X



【外食】サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」 政府の相次ぐ要請に猛反発 [あしだまな★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あしだまな ★
垢版 |
2021/01/13(水) 19:41:09.34ID:QXprlIK09
政府の相次ぐ要請に猛反発 サイゼリヤ社長「ふざけんなよと」
2021年1月13日 水曜 午後7:04

飲食業界から悲痛の声。

政府の求めに応じて、午後8時までの時短要請に応じているサイゼリヤは、13日に決算会見を行い、
堀埜社長は、政府がランチでも感染リスクが高いと注意を呼びかけたことについて、
「きょうまたランチがどうのこうのと言われて、ふざけんなよと」と述べた。

地域によっては、大手飲食チェーンに補助金が出ていないとして、
「大手飲食チェーンで働いている人は多い。外食は、しゃれにならないぐらい追い込まれている可能性がある」と、
大手への補助金の拡充を訴えた。

https://www.fnn.jp/articles/-/130601
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:12.90ID:KswwxcLL0
もちろんピザとかも個別に分けて出してるんだろうな?
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:13.09ID:4Y4X0Gz30
自民党はおそらく日本経済を意図的に潰してる。その主犯格は二階だどうけど
中国企業や人民の受け入れる前の破壊工作かもしれない
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:28.05ID:ouc1/8LI0
自営業者や飲食店は1日たった6万ぽっちの支援じゃ生きていけないだろう
喜んでるのは家族経営の小さな定食屋だけ
だというのに日中も自粛要請!
忙しくて自炊できない人もいる、客側だって閉めないでほしいのにそんなことは気にも留めない
飲食店は死ねというのか?それが今の政府なのか?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:29.58ID:DDPSBtCi0
引き籠りのおっさん達は外食なんてできないもんねw
だから叩くんだよねw
惨めだねw
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:34.40ID:71vlpXT30
サイゼリ「ア」じゃねーっつってんだろ!
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:38.18ID:HKYbhSLY0
そもそもそんな店に入店したことない
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:04:46.38ID:Cb3gaqnr0
>>421
論理より資本力が優先される
資本主義の悪い所が全面に出てるね
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:05.84ID:cppJGXUU0
弱らせて中華資本に売るのが菅の目的だからね
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:06.06ID:27fuEOMZ0
>>366
チョコレートなら
三越で取り扱いはじめたイタリアVE🇮🇹 の
パスタやパスタソースも特選品
レモンフレーバーのオリーブオイル等々

世界各国いったり
赴任した自分でも最初
サイゼリア優待いいと思ったレベル

最近は食事券
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:08.57ID:rokwB0yX0
>>418
いまどき「こどおじ」なんて使い古されたワードでマウント取ろうとしてる人をはじめて見た
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:08.83ID:+d99te0q0
大手が傾くとそこで働く従業員だけでなく大手におんぶに抱っこの取引先も傾いて連鎖で他業種の会社の従業員も危うくなるのにな
末端の個人店だけが得するように金ばらまいてどうするんだと
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:10.32ID:6p56oji60
パッとサイゼリヤ♪
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:15.01ID:HZvUN/C90
>>377
俺もファミレスと回転寿司には一切行ってない。
騒ぎすぎだよな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:20.86ID:uhRJ9s4c0
>>413
ホリエモンとモメた店じゃないけど、飲食がマスクしろしゃべるなと客に注文するようにしないと対策してるとはいえないよなあ・・
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:24.17ID:HO85QGs/0
この板で声のデカい友達いないこどおじは、家でママの料理食べるだけだから外食に理解ないよね
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:26.01ID:wBsFA8ZC0
久しぶりに行ったらなんか変わってたぞ
コップがプラになってドリアの感じも変わった
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:32.18ID:l2HPiAsf0
goto否定派の俺でもこの流れは同情する
これなら鎖国してgoto継続の方がまだ筋が通ってる
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:34.42ID:Fs/SyQI30
要請なんだから従わなくても良いんだから堂々と今までどおりの営業したら良いんじゃないの
サイゼリヤクラスなら協力金なんか雀の涙くらいだろうしそんなの貰わんでやれば良いよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:34.94ID:iV5acGgI0
安い飲食店チェーンって客層も品が無いけど社長もこんなんなのなw
まぁサリゼリアなんて行くことないからどうでもいいけどw
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:36.75ID:0mp9OWyN0
>>436
まぁあの値段で美味いものを期待する方がおかしい
そりゃ当たりもたまにはあるだろうが
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:41.67ID:3ISICVln0
>>430
やっぱりそうなんだ
安いのが正義だという従兄弟が絶賛してたから
そうなんかなと思ってね
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:46.65ID:EDSAmR3M0
サイゼリヤとか危険そう過ぎて逝かなくなったな、そういえば^^
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:50.44ID:kPeXxL2M0
大手チェーンなんてどうでもいいよ。

小さな食堂や居酒屋、商店を優先して補助金出してあげて。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:05:53.52ID:Ph5BQRYy0
サイゼの企業努力が凄いのは認めるよ認めるよw
だけどやっぱ日本人の食生活ってのは欧米型は合わないし駄目なんだよw
食ってのは肉体にも精神にも影響するからなw
政府はようやくそれに気付き始めたか、明治維新やっといてようやくだよw
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:00.49ID:+gVN73Br0
サイゼリアは貧乏な若者が行く店なので
マズかったりやかましかったりするのは仕方ない

繁盛してるんだから立派なもんだ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:01.47ID:HKYbhSLY0
気に入らないなら要請をムシすればいい
要請は強制じゃないからな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:04.58ID:bLV72YIn0
一人で利用してた俺に言わせれば
全席一人客用にしろよと思う
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:05.71ID:kP9FgVn20
会話しながらの食事が感染リスク高いんなら
2名以上での入店を規制して営業時間は自由にしたらいいんだよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:09.98ID:dHtBniOh0
官僚も乗っ取られてそうだな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:18.48ID:srgtWdUf0
気持ちは分からんでもないが、
世界中が同じ状態なんだからしゃーねーだろと
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:20.88ID:ScJfxFUW0
>>1
人として中身が終わってるよ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:21.79ID:dZ7ug3sU0
チンピラの地が出ちゃってるのか
しょうがないよな〜
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:22.18ID:J5PYVJsC0
医療壊滅って世界初かな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:23.39ID:ptI0RtBD0
>>1
全国朝鮮玉入れ屋は全力ぼったくり営業中だからな
それに文句を言え
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:26.42ID:F8JIbRC00
社長が公の場で「ふざけんな」とか乱暴な言葉を使う飲食店なんか二度と行きたくない、死ね
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:26.54ID:/IuPRVOA0
この期に糞みたいな餌場の害食チェーンはさっさと廃業したらいいよ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:30.91ID:4Y4X0Gz30
飲食店って、まず国民が直結してる「生活ゾーン」なんですよね
そこを破壊するという事は、国家や国民を潰してると同じ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:39.10ID:AkRNuQRB0
>>370
う〜ん 全然羨ましくないわ レトルト並みのがほとんどだからな〜
ピザはうまかったかな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:41.36ID:BBh8UTov0
クレームは武漢に
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:45.22ID:bcqp+Wbx0
ラムスパイスをボトル売りするべき
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:51.25ID:J5PYVJsC0
>>469
キャストの時給より低いやん
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:57.38ID:0mp9OWyN0
>>469
2000円で釣ってぼったくられたりとか…?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:06:58.20ID:m9rQ/38o0
飲食観光以外の業界も自粛させれば差別なくなるんじゃない?
というか仕事忙しくて辛いから休みたいんだが
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:04.33ID:GSNjmLPp0
サイゼリヤ^^
もっと暴れて政府に圧力をかけろ^^
補償を勝ち取るまでやれ^^
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:06.50ID:TB1BuLtT0
どさくさに紛れて かね かね かね かね ほざいているんじゃねえよ
ぼけ爺
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:06.92ID:uhRJ9s4c0
>>477
そういうガイドラインを飲食業界が団結して自ら政府に提出しないといけなかったんだが、そもそも飲食って業界団体みたいなもんがなさそうなんだよね
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:10.57ID:+zt2kNWx0
言葉遣いがわりーな
こんなトップが居るチェーンで食いたくもないわ
言ったのは15年位前だけど
値段相応の経営者なんだな
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:11.73ID:uA9Fp94d0
>>401
>>405
飲食店に一日一律六万円
しかもこれ以前の協力金、持続化給付金、家賃六ヶ月補助、雇用助成ですでに
数百万円バラマキ
複数店舗申請なら何千万円もらえる
反社や不良外国人も

スガの会見にも誰にも突っ込まない
茶番会見

まともに税金払った大規模店だけが損

自宅店舗
滞在資格めあての客いない店
税金払ってない店 まるもうけ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:15.13ID:7SGMDAeR0
飲食業のお前らよ、お前らは被害者ではなく加害者だ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:16.60ID:AITvWm9R0
営業すりゃいいんじゃない。カネ寄越せはありえないけど。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:19.20ID:mfuT83P60
サイゼリヤって久しぶりに聞いた
今の若い人からしたら全く選択肢に入らないだろうな
名前すら聞いたことも無い人が多そう
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:22.37ID:mm0VDVAQ0
普段は一切外食しないけど無性に外食したくなってきたぞ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:23.92ID:27fuEOMZ0
>>486
これ印象操作の場合もあるよ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:35.99ID:f5+zsyCl0
サイゼリヤは飛沫対策
してるのかな
してるなら怒るのもわかる
アクリル設置、ノーマスクの人は
入店拒否、飲食時ノーマスクで大声
出す人は即座に注意
三回注意されたら即退場と罰金
これくらいやらんとな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:38.70ID:DlC6ln4Z0
ふざけんな!
ランチのスープに具を入れろ!
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:40.42ID:Zj9WuB7r0
サイゼリヤのランチは1000円にすればいいのに。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:50.19ID:WFx1IxPt0
吉野家みたいに一人で黙々と食べる店と違って
サイゼはランチでも歓談するからなw
夜遅くとか人が少なそうな時間しか行かないわ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:07:56.04ID:QwB8Q2AY0
やっとふざけてることに気付いたんですか
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:00.16ID:MEu3g7Nn0
サイゼリヤは被害がでかそうやな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:01.69ID:XWvDA17D0
まともに政府からの自粛要請守る飲食店なんて俺は使いたくないね
そんな政府の犬どもの飲食店には二度と行かない
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:05.00ID:HKYbhSLY0
もっとカネよこせと
地団駄ふんでる
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:07.88ID:dJBQD6490
オマエら未だに飲食店で感染すると思ってんのw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:09.54ID:+gVN73Br0
>>370
500リットルとか結構飲んだな
ドラム缶で出てくるのか
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:13.23ID:0t05TaD30
ハサミとレンジがあれば出来るのバレバレなんだから宅配やれよ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:20.23ID:+9vAzYeF0
>>449
ララァみたいなインド人店員が手渡したメモ番号だけ見て「カラミチキント、マルゲリタト、シロワイン250ですね」とスラスラメニュー確認しててニュータイプの存在を確信した
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:22.09ID:/ywedDCV0
昼間から酒盛りしてるジジババグループ
夕方は部活帰りの高校生の溜まり場
ドリンクバーの食器の周りでも大声で喚くし
サイゼリヤなんてもう何年も行ってないわ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:26.14ID:HZvUN/C90
>>459
マジかよ
プラコップは小傷に菌が溜まる
もう行くことはないな。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:28.84ID:AvW7clsa0
サイゼリヤのワインは後に残らないから好きですね
なんでだろ
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:29.41ID:6fo/iWB/0
大手飲食潰れたら生活保護になるやつ増えそうだな
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:29.75ID:BzXp7jmV0
気持ちは分かる
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:34.08ID:K6QTQFnz0
>>451
キモw
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:34.78ID:GDkjmxY60
団体客禁止、客同士の会話禁止、席は2m離す、アクリル板設置
これくらいやってから吠えてね
アルコールと換気だけで出来ることはやってるなんて言うなよ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:37.77ID:+zt2kNWx0
ふざけんなよと言っても
世界的なパンデミックで文句言ってもしょうがないだろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:50.17ID:KVGYAF3J0
>>432
仕入れなくていいから美味しすぎるw
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:57.88ID:4UbIij8T0
一人様や2人客中心にサービスやればいいだけだろ
それだとゴウトゥなんちゃら適用して後はすんな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:08:58.41ID:taKg1wgf0
>>370
赤ワイン500リットル入れて千五百円は安いわ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:09:00.41ID:64H5kakT0
自助努力しろっつってんだよ!
政府に甘えんな、飲食業風情が政府に楯突こうとか100万年早いわwwww
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:09:07.09ID:YwihWSSO0
店頭で冷食売れば良いんじゃね?餃子の満州方式
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:09:09.93ID:Z9lOU6kl0
飲食店なんて全部潰れていいんだよ
所詮、学園祭の出店みたいなもの
それに税金を使うことがもったいなさ過ぎる
国を育てるような産業じゃないんだから

おっさんになっていつまでも学園祭の出店レベルの商売やってる人に
俺らの血税を投じる必要なんて

まっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっったくないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況