけか?
自由って頭が不自由になっちまうんかな
子供の頃、風呂のフタがしっかり置かれた状態でフロにもぐって
フタに頭を抑えられて息継ぎできなくなったとき結構焦ったな
あれが氷でゴツンと頭を抑えられたときの死の予感はすごかったろうな
351ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:44.71ID:dtZhsdeQ0
金持ちの子供だったんだろ
ぼっちゃん
小遊三です
352ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:17.08ID:7aC3l6EX0
ちなみにこう言う場合は割れた所から横ばいで転がるように氷の上を目指すのが一番助かる
助けを求めたり別の場所からってやってると死ぬぞ
昔、ワカサギの氷上釣り場でバイトしてた時のこと
某体育大の学生が団体で釣りにやって来た
氷上はとても寒いので一斗缶の中で薪を燃やして暖をとりながら釣りをしてもらう
奴らはあろうことかそれぞれ焚火を背にしてぐるっと円になりながら氷に穴を開けはじめた…
結果はご想像の通り
354ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:49.55ID:zgtWia8d0
ダミアン、ダミアン って音楽が聞こえそう
355ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:50.28ID:t/7NYI2h0
今度、イッテQが寒中企画やったらBPOに連絡するわ
356ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:52.90ID:8fhXiZ7n0
俺も小学生の頃、木登りして遊んでたら、
枝が折れて5mくらい下の沢に転落したことがあるぞ。
逆上がりの体勢で折れたからめっちゃビビった。
遊ぶのは命がけなんだよ。
358ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:12:48.99ID:RCUNaKhR0
ゴルフ場に池なんか必要無いと思うんだけど...
359ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:03.00ID:1PqSWap+0
出口がわからなくなるやつかな
360ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:15.66ID:pdaqzPFl0
くすのきか、あそこは確かに池多いわ。しかし糞迷惑なガキだなぁ
361ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:36.60ID:HMS0Uxag0
調整池って要はダムだよ
深いよ〜w
362ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:37.92ID:rhA+gXNX0
星野源さんとか斎藤工さんの母校だと思う。
>>355
氷割って落とし合いする奴はもう出来ないな >>303
家に侵入した泥棒の家族が「おまえの家の管理が悪いからうちの大事な家族が怪我をした」と家主を訴えるような世の中だからな ゴルフ場に侵入して池の氷に乗り大騒ぎ
小学生かと思ったら高校生かよ
369ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:32.39ID:YCTK/Quk0
池の氷さんはこれは説教だわ
この手のふらふら動き回る奴らはコロナ時代では社会の害悪なんだからしっかり仕留めないと
370ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:58.21ID:/aGxtPnG0
>>216
学校のすぐ裏だから
生徒が遊びに行くのは想定内だ
入れないようにしてなかったゴルフ場が悪いって
誘導だろw 374ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:01.06ID:kM7Y7/qe0
今回死ななくても近い将来死んでたろ
危険察知能力が乏し過ぎる
377ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:19.00ID:rhA+gXNX0
訂正。斎藤工さんの母校ではありませんでした。>>362 379ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:46.78ID:f2rMqATv0
近所の公園の池でも幼稚園児くらいの子が乗っかってて、見ててヒヤヒヤしたな
不謹慎なのはわかってるけど、金田一的なストーリーがうかんでしまった
382ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:28.52ID:Nt98SX1y0
芸人が出てるやらせ番組なら笑い話で済むけれど
この高校生たちは現実の怖さを思い知ったわけだな
>>372
潜ったらその分水位上がって満タンになれば表面張力で蓋が下に引っ張られて簡単に開かないという可能性はあるよ 386ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:08.99ID:pyn0mY4w0
保険は降りるのかな。
388ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:42.17ID:0jjHf01T0
ラフティングで川に落ちて水面に出ようとしたらボートの底に塞がれて顔が出せない
慌てて水をかいてボートの底から脱出しようとしたけど、いくら進んでも上が塞がったまま
一瞬パニックになって頭に死が過ぎったな
すぐに我に帰って横方向に逃げたけど
俺の地元では池沼レベルのバカは自森に行くしかないって風潮だった
390ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:22:59.21ID:zFLN9x9d0
>>335
アホか
腹ばいで手つないどけばとりあえず沈まないだろ 391ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:14.46ID:wxgHGYm20
県内で押し止めてたのに全国に馬鹿アピールしちゃった感じ?
392ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:40.61ID:qWfFMnrh0
高校生になるまで人が乗れるほどぶ厚い氷はそこら辺には無いし
冬の水に落ちたら命に関わるって学ぶ機会すらなかったんだね…お気の毒
ゴルフ場なんて簡単に進入できるからなー
薄い氷に5人で乗るなんてまさに自殺行為
パヨク養成高校だなここ
将来の売国馬鹿が死んだ
ざまああああああああああああああああ
400ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:26:47.90ID:tWaOtPxl0
集団でウェーイする高校生陽キャの負の面が出たな
402ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:15.29ID:zVDyF1Pb0
車走れるくらい分厚いと言われても怖くて氷の上には立てないわ
404ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:53.83ID:BVlnoNTc0
ゴルフ場が馬鹿ガキの親に訴えられるだろうな
今頃弁護士も営業かけまくり
405ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:00.10ID:L7EjLNF40
これが本当のウォーターハザード
406ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:00.52ID:qWfFMnrh0
>>84
笑いが止まらんってこと?
動画撮るのが止まらんってこと? 馬鹿やったよなって笑い話になるんだろうけど運が悪かったな
409ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:24.08ID:YCTK/Quk0
引きこもりとは逆の精神疾患だな
413ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:38.95ID:qWfFMnrh0
414ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:45.04ID:YGDCZ9SV0
で、成人式に亡くなった子の写真持ち込むんだよね
415ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:47.96ID:aW4kLgAw0
416ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:49.75ID:y3Dph+oO0
北海道だけど俺も真冬にやってたわ
今、思い出すと紙一重だったんだな(汗)
自業自得というかなんていうか
ご冥福をお祈りします
よく這い上がったなあ
氷水は冷たくて体動かなそうや
420ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:57.56ID:qWfFMnrh0
>>404
不法侵入した方が悪いって
ゴルフ場から反訴されて欲しいね 422ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:31.30ID:pyn0mY4w0
生還した4人は運が良いくらい厳しい条件。
全身低体温の場合はお互い裸で温めあう。
>>21
いやここはそーいう学校じゃない
ただちょっと変わった私立 424ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:34:33.75ID:BK/O58NH0
偏差値30台の学校なんて必要ない
425ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:20.03ID:Q+S+lKEz0
こういうの遊び慣れてないんだろうな
慣れているとギギギやミシッとか音でやばさがわかる
ミシッという瞬間的な音がやばい
よく這い上がれたな
ボコンと落ちたら這い上がるのかなりむずかしいだろに
429ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:30.74ID:b17otx0e0
頭悪いから全員で氷に乗ったんだろうな
次からは少ない脳ミソ使って行動しろよ
430ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:33.47ID:8JMKvC6A0
いじめ?
4人がかりで1人を沈めたのか?
誰も間抜けなことやってるのを気づかなかったんか?
アホだろ
>>1
口裏を合わせるているが実はイジメじゃないだろうな 434ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:48.71ID:HMS0Uxag0
こんな山奥に通学すんの? 全寮制?
437ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:42:45.55ID:jHXhhTx60
>>329
ドッキリしかけて死んじゃったんだよね…
やるせ無くなる >>222
自由学園出身者は妙な選民意識が強い
変わった金持ちの子どもが多い 敷地内に池なんてあったっけ?
と、思ったらゴルフ場か。
440ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:49.79ID:ZulWyCu60
自由の森学園って中学時代虐められてたり不登校だったり、
学校に馴染めない社会不適合者が通う学校だよ
441ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:53.93ID:3goMj6+P0
まず生き残った奴全員を不法侵入で逮捕だな
で、学校は退学処分
443ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:05.86ID:jHXhhTx60
>>星野源(音楽家・俳優・文筆家)、浜野謙太(ミュージシャン・俳優)、ハナレグミ(ミュージシャン)、ユージ(タレント)、吉岡秀隆(俳優)ほか、数々の著名人を輩出してきた自由の森学園
らしいお
444ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:11.26ID:0xpfsy1c0
自分も小学生の頃に氷はった沼で遊んでて落ちたわ
氷の厚みが4センチくらいあったな
まあそんな遊びは小学生のやる事だろ
445ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:29.81ID:Z8qQPWJ30
ここ学校内で問題起こしまくってた奴が入学してたわw
中1で学校を仕切ってた身体が180以上で100キロ近くあるような奴だった
地球温暖化で氷が張ることもなかったし、未体験なんだろうな
昭和の関東人なら小学生の頃に氷の上を遊ぶ経験をしたもんだよ
>>443
菅原文太の息子やブラックラグーンの漫画家も卒業生。 449ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:23.32ID:3goMj6+P0
この学校えらい人里離れたところにあるみたいだけど
校名に自由とついているけど、実は要隔離高校生のための学校なのか
450ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:29.27ID:3u+EwBMI0
ゴルフ場の池とか、そんな深くないだろ
453ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:46.23ID:sC2E5Nr30
454ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:49:07.07ID:Xxpel1w10
455ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:49:19.98ID:y3Dph+oO0
池よりもバンカーの方が苦手だわ
飯高や聖望からわざわざあんなところへ遊びにいかないだろうし
ましてや南高とかもっとあり得ないし
と思ったところで、大本命を思い出した(´・ω・`)
460ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:45.58ID:LfGuvzS20
10人乗ったら軽のクルマ1台分だべ
氷が割れないわけないだろ頼むよ
462ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:53:06.56ID:BHQMrEeC0
SNSにアップする動画を撮ってたんだろうな
まあ周りも本人も落っこって冷た!寒!でゲラゲラ笑って終わると思ってたんだろ
馬鹿だとは思うけど気の毒だな
なんか頭悪そうというか問題児のいくところ?みたいな感じ
ぐぐったら偏差値48か、よくも問題起こす極端なド底辺校ではないみたい
さて、死因はなんだろうな
溺死?冷たくて心臓とまった?
467ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:56:33.74ID:f6AelwTP0
友人達「○○君は大丈夫ですか?助かりますよね?」
救急隊「心肺ありません」
468ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:17.10ID:kD46Bve80
幽霊になっちゃった!
いたいけな小学生じゃないだけ救いだな
高校生なら自己判断
470ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:58:19.40ID:G8Kt0TYy0
471ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:58:48.97ID:kIcxe+sh0
ユージの後輩か
472ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:59:41.60ID:sU9gPKLg0
>>465
偏差値48なら行ける公立高校があるだろうにな
なぜ高い金払ってこんなド田舎のしかも駅からも遠い私立高校に行くのか訳が分からん >>466
若いから心臓発作は無いと思う
思うように手足が動かなくなって水飲んで溺死だろうね 馬鹿につける薬はない。
馬鹿は死ななきゃ治らない。
その通りだな。
先人は偉かった!
475ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:13.64ID:pyn0mY4w0
中高一貫か、大学、大学院は無いのか?
476ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:22.13ID:XXP1GMgw0
遊びにも脳みそは必要ということ。
>>472
いじめで不登校だった子とか、訳ありの子が行く高校らしいよ 普通の水風呂でも冷たいのに
こんな所に落ちたらそりゃ死ぬわな
バカが一匹、納税もせずに死んだ。
無能の極み、楽園送りで巨人にしろ
北海道とかならいざ知らずこのぐらいで心肺停止になるなんてひ弱ですな
482ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:09:09.48ID:GMjto7Jm0
一緒に落ちたやつ
葬式でどんな顔して参加するのかな
>>12
それなら、ここで死なれて評判悪くなったからと訴えて返せるな
民事でとことん追い込める 485ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:12:26.33ID:SdcR+cO/0
最高学部最高学科のあるところか
486ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:16.34ID:IOLj8gi10
こういう時のために男は女より多めに生まれてくるのである
487ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:35.74ID:SdcR+cO/0
この時期の水は冷たいし、その上溺死とかw
確か死に方としてはトップクラスに苦しいはず。
自業自得。
490ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:14:41.68ID:+usdo4/N0
クリスタルレイクになるのかな
>>1
>自由の森学園
名前だけで偏差値40台前半ってわかるわ
そりゃ変な死に方するやつもいるだろよ 494ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:18:43.22ID:955SYBYY0
高校生にもなって馬鹿な生徒の典型だ。小学生でも、薄い氷の上に乗れが落ちることぐらい自明だろう。
495ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:20:23.03ID:G8Kt0TYy0
星野源夫妻のインタビュー記事読んだら(夫妻とも自由の森卒業)
隣のゴルフ場に忍びこむのは学校の伝統らしいな
星野もやってゴルフ場の大人に怒鳴り付けられたそうだ
496ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:20:58.47ID:G8Kt0TYy0
497ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:21:12.79ID:c1geDluL0
499ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:21:48.48ID:+usdo4/N0
500ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:21:50.20ID:jqcLLpZj0
天覧山登ろうぜ
504ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:25:26.53ID:xNNljSH80
ロシア人ならただの寒中水泳なのに…
自由の森じゃしょうがない。命より自由行動の方が大事なのだ
こんなの昔からいくらでもあったよ
昔はこのくらいの出来事で一々騒がなかったからなー
俺の時もみんな笑ってて助けてくれんかったし
葬式の時だけ泣いたふりしやがってクソども…
507ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:31:42.95ID:bBPFhRmz0
不法侵入した挙げ句死ぬとか。
いくら自由とはいえ自由にも責任が伴うんだぞ。
>>464
SAKEROCKは全員ここだな
解散するまでインディーズだったのに何気に5人とも音楽続けてるのはスゴい ゴルフ場に侵入しようぜ!
池に氷張ってるよー!
バキッ、ドボーン、チーン
ホームページ見たけど、独特だな
学食献立載ってて面白い
北海道ならともかく埼玉じゃそんな分厚い氷にはならないって事もわからんのだろうか
513ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:33:27.81ID:QdbUE1rH0
>>1
自由の森と言えば昔はジュンスカ
今なら星野源 514ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:40:59.76ID:k7A10N9S0
マヌケ死すぎるな
同級生トラウマで友達関係も崩壊…
しょうもない事でケンカ別れした親友の事をたまに思い出してグアアってなんのにこんなん地獄っしょ
515ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:41:06.80ID:2lVgSfoR0
スマホなかったら死んで無いなこの子ら
自森は奥地過ぎて地元でもあんまり情報入ってこないわ
でもバカでも一芸に秀でていれば入れるっていう学校で有名なんだよな
芸大の中高verみたいな学校
>>466
コールド・ウォーター・ショックで硬直したまま
そのまま沈んで窒息だろうな 520ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:43:28.04ID:jGJbbOfK0
>>513
ジュンスカはひばりヶ丘の自由学園だな
おなじ西武池袋線沿線で紛らわしいが 8人居たら落ちてすぐ119、電話混乱しながら3分
救急車4分なんとか無理かなあ
まあでも深かったら引き上げは無理か
522ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:49:33.94ID:RcmFOs/G0
523ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:52:42.06ID:ChmN0C1I0
>>520
北の国からの男優、逃げ恥の歌い手がここやな 星野がラジオで言ってたけど
卒業式である生徒が校長に酒をぶっかけたとかw
526ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:01:33.89ID:oL6GPMjg0
ゴルフ場の人滅茶苦茶キレてそう
自由とは失うものを何も持たないことだって歌がある。
この少年は命を失って本当の自由を手に入れたんだな,きっと。
>>518
まぁ入る奴は例外なくはみ出し者だがはみ出してるだけで何らかの才能のある奴もまた多い
最近だと星野源が飛び抜けて有名だけど役者やミュージシャンはWikipediaに載ってる以外にもうじゃうじゃいるし
普通に現役でトップクラスの大学行く奴もそれなりにいる
とはいえ地元の目から見て8割方は単なる落ちこぼれだけどな…
残り2割が発達障害の才能持ち 529ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:12:07.78ID:ROsjZuTI0
高校生男子は無茶なことして死にやすいね
中学の同級生も高一の夏に大井川で溺死した
ゴルフ場はいい迷惑だな
ゆとり教育の失敗はカリキュラムではなく、体罰絶対禁止の社会から生まれてるんだろう
ムチャなことをするなとは言わんがロープを用意しておくとかリスクの管理はしろよ
533ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:20:30.91ID:DvcjG8I80
>>525
俺卒業生で星野源の一個上だけど、俺のもひとつ上の代の卒業式で、酒瓶片手に喫煙しながら乱入して土足でピアノの上で暴れて、卒業証書奪い取って燃やした奴いたからその話はガチ。 534ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:26:26.09ID:/py2DFf/0
>>9
ロシアの人は氷水に沐浴みたいなことやってる。飛び込んだりしてるが、上がったらやっぱり寒そう。 535ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:27:25.37ID:jGJbbOfK0
この子らの通ってる自由の森学園ってどんな学校かと検索したら
一番上のサジェスト「自由の森学園 やばい」だった
541ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:46:38.48ID:XpfhJWmE0
543ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:53:08.18ID:TL4gVwyS0
どんな大きさの池なんだろ?そんなに深いとも思えないし…
545ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:54:18.59ID:Cft2BHys0
馬鹿餓鬼は一定数淘汰された方が良い
546ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:54:50.34ID:TqPeuyEd0
ゴルフ場の池てそんなに深いか
548ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:56:05.99ID:TL4gVwyS0
えー!深さ3mも!
それのなにがたのしいんだか全員いなくなってよかったのに
呉屋や石川、大川みたいな池沼スレスレの奴が通う高校で、
>>544
星野は自宅通いだよ
毎日レッドアローに乗って通学 >>543
ゴルフ場の調整池
縦約22m横約20m水深2〜3m
氷は4.5cm 553ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 23:58:44.22ID:kK6hsOXh0
またバカの埼玉人が死んだのかw
ここ変わった学校だった気がする
色んな種類の問題児が集まるような
556ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 00:00:23.95ID:x/vvN+s/0
夏は水難事故多いしもう小学生のうちに淡水は塩分が無いから浮かないことを座学で学ばせないと駄目だろ
558ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 00:02:11.91ID:njdaklvI0
>>535
わからん。知ってる奴からすると悪い奴ではないらしいんだが、元々よく暴れてた。 560ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 00:04:43.61ID:WaD8EOp60
561ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 00:05:22.92ID:1epPocYQ0
別にいいだろ
コロナで毎日、人が氏んでるんだから
たまにはこういう大笑いできる氏も必要だろう
氏ももっと笑いに変えていくべきという笑いを分かった高1だったんだろ
暗い時代だからこそ、こういう明るい氏が必要なんだよ
562ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 00:07:37.62ID:qxMdRGXY0
>>1
敷地をフェンスなどで立ち入り禁止にしてなかったゴルフ場の落ち度、とか言い出さないよな? >>564
あいつは大阪の箕面自由学園
事故が起きたのは埼玉飯能の自由の森学園 569ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 01:02:07.35ID:Vma3ntYr0
5人も乗ったら割れるだろw
イナバの
ライトツナじゃないんだぞ
570ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 01:05:00.09ID:ki0hibAs0
星野源の出身校
572ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 01:06:45.17ID:Bmn6qEef0
調整池つうことは池ポチャとかある、コース内のああいう池ではないのか
ゴルフ場が訴えられるんだろ。
簡単に入れる構造が悪いとかで。
たぶんもがいてるうちに氷の下に入っちゃったな・・・
淡水で靴履いて服着て水深3mで上凍ってるとかキツすぎるな
リスクが高すぎる
577ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 02:59:02.79ID:60sC+GRD0
>>576
服着て靴履いて上凍ってるから普通よりは助かるよ
腹這いで転がるように割れたところからでたらいい 579ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 04:55:14.91ID:qbRjKWP40
580ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:17:02.05ID:GqQbcPWh0
元気あってええなあアホは自分の寿命全う出来ん
581ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:17:41.46ID:zBbBE/6t0
小学生じゃないのかよ・・・・
>>35
フェンス乗り越えて不法侵入してるから自業自得 583ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:21:36.26ID:0rHxR2xh0
水落オープン
585ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:22:08.77ID:DItFQyEp0
「立入禁止」のカンバンがなかったとかでも損害賠償請求するやつはいるからなあ
586ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:24:22.44ID:Bo1lWCmT0
高1くらいで死ぬのはうらやましいわ
この時だって楽しさの絶頂だったんだろうしな
ちょっと遠目の親戚とかどんな顔して告別式に出るんだろ
笑ってしまうでしょ
まああんまり自然で遊ばない連中だとこういう事も起きる
これ出口が割れた部分しかない上に、凍てついた氷水に30秒以上つかると
腰から下の感覚が短時間で無くなり自ら脚を動かせなくなって
はい上がれずに溺死して目玉飛び出る水死体と化す怖いパターン??
というより割れた部分は、下側からだと縦にも身体が入らない? ((((;゚Д゚))))
591ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:28:18.07ID:G5TcN6P40
かわいそうに。
593ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:29:35.53ID:G5TcN6P40
594ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:30:06.31ID:GbBRR5Es0
>>227
星野源と同世代で、その世代しか知らないけど
通っていた人や、学校の公の情報によると
東大進学する人から少年院帰りまで色々いたみたいだよ。
自分に情報をくれた卒業生の子は中学の時の同級生だけど
中1から不登校で殆ど学校行ってなかった
でも星野源が卒業生とは知らなかったな 598ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:39:07.72ID:S5YouETI0
ゴルフ場の池とかくっそ浅いやろw
なんで死んだんだ?
599ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:43:19.37ID:H4zdPA+10
危ないから乗らないでおこうと思う奴がウエーイとゴルフ場に入るわけない
603ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:56:39.31ID:dtJTRUvg0
>>177
お前は一日中チョンの事ばかり考えてるんだなw
病んでるわwwww 605ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 05:58:32.27ID:sXsUZews0
不法侵入して悪戯して死亡
606ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:01:22.55ID:d32tHzh+0
小学生レベル
607ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:01:51.32ID:IKsI7v9W0
「じもり」の子たちだったのね。
>>244
ある程度の深さにしとかないと夏とか干上がっちゃうんじゃないのか 609ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:07:45.98ID:T56VX0180
殺人事件の匂いがするな
611ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:12:18.17ID:BCxRr16J0
>>608
ゴルフ場には大雨が降ったときに水を溜めておけるダム代わりになる貯水池の設置が義務付けられてるから、
たぶんあなたの想像するコース上の池と今回落ちた池は大きさの規模が違う 一人ひとりを大切にし、 ほんとうの知性と感性を育てる教育を
なにが知性だ!
天気予報もしっかり伝えなきゃね
今日の氷は厚さ10センチ乗れば割れるでしょう
614ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:18:38.04ID:oqGxtQa20
高校生か、、、
色々と考えさせられるな
616ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:22:46.70ID:p1BRLZ830
仲間は溺れるのを見てただけか
617ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:29:55.03ID:xAJrda4T0
気の毒だけどアホだわ
618ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:35:21.30ID:cm4aKouF0
フィンランドやノルウェー、アイスランド人に笑われるぞ
雉も鳴かずば。こんな事で星野源の母校の偏差値が知れ渡った
620ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:50:03.21ID:fOnO/OJA0
>>43
常に氷がはってたとか毎年定期的に氷がはってたならともかく
薄く氷がはってたのがとか普段は水なはずなのに
たまたま数年に一度の寒波で氷がはっただけってのに
水の池にわざわざ飛び込むのにそれを予防するために柵が必要かっての問われたら
そんなアホなことのためにと厳しいかもしれないけど
学校のまわりだと悪ふざけでという無理筋主張されたり
死人がでたら今後は柵ができることになるのが多いかな
でも見える範囲で柵無しで自由に進入できる登下校通路近辺にでもなってたならともかく
敷地内に勝手に入り込んでってのではやっぱり厳しいな
普通は関係者以外立入禁止と池に飛び込むなって立札だけで終わりだろうね
こういうのいじめでの死亡も疑われて大変そう 622ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:51:26.51ID:KGxgdGmh0
>>621
日大くらいだったら余裕でいけますw(*´ω`*) まあでもアメリカのゴルフ場の池みたいに巨大なワニやら淡水性の人食い鮫飼ってなかっただけよかったな
625ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 06:58:02.25ID:bAT2gRQe0
埼玉で氷張るんか?
20年くらい前だけど、とりあえず野球は死ぬほど弱かった気がする。
630ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 07:20:09.00ID:WWpB0HTs0
ビバ! 自由の森学園
埼玉で氷の上に乗るって自殺志願だったんだよね
もうみただけでぺらッとしたやつだったんだろう
フリースクールって男の割合多いよな
女は我慢して普通の所に通っちゃうのかね?
>>632
自由の森学園はフリースクールじゃありません >>634
問題
閉店後の飲食店に侵入し、包丁でジャグリングしてたら、失敗して怪我をしました。
飲食店に損害賠償を請求したら、どうなるでしょうか? >>625
内陸だから東京都心に比べたら朝はかなり気温下がるし
飯能のゴルフ場なら薄氷くらいは余裕でしょう イメージだと足元が割れると思うだろ?
でも実際はちょい離れた部分に負荷が掛かって氷の板が斜めにになりズリ落ちてゆくんだ
で、落ちた者を氷の巨大な板が塞ぐんだ
悲しいもんだよガラス越しみたいに氷の下でもがき苦しんでる姿は
星野源こんなギリ健高出身なんかよ😂
見る目変わるわ
642ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 12:15:13.79ID:P73mk6iA0
試験も勉強もないけど卒業までいれば高卒資格貰えるみたいな学校?
ボーダーや人間関係を上手く作れない子達の受け皿になってるんだな
643ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 12:17:55.53ID:F7mejYLu0
ツイッターのネタが欲しいからなあ。
SNSが無い時代なら
高校生くらいになると、こんなことはしないからな
646ニューノーマルの名無しさん2021/01/13(水) 17:13:42.95ID:LG2HY70e0
隣の東京人は悲しんでいるよ
詐欺のの養分や、詐欺の切り捨て末端がこんなことになって…
649ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 00:13:00.26ID:tChTuif50
数人で体育館屋根や鉄塔登って
彼方に建設中の都庁見ながら片足立ちで
写真撮ったり名栗川が凍った氷上で写真撮ってた身としては
鈍臭くなったもんだな自森製としかw
3階のベランダ手すり上を革靴でカンカンと歩く友達見て
教師が絶叫してたわwww
緊急事態宣言中の通報で学校関係者ということは寮監かな
また保身に長けた糞アカ教師共から
ボッコボコに吊し上げられて叩かれるんだろうな可哀想に
そういう事になるから絶対に失敗してはいけないのだよ
栃木の「砂蒸し風呂ごっこ」で亡くなった男子中学生を思い出した
>>650
次は大学生が馬鹿なことをやって命を失うかもしれない 655ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 08:49:51.17ID:SzrwjEam0
ご冥福だけど親が訴え始めたらぶっ叩きたい
一人が池の縁のほうに乗ってみて大丈夫だったから真ん中まで行ってみたら
他の奴も氷に乗りだしてパリン→ドボン→タスケテタスケテだろ
659ニューノーマルの名無しさん2021/01/14(木) 16:07:33.25ID:MpwZZALl0
俺が高校生の時落ちたけど助かった方法教えるわ
1.すぐに重い上着を脱いで立ち泳ぎ
2.周囲に叫んで助けを呼ぶ
3.氷が崩れた地点は崩れやすいので遠く離れた地点の氷まで泳いでいく
これを冷静に出来るかで生存率変わるからな!
663ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 06:13:28.93ID:50ut9JXx0
どうせ生きててもいずれ死にそう
救助されるまでに1時間半かかったニュースで言ってたけどすぐに通報しなかったのか