X



【社会】日本に「GAFA」級の企業が生まれない根本原因 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/01/13(水) 19:54:38.14ID:4/92F2x59
 ここ数年、政府や自治体、大学、企業などの努力もあって、スタートアップやベンチャー企業に対する社会の認知度が高まり、設立数も徐々に増えている。
しかし、イノベーションのリーダーであるアメリカに比べるまでもなく、中国に比べても依然盛り上がりに欠けているのが実情だ。

 スタートアップといえば、アメリカのシリコンバレーと中国の深?がベンチマーク的な存在となっているが、残念ながら、日本ではこれに相当する「聖地」が存在しない。

 また、アメリカの調査会社CB Insightsが発表したユニコーン企業数(2020年11月末時点)を見ても、
アメリカの242社や中国の119社に比べて日本はわずか4社と存在感が小さい。なぜ、このような格差が生じたのか? 

■「笛吹けども踊らず」の国内スタートアップ

 1つの原因はデジタル化の遅れだ。世界各国ではIT技術をベースに斬新なモノやサービスを提供するスタートアップ企業が競い合っている。
しかし、キャッシュレス決済をはじめ日本は全般的にデジタル化が遅れており、そこから生まれるスタートアップ企業数も少ない。

 また、アメリカの場合、最初からグローバル市場を視野に入れて起業する企業が多く、中国の場合、14億人という巨大な市場を抱えているため、
企業にとってスケールの大きい戦略が描きやすい。これに対して、日本の国内市場は決して小さくないが、ユニコーンという巨大な「怪獣」を育てるには物足りない。

 例えば、2020年、中国の自動車新車販売台数が約2600万台に達する見込みだが、日本は数百万台にとどまっている。
そうすると、自動車関連のイノベーションに挑むスタートアップ企業にとって、どちらの市場が大きく新規参入のチャンスがあるのかは一目瞭然だ。

 以上の2つの原因について、おそらく多くの識者が共通の認識を持っているはずだ。
しかし、より根の深い問題として、現状に満足している日本人あるいは日本企業が多いことが挙げられる。現状を変えようとするインセンティブが低いとも言い換えられる。

 日本に30年以上滞在している筆者もその一人だ。
1990年代前半、「日本はどこにでも公衆電話があるから携帯電話を持つ必要がない」と携帯電話を自慢する香港の友人を相手に話したことがある。

 ここ数年も、「キャッシュレス決済がなくてもPASMOがあれば特段な不便も感じない」など持論を曲げなかった。
今回のコロナ禍で、「いつのまにか日本はこんなにデジタル後進国」になってしまっていたと気づかされた。

 また、アメリカや中国をみると、スタートアップ企業を立ち上げるのは、大学生をはじめとした若者が主役だ。
一方、日本の就職市場では、コロナ前のここ数年、基本的には売り手市場だった。

 優秀な大学生は東証一部上場の大企業に入社したら、社会的あるいは経済的にも比較的安定的な地位を手に入れられる。
そのため、自分で会社を設立するという冒険をする必要がない。

 足元では、官民や大学などを中心に、スタートアップやベンチャー企業を育成するさまざまな組織や団体が雨後の筍のように急増し、
ハードとソフトの両面から、スタートアップ企業を支援する環境が整備されている。

 それでも、ある大学の産学連携の関係者によると、至れり尽くせりのサービスを用意しているにもかかわらず、
大学教員や学生の間では、起業をしようと手を挙げる人が依然少ないという。

 各地で開催されているスタートアップ企業のピッチイベントでは、お祭りか学園祭のようにパーティー感たっぷりのものばかりが目立っており、創業という真剣さがまるで伝わってこない。

(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/939e841f0e76179c2d52d1de698dc9add8f86947?page=1
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:28.15ID:A3+PBkIK0
イノベーションせよと使命感をむき出しに大号令のジャップランドwwwwww 義務かよw
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:30.94ID:/pjJ5AGJ0
>>593
イジメアプリは大人気やね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:34.47ID:6ieUbHtW0
最初の市場が日本語使用者に限られる
その市場はケチが多くあまり金を使わない
投資が回収しにくく投資が出来ない
ニコニコだのmixiだのが大きくなれなかったのはこの辺りではなかろうか
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:34.49ID:wBsFA8ZC0
身の丈超えた人口で少ない金取り合ってるしやる気が無いから
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:35.13ID:tYgetQgh0
1997年から始まった「財政均衡」「プライマリーバランス黒字化」の計画なんてさ

アメリカがやらせた日本企業潰しでしょ?
これやると国がお金を刷れなくなるから企業投資できないし
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:36.55ID:ePSLJUYl0
ねらーってこういう時は保守的な大企業が出る杭を打ってきたとかみんな言うけど、
新しい企業を一番馬鹿にしてるのがねらーだよな
楽天もソフトバンクもCAも、やたらねらーに叩かれまくってる会社やん
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:38.33ID:JVM5blXe0
アジアは中国にまかせておけば良い
長い歴史において日本が中国に勝ったのはここ100年あまりの珍事であって
もとより中国を仰ぎ見て教えを乞いおこぼれを頂戴する立場がデフォ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:51.54ID:Ivdx+LCd0
>>609
これは流石にお世辞だろ
スマホは当時世界的に流行してたガラケー+携帯ゲーム機のタッチパネルだったけど、それを商品化できる技術がある企業ははたしてあったのだろうか
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:51.54ID:IsI4KXd90
日本では従業員7人超えると税金制度が変わる
だから零細有限で正社員3人ぐらいで、女性は非正規雇用というスタイルが多い
税制上にインセンティブが全然無い
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:51.67ID:N6w+kixJ0
>>473
>GAFA創業者と役員の学歴見てみろ

国の出身は多様だが
みんな米国の有名大学出身だな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:57.55ID:RZqn/hT+0
ゴネ得だからだろ?
ゴネ得のお得のための経費が全部、まともな人持ち。

生まれるワケがない。当たり前。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:58.64ID:wcW0RGwW0
敗戦国だからだと思うよ
言い訳じゃなく
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:31:59.80ID:90H+FXb70
日本をオワコン呼ばわりしているやつのほうがよっぽどオワコンなんだよなぁ…
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:09.15ID:xJO9u7T/0
いまでは最も一般的なディスプレイ装置である液晶も
黎明期は日本のシャープがすごく頑張ってたなぁ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:18.92ID:+96vP4e10
>>634
GAFA創業者の出自を見てみろ
グーグルとか、両親ともに大学教授とかね
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:20.89ID:jAv6pR3r0
日本人が日本は凄いと思ってるだけで
世界的にみたら極東の田舎者の雑魚
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:21.37ID:5MGOj7uf0
>>632
シェイクスピア
ビートルズ
ハリー・ポッター
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:23.44ID:Cb3gaqnr0
>>634
分かりやすい格差の固定化だね
ただそれは格差の大きなアメリカでも当たり前だが存在するぞ
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:24.50ID:xeUP63xv0
老害が支配してるから
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:29.13ID:3Lzq7O/q0
アメリカで世界的企業が生まれやすいのは、アメリカ市場が世界一大きいから
GDPが日本の4倍だから、同じビジネスをしても4倍儲かる
だから宣伝費も4倍、研究開発費も4倍

mixiもfacebookもスタートはほぼ同時期だけど
mixiは負けてしまった
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:36.03ID:+q5nPBAJ0
>>564
日本の超優秀な層は最初から高級官僚を目指す。
アメリカの超優秀な層は在学中に起業して、中退する。
アメリカで最初から高級官僚目指すのはその下のレベルの層。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:36.98ID:hAk07GSv0
>>648
まぁそれだな

外に出ない
入ってきにくいけど超絶出ていきにくい
さすが島国。
国内市場なんぞたかが知れてる。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:39.56ID:GyNG92A60
>>600
まあ今の中国のがはるかに進んでいるわな
現実としてもビジネスとしてもやる気のある人間もずっと多いし
これが現実よな、同じ日本人だが日本人にも日本国にも期待はしていない
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:44.96ID:8GZVMBP70
仮にそのクラスのグローバル企業出てきてもアメさんに潰されるんじゃない?
大人しく世界のパーツ屋として生きていくしかないんじゃないかなぁ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:52.32ID:m4GTkP900
日本のIT企業の構造上、gafamは生み出せない。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:56.86ID:XZq0L1HY0
日本でもスタートアップは高学歴しかいない
その程度にはスタートアップが重要視されてはいる
しかしGAFAクラスまで育つことはない

おそらくこれはじゃっぷらんどの愚民が安全安心志向であり未来志向ではなくチャレンジよりもリスク回避志向が強いからでありこうした安全安心志向がスタートアップですら垣間見えるほどであるからだ

おわってるなお前ら(笑)
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:57.45ID:EE0Jh6Az0
>>632
言語と奴隷
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:32:58.26ID:vHACVa/j0
いやアメリカ以外の国で生まれてないから
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:04.45ID:Rmuv6W710
生まれそうになったら徹底的に潰すじゃんwww
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:04.73ID:iY6ieNA90
「GAFA」級の企業が生まれてたせいでトランプ派や右派だけ悪者のレッテル貼られ

言論弾圧されてるやんw
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:09.75ID:T228m59I0
囲い込みと既得権益
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:11.88ID:MfluZaoF0
グーグルにしてもアマゾンにしてもITだけじゃなく自前でサーバー持ったりめちゃくちゃ設備投資しまくったうえで確固たる地位を維持し続けてるじゃん
日本のGAFA出てこない論ってその辺無視して便利なサービス作れば世界でワンチャンみたいな話にすぐなるよね
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:22.76ID:A3+PBkIK0
俺がカネ儲けたいからお前イノベーションしろよ これ命令なw とほざくジャップ豚
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:26.12ID:XxthahI30
>>1
企業の前に、人間が貧困化しちゃって、生み出しようがないんだよ

百均でもってる生活、本すら買えない文化、

これで日本が伸びるわけないだろ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:27.88ID:nAicYNOO0
言語はもちろん大きい。
でもその裏にあるのは文化なんだよね。日本文化が異質すぎるから日本で受けるようなサービスは単に翻訳してもグローバルでは流行らない。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:28.28ID:M7iDEDRY0
・お上にお伺いたてないといけないことが多すぎ
・日本語しか使えないのが多い
・日本向けの価値観のしか作れない
・個人事業主の税金高杉、補償なさすぎ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:32.45ID:lEldNb2a0
昭和脳の老害が仕切ってる国だからな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:56.11ID:vc+G4zvl0
国別ユニコーン企業数ランキング(2020年)
順位 国・地域名 企業数
1 アメリカ 228
2 中国 122
3 イギリス 25
4 インド 21
5 ドイツ 13
6 韓国 10
7 イスラエル 7
7 ブラジル 7
9 インドネシア 5
9 フランス 5
11 スイス 4
12 オーストラリア 3
12 日本 3
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:56.30ID:SphUt0CZ0
政治家より政治屋の方が多すぎて潰されるから
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:00.09ID:wcW0RGwW0
日本人はデジタルに向いてない
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:00.99ID:MEu3g7Nn0
>>1
アメリカ以外の国では生まれないのに日本固有の理由を探して何になるのだ?
日本みたいな小国じゃなくて「超大国アメリカ」でのサービスから始めないと無理なんだよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:09.36ID:/SmDOq5X0
日本はハードウェアを重視してソフトウェアを軽視しすぎたからな。目に見えるモノしか信用しない日本人だからしょうがないよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:13.50ID:fhcKcpeZ0
日本のIT企業笑って詐欺かスマホゲーみたいなチンケな事しかやってないからな
視野が狭い
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:15.01ID:kDyzDU9o0
つうかITに学歴いらないとか嘘な
中華もアメリカも日本でいうと東大京大と東工大あたりだけでやりましょう的な感じ
むしろ日本は学歴軽視の国だよ 学位がないと門前払いとか全然ないし
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:15.41ID:4QfSYOZO0
>>690
高学歴のやつが何になるかって医者公務員だからな
挑戦する奴はこの国ではバカにされる
本格的に終わってる
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:17.51ID:M+DhQyUH0
>>564
経営者はもう大学でやるまでもないほど天才なだけだと思うよ 

AI関連とか数人の教授の弟子たちを中心が盛り上げてるに近いからむしろ学歴は必須かと
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:18.44ID:HKYbhSLY0
生産性が低い底辺飲食に大量の人材がふりむけられてる
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:18.99ID:rsO6F+Xl0
>>1
そりゃ、長年にわたって狂ったかのように出る杭を打ちまくったらそうなるわな。
ていうか、ごく自然な現象だろ。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:20.60ID:4gz+TtFI0
>>1 ヒント:老害と利権
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:25.80ID:m35MGrU30
インベーダーゲームがあるぞ
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:29.12ID:tYgetQgh0
>>665
お世辞ではないよ

スティーブ・ジョブスは日本にきたときにはATMとか普通にタッチパネル操作があることにビックリしたとある。
それにiPhoneのアイデアの走りが実はiモードなんだよ
ジョブスは日本に来てはiPhoneの為の技術集めを日本でやったとある。
これが2000年代、小泉時代の話
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:31.42ID:EE0Jh6Az0
>>632
ださいかださくないかでいうとダサいのがおおいようなw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:31.49ID:soINtT9p0
任天堂
ファミコンを世界で6000万台、Switchも世界で6000万台売っている
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:33.02ID:X7FOVnqj0
センスの違い

ヤフー楽天ニコニコ→ごちゃごちゃ
GoogleアマゾンYouTube→すっきり

あとは言わなくてもわかるよね?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:33.26ID:8jcIgYdb0
頭悪いから仕方ない
国民総ブルーカラーがお似合い
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:37.32ID:Ivdx+LCd0
>>447
imodeって凄かったんだなw
それにタッチパネルをつけてiphoneを作ったジョブズとappleも凄かった
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:38.11ID:5DPrpiyd0
日本のありとあらゆる企業の上層部の人間が人生においてネットを活用してきた経験がないから
時代の急速な流れについていけない
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:40.41ID:5MGOj7uf0
>>665
NECには草案はあった
docomoや総務省が駄目でお流れ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:41.04ID:GyNG92A60
>>645
だねー孫正義と柳井正をぶっ叩きまくるよね、この国民性、、最悪だと思うよ
彼らがいなかったら日本の存在感などゴミになってしまうだろうが
自分の事を棚に上げてまったくバカとは話もしたくないもんだねほんと
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:46.56ID:JzD3t02O0
>>604
だね。 内需で十分で、海外は必要無かった。 せいぜい、アメでPC98Mateを笑いながら売る程度。 日本国内が巨大市場で、未だに成功体験から抜け出せない。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:57.15ID:pUr4hqiQ0
手数料で目の前の利益取ることしか考えなかったからじゃね?
情報を掌握することがこんなに強かったとはな
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:34:57.60ID:PH8FzP/B0
んー、こういうろくに知識もない記者が自虐的な記事だすからそう思ってしまうのでは?
日本企業は表に出て派手な事をしないだけって見方も出来るし
既存の大企業から凄い技術が生まれているし・・・
最近の話題では味の素のABFとかさw
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:01.78ID:hElLLiBm0
そりゃ、デフレ不況だからだろ?
需要がないところに、供給なしだよ。
この国の人たちはみんな裸足です、だから、靴が売れません、しかも、貧乏です、だから、絶対売れません。
こういうことだろ。
つまりは、国の財布を握っている財務官僚の思想思考、政策が使えねぇ、間違っているから、景気回復しねぇのさ。
自国への投資を拒む国家公務員が存在するのだから、びっくりだわ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:03.67ID:Dhtj79SY0
日本人のIT企業家の特徴

米国で流行ってるサービスをホンモノが上陸するまでの時間差で儲ける
つまり独自性がゼロ

独自なもんが生れないのは人文知の不足
哲学がなきゃ独自のもんなんか生れねえよw
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:04.00ID:wjhKk+FL0
教育、国民性
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:06.31ID:vHACVa/j0
>>707
逆に100年以上の社歴のある企業数ランキング作ってみ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:11.81ID:/pjJ5AGJ0
日本の高学歴ITはソシャゲガチャとかエロガチャで儲けるのばかり
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:13.24ID:SlzVk0gx0
出る杭は打たれる
カリスマ経営者が政治に興味を示すと、日本の今の政治システムの危機だから東京地検特捜部動いて潰すだろう
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:15.27ID:BbSgtDaQ0
>>1
理由は簡単。必要が無いから。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:15.47ID:T228m59I0
マーケットを作るよりも既存のマーケットに参入するほうが好きだから。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:18.35ID:AhgQEEl20
>>505
アリババ 64兆円
テンセント 76兆円
貴州茅台酒 36兆円
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:25.56ID:XZq0L1HY0
スタートアップをやる時になぜか?
ポートフォリオとか安全安心とか最初から大企業狙いとか
潰れないためにどうするとか安全対策しか頭にない

こういった体制が必要なのはじゃっぷらんどには再チャレンジがないからだ
そしてリスク回避が根本的でありリスクを犯すものを弾きたがるからだろう

おわってるなじゃっぷらんど(笑)
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:27.58ID:lEldNb2a0
60〜70代の老害が仕切ってる限りこの国は沈んだまま
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:38.14ID:I2mPy/DS0
昔は松下とかソニーとかTOSHIBAとか京セラとかが今のGAFAのポジションだったのになあ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:39.77ID:ENOzns7k0
>>1
アメリカが占領支配してるからやで(笑)
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:49.67ID:+KGegSOU0
>>665
日本人がスマホを作らなかったのは日本人特有の潔癖症だろな
画面をベタベタ触る事に抵抗があった
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 20:35:51.94ID:tWtuTkE70
>>704
その仕切りの中に寄生してるかだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況