X



【速報】 米大手投資会社バンガード(資産655兆円)、中国株を売却か [お断り★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/01/13(水) 17:35:57.54ID:NfQcuMjc9
[香港 13日 ロイター] - 米資産運用会社バンガード・グループは、米政府が中国人民解放軍とのつながりがあるとみなした企業への投資を禁止したことを受けて、一部の中国銘柄を売却したことを明らかにした。
昨年11月12日に公表されたリストに基づいて、今月8日から売却を進めたとしている。同社は「制裁対象の証券が追加される中、大統領令を順守するため、引き続き情勢を注視していく」と表明した。これ以上の詳細は明らかにしていない。
これに先立ち、ブラックロックなど他の米資産運用会社も、投資禁止措置を受け、中国銘柄を売却したと表明。指数算出サービスのMSCI、FTSEラッセル、S&Pダウ・ジョーンズも制裁対象となった銘柄を指数から除外している。

2021/1/13 16:16
https://jp.reuters.com/article/usa-china-investment-vanguard-idJPKBN29I0O5

運用資産は6兆3000億ドル(約655兆円)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-08/QKZ30AT0AFBI01
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:37:01.76ID:CNdPjOje0
カードゲーム屋か
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:38:39.55ID:TAGfkh3e0
DAIGOか?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:42:16.84ID:uWxCtxo90
バイデン政権になったらすぐ元に戻すんちゃうん?知らんけど
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:43:43.83ID:zYztcokL0
戦争キター
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:44:25.07ID:sbK6qKlL0
>>1
えっ、ビレッジヴァンガードで中国製品売らなくなるってこと?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:44:45.46ID:RVm/26Hu0
>>7
>>11
中国で内乱が起きる。
難民が流出する。(1割で1億人、さらに1割が日本に来ても1000万人、ゲルマン人の大移動どころではない、文明が滅びるレベル)
ユーラシア大陸の紛争となる。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:46:08.29ID:73MD4E2m0
>>23
韓国北朝鮮モンゴルロシアインド、好きなの選べるドン!
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:47:33.15ID:Jj2z8crV0
ヴぃれっじ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:48:05.72ID:vnbybBOE0
さぁ始まるざますよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:49:20.99ID:xpkQnQ2Q0
まあそろそろバブルが弾けるところだからな
株高をクソメディアが騒ぎだしたらもう終焉だよ
あとはギリギリまで養分をかき集めてるだけ

2月にナイアガラでしょ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:49:55.19ID:D0X3S7AI0
損切りきたな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:50:17.31ID:FaUTA7Cu0
>>23
バイ菌中国人なんて世界中がお断りやで
砂漠でテント張って難民すりゃいいよ
蛇頭のころのようにコンテナでおろくが流れ着くくらいなら構わんよ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:50:18.24ID:Qa+kI3Tw0
今の株バブルで値が付いてるうちに処分しとかないと
破裂した時に責任追及されるから当然だろ。
今まで監査してない上に国営のAAAが倒産してるんだから
中国株に安心できる企業なんかゼロでしょ。アリババも評価基準がない。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:51:52.97ID:x3/hdngO0
宇宙はでっかい でっかいは株の損 僕の損♪
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:52:05.91ID:2mCUM0un0
中国銘柄てソフトバンク?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:56:41.40ID:sbK6qKlL0
>>40
バイデンは親中国なんじゃなくって、金が好きなだけよ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:58:34.37ID:FqmKcQYm0
素人さんが株をやろうかなとか言い出しているタイミングが今、売って正解だと思う
売りそびれたらそれはリスク
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:58:39.79ID:1SN1geu80
海底都市バンガード発進!ってやつか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:58:45.50ID:QUCpTIKw0
>>6
何が入ってました?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:01.32ID:OZd31IuU0
イランの7200億円を使ってしまった朝鮮の株も早く売らないと大変なことになるよ。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:14.22ID:Jj2z8crV0
新興ブームおわり
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:34.15ID:7QMGeAv90
655兆円w
すげーな。
東京買えるな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:01:59.69ID:WJnWO4K90
アマゾンApple不買運動
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:03:06.52ID:C7RjdC/v0
ありがたい事ですね、安心できるね。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:04:40.49ID:4dmYhT1b0
はじまるざますよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:05:37.04ID:UaAO3diC0
>>36
孫切りもなー
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:05:44.53ID:IbQsR6kT0
イギリスも国内の企業に厳しい規制をかけてきそうだからそういう流れになるのかな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:06:18.92ID:pxXkTRed0
そりゃ新型コロナの原因が武漢ウイルス研究所からであり、中国共産党の
隠蔽が原因で拡散したことを考えれば、株主に対して中国に投資するなんて
いえないだろ、これから世界中の投信等で中国株式除外が始まるんじやない
日本でも同様じゃない、世界中の人々や会社からも中国除外やひょっとしたら
攻撃も始まる可能性があるだろ、中国製品ボイコットとかコンピューターウイルス
による情報改ざんやデーター破壊もありうるな。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:07:44.50ID:Sjt004xZ0
こりゃまた思い切った事したなぁ・・・・。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:07:57.54ID:7j3SvH+h0
655兆円は凄いな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:08:51.26ID:BuET/R0v0
バイバイデーンwww
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:10:09.67ID:7j3SvH+h0
>>43
買うとしたら、中国政府関係だろうな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:11:11.66ID:2V5DH/jy0
このスレは伸びない
ageとく
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:11:53.33ID:wIX2ulNt0
例の通信3社のことだろ?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:12:05.26ID:7j3SvH+h0
>>73
意外に固い投資してるんだな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:12:07.04ID:vNqL366o0
代わりにSP500に何が入るのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています