X



【軍事】中国の「空母キラー」弾道ミサイル、航行中の船へ発射実験 2発が命中か…米軍の脅威に [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/01/13(水) 09:09:22.21ID:598yQG899
※読売新聞

 【北京=中川孝之、ワシントン=蒔田一彦】中国軍が南シナ海で2020年8月に行った対艦弾道ミサイルの発射実験の際、航行中の船を標的にしていたことを、中国軍の内情を知りうる関係筋が明らかにした。米軍高官もこの事実を認めている。「空母キラー」とも呼ばれるミサイル2発が船に命中したとの複数の証言もあり、事実とすれば、中国周辺に空母を展開する米軍の脅威となる。

 発射実験は8月26日、海南省とパラセル(西沙)諸島の中間の海域で行われた。関係筋によれば、無人で自動航行させていた古い商船を標的に、内陸部の青海省から「東風(DF)26B」(射程約4000キロ)1発を先に発射。数分後、東部の浙江省からも「DF21D」(射程1500キロ超)1発を発射した。ミサイル2発は「ほぼ同時に船を直撃し、沈没させた」という。

 別の関係筋も、ミサイル2発が商船に命中したと証言した上で、海域周辺に展開していた米軍の偵察機やイージス艦に「中国軍のミサイル能力を誇示した」と明かした。中国軍が南シナ海で動く標的に発射実験を行ったのは初めてとみられる。船の位置を捕捉する偵察衛星などの監視体制、ミサイルの精密度が着実に向上していることを示す。

 米インド太平洋軍のフィリップ・デービッドソン司令官は11月下旬、オンライン形式で開かれた安全保障関連の公開フォーラムで「中国軍は動く標的に向けて対艦弾道ミサイルをテストした」と認めた。実際に船に命中させたかどうかについては明言しなかった。

1/13(水) 5:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/549f34b04337ae3792a9e805aa8389a2be320be1
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:31.55ID:DMC6nIGY0
>>648
核使うまでもなくアメリカの象徴に損害与えたら全面戦争
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:48:56.52ID:GMcz4Pam0
>>648
米空母に核を撃ちこんだら潜水艦から中国の基地に核が撃ち込まれるし
さらには米中両大陸からICBMが飛ぶことになる。
どっちにしても非現実で出来ないし、米空母が中国近海に居るという事がアメリカ優位である証拠
空母群は軍事基地が動いてるのと同じだから
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:05.98ID:eZbO/+n20
>>631
案外大陸棚が張り出してる所って潜水艦探知しにくいのな
中国の河川から流れ込む真水と海水が混ざり合う事による変音層
やら塩分濃度の違いとか複雑な海中状態が起こると潜水艦がエコー
反射から隠れやすいゾーンが出来るの

で案外知られてない事なんだけど浅海面の潜水艦探知よりも深海域の
潜水艦探知の方が容易なのよ

軍用潜水艦はたかだか450m〜600m程度の深度潜れれば良い方
4000m〜5000mとかの深度の海洋だとソナー反射は明瞭に潜水艦
だけを捉える事が出来るの 潜水艦だけぽっかりと浮かび上がる感じな パッシブで潜水艦が出す音を捉えるのも周りに反響したりする障害物何も
ないからこれも同様

浅い海だと前述の河川の流れ込み等による塩分濃度、海水温度の違いとかによる変音層とか海底反射というのも合わさって逆に探知が難しくなるのな

最新の魚雷とかはこの浅海戦闘に対応するようにソナーを強化したり
してるのな 従来型の魚雷だと海底に突っ込んだり変音層で見失ったりとかして当たらないから

浅いから上から見えるんじゃね?と思うかも試練が衛星写真みたら
判るように中国近海は凄く濁ってる 黄砂が絶えず海に流れ込んでる
から少し潜るだけで潜水艦は目視出来なくなる

潜水艦側のデメリットは三次元機動がしにくいって事かな
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:49:46.20ID:WdldGlqz0
艦載機とかレーダーとか
対空火器とか通信設備とか
ソフトスキン目標なんだから
直上でクラスター爆弾爆発させれば
簡単に無力化させられるだろ

そのあとでゆっくりと当てたら良い
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:51:32.07ID:WdldGlqz0
>>657
>>547
>10 分もありゃ5kmは移動してるんですが

>さらに、シミュレーションの結果をかなり控えめな値であるとしながらも、 終末誘導の開始を目標の約 50km 手前に設定する等の条件の下、空母が発 射点から離隔する方向に移動する場合は 13.7km、
>近接する方向に移動す る場合は 12.1km 以上を移動しなければ、DF-21D の弾頭部に搭載された レーダー(以下、DF-21D のレーダー)に捕捉されるという27。
>艦船が 12 分間に 30kt で航行した場合、移動距離は約 11km である。米国の空母の ように動力が原子力であるならば、長時間、30kt 以上で航行できるので、
>DF-21D のレーダーの覆域の外に逃れることも不可能ではないかもしれな い。しかし、その他の艦艇(ガスタービンまたはディーゼル)にとっては 覆域外に逃れることが難しいものと考えられる。
>さらに、DF-21D のレーダーが目標の 50km 手前から誘導を開始するの に十分な覆域をもつ等の条件を満たせば、空母は同ミサイルを回避するこ とができないことになる28。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:52:00.30ID:UvvngdMT0
>>646
ミッドウェーかー
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:52:16.31ID:LYe/DpZ10
もうバリア技術を出すしかない
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:53:27.14ID:rmYhgtOK0
日本人が開発した技術を米国人が奪って支那に撒いた結果だw
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:53:37.74ID:OTZLzjrq0
「命中」って言っても物理的にミサイルが船に接触する必要ないからね
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:53:50.59ID:iBjrdn1U0
>>662
無理ではないけど
クソ高価な特殊兵器に積むのはコスパが悪すぎるし、弾頭に積める量もたかがしれている

コイツの価格、たぶん宇宙に人工衛星を打ち上げるロケットよりも高価だぞ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:54:08.57ID:Yg/hUpPN0
>>646
いい資料ありがとう

正にミッドウエイの21世紀での再現だな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:05.12ID:OeqTBhCx0
もう中国でもいいや
隣のおばはんうっとしいから今すぐ爆撃しろ!なう!
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:14.28ID:Xt9Rdu6w0
にわか軍師ばかりやな

元解放軍一级军士长の俺に言わさればもう練度と兵器の質は殆ど誤差の範囲アル、あとは断固とした強力な意思のみである
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:19.72ID:iBjrdn1U0
>>667
おそらく命中しないと無意味

弾頭は純粋な質量で炸薬は一切積んでないだろうからな
当たれば運動エネルギーだけで空母を沈められる
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:28.66ID:Nwa63Y4a0
空中発射弾道ミサイルは攻撃用の兵器としては実戦配備されなかったが、現在アメリカが推進しているミサイル防衛において、弾道弾迎撃ミサイルのテスト用としてeMRBMやE-LRALTといった空中発射型の弾道ミサイル標的が使用されている。

2019年現在ロシアによって新型の空中発射弾道ミサイルKh-47M2キンジャールが開発されている。発射母機には迎撃戦闘機であるMiG-31が使用されており、ロシア国防省の発表によれば最大速度マッハ10、射程2000kmを発揮し、陸上目標および海上移動目標を攻撃できるとされている。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:55:28.95ID:ufGoeplW0
>>646
弾頭に対艦ミサイルを搭載してるだろうって話か
なるほどね
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:27.00ID:UEPVpr+P0
>>661
で?
お前の立ち位置はどっちなの?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:50.42ID:9Du7EqO10
トランプ アメリカ人のカネでアメリカの空母を破壊する兵器の開発してやがるんだぞ!
売電   中国さんは、我々の友人ではないですか?公正な貿易ができればそれでイイんです。

アメリカ人は売電を選んだって事だろ。マゾだな。w
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:57.03ID:DMC6nIGY0
>>655
H−6N爆撃機とか調べてみ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:57:43.98ID:eZbO/+n20
>>652
単に今まで金と技術がないだけで最小限抑止戦略と取らざるを得なかっただけw

平和の核装備ってアホかw

今は通常戦力は元より核戦力さえ増強しつつある
とはいっても核戦力は使いどころが難しいから通常戦力を優先的に増強してるんだけどな中共は

フォークランド型の紛争は核保有国のイギリスとそうでないアルゼンチンの紛争だた

イギリスは核使わなかったし使えなかった
紛争の最初から終わりまで通常戦力での戦いやった支那
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:57:58.47ID:iBjrdn1U0
>>674
つーか空中発射でわざわざミサイルを弾道飛行させるより
そのまま滑空させて重力加速を利用した方が効率がいい
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:11.61ID:2V5DH/jy0
>>426
ナルホド、督戦部隊さながらですな
そんな装備を持たされているから、泣いているんですな
https://youtu.be/Gh-T3UTKJOU
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:15.98ID:uVYhOdfD0
>>1
船の操舵してた人たちはどうなったの
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:34.82ID:UEPVpr+P0
>>565
バーカ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:58.17ID:AYU58DiL0
>>18
防げるでしょ、弾道ミサイルで空母に着弾させるって事は誘導デバイスが機能してるって事だし中国が今回当てた船には追尾用の発信機付けてたかもしれないしこの船の近くからレーダーで捕捉してたのかもしれない実戦ではそんなこと出来ないし
米軍の空母なら誘導とかはジャミングされてる筈だし実際には弾道ミサイルを米軍の空母に着弾させるのは不可能に近い
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:00:53.51ID:uVYhOdfD0
つまらないことに使ってないで
発電所の新しいのとか作ったらいいのに
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:02:01.81ID:ezL8cm5I0
これはwin-win
中国は「俺は強いんだぞー」ってプロパガンダできて
アメリカは「饅頭怖いから、予算くれ」ができる
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:02:01.96ID:UEPVpr+P0
>>687
了解しました
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:02:02.02ID:8eWpOmHn0
どう考えてたって素人でもダミー大量の飽和攻撃が一番効率良いと思うし、迎撃漏れで本物が着弾することあるやろ。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:02:19.38ID:XMuVppjq0
マッハ10だと1000kmで5分?
ぼやぼやしてたら当たりそうだね
あとは精度ですか。マッハ10で1000km先の300mの標的って想像がわかないw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:04:01.36ID:HI1cKKxJ0
まあ、その中国自身が多額の投資をして空母打撃群の建設途上だから、こんな兵器は諸刃の剣なんだけどね
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:05:13.47ID:ezL8cm5I0
空母速いからな
最高速で30ノット
巡航で18ノットくらいだろ
5分で何キロも移動するからな
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:06:16.34ID:/NYApzvB0
>>663
当たるかもとは書いてあるが前提条件が無理ゲーな感じ
そも空母が地対艦攻撃にさらされる危険域での活動はやらんし、となると上昇フェイズで補足され予測着弾域が計算されて退避行動取られたらおしまい
あとこの仮定では電子戦を考慮されてないと思うからそれも入れたら直撃はかなり難しいのでは?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:06:17.10ID:uVYhOdfD0
>>691
かなり前に北朝鮮が宣伝してた兵器の真似でしょ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:07:45.21ID:TPESxdvm0
まあ実戦でそれほど当たるとは思えないな
誘導電波だって電波妨害されるんだろうし
なにより中国の兵器はうさんくさい
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:08:33.04ID:4FYbsIQm0
奴ら早くやっちまわないと大変な事になるぞ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:09:02.32ID:qXCz15O60
解放軍の方が既に強いんだろうなたぶん
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:10:05.62ID:ezL8cm5I0
まぁ、わかったから、アメの空母撃沈して台湾侵攻して来い
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:11:15.55ID:HTvlme2u0
>>441
平時ならともかく、有事なら3基あるカタパルトの一基が損傷した程度で
空母を1年も下げないよ。
そもそも甲板中のカタパルト部分にピンポイントで当たるなんて、極めて
小さな確率だし。

>>447
これは対艦弾道弾のジレンマなのだが
・ 終末誘導で大幅に軌道を変え数kmは変針する空母を捉えようとすると
  弾頭は大幅に減速させて飛行に近い状態にするしかない
  つまり運動エネルギーは大幅に落ち、破壊力は少なくなる

・ 落下時の高速力をそのまま運動エネルギーとしてぶつければ高い
  破壊力が得られる。
  だが高速すぎて軌道変更はわずかしかできず、精度も低くなり
  命中率は大幅に落ちる。

どちらかを選ぶしかない。
高速の大威力弾頭が、空母の変針に追従できて高確率で命中なんて
無理だから。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:11:36.36ID:2V5DH/jy0
>>700
かもしれないは武器になる
たとえ1%でも、相手が脅威と判定してくれさえすれば、戦略的価値が増す
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:11:41.56ID:sPo/86cE0
その空母打撃群の一番外側を守るのがF-14とフェニックスミサイルだったんだが
マルチロールのF/A-18に入れ替えられた
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:13:24.05ID:TPESxdvm0
そんな技術が中国にあるのなら、アメリカとかロシアは開発してるよなあ
ロシアの兵器は面白いね、思想がアメリカと違って
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:14:45.38ID:ezL8cm5I0
アスロック式だろ
アスロックミサイルは対潜魚雷がパラシュートで海面に落ちる
この対艦弾道弾はパラシュートで落ちてきて、空母に向けて亜音速で飛んでくんだろ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:15:50.87ID:u+0f/TJh0
>>705
今は米国より軍事力が劣るのでやらないが10年以内に拮抗する
早ければ建軍100周年の2027年までにやるだろう
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:19:27.62ID:Tzq2a+oN0
中国がお金を豊富に持っている理由の一つに
中央銀行は100%中国国営ってのがあるらしいな

これは羨ましいわ
日本はジャスダックに登録されてる一企業だもんなw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:19:46.56ID:ufGoeplW0
>>715
中国が尖閣や台湾を本気で武力で狙うなら
コロナ終息前の今が最大の好機だと思うぜ
今年は本当にヤバい年のような気がする
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:20:48.01ID:ezL8cm5I0
>>717
数百メートルでの核爆発なら沈まないけど、かなりダメージは受ける
甲板の上の航空機や人員は無くなる
船の中は被害なし
中性子爆弾だと、全員死ぬけど、
中国って中性子爆弾ある?
数キロだとほとんどダメージないだろ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:20:58.14ID:JwVlOqy30
>>706
そこで今回発想を変えて子弾をバラまくソフトキル弾頭なんだろ

艦橋に張り付いてるフェイズドアレイのパネルとか破片に耐えられるかな
グレネードレベルの爆薬で壊れる物が結構有ると思うよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:21:36.66ID:iBjrdn1U0
>>678
空中発射型のミサイルで弾道飛行はしてない
>>706
弾道弾が速度低下が問題になるほど軌道を変えられるわけねーだろ
自壊するわ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:22:09.00ID:Uzhp6ySb0
着艦時をずっと狙ってたら空母が真っ直ぐ航行出来なくなって嫌がらせが出来る
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:22:38.55ID:ErF5NAZ80
>>721
同感。
数年の猶予で日米は沿岸の地対艦ミサイルを強化する。
今の空白こそ好機。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:23:10.31ID:rM0jo8DW0
毛母キラーに見えた、コワイ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:23:12.76ID:2+RMkRVu0
船側から誘導してそう
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:23:46.79ID:p0jYOSRi0
リアルタイムで誘導してるわけじゃないだろうから
こんなの指定座標に落とす技術があればどこでも作れるわな
あー良い偵察衛星は最低限いるか
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:01.33ID:HI1cKKxJ0
>>722
幾らなんでも通常弾頭でしょ?
核弾頭なんて使ったら、この手のは兵器は意味無いよ、使用出来る局面に制限が付きすぎる
通常弾頭でダイレクトヒットさせられるからこそ価値を持つ兵器だ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:24:35.48ID:XMuVppjq0
奇襲にしか使えないようだが、1000km以内をのんびり威圧行動をしている空母には脅威なんじゃない?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:25:11.08ID:ErF5NAZ80
>>729
艦艇は移動目標だから終末誘導なしでHITはさすがに考えにくいよ。。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:25:32.31ID:XhlxKUXa0
>>710
アメリカは公表してないだけでもう開発はしてると思うんだが。ズムウォルト級の15.5p
誘導砲弾って対艦弾道ミサイル対応だったんじゃないかという気がする。確証はないよ。
でも90度直上に指向できる砲身とSPY1レーダーの組み合わせってそれ以外に用途がない
じゃない。それを開発してるってことは、当然鉾である対艦弾道弾も持ってると考えるべ
きじゃないかな。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:29:28.61ID:MIGfZFxN0
空母は時代遅れだろうね
対抗手段を持たない格下相手には強くても
何かしらの空母対策をしてくる所には
喪失を恐れて積極的に展開出来ない
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:30:52.46ID:mRD28oSt0
>>734
しかし、相手方は空母沈める=全面開戦宣言になるので、やっぱり手出しできない戦略兵器になる。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:32:44.12ID:MIGfZFxN0
ロシアのアバンガルドだっけ
あれの対空母版みたいなものかね
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:33:47.17ID:oj41/HzT0
人類の敵中国共産党
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:35:28.08ID:MIGfZFxN0
>>735
空母から敵の地上基地を狙うなら
敵の地上基地から空母が狙われても仕方あるまい
台湾に手を貸すなら〜 というのがそういう文脈だろうし
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:36:32.00ID:Uxk6oc+40
やはり日本製の潜水艦が最強か
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:37:06.28ID:mRD28oSt0
>>739
大国同士なら、双方ともブラフやな。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:40:26.44ID:mRD28oSt0
>>743
浅海では温排水で居場所バレバレって知ってる?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:41:00.45ID:Mik/Afvl0
弾道軌道って固定物にはいいけど
自由機動相手には無力だろw
アメリカとか飛行物体の起動計算を即時完了して回避行動入れそう
訓練より簡単じゃねーかw
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:41:45.96ID:1DtlSueI0
「洋上だから、不審な侵入は許されない」
なんて時代は長距離駆動可能なバッテリーが実用化されだした今、
無人の飛翔体が出来る時点で全く意味を成さなくなった。

例えば、小型の非炸薬兵器を
視認しにくいサイズのバッテリー駆動の無人プロペラ機で運ばれて、
レーダー探知も無理、視認も無理な状態で空母にて発破されるほうが怖い。

徐々に気化する液体の神経有毒剤を散布される、
制御をダメにする粘性の高い液体を駆動部に流される、

むしろ、攻撃元がわかりにくいような手段をされる時代が来ると思うぞ。
なんでお前らは炸薬破壊兵器ばかりで議論するのか?
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:42:08.28ID:mRD28oSt0
>>745
弾道に対艦ミサイルつけた構造なので、自力終端誘導できる。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:45:14.52ID:ezL8cm5I0
>>730
直撃はないよ、
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:46:09.62ID:u+0f/TJh0
米太平洋軍元高官「あと2年もすれば、6〜7発のミサイルをほぼ同時に動く船に命中させるだろう」
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:47:10.33ID:HTvlme2u0
>>636
・ 1000個の子弾を、32×32(=1024)の格子状にばら撒くとする。
・ 子弾同士の間隔を50mとする。
その場合の子弾の散布範囲は、約1.5km×1.5kmにしかならない。

前述のとおり空母は1分間に1kmも変針できるから、わずか着弾
2分前に弾頭落下地点を予想できるだけで、危害範囲から簡単に
抜け出せてしまう。
最低でもその周囲に8発撃ち込んで、直径4.5kmの飽和攻撃を
仕掛けないと命中すら期待できないわけだ。
(それすら、5分前に探知されたら抜け出されてしまう)

弾道弾1発に子弾を1000発も詰め込むとすると、子弾のサイズは
手榴弾かそれ以下。
小さくなればなるほど体積当たりの表面積は増え、空気抵抗が
増えるから着弾時の速度は期待できない。

空母のサイズを400m×50mとして、命中を期待できる子弾の数は
わずか8発。
空母を手榴弾わずか8発で行動不能なんて無理w
運よく重要機器のすぐそばに子弾が落下することを期待しないと
甲板に傷つけただけて終わりだぞ。

ある程度の命中率と被害を期待するには、ミサイル9発程度では
まるでダメで、最低でもこの数倍は同時に打ち込む必要がある。
5倍の45発打ち込めば、子弾が40発は命中することが期待でき、
甲板作業員の殺害や甲板上の艦載機の損傷は期待できるだろう。

だが、艦載機に損傷は与えられても、修理不能に追い込むには
子弾の直撃が必要。
それで一機潰せても、F-35の価格は100億円
それに対して、45発の弾道弾は450億円もかかってしまうのだ。
この莫大なコストが、攻撃側の負担にならなきゃよいけど。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:48:02.18ID:n3ezy48i0
中南海に新装備の長距離弾撃ち込んでやればいい
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:50:00.73ID:mRD28oSt0
>>751
日本の周辺限定の話なんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています