X



小沢一郎の「コロナ国民一斉検査」論がナンセンスな理由 東邦大学医学部教授「現実的に考えて無理」 [Felis silvestris catus★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Felis silvestris catus ★
垢版 |
2021/01/13(水) 17:51:53.92ID:6JxYXr5D9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1dce94cdaefc3101bd34dc30f3d60e12b0033a2
 立憲民主党の小沢一郎衆院議員(78)の公式ツイッターで2021年1月5日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の「国民一斉検査」が唱えられた。賛同する声がある一方、実現可能性や実効性に疑問の声もあがった。

 「国民一斉検査」は可能だったのか、仮にできたとして有効な感染拡大防止策になり得るのか。J-CASTニュースは2人の専門家に見解を聞いた。

■「陽性者は必要に応じた隔離を行い、残る陰性者で経済を回す」

 感染拡大が止まらず、政府による緊急事態宣言の再発令が現実味を帯びていた5日、「小沢一郎(事務所)」ツイッターは「社会的検査を忌避して、ついに年を越してしまった」と投稿。次のとおり主張した。

「国民一斉検査で、陽性患者、陽性無症状者、陰性者を明確にし、陽性者は必要に応じた隔離を行い、残る陰性者で経済を回す。膨大な予算を確保しておいて、なぜそれができないのか。こんなことでは、緊急事態宣言は今後も繰り返され、全てがだめになる」

 ツイッターでは「国民一斉検査」が一時トレンドワードに入り、さまざまな声があがっている。

「確かにその通りだと自分もずっと思っていました、国民全員に検査を行い陰性者だけ動けば拡大は抑えられるハズです、ただ無症状陽性者が仕事がとか収入減で生活が出来なくなったりとかでコソッと動き回る可能性もあるのかと思います」
  「例えその瞬間の結果だったとしても、検知率が7割だったとしても、その人流を抑制することの効果は大きい」
  「全国民が毎日一斉に検査しなきゃ意味ないと思うのですが、そんなことできますかね」
  「pcrの台数と、1検査当たりにかかる時を考えると1億人処理するのにどれだけ時間かかるのだろうか」
「現実的に考えて無理です」

 日本感染症学会理事長の舘田一博・東邦大学医学部教授(感染症学)は6日のJ-CASTニュースの取材に、国民一斉検査は「現実的に考えて無理です」と話す。

「約1億3000万人全員のPCR検査を、仮にたとえば2日ほどで実施でき、結果が翌日に出て、陽性者を適切に病院や宿泊所に入れたり自宅待機させたりする、といった対応を取ることができれば、非常に効果的な対策になるでしょう。しかし現実的には無理です。
  
  1日で検査できるのは12万件ほどです。全国民に検査したら1000日以上かかります。新型コロナウイルス感染症は今日陰性でも明日陽性になり得るし、いま感染していなくても明日、明後日に感染する可能性があるわけです。1000日待っている間に、誰が陰性だったか陽性だったかは分からなくなる。とにかく検査しようという主張もありますが、まずこうしたキャパシティの問題を考えて無理です。これまでずっと議論されてきたことです。
  
  また陽性だった場合、その人から感染拡大しないように自宅待機としたら、誰がみるのか、そのための人材を確保できるのかという問題もあります。自宅待機とお願いしても、必ずしも全員が自宅で待機していただけるわけではありません」

 医療機関では、入院時にPCR検査で陰性だった患者がのちに陽性となり、感染が広がったケースも相次ぎ報道されている。朝日新聞の6日付記事によると、北海道の医療機関で、ある患者が新型コロナ感染症以外の病気で入院した際のPCR検査は陰性だったが、退院後に陽性が判明した事例があった。
次ページは:検査は「医師が必要だと判断した症例に対して」行う


(略)
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:38:19.80ID:um+xAxh30
>>137
そんなに出るわけないだろ

世界中PCR検査しているのに

PCRは特別なハイテク技術じゃない

どの道陽性者が出たら病院で正式なPCR検査を受ける
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:38:34.05ID:CT//IUB50
>>101
他で何兆円も使ってるけどね
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:38:34.77ID:At+ZjdJJ0
アベノマスクをほぼ全員に配ったんだから
PCR検査キットも配れそうだけどな
まぁその精度も問題あるし金もかかるのか
それにPCR検査もやりたくないしな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:38:52.92ID:PviVWjkS0
>>83
中国が他の国に比べれば圧倒的に封じ込めに成功したのは事実だぞ
チュウゴクノ捏造がーといくら念仏を唱えても事実は覆らないんだから現実見ろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:40:06.27ID:/w+Vwh8r0
ってか、これ国民に検査を強制するってことでしょ?
立憲民主党的にそんな私権を侵すことを許すんか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:40:08.81ID:KnLcEScD0
オザパヨどうすんのこれ?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:40:12.27ID:Zg3l0xp50
実は人口約170万人の国のバーレーンは
すでに2400万件以上検査を実施してる
単純計算で国民全員に14回ずつ実施してる検査数になる
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:40:20.02ID:um+xAxh30
>>137
国がやってる理研の子会社製薬検査会社の格安検査ですらそんな結果が出るのか?

あり得ない仮定をするな

PCR検査はどこの国でも大量にできる
保健所だけができるハイテク医療じゃない

東京駅八重洲口でPCR検査 1検査あたり1980円〜、ウイルスの検出時間は40分のPCR/SmartAmp法
https://news.yahoo.co.jp/articles/672eee13c02f59788d76c84f355102f89795ef0f

国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度に基づき設立されたダナフォームの子会社、スマートアンプステーションダナフォーム(以下、SS Dnaform)は、東京駅八重洲南口から徒歩4分の場所に、新型コロナウイルスの検査を行う「SmartAmp Station“駅前検査”」をオープンすると発表した。

「SmartAmp Station“駅前検査”」では、国立研究開発法人理化学研究所と神奈川県衛生研究所が共同で開発した、新型コロナウイルス次世代PCR検査法、PCR/SmartAmp法(スマートアンプ法)を使用し、安く、早く、安全に検査できる環境を提供するとのことだ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:41:42.48ID:vKK4WXTC0
>>143
アホみたいなGoToも俺は反対だが
GoToはまだ全額捨てる訳じゃ無いからな
しかもその金は年間とかで使われる金だろ

検査は完全に無駄とは言わないが、まぁ丸々捨てるような金になる
しかも1回で1000億な。小沢は何回やる気なのか知らんけど。まさか1回とか考えてるほど頭パーなのかな?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:42:17.91ID:/O/9a0jG0
抗原検査して陽性出たらPCRでええやん
何で最初からPCR検査の前提で話すん
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:42:57.21ID:4IX1xvRR0
ただの数字遊びのために闇雲に検査するくらいなら
医療関係者及び重症化リスクが高い人周辺の継続的な検査を充実させてもらいたい
それでお釣りが来るなら医療体制の強化に使ってもらいたい
リソースは有限だからな遊んでる場合じゃない
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:43:12.27ID:WIhK2H1/0
>>3
ほんとそれ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:44:01.13ID:CT//IUB50
全国民でなくても都民、23区民、新宿区民など地域限定で効果出そうだけど。

検体採取も自分で取った唾液でよくて、PCRも全自動なので、検査の作業を行う人に技能が要らなくなってる。
去年の春ごろと違って検査数は増やせる。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:44:10.49ID:uV+BviNO0
テレ朝のキチガイ多摩川が
↓↓
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:44:14.84ID:VlBaPScP0
小沢君て結構頭が不自由だったんだな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:44:15.09ID:ULLb3kY+0
> 陽性者は必要に応じた隔離を行い

憲法上、移動の禁止を強制できない
罰則なんて絶対無理

つまり、小沢の意見はただの寝言
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:44:19.86ID:od6/xeHz0
検査よりワクチン早くしろって
アメリカは糞みたいに検査しまくったけどどうにもなってないだろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:45:03.21ID:uV+BviNO0
>>163
はるか前から。イメージ戦略がうまくいってただけ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:45:27.96ID:WIhK2H1/0
幸福の科学統一協会系の医者がデタラメ言ってるだけだろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:46:36.03ID:+TVLrPfC0
人を残して一流という言葉があるけど、小沢一郎と二階俊博を見ると、よく持ち上げられる田中角栄は大した政治家じゃないんじゃないかと思えてくるわ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:46:45.80ID:p750vSW10
検査しまくっている欧米で感染拡大が止まらないので
そこまで意味ないかなと
濃厚接触者は2週間自主隔離でいいよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:47:01.27ID:xEvZezYq0
>>9
放射能から逃げろ、逃げるって言って不倫してた
小沢一郎
窪塚洋介
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:47:04.07ID:KgagagNc0
>>1
一斉検査よりアビガンの2週間の一斉内服の方がいいと思う。
妊婦さんなどどうしても飲めない人は2週間の完全隔離をしてもらう。
これで日本からコロナウイルスは消滅すると思うんだけど、どうよ?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:47:32.97ID:OYqXNh/+0
>>156
アホではなく日本に有害な使途だったね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:48:03.70ID:l8tNFqfH0
もはや効率性にこだわる必要は無い。
検査、追跡、隔離のサイクルで1番重要な捕捉率に直接こだわれば良い。
0174 
垢版 |
2021/01/13(水) 18:48:25.83ID:Aj6X+t7z0
>>12
いつ同時に打ったんだ?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:49:50.14ID:xaVbPvVp0
>>161
つい最近もイギリスから帰ってきたのが経過観察中に会食してそっちも感染してたけど

発症に時差があるから陰性でも最低1周間は見る必要があって
その期間一切の交流を絶つことを義務化し(接触があれば全てみなし陽性者とし)
経過観察が終わっても陰性だったクリーンな人だけで楽園を作れればいいけど
そんなことできるかなっていう現実的な問題
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:50:08.80ID:Zg3l0xp50
>>169
この国は濃厚接触者の検査すら中止し始めてるやん
0178 
垢版 |
2021/01/13(水) 18:50:23.57ID:Aj6X+t7z0
>>24
5日で1000万って人口比だと精々日本の2倍なんだが
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:51:01.00ID:l8tNFqfH0
当初緊急事態条項の件が言われてたけど、最初からわりと憲法問題

>>176
別に楽園なんか作る必要無い。
実効再生産数を1未満にできれば良いんだから。
0180今時、小沢一郎の話なんて聞く奴いないからw
垢版 |
2021/01/13(水) 18:51:35.62ID:7cuh3mPV0
そもそも、誰?って話w
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:52:04.15ID:yFQuGlNb0
出来るんだよやろうと思えば
抗原検査やPCR自動機使えば
でも人の手でやりたがるんだよな日本

検査数はアフリカの第三国より少ないからな…
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:52:43.13ID:MGv4Z2+k0
この論文では精度より検査の頻度と報告の早さが重要と主張しているけど、これを否定しているのか?
DOI: 10.1126/sciadv.abd5393
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:22.57ID:YB+Z3y8RO
小沢は政府の足を引っ張ることだけを生き甲斐にわざと荒唐無稽なこと言っているから、真に受けないほうがいいよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:53:26.09ID:6rmrnLBr0
国は規模者すべてを3月から検査する方向だし
その検査にしつもプール方式がいいのではとなっている

なぜ小沢が批判されるのか?

批判だけなら誰でも出きる、どうすべきかを言わないと
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:54:08.51ID:Bmn6qEef0
豪腕()
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:54:11.05ID:xaVbPvVp0
>>179
小沢が言ってんのは陽性者を排除し陰性者の社会を作るために一斉検査しろって話かと
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:54:33.62ID:LxLkvYoj0
アンチ自民は「野党は批判ばかりで対案を出さない」って言われると、
「いや、ちゃんと対案を出している」と言い返すけど
実現性の無い対案は意味がないんだよ?
0190朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2021/01/13(水) 18:54:54.74ID:pai8Nk6j0
>>103
壺三カビマスク配るのなら
抗原検査キット配れや(^。^)y-.。o○
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:55:24.55ID:OwYCEOpr0
Gotoの予算で国民3回できるぞ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:56:37.60ID:CT//IUB50
>>178
日本だと世田谷区ぐらいかな

>>188
それは必要無い
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:57:23.78ID:Zg3l0xp50
定期的に全員検査出来る体制が凄いのは一度整備すれば
あらゆる未知の感染症を完封出来る可能性があるところにある
難しいけど成功すれば見返りは計り知れない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:57:24.61ID:ZABgzBaK0
日本に危害を加え続けたクソ政治家
ほんとに消えて欲しい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:57:29.19ID:nMu8r+VD0
未だに古巣自民党のお尋ね者。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:00:42.44ID:ibFHQyKx0
中国さんに完敗したね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:00:49.68ID:IphY5MKN0
手動でやったとして、1人で1日100人分ぐらいが上限目安かな
検査する人が1万人いたら1日100万人
4ヵ月で全員検査できる

検査技師は6万人しか居ないけど、
医師の指導があれば看護師120万人が検査やっていい

看護師を流行時に10万人規模で投入したら、
1日1000万人いける
2週間で1億4000万人分
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:01:46.68ID:5tyyCk8n0
ケンサーズの黒歴史を蒸し返してやるなよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:04:10.66ID:CT//IUB50
>>198
検体採取が自分で良くて、PCRが全自動なんだから臨床検査技師も看護師も要らない。
法律上どうかは知らないがw

元々PCRの操作に臨床検査技師である必要は無い。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:04:54.91ID:RMssjQ5g0
他のケンサーズはともかく小沢のは単なる政府の逆張り
本人も自分の言ってること理解してない
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:15.55ID:zfdGFEFx0
>>198
1人で1日100人って何が?
PCR検査のことなら24時間働いたって1日100人は無理だよ?
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:05:56.17ID:/hhYl/7g0
PCR意味ないとか言うけど全世界の基準
5万円で検査やりますなんてcmやってるTV局は鬼畜
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:06:09.80ID:gnDEcgTy0
運用できるかそんなもん
投票率50パーセント程度の国で検査しに来るわけない
郵送すれば良いと言ってるのいるが
当然結果出る数日は外出禁止な
一家に一台検査機器国民総検査技師なら運用できるかな
検査義務教育落第は外出禁止
ただし検査に必要な器具は奪い合い
検査できない家は外出禁止
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:07:18.31ID:IphY5MKN0
見切り発車で全自動PCRは怖いな
装置内で飛沫飛びまくりじゃない

無資格検査はもっと怖いけど
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:07:21.70ID:jBXjOwB20
東京はもう濃厚接触者の追跡諦めたんだろ?
検査数激減したのに陽性者数は高いまま
減る要素全くない
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:08:06.39ID:/KmCw8In0
PCR「自主検査」入門 「格安センター」利用法と“もし陽性だったら”〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/05026fc0b279694891724d7e81572ef60deac53f

2020/12/27(日) 8:02

新型コロナウイルスの第3波が猛威を振るう中、低価格でPCR検査を受けられる民間施設が続々とオープンしている。東京・JR新橋駅前のビルの一角に12月4日に開設された「新型コロナPCR検査センター」は、人の出入りが絶えない。ここでは、無症状の人を対象に検査を実施しており、完全予約制で費用は2900円(税別)だ。

 現在の仕組みでは、発熱などの症状がある人が病院やクリニックで医師から新型コロナ感染の疑いがあると判断されたときに、行政による検査が無料で受けられる。だが、無症状の人が心配だからという理由で検査を受けると、全額自己負担で2万〜4万円かかるのが一般的だった。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:08:24.49ID:BWozVT2B0
さんちょうえん
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:08:39.06ID:/KmCw8In0
>>209
センターを運営するのは、工務店などを傘下に置く木下グループだ。価格を抑えられた理由を担当者が説明する。

「検査キットを大量に購入することと、グループ内の医療法人が機器などの卸もしているので、通常のルートよりも安く入手できるのです」

 手順は簡単。受付で検査キットを受け取り、会計を済ませる。選挙の投票所のような小さなブースに移り、ケースに唾液を入れる。それを袋にしまいスタッフに渡せば完了だ。渡航などで検査証明書が必要な人はプラス6千円(税別)で医師のオンライン診療が受けられる。検査結果は翌日、メールで通知される。木下グループの検査センターでは、1日の利用者が約750人にも及ぶ。陽性と判定される人は全体の1〜1.5%だという。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:09:11.77ID:/KmCw8In0
>>211
さて、気になるのは検査で陽性だった場合どうなるかだ。陽性者にメールされる木下グループの検査結果報告には、こう書かれている。

<感染拡大防止の観点から、公共交通機関のご利用は控えていただき、なるべく早く、最寄りの病院・クリニック等で再検査を受けてください>

<再検査の結果、陽性となりましたら、その病院・クリニック等から保健所に対して、発生届を出していただいて、保健所の指示に従っていただくこととなります>

 つまり病院やクリニックで再検査を受ける必要があるのだが、感染の疑いがあると診察を受け付けてくれないクリニックも少なくない。その場合、木下グループと提携する医療機関への紹介が可能だという。その際は「無症状病原体保有者」として無料の行政検査が受けられる。行政が集計する新規感染者数に数えられるのは、医師が陽性と診断してからだ。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:09:46.68ID:/KmCw8In0
>>214
「検査センターの結果だけでは保健所に届け出はできず、医師が陽性と診断してはじめて保健所への届け出の義務が生じます」(厚生労働省新型コロナ対策推進本部検査班)

 医療機関での再検査でも陽性だった場合、無症状や軽症なら自宅待機かホテルなど宿泊療養施設を利用することになる。東京都の場合、ホテル10施設を借り上げ、65歳未満で基礎疾患などのない無症状・軽症者を無料で受け入れている。現在2360室を確保し、900人前後が利用している。看護師が1施設当たり5〜7人(日勤)常駐。自宅からホテルまでの移動や、病院への搬送が必要になった場合は都が用意した車を利用できる。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:11:02.64ID:vKK4WXTC0
全員検査とまではいかなくても大規模検査が必要になるのは封じ込める時だよ。
初期の段階とかで検査渋ってたのは最初から感染止める気が無かったのか春節ウエルカム優先だったのか知らんが
まぁ、あの当時は検査自体が信頼性も低かったりするから検査拡大しても意味も低かったかもしれない。

次にそういう一斉検査とかする段階があるとしたら全世界で撲滅しようみたいな段階になったとき。
人の往来がある以上日本だけでやったってしょうがないし、やるなら徹底的にやるって時だな。
まぁ、絶対そんなチャンスは来ないだろうが。

今の段階で全員検査とか頭悪すぎなんだよ。
レベルが低すぎる
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:11:54.90ID:/KmCw8In0
既に駅前格安民間PCR検査によって
コロナ国民一斉検査
の体制は出来上がっている

都民は数千円の格安駅前コロナ検査受けよう
即日陽性かわかる

陽性だったら検査の結果を持って病院で正式な検査を受けよう

陽性者なのだからコロナに関する医療費無料

新型コロナウイルス感染症の検査には費用がかかりますか?
A

いいえ。新型コロナウイルス感染症を判定するPCR検査は、医師が必要と判断した場合に、都道府県等が指定する医療機関で実施されます。これらの機関においてPCR検査を実施した場合の費用は公費負担となっており、自己負担はありません。

出典:厚生労働省「新型コロナウイルスに関するQ&A(医療機関・検査機関の方向け)」(令和2年6月5日時点版)
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:12:26.90ID:CT//IUB50
>>217
じゃあ作業に必要な人材は誰でも良さげだな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:13:27.17ID:gnDEcgTy0
検査できる件数じゃなくて国民を検査に来させる方法を考えろよ
ニューヨークは検査会場での検査待ち4時間な
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:15:00.81ID:CO1K5HSR0
個人が検査キットを購入して自宅で検査する
現時点でも可能なことは可能だが費用がまだ高いしなぁ
安価で皆が気軽に自宅で検査できるシステムが確立されるのはまだまだ先の話だろうな
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:16:00.92ID:zfdGFEFx0
>>216
無理無理。
培養と着色は自動化できるけど
検査そのものは人の目による目視だよ?
形も大きさも様々な真菌、細菌、ウイルスの中から
新型コロナの特徴を持ったウイルスを見つけるのがどれだけ大変か想像できる?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:20:52.26ID:woaf2ACk0
>>20
選別するのに時間がかかるし
陰性ならその後ずっと陰性でいるわけでもない
人の移動を完全に止めることも不可能
偽陰性もある
それなのに、陽性者を隔離して陰性者で経済回すべきだと主張し
科学的では無いアプローチを取ることをすすめる輩に限って
政府の対応をインパールを例に持ち出す
玉川もそう
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:22:53.92ID:xaVbPvVp0
>>193
じゃあ小沢の案を拒絶する側へようこそ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:26:21.07ID:/KmCw8In0
>>211
>渡航などで検査証明書が必要な人はプラス6千円(税別)で医師のオンライン診療が受けられる。

米国への全渡航者、コロナ陰性証明必須に 26日から
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN130FO0T10C21A1000000

2021年1月13日 8:03

【ニューヨーク=白岩ひおな】米疾病対策センター(CDC)は12日、米国に飛行機で入国する全ての渡航者に新型コロナウイルスの陰性証明を義務付けると発表した。感染力が強いとされる変異種の感染が各国で広がるなか、対象を広げて水際対策を強化する。新たなルールは26日から運用する。

米国は2020年12月28日以降、新型コロナの変異種が拡大する英国から入国する乗客に陰性証明の提出を義務付けている。26日以降、乗客はフライト出発前の72時間以内に検査を受け、航空会社に陰性証明書を提出する必要がある。提出ができない、または検査を受けていない乗客については航空会社は搭乗を拒否しなければならない。到着してから3〜5日後の再検査と、入国後7日間の自主隔離も求められる。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:36:28.23ID:DoQQUn5C0
中国はやれてる
やはり先進国には勝てんな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:43:48.92ID:Zg3l0xp50
中国が3日で1000万人検査したという事は
同設備を100箇所設置して
10億人を同時検査出来る可能性もある
中国ならやりかねない
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:45:27.05ID:fR35tqvF0
汚沢=中国共産党脳

それ以上でも以下でもないw
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:48:41.17ID:GcgiNJQ30
小学生でも分かることw
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:50:03.39ID:woaf2ACk0
>>181
やって何になるんだってこと
感染者を減らしながら経済を回すのが目的なら
現実的な方法ではないんだよ
人が移動しないなかでやりきれるものじゃないなら
効果の極めて薄い方法に無駄なリソース割くのは愚か
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:15.76ID:/hRyNo9A0
そんな事より ある程度のゾーンに区切ってそこから出るのには入国隔離並みの措置を設けた方がマシだったけどな
gotoなんて真逆の事やれば拡散もされるさ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:39:43.68ID:soRJVYbp0
ずっと前から小沢は韓国人だと言われてたよね。小沢さえきの鼻そっくりじゃん一郎。
高知から岩手に行った意図は?
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:48:52.01ID:DItFQyEp0
中国のPCR検査はすぐに大量の検査結果が欲しい場合は1000人分の検体を混ぜ合わせて1検体として検査している
その検体が陰性だったら検査した1000人は全員陰性とみなされ陽性だったら個別に検査する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況