X



【新型コロナ】都内受け入れ未定6000人超。前週の約3000人から一週間で倍増 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/01/13(水) 13:12:51.96ID:vzySt9tN9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011300220

新型コロナウイルス対策を助言する厚生労働省の専門家組織「アドバイザリーボード」の会合が13日午前、開かれた。
同組織は、感染者が急増する自治体では入院調整が難しい例が増え、新型コロナ診療と通常医療の両立が
困難な状況が拡大しつつあると分析。東京都内では、入院先や宿泊療養先が未定で調整中の人が9日までの1週間で
6000人超に達し、前週の約3000人から倍増したとのデータが示された。

全国の新規感染者数については、「特に東京での急速な増加に伴い、年末から増加傾向が強まり、過去最多の水準の更新が続く」
との見解をまとめた。年明け以降、中京圏や関西圏、九州などでも感染者が急増しているとした。
 
東京などの大都市圏での昨年末の感染拡大は、職場の宴会や若者が飲食する場面が主な要因と分析し、
高齢者へのさらなる感染拡大に懸念を示した。年明けからの全国的な感染者急増に関しては、
「帰省による親戚との会食などが要因の一つと考えられる」と指摘した。
 
感染者1人が平均して他人にうつす人数「実効再生産数」は、全国で感染拡大を示す「1」を超える1.14
(昨年12月27時点)との推定値が示された。各地の推定値(同日時点の直近1週間平均)は、
緊急事態宣言が出た1都3県では、東京1.09、埼玉1.06、千葉1.23、神奈川1.09だった。
13日に宣言対象に追加される大阪府は1.84と高水準だった。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:38:44.55ID:Tbdzr2EQ0
>>50
宿泊療養のホテル看護師が足りない
機能していない

隔離せず買い物したり地域社会で日常生活を送らざるを得ない

容態が悪化したら対応できない

感染拡大を防ぐつもりが無い
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:38:51.01ID:PtIpKFaw0
逃げてる病院名を公表しないとな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:44:18.13ID:2RwtziFg0
これ本当に怒りが込み上げてくる
勝手に死んでだろ?
対策ができなくて(やらなくて)って説明と謝罪ちゃんとしろよ
何が十分なだよ
マジで総辞職しろ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:45:57.96ID:kyQsmAQ90
>>60
それを言う相手は医師会だろw
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:46:48.87ID:kJhdmOol0
■東京都 入院患者数の推移(すぐに稼働できる病床3,500床+α)

12月24日 2,129人 入院・療養等調整中1,291人
12月25日 2,139人
12月26日 2,179人
12月27日 2,261人
12月28日 2,303人
12月29日 2,274人
12月30日 2,384人 
12月31日 2,594人
01月01日 2,730人
01月02日 2,781人
01月03日 2,902人 
01月04日 2,995人 
01月05日 3,025人 
01月06日 3,090人  調整中3,516人
01月07日 3,154人  調整中4,759人
01月08日 3,178人  調整中5,660人
01月09日 3,119人  調整中6,737人
01月10日 3,239人  調整中6,930人 宿泊療養1,035 自宅療養7,009
01月11日 3,355人  調整中7,031人 宿泊療養1,043 自宅療養7,494
01月12日 3,427人  調整中6,141人 宿泊療養1,009 自宅療養8,452
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:47:45.10ID:v+ezPBYz0
検査数は誤魔化せても患者数は誤魔化せないからなあ
来週にはさらに倍になってるよ怖っ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:48:00.22ID:YJtWNTbN0
>受け入れ未定6000人

自宅でご臨終しました
( ̄人 ̄)
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:49:23.67ID:2RwtziFg0
ガス「感染したら自業自得だから勝手に死んでね。ちょっと失敗しちゃってベッド無くなっちゃってさ笑 まぁ緊急事態宣言は7日に解除するから待っててね。キリッ」

目の前にいたらぶん殴る自信あるわ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:50:25.23ID:4XcalYSl0
今日は休みで検査数少ないから
昨日よりも減るよ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:53:33.98ID:445bUlON0
まあ、都民は感染しても入院できないから
自宅で頑張れ。
地方に来んなよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:53:36.35ID:0j9GbkRZO
小池百合子の準備不足
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:54:10.57ID:h5GK6lpP0
一人暮らしは自宅待機ですよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:55:05.73ID:KPyAAs2C0
医療崩壊してるよ
高齢重症者は事実上切り捨てられてる
人工呼吸器は使わないという約束させてから入院受け入れてる
当然悪化してもICUに入れず、死を受け入れさせるだけだよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:55:12.18ID:445bUlON0
>>70
そういう人に限って遊び歩いて感染した人やね
医師からしたら迷惑
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:56:45.26ID:445bUlON0
>>74
入院もさせて貰えない65歳以下の基礎疾患無しの人は哀れやね。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:02:43.74ID:4OZ6aV9W0
もうここまできたら、本当はもっと早くにやるべきだが、なりふり構わずできることやってほしいんだよね
東日本の菅直人イギリスのジョンソンみてえに
イギリスは日本のリウマチ薬効果あるとみるや即使い始めとるやん
小池も菅もけつに火ついてんのに余裕かましすぎなんだよ
夏休み最終日全く宿題やってないのに諦めて現実逃避する小学生と同じだわ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:21:59.53ID:ARJEfAyY0
>>30
大学病院、中国人見かけるようになったな
保険証サギしてるだろ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:23:41.20ID:ARJEfAyY0
>>36
なんだそりゃ
外部にうつさない状態のままか
治療無しかよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:41:36.07ID:eWj8Whb+0
「こんにちは変異です」...
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 14:45:18.30ID:ARJEfAyY0
>>53
ホントか
デマか
買い物行くにもフラフラで
他人にうつすかもしれんのに
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:00:19.28ID:QrvIWgbn0
空きなくて入れません
それでも罰金100万な
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:09:29.27ID:yoehA+Lu0
今保健所が必死になって軽症は全員自宅療養に押し込んでるから、
人数自体は減るかも 
問題は入院させなきゃいけないのに
入院先の当てがなく自宅に放置されてる人、これがどのくらい居るのかが分からなくなってる
自宅でもホテルでも急変すると一気に手当無く死ぬ可能性が出て来る
40代以上はあぶないかも
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:10:00.33ID:h4NiEcmW0
とりあえず助かる見込みのないのを切り捨てろよ
医療従事者が倒れては本末転倒
これから感染したやつはホテルに軟禁しとけ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:10:23.11ID:YCp5ZiWw0
感染者全員韓国で治療してみては?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:12:07.01ID:TssbXmzc0
6000人もホームレスがいて、増え続けているのか。
光速で、というか、今晩とか明日朝というぐらいのレベルでなんとかしないと。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:15:12.75ID:Np3GbaAp0
外出自由?
怖や怖や
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:19:25.53ID:I5wnTsD80
外国人優先的とか無いよな?なぁなぁ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:48:19.87ID:8QZAAVkg0
>>91
重症化の恐れのある待機患者を専門病院以外のところでも入院受け入れしてくれたら
酸素吸入や投薬くらいは出来そうだけどね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:47:43.04ID:aJOhZyAI0
>>1
鬼滅の刃が全て悪いw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:51:02.29ID:QC2+TXFL0
その6000人死んでいないんでしょ?じゃあ平気やん
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:25:28.78ID:CVsdBJmd0
>>5
検査数がそれぐらいだったな笑
0106!omikuji!dama
垢版 |
2021/01/14(木) 03:28:24.04ID:ZrwLpBUl0
さらに倍!
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:30:37.37ID:W0pVcqlM0
だらしがない奴だけしか感染しないんじゃないのか? 周りに感染した奴誰もいないんだけど(´・ω・`)
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:46:26.93ID:ErDOaGtO0
白鵬は若いのにスグに入院してなかったっけ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 04:32:34.03ID:TwtxXn/e0
>>1
受け入れ先未定で自宅療養中のこの連中が
家にじっとしてるわけじゃないからな
食事とか買い物とか外に出歩いてコロナ広めまくっとるんだよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:21:10.41ID:A9Ux8Z8I0
70歳以上は、強制入院らしい
だからなら無くなって当然

東京都の高齢者人口は、約311万1千人
このうち、75歳以上が163万9千人との事
ソース
令和2年「敬老の日にちなんだ東京都の高齢者人口(推計)」
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/koureisya/kr20rf0000.pdf
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 10:22:13.89ID:XUeigHzO0
5類に引き下げて
患者を受け入れない病院には罰則をかせ
新型コロナ対策で一番必要なのはこれだろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:32:56.34ID:J4tDDJP20
>>112
5類に引き下げたら医療費負担になるけどいいの?
入院治療費50万払える人がどれだけいるんだろうか
あと行政のPCR検査も無料じゃなくなるよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:01:49.76ID:mpy3P6gA0
4000人超えたとか騒いでたのに
もう6000超えかよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:03:29.18ID:5blyJTzh0
もう、ほぼ自宅待機やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況